1: ごまカンパチ ★ 2019/08/08(木) 23:57:10.60 ID:/k/fiV/y9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190808-00000016-jij_afp-sctch
 メキシコの国旗に描かれている同国原産のウチワサボテンが、生分解性プラスチックの生産で革新的な役割を担う日も近いかもしれない。
メキシコのバジェ・デ・アテマハック大学(Atemajac Valley University)のサンドラ・パスコー(Sandra Pascoe)氏は、サボテンを原料とする包装材料を開発。
サボテンの葉肉をこして汁を取り、汁を毒性のない添加剤と混合し、伸ばしてシート状にする。
このシートを色素で着色し、折り曲げて加工してさまざまな種類の包装材を作る。

 パスコー氏は「この研究で行っているのは、長い寿命を持たない物(特に『使い捨て』包装材)に集中的に取り組むことだ」と話す。
現在はまだ試験段階だが、年内には製品の特許を取得し、2020年前半には大規模生産に向けて提携先を見つけたいと考えている。
パスコー氏が実験に使用しているサボテンは、メキシコ・グアダラハラ(Guadalajara)郊外にある小さな町サンエステバン(San Esteban)産のものだ。
そこではサボテンが何百本となく生産されている。

 サンエステバンがあるメキシコ西部ハリスコ(Jalisco)州では来年から、再利用できないレジ袋やストローなどの使い捨て用品が使用禁止となる。
首都メキシコ市(Mexico City)や北西部のバハカリフォルニア(Baja California)州を含む複数の州でも、すでに同様の措置が導入されている。

■「大海の一滴」

 パスコー氏は、環境保全のための闘いにおいては、自身が開発した新素材は「大海の一滴」にすぎないだろうと述べている。
産業用プラスチックの過剰生産や、パスコー氏の新素材の製造に要する時間などを考えると、何らかの明確な変化をもたらすには
「別の再生利用戦略」を講じる必要があると、パスコー氏は指摘する。

 国連(UN)加盟国は3月、2030年までに使い捨てプラスチックを「大幅に削減」すると宣言した。
だが、この目標は危機的な地球汚染への対策としては不十分だと環境団体は警鐘を鳴らしている。
プラスチック汚染は世界規模の問題となっており、年間800万トン以上のプラスチックが世界の海に流出している。

引用元: ・【環境】メキシコのサボテン、世界のプラスチック問題への解決策となるか? サボテンを原料とする包装材料を開発

2: 名無しさん@1周年 2019/08/08(木) 23:57:58.01 ID:Zq3T9F4/0
頭の砂漠化もなんとかしてくり
4: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:00:13.48 ID:51sUe9+C0
※時々刺さります(´・ω・`)
11: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:13:42.84 ID:5u581y410
アボカドの種子でなんやかんやしてなかった?
13: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:16:28.95 ID:DPtSC9+70
要はサボテンの繊維で作った紙って事?
14: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:17:08.18 ID:1CZ+xZfv0
>そこではサボテンが何百本となく生産されている。
そんな本数で足りるわけねーだろ、もっと栽培面積増やせ
サボッテンじゃねーよ!
17: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:18:40.54 ID:HS8lj/Ao0
んで次にマイクロサボテン汚染が始まるんですね
18: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:19:05.75 ID:bDFH4pNS0
サボテンが可哀想だろ…
19: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:20:43.32 ID:Jchf4+OF0
サボテン絶滅とかならない?
20: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:22:12.36 ID:mC+/IzPC0
>>19
余裕でなる
パルプをストローにしてた方がまだまし
48: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 01:32:16.86 ID:Jchf4+OF0
>>20
栽培から始めないといかんな…
24: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:44:11.61 ID:dWb9GS8o0
まず量産に適してんのか?
寝言レベルじゃねえの?
25: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:47:01.08 ID:6y8oSATe0
サボテンのステーキって結構いけるんだよな(´・ω・`)
26: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:49:29.82 ID:vtmxNVJC0
バイオエタノールって今どうなってんの
27: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:50:03.98 ID:t1Z5VVQu0
材料の問題だったっけ・・・?
あと分解されるって言っても数ヶ月とか数年単位なら、
よく報道されてる生物への影響は解消されない気がするなぁ
29: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:51:09.29 ID:6TEAvdiJ0
生分解性プラスチックって木じゃないの

竹を製品化してくれないかな
あちこちに孟宗竹がある
32: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:54:30.45 ID:2Ap9F/oy0
実はサボテグロンなのに
33: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:57:38.37 ID:agtnwTIL0
やっぱり緑色なのね
34: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 00:57:46.80 ID:FxaxaZh60
>>1
そういえば藻から原油を生み出すとか

どっか行っちまったなwwwwwwww
36: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 01:02:00.35 ID:F9E+NSAn0
サボテンの花は甘くて美味しいのに
38: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 01:12:48.68 ID:dhgiFLOj0
日本は笹を活用すべき
40: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 01:19:51.56 ID:vtmxNVJC0
笹餅おいしいよね
41: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 01:22:07.94 ID:Mb4XZhaD0
竹の方が絶対有用だと思う
45: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 01:28:30.37 ID:6qe/v/UE0
添加剤って何だ
まさかポリエチレンと混合してシート状に…というオチじゃないよな
51: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 03:05:06.92 ID:7dpDl23q0
この時期、田んぼの畔草や道路の法面の草を刈ったりするけど、
その気になれば、あの刈った草の繊維から集成材作ったりできるんだろ?
コストに見合わないってだけで。

昔は見送っただろうけど今なら技術が進歩してるから
低コストで雑草からできないかな。
54: 名無しさん@1周年 2019/08/09(金) 03:23:29.91 ID:1eGyrQlR0
荒野で育つレアな植物乱獲したらヤバくね?
環境問題悪化しね?