1: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:15:42.40 0
アドバイスして自分ではいいことしてるつもりで嫌われるのはなぜかって
それをやることによってマウンティングして自分や自分の人生を肯定したり、
自尊心を高めたりして気持ち良くなってるから
動物的反応として他人は優位に立たれたら優位に立ち返してくる
これをなんとかしない限りは一生嫌われもの
アドバイス


3: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:18:32.43 0
「アドバイスしていいことしてるつもり」
この部分も嘘ではなくて、好意も複雑に絡んでいるからこそたちが悪い



4: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:21:31.71 0
意見に有用性がまったくないわけでもない
だが大半は役に立たないのはなぜかって、人間、自分の計算で
成功したと思いたがるもんだが、実は成功は偶然の要素が大きいから
ひろゆきがiPhone流行らないとか予言し出すけど全然当たらないのは
そのせい



7: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:23:38.76 0
>>4
実は成功は偶然の要素が大きいから

これが自分に力がないことを認められずたれた言い訳か?



5: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:21:46.46 0
3:1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/03(土) 12:17:26.37 0
これやってみると難しい
昨日は小説に捧げるの失敗した
疲れてから5ちゃんなんかやったら捧げたとは言えなくなる
5ちゃんも小説に役立つ、とかは詭弁

悔しかったら成功してみろ



8: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:24:15.46 0
>>5
成功は目指すけどそれとこれとは別



13: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:29:09.74 0
>>8
凡人の自分を過信して10年以上も同じ失敗を繰り返して足踏みしてるヤツが嫉妬してるようにしか思えないもん
クソみたいな成功者もいるけど山形よりはまともな人間ばかり
物申したいならまずは成功者になって同じ高さまで登るしかない



6: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:23:28.56 0
あと、個人によって能力も置かれた状況も環境も
大きく違うから
誰でも同じ方法で成功できるわけではない
ホリエモンの本読んでも成功できない人だらけなのはそういうこと



9: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:24:38.66 0
>>6
その割にはおまえ成功者の理論に頼るよな?



12: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:27:36.84 0
>>9
何に頼ったんだよ
具体例あげて



15: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:29:57.05 0
>>12
小説書くのによく理論を用いているじゃん
あと恋愛



20: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:31:57.69 0
>>15
成功のノウハウと物語を面白くするための理論は違うし
成功のためのノウハウもまったく役に立たないわけではない



23: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:33:57.95 0
>>20
ならこんなとこで文句たれてないで
役に立つ部分を利用して成功したらどうだ?
人生という物語を面白くするために



25: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:34:55.12 0
>>23
文句じゃないんだがなあ
まあ自分のペースでやるよ



10: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:25:53.26 0
成功してないヤツのアドバイスになんの意味がある?



14: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:29:20.45 0
>>10
成功してなくとも正論は言う場合があるから
成功は考え、戦略の正しさ以外にも行動力や能力や運も関わってくる
俺の場合は行動があまりにも弱い
だが正論は出せる



19: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:31:50.45 0
>>14
つまり頭でっかち机上の空論ばかりと



11: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:27:14.14 0
たいていアドバイスしていいことしてるって面だけを
アドバイザーは意識してる
それなのに叩かれるのは、マウンティングって自分では意識できてない他の面が
確実にあるからで、後者を他人は本能的に察知して嫌ってマウンティング
し返してくる



17: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:30:59.14 0
これは俺がもて自慢彼女自慢してて気づいたことだが
お偉いさんの説教はたいていこのパターン



21: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:33:22.01 0
学問の世界に於ける成功者はそれ迄に至る理論構築の学問的体系が成立しているので情緒的マウンティングでは無い筈だと思う



24: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:34:19.19 0
>>21
情緒的マウンティングだけのものとは思わないが
人間下から教えると言うことはできない



27: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:35:38.77 0
>>24
ならこのスレも意味ないなw



31: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:37:03.88 0
>>27
なんで? お前はアホか



33: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:38:41.36 0
>>31
だってお前下じゃん
あほなの?身の程知らずw



44: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:46:03.60 0
>>24
上の立場から教えること、すなわち上司であるとか学校の先生の存在自体が問答無用のパワハラ的マウンティングになって仕舞う事になるのでそれはナンセンスな極論と言わざるを得ない
年齢でも肩書きでも下の者が上の者に教えることは幾らでも出来るよ
簡単な例では物知りの子供から意外な話を聞けたりするからね



47: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:47:59.52 0
>>44
教えるときは上からになるというのは上の立場って意味じゃなく
心理的に上からになるってこと
教えるときの心理思い出してみ
優越感を伴う気持ちよさがあるはずだから



22: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:33:23.80 0
これをツイッターである人に言おうか迷ってるが
まあ言ったら怒られるだけだろうな



28: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:36:22.77 0
例えば京都大学iPS細胞研究所の所長・山中伸弥教授のアドバイスは決してマウンティングでは無い



42: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:44:20.88 0
>>28
なんでそう思うんだよ
教える場合はどうしても上からになるもんだぞ



45: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:46:47.08 0
>>42
どうして教える=マウティングなんだ?



50: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:49:42.02 0
>>45
本当にそうだよね
教える=マウンティングの図式は決して成立しないよね



55: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:52:41.12 0
>>50
どうでもいいけど先生を敬う風習はどこから来てると思うんだ
別に知識を若造にコピーするだけなら対等でもいいはずじゃない



59: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:57:38.48 0
>>55
自分と師匠を例にして考えてみたら?



32: 1 ◆bOADaW1heOFi 2019/08/06(火) 05:38:40.14 0
以上が自分の分析だがこれをツイッターである人に言おうか迷ってる
すごい優れたいい人なんだけど説教癖があってアンチが多い



37: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:41:08.45 0
>>32
やめとけ
相手が正しいこと言ってもそれを認められず発狂するだけだろ
論じれず罵倒に逃げるだけ



52: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:50:51.88 0
夢を叶えるゾウより

期待は感情の借金やからなあ。
まだ何も苦労してへんのに、成功するかもしれへんていう「高揚感」を前借りしてきもちようなってもうてんねや。
期待してるかぎり、現実を変える力はもてへんのやで。



53: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 05:51:10.61 0
知識や知能にコンプレクスがあると教える行為がマウンティングに見える



82: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 06:13:25.56 0
教えることでマウティングしてやったとか優越感に浸るような人は一部のお調子者が多い



83: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 06:14:17.95 0
本当に成功してるのならその人を見て覚えればいい



88: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 06:21:31.68 0
考えてみれば生徒は先公を馬鹿にして先公は下手(したて)に出てものを教えてた
大学だって特に文系の場合は代返をしたりレポートは過去のコピペだったり教授なんて軽く見られて眼中に無い位だったよ
いずれも偏差値高い学校の話



91: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 06:29:24.07 0
>>88
お前フィクションに取り憑かれ過ぎたな



95: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 06:46:46.97 0
>>91
学生の頃を思い出して別に授業で威張ったりマウンティングなんてしてる先生は皆無だったから88番に書いたんだけど
「フィクションに取り憑かれ過ぎ」というのは意味が解らない・・・



93: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 06:31:05.16 0
成功体験に再現性なし



113: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 07:48:53.44 0
>>1
成功してない奴の意見www



136: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 08:44:23.12 0
成功者のアドバイスは、失敗した時のことを想定して話しているかどうかで判断する。
成功しか想定していないアドバイスなど役に立たない。



138: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 08:45:13.09 0
結局俺の書き込み自体が「成功者のアドバイス」になってしまったからみんな悔しくて仕方ないのかな?
確かにスレ主のテーマが図らずも証明されてしまった様にも見えるね
でも俺は小さい頃から威張ったり悪口を言ったり人を蔑んだりしない人間で明るく快活だったから人気者だっんだよ
ただ事実を書いただけでマウンティングなんてめっそうも無いからね



144: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 08:59:46.87 0
>>138
何もアドバイス出てないが?
嘘の自慢話しただけじゃんw



159: 名無し募集中。。。 2019/08/06(火) 11:45:13.03 0
アドバイスの押し付けはそうだね
求めてもいない人間に説教垂れるのはただの自己満足


転載元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1565036142/
クローンが倫理的に駄目な理由を説明せよ

幕末・明治・大正・昭和初期の貴重な歴史的古写真

後味の悪い話『人斬り以蔵・タオルケットをもう一度』

漫画で無かった事にされてる黒歴史

ジョンレノンってたかが4,5人のグループで仲違いしてたくせに戦争反対とかよく言えるな

フィラデルフィア事件のような都市伝説教えて!

「日本人らしいイケメン」と言うと一体誰になるんだろうな…?

巨大な物が怖いという『ジャイアントケルプ』

ポケモンYABEEEEEEとKOEEEEEEな話し教えて下さい

心に響く有名な泣ける詩