1: サーバル ★ 2019/08/12(月) 17:52:28.54 ID:zzFtMslS9
英国で竹ブーム、驚異の繁殖力で近所トラブルも
8/11(日) 11:05配信

【記者:Helena Horton】
 英国では竹ブームの影響で、近所トラブルが増加していると専門家が警告している。

 見た目も良く、成長も早いことから竹を花壇に植えるガーデニング愛好家が増えている。また、詮索好きな隣人の視線を遮るのにも竹は最適だ。

 だが、竹は成長が非常に速く、地下茎によって繁殖する。この地下茎は自分の庭だけではなく近所の庭に浸食する可能性もあり、注意深く管理をしないと迷惑になりかねない。英国ではイタドリ(Japanese knotweed)が繁殖力の強さで知られているが、竹は「新イタドリ」と呼ばれるようにまでなっている。

 だが、園芸店やタレントは竹を売り込んでおり、庭を破壊する竹の価格は上昇し続けている。

 イタドリなど侵入種の除去を行う英企業「ザ・ノットウィード・カンパニー」のジム・グレイスター地域担当責任者は、最近になり庭から竹を駆除してほしいという依頼が増えており、差し迫った問題となっていると話す。

「竹は繁殖力が強く、中には極端に繁殖力が強い種類もある」と、グレイスター氏はサンデー・テレグラフに語った。竹が隣人の庭にまで侵入し、隣人同士の醜い争いにまで発展したこともあるいう。

 グレイスター氏は顧客の中には、竹が原因で隣人に法的措置を取った人も複数いると指摘した。あるカップルは、現在住んでいる家の前の所有者が、嫌いな隣人への嫌がらせに意図的に竹を植えてから引っ越したことに気付いたという。

 英国王立園芸協会(RHS)の造園設計士の資格を有するジャック・ウォーリントン氏は、サンデー・テレグラフに次のように話した。「竹の管理は比較的簡単で、茎を切って根を掘り出せばいい。だが、継続的な闘いとなる。厚手のブチルゴム製シートを埋めて壁を作ればいいが、1メートルほどの深さにする必要がある。それでも、竹がさらに深く地下茎を張り巡らせる可能性もある」

 竹はイタドリのように侵略的外来種指定されていないため、売り上げも増加しており、問題は大きくなる一方だ。さらに、竹は隣の家の日光を遮る可能性もあるが、生け垣関連法で規制されているわけではないので、これも違法とはされない。また、イタドリとは異なり今のところ庭に竹を植えることや竹を購入することは制限されておらず、園芸店は販売促進も行うことができる。

 英環境・食料・農村省(DEFRA)の広報担当者は「竹は丈夫で成長が早い植物ではあるが、英国の野生生物や社会経済的利益に対し著しい脅威を与えるとは考えられていない。このため、自然環境で育てると違法とされる植物の中に竹は含まれていない」

「だが、管理されなければ個々の状況において厄介な存在になるということはもちろん理解している。このような事態が発生した場合、竹を植えている所有者に協力を仰ぐことが最初にすべきことだ」【翻訳編集】AFPBB News
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190811-00010000-clc_teleg-int

no title

引用元: ・【英】イギリスで竹ブーム→庭を侵食しトラブルに

2: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:52:54.85 ID:YJHW/lSM0
竹生える
136: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:17:39.27 ID:j/9NsZjT0
>>2

何気に吹いたw
173: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:25:27.13 ID:gYKFdDgT0
>>2
ヶヶヶヶヶヶヶヶケケヶヶヶヶヶヶ
181: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:26:48.97 ID:q2W9pRgP0
>>173
怖いw
4: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:53:28.15 ID:AAiaXiaY0
囲い作らんで植えたんかアホやな
15: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:54:49.18 ID:B/VCKS1n0
>>4
地下を根が広がるんや
23: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:56:28.61 ID:gdE0IqRR0
>>4
コンクリ突き破るから囲っても無理
59: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:01:19.58 ID:/7gh9uz10
>>23
ご近所の底力で地下30センチの深さまでトタンみたいなの指しておけば大丈夫ってやってたぞ。
73: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:03:51.36 ID:zKKYfQOV0
>>23
それは都市伝説かな?
実際はそんなことないよ。
76: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:05:25.82 ID:XNEyyR3S0
>>73
普通にコンクリートをブチ破ってる画像とか沢山有るだろ
117: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:14:29.60 ID:zKKYfQOV0
>>76
アスファルトやコンクリートを突き破るのは
地下茎から真上に伸びた場合ね。

トタンで防ぐのは、地下茎自体が横に延びるのを防ぐ対策。

あんたは勘違いしているんだよ。
知ったか振りをするから、可笑しな考えになる
12: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:54:30.77 ID:qmt8arA10
ディスカバリーのサバイバルものを見てると竹は人類にとって犬並みに有益な存在だと思う
127: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:16:23.48 ID:3/4g4ifB0
>>12
武器、水筒、皿、鍋、イカダ、箸、家
万能すぎる
13: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:54:45.96 ID:0bJTzEFv0
花咲いたら枯れるよ
80年後くらいかな
14: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:54:45.98 ID:UPjLqFBZ0
竹の子
食べるのかな
19: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:55:14.78 ID:xwWBPIzG0
竹はあかん
マジで床抜けんぞ
24: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:56:29.69 ID:X2FA8w6J0
タケノコはどこにでも侵食してくるからなぁ。
26: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:56:42.17 ID:xK11rNpR0
竹は東洋の神秘的な植物じゃないから
単なる建材だから
28: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:56:47.18 ID:tHDtCA5p0
竹は日本にとっても外来種
30: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:57:17.63 ID:IFnbUq+j0
竹は中国のもんやから…
33: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:57:50.61 ID:TThe2Kc50
竹は最高だな
タケノコが食えるからな
アミノ酸豊富で家庭菜園があれば自給自足できる
34: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:57:52.50 ID:JSTQ7AIv0
竹ってクッソ繁殖するんだってな
ミントの方がヤバそうだけど
35: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:57:55.72 ID:SGysACpU0
これやべえだろ

竹の地下茎は生半可では駆除できんぞ
42: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:58:31.73 ID:flYg2FwJ0
爆発的な繁殖力だからな。
岩をも砕くぞ。
44: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:58:54.85 ID:GPpiIkqL0
竹から電球のフィラメントが発明されたんやで
45: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:59:01.88 ID:7fhzR6Ps0
竹は根も深くないから地滑り対策にもならないんだってね
57: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:00:11.28 ID:yygcgIpt0
>>45
むしろ地滑りを誘発させるまである
47: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:59:12.08 ID:3SmroEDR0
ベランダに置いといたミントが、1週間水やらなかったら猛暑で枯れた・・・丈夫なんじゃないのかよ
67: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:02:52.71 ID:d7LPPZSg0
>>47
ハーブ系ってもともと高山とかに生えるものなのにこの酷暑で一週間水やらないで生きられるわけないだろうが
49: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:59:16.78 ID:cq0FEe1+0
管理出来ない奴は園芸は手を出しちゃダメだよ
おとなしく集合住宅に住んでなさい
50: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:59:25.84 ID:EIaKGy9w0
>庭を破壊する竹の価格は上昇し続けている。
竹は高ぇ つって
51: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:59:27.55 ID:3IV0u7sl0
イギリス人が筍をちゃんと調理できるとも思えんが。
大変なことになったな。
55: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:59:44.31 ID:XNEyyR3S0
ほんとアスファルトやコンクリートすら突き破るからなww
そりゃ揉めるよ
56: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 17:59:46.86 ID:fRnAjUrP0
竹を庭に植えてると、
前の歩道のアスファルトが、地下茎で盛り上がるからな。
58: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:00:48.12 ID:JO5z8Ebw0
ミントと同レベルで庭に植えちゃいけない筆頭みたいな植物なのに
恐ろしいなぁ…
62: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:01:53.38 ID:UhjdZt3r0
日本では普通だけど外人にはヤバい三大植物
・竹
・葛
・イタドリ
79: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:06:16.07 ID:XcVJhMBt0
>>62
ワカメは?
80: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:06:27.22 ID:/VP7KR9WO
え……その辺調べずに植えてるの?
87: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:09:01.23 ID:cIUMqVSq0
>>80
日本でも、90年代後半から00年代はじめころにアホみたいに全国でケナフを植えまくった時期があった。
小学校の授業でもケナフを扱っていた。
まるでケナフが夢の植物であるかのように狂乱していた。あまりにもアホすぎる。
91: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:09:33.23 ID:lz67wHaY0
そのイギリス筍を買い取って輸入すれば良い
92: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:10:06.84 ID:J/8lCS6h0
ウチの土地とヨソの土地に広がってた竹やぶを絶滅させて
完全に更地にするのに8年かかったわ
あの生命力と繁殖力は恐ろしい
107: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:12:39.17 ID:tgwSooBn0
>>92
長い戦い乙
132: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:17:18.74 ID:SK9vJWij0
>>92
竹に穴開けて除草剤原液注入で一掃できる
地下茎で繋がってるから一本枯らすだけで広範囲にダメージでるから結構楽にいくぞ

マジでめんどいのは枯らせた後の始末だけどなw
97: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:11:07.00 ID:jw3q5NzH0
イギリス人はタケノコをサラダぐらいにしか考えて無さそう。
あれは主食なみに食わないと家を呑まれる。
111: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:13:29.56 ID:cIUMqVSq0
>>97
イギリス人は日本人ほど食意地はっていない。
リアルタイム園芸大国であり、世界中の園芸ファンを引き付ける近代園芸の母国。
106: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:12:25.21 ID:MNKu+gIU0
まだ庭で暴れてるなら良いけどこいつら家にまでこんにちはするからなw
118: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:14:38.14 ID:BkB7sA2T0
竹を植えるって初めて耳にするワード
138: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:17:52.88 ID:qfryxGDz0
>>118
何十メートルもある地下茎の端っこの成長点を移植しないと増やせないからプロでも難しいんだよ
乾燥に弱いから掘り出して1時間もせずに死ぬし
119: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:14:39.19 ID:vV3Pkcla0
竹を枯らすのに某有名企業のラウンドアップを使ってたら、
今度はラウンドアップを撒いても枯れない、ラウンドアップ耐性竹が生えて来たそーな。
次は塩を撒く事を検討してるそーな。
123: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:15:47.06 ID:qfryxGDz0
アフリカの竹は毒あるの知らずに日本人や中国人がタケノコ食って死ぬのよくあるって言ってたな
お前らも気をつけてな
161: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:22:26.25 ID:4dnEbF/l0
竹ってあの群生一個で一個の生物なんだぜ
スゲーよな
194: 名無しさん@1周年 2019/08/12(月) 18:30:43.31 ID:MK/2l44/0
いやいや竹って一番あかんやつやん
うちの庭はもう諦めたけど…