【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい157

738: 名無しの心子知らず 2019/08/01(木) 23:42:22.10 ID:NRnxSPOJ
小学3年生女子ですが、父親が怖いといい、話しかけたりはもちろん
甘えたりもしません
なので旦那が帰宅した気配がすると、すぐに子ども部屋に
帰ってしまいます


旦那もそれに対して怒るばかりで
どうしてそうなったのかに全く目を向けず、
ますます娘は接点を持たないようになってしまいました

父親との関係がうまくいかないと良くないと聞くし、
何より家族である父親が怖いって辛いと思うので、
なんとかしたいのですが、私と旦那の意見も平行線で
なかなか話し合い、決着になりません

旦那はとにかく「おかえりやおはようなどの挨拶は必ずしろ、
したい、したくないの問題じゃない」と言うのですが、
私は「挨拶をしたくなる関係にならないと難しい」と思っています

感情のない挨拶でいいのか、と聞いたら
そういう問題じゃない、と言われましたが
じゃあどういうことなのか、私にはよくわかりません

娘は学校では明るく友達もいるし、ご近所にも
挨拶はきちんとできます

739: 名無しの心子知らず 2019/08/01(木) 23:49:54.83 ID:3wJSrXH4
私の知人女性ですが、まあ、こだわりが強いタイプの性格で
小学校高学年から、なんとなく父親が苦手になって
口をきかなくなり、ついでに兄とも口をきかなくなって、
そのまま大学をキッカケに家を出ていたのだけど、

たまたま、その頃鬱になったので、
実家に帰ることになり、
実家で療養も兼ねてペットを飼うようになったら、ペットかわいい
ってネタから家族全員と話せるようになって、
回復したあとまた勉強して25歳で公務員に合格してた。

つまり、娘さんも旦那さんもこだわりが強いタイプなんだとしたら、
成長を待つしかないのかもしれません

740: 名無しの心子知らず 2019/08/01(木) 23:50:14.49 ID:HXgeHvUO
なんで挨拶もできないくらいビビってんのかそれとも怒ってるのか、
双方に聞いた結果と自分の考察くらい書きなよ

741: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 00:26:32.13 ID:DACER3A2
>>740
旦那は子どもに対して赤ちゃんのときからとにかく
高圧的な言い方をする(○○しろ、ふざけるな、○○しやがって、とか)

それが娘は怖い(小5息子もいるけど息子は父親が怖いから
ちゃんと挨拶する、これはこれで問題だと私は思うけど
旦那は親は怖くていいし、子どもに好かれたいと思わないから
それでいいらしい)

私は、お父さんはこういうことを言ってるんだよ等
優しい言葉で言いかえたり、旦那には言い方がきついから
娘にはわからない、怖いしか印象に残らないと伝えてるけど、
旦那は変えるつもりはないらしい

旦那のお父さんのことを私は知らないけど、そんなタイプだった
と義母は言っていて問題視してない
(最近の親は優しすぎると言っている)

旦那は私とは普通に話すから、子どもがうまれて
こんな話し方するのかとびっくりしたし、何度も怖いと話しているけど
わかってもらえない(旦那も私にわかってもらえないと思っている)
わかりにくい文章ですみません

748: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 06:40:06.03 ID:lNyex0kc
そりゃ怖いわ
旦那に子供の躾に口出す前にまず自分の物言いを再考させなよ
怖い人に挨拶できない子供と自分の子供を恫喝する親じゃ
どう考えても後者の方を是正するべき

744: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 02:13:36.94 ID:yrX1UeFW
赤ちゃんのときからそんな話し方なんだね
子供たちから今は怖いっていう表現ですんでるけど
そのうちそんな言葉遣いをする父親って軽蔑されそう

もうすぐ反抗期だし息子さんの方も関わらなくなるんじゃないかな

あなたの質問内容もいまいちはっきりしないけど、
旦那さんの態度じゃなく娘さんが父親を怖がってるのを
どうにかしたいってこと?
旦那さんが変わらなければもう無理でしょ

743: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 00:30:52.11 ID:r7Yautha
自分が親にされなかったこと与えられなかったことを
自分の子供にも意地でもしてやるかっていう心境だと思う
病んでる

745: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 04:53:28.15 ID:UWDqzBki
私、記憶のある幼い頃から父親やおじさん全般がダメだった
何がどうとか説明できないけど怖くて怖くてダメだった

今思い返すと、父は昭和の雷オヤジってかんじで
口より先に手が出る人、優しい所が1つもなく怒ってばかりで
ただ話すだけでも身構えてたよ

たしか30歳近くまで苦手だった(平気になって数年後に父没)
おじさんが平気になったのは高校生頃かな
こんな場合もあるよってことで...

746: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 05:37:16.07 ID:8jBpJA6c
旦那が変わらない限り解決しなさそう
で、旦那も変わる気がないなら、どちらの主張もある程度汲んで、
娘が大人になるまでなんとかやっていく以外ないのではないかな

つまり、挨拶だけはさせて、
少しでも娘にあなたが寄り添ってあげるとか

いやよくわかんないけど、
挨拶っておはようとかおやすみなさいとかでしょ?
親を嫌うのは仕方ないとしても、それぐらいの言葉は
かけられるんじゃないかな

変な言い方だけど、親しき仲にも礼儀あり、そうすることで
円滑にいく関係もあるってこともそろそろ教えてもいいのでは

747: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 06:21:44.15 ID:LeAjBMwY
自分の父親も似たような感じだったけど、小さい頃から嫌いで
なるべく避けてた

小学校高学年くらいにはそういう性格の父親がますます大嫌いになったし、
それを認めて放っておいて子どもにばかり気を使えと
文句言う母親も同類と思うようになったな

育ててくれてるしお金出してくれてるから最低限の礼儀や感謝はするけど、
人間的に尊敬されるようなことされてないんだから
こちらから歩み寄らなきゃいけない理由ないって思ってた

大人になっていろいろあって両親の態度もだいぶ緩和されたけど、
その頃の嫌な感情がなくなったわけじゃないし
適度な距離感があれば年に数回会うくらいは良いかなと思うけど、
もう一生一緒に住むとかは無理だと思う

750: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 07:25:33.01 ID:vEl0OmDk
そういう威圧的な父親って娘からすると
知らない怖いおじさんと同居してるみたいで
すごいストレスなんだよね

今は母親がクッション材になってるけど
高圧的な父親と言いなりになってる母親で
まとめて子供から軽蔑されるよそのうち

749: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 07:04:46.03 ID:Hk3Ow/Vx
うちの父親も大概だったからわかるけど表面的に挨拶することは
できるようになると思うよ
しないのも怖いことになるって学習するから

でも娘さんに表面的に挨拶させられるようになったから
それで解決したって思えるような現状ではないと思うけど

なんというか主体性ないよね
根本的な問題がわかるならなんとかしなよ

751: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 08:15:59.63 ID:kBiMqeVh
父親と娘を仲良くさせたいってことでいいのかな
なら父親に変わってもらうしかないよね

ご主人は子供達に愛情があって、かわいいと思ってるんだろうか
それとも自分の思う通りに動くロボットにしたいのかな

自分語りだけど、うちの父親は元教師で子供の時からとにかく怖かった
大人になってからもずっと怖かったし、会話は母親を通してしかしてなかったけど
父親が私達子供に愛情を持っていて心配してくれているんだ、ということが
大人になってやっとわかったし、ありがたいと思った

子供に対する気持ちがなければ、子供にとって父親はただの怖い人だよね

752: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 08:34:26.16 ID:7y67HE7H
うちも割と厳しくしてる方だけど娘は凄く父親になついてる。
それは怒るとき以外はすごく優しいし面倒見が良いし
面白い事言ったりしてるから。

今回の件は、旦那さんがただ怒るだけの家庭なんじゃないかな
って思った。
いけないことしたら怒るのは当然だとしても普段は優しく
そして子供が良い事したら全力でほめてあげる。
こういう普段からのスキンシップがない家庭なんじゃないかな?

754: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 08:46:04.27 ID:/JGdjG8l
威厳を履き違えて威圧だけならただの虐待だよねそれ。

757: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 09:02:28.64 ID:ZZlmCmdR
挨拶くらいしろと言ってるということだけど挨拶くらいしたらしたで
小言言ったり恫喝してきそう
娘はそれが怖いんじゃないの

758: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 09:04:43.93 ID:CtHql5/u
関係性がどうであれ挨拶は出来る方がいい
そこに関しては親子関係以前の問題で、
あいつ嫌いだから挨拶しないくてOKじゃない

レスだけ見ると旦那が悪そうだけど、
その点に関しては旦那が正

旦那にばかり態度の軟化を求めるんじゃなくて、
娘ともしっかり話し合う必要がありそう

759: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 09:09:47.48 ID:KVNlsNj8
恫喝ばかりしてると、子供の脳が萎縮して
発達障害のような症状が出たりするよ
子供の為を思うなら、一家でカウンセリング案件だと思う
旦那さんは子供を虐待してる

755: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 08:55:54.06 ID:7BszylMP
私の家庭とそっくり

いい大人は今さら変わらないし、旦那も「正しい俺様」を
変えるつもりもないでしょう。

うちはこちらが意見するといつも逆ギレして更に当たり散らすから、
私が黙ってさえいればまだマシなんだと我慢してたけど、
他の方のレス通り、最近子どもは
「お母さんは全然守ってくれない」とこぼすようになってしまった

子どもが大きくなったら離婚きりだす予定だよ

761: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 09:33:18.37 ID:Be4RLKL4
>>755
子どもが大きくなる頃には、今度は子どもが大荒れで
それどころじゃないと思うよ
ダメージは確実に子供に蓄積されてるからね、
夫婦二人で協力して時限爆弾に火薬盛ってるような状態よ

756: 名無しの心子知らず 2019/08/02(金) 09:00:22.60 ID:PTRhcoZj
そういう家庭で育つ子供が不憫だとも思うし、
そういう子が家庭のストレスを他所で発散しようとして
愛情深く育てられた子供を巻き込むケースもある

子供に愛情注げない親なんかゴミでしかないわ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1560312071/

※関連記事

娘が二人いるんだけど上の子のネガティブ思考がどうしようもなくて嫁ともども悩んでいる
http://kijosoku.com/archives/42807754.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加