1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/08/13(火) 20:28:30.88 _USER
e0afd9cb73f247cf6bfc0df9bd0ecb29
JR東日本やPASMO協議会などの鉄道系10社によると、「Suica(スイカ)」などの交通系電子マネーの1日当たりの利用件数が、8月2日に全国で初めて900万件を突破した。4月から4カ月間で100万件分増えた。地方にも浸透してきたほか、駅の改札だけでなく小売店舗の決済などで活用する人が増えている。各社の相互利用が始まった2013年ごろから普及が加速しており、利用件数はこの6年間で2.6倍に増えた。

各社は今後も交通系電子マネーで使える切符の種類を増やすことに加え、小売店舗など決済ができる箇所を増やして、より多くの利用者を獲得したい考え。鉄道各社にとっては券売機の混雑を減らすことにつながるほか、小売店などから決済時の手数料収入を得られるなどの利点がある。

2019/8/13 19:56
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48520480T10C19A8916M00/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565695710/


2: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 20:29:31.53
〇〇ペイなんかいらんかったんや〜

9: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 20:46:44.96
>>2
乱立してるFelica系陣営で規格統一すれば、国内の◯◯ペイ系なんて
軽く凌駕できるとおもう

53: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 23:06:32.31
>>2
設備代がたけぇ
普及を目指してばらまきゃ良かったのに

57: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 23:17:15.31
>>2
これな。これだけFelicaの普及した日本でセキュリティがばがば、利便性も悪いQRコード決済なんてありえない。
ま、必死こいてキャンペーンし続ければだれか使ってくれるんじゃね?

3: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 20:34:07.89
完成度高いよな

4: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 20:35:01.19
キャッシュバックくれればもっと使うぞ

6: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 20:35:43.76
昨日急にスマホがネットに繋がらなくなった
故障や電池切れの時、スマホ型ペイは不安

8: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 20:46:14.48
Felicaはコストがかかるからな
やっぱりQR系が手軽で便利

35: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 21:56:40.37
>>8
小さな読み取り装置を使う小売店が増えてるし普及は進んでるよ
これは後戻りすることは殆ど無いだろうね

12: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 20:53:20.86
携帯電話みたいなオモチャと紐つけはごめんだ。カードでいい。
Suica , ICOCA などが もっとひろまってくれればいいと思うよ。

14: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 20:56:13.70
500円で作れてチャージした分だけ使えるからリアルでは一番便利
あとは登録すればネットでも支払いなどで使えるようにするのと
キャッシュバックありになれば○○ペイに対抗出来るよ
なにより銀行口座やクレカと紐付けしなくていいのが安心

26: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 21:33:58.35
>>14
ビューカードでチャージすればポイントつく

15: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 20:57:28.48
トロいよ
値下げして世界にばらまいてインフラの座を取りなよ
画面にバーコードを出す低スペックスマホ用の途上国向けのサービスに違いを見せつけなきゃ

18: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 21:00:43.96
カード型なら初めてのお使いでも使えるくらい楽チン
ヤル気出せばQRなんか敵じゃないのに

21: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 21:11:04.39
改札以外で使う意味がない

24: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 21:29:18.29
QRはオフラインで使えないからイマイチ

28: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 21:42:05.25
利用者としたらスイカで充分だけど、店舗側からしたら導入コストがかかってしまうのがね
改札だけは残るだろうけど、小売の決済はいずれはQRに淘汰されるだろ

29: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 21:44:02.05
QRなんか、キャッシュバックなくなったら外人しか使わないんでない?

30: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 21:46:47.73
>>29
キャッシュバックなくなればな。
キャンペーン外でも常時4%はでかい

34: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 21:56:18.27
2万までってのが少ない

36: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 22:02:05.14
QRより決済スピードが圧倒的に速い
使える店舗も圧倒的に多い

QRが爆発的に普及した中国はNFC決済市場が成立しなかったのに対し、日本はSuicaという
最強のNFC決済市場が確立されてるからな
Suicaでいいじゃんってのは大昔から言われていたこと

40: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 22:38:35.35
スイカってプリペイドでしょ。
オートチャージとかあるけど、しょせんプリペイド。
どう考えても、ポストペイのiDやQUICPayの方が使いやすい。

46: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 22:54:00.28
>>40
QUICPayは良さげだな。使ったことないからどこで使えるのか知らんけど、結構普及してんのかな?
iDは未だにdocomo縛りあるのかね

96: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 03:47:04.77
>>40
そんなあなたにモバイルSuica

42: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 22:47:12.69
QRなんて明らかに時代遅れもいいところ、何だよあの面倒くささ、スピードの遅さはって感じ。
クレカというか現金以下だよはっきり言って

SUICAの低コスト版に注力すればいいだけのこと

43: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 22:47:13.87
スイカはポイントが貯まりづらい。iDであればdポイントがたくさん貯まる。
モバイルスイカに東京メトロの定期券が入れられるようになればいいんだけど。

45: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 22:52:51.15
フェリカのせいでスマホの定価1万上乗せらしいじゃん
こんな暴挙許されねーよ

47: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 22:55:08.37
都市部の人には分からんだろうけど、
Suicaが使えない駅は沢山あるからね
こんなものだろう
だいたい電車に乗らなきゃ持とうって発想すら浮かばない

49: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 22:57:07.28
スイカって年会費必要なんでしょ?

54: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 23:13:30.00
>>49
がんばればか

52: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 23:03:49.96
スイカは、スイカポイントという、かわいらしいペンギンのポイントサービスがあったのに、それをやめてJREポイントとかいう全く魅力のないサービスを始めたのが失敗。
しかも、今どきプラスチックのカードを持ち歩かなきゃならない。

58: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 23:20:39.50
900万件かよw
900万円かと思ったわwww

61: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 23:34:12.90
結局交通系電子マネーが1枚有ればいいな
俺もSuica1枚で生活圏内の殆どをカバー出来てるし

62: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 23:38:46.27
Suica使ってると、札幌とか九州とかのコンビニで使うとき、何て言っていいか迷う
まあSuicaで通じるんだけど

64: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 23:41:46.86
>>62
俺はクールに「交通系で」と言ってるw
ICOCAで通じるかどうか分からんし。

66: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 23:46:45.38
セブンペイでなんとかペイには不信感がある。

68: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 23:52:04.99
>>66
全トランザクションのうち1%弱が不正取引という恐ろしいペイがあってだな…

69: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 23:53:12.60
導入コストは高め、セキュリティは個人間では印字による識別のみ、
ポイントのつけ方は独特でレートも低い、チャージ方法もクレカ、
銀行引き落とし、ポイントからの変換等できるのかどうかわからない、
もしくは出来てもやりずらい、使用状況レポート利用履歴等も付随
するのかわからない、送金もわりかんもできない、スマホ以外の物を
持ち歩かないといけないsuicaが、少々決済速度が速いからといって、
今の時代にそれ一つに統一しようとなどおこがましいとは思わんかね?

70: 名刺は切らしておりまして 2019/08/13(火) 23:54:48.36
QRがうまく普及すればこんなに便利なもんないんだけどね、やっぱ日本は
オワコンなのか。

71: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 00:02:04.86
ぺいぺいなんかいらないな、Suicaだけ事足りる、毎日使っている

75: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 00:23:15.29
モバイルSuica+楽天Pay(と楽天edy)陣営が総取りしていくんじゃないの?
Felicaの利便性とQRの感知端末不要という特性の両面で考えると
このタッグにしか未来は無い気がする

77: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 00:28:47.25
QRは日本に来る中国人向け
あとどうせ行くこともないが
屋台みたいな小さな店向け。
ダイソーとスーパー、アマゾン
しか使わない
普通の日本人にはQR必要ない

80: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 00:43:53.98
ドリフの電子マネー、カトちゃんペイ

83: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 00:55:08.36
QRも世界規模で統一してくれればワンチャンありそう

84: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 01:19:34.91
そういや、偽造Suicaって聞いたことないな
あれってNFCだから、空カードにパソコンで書き込めばクレカよりも簡単に作れるでしょ
車のキーの電波盗むやつと同じ感じで
人混みの中ですれ違いざまにスキャニングしてコピーすれば使えるんじゃねえの?

101: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 05:45:26.01
>>84
Suica側にもCPUが入ってて暗号通信するからコピーしても意味ない

85: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 01:24:39.89
暗号強度がかなり高かったと思うが

87: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 02:12:30.26
スマホ要らず、銀行口座・クレカとの連携は不要。
QR表示できるsuicaカードなら良いな

90: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 03:09:20.59
リターンが少ないけど、電車という絶対的優位性は強い。
使い分けるより、纏めたい派の人間には特に。

94: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 03:26:52.81
地方じゃイオンがあるからワオン
セブンでナナコ
スーパーでエデイ

95: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 03:40:58.89
新宿駅は1日300万人以上が利用するのにそれ以外の駅合わせても1日900万件にしかならないの?

97: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 03:49:48.05
>>95
駅利用は除いてると思う

107: 名刺は切らしておりまして 2019/08/14(水) 06:41:34.09
ic型決済は導入費用たけーんだよなぁ

スポンサード リンク