【じっくり】相談/質問させて下さい46【意見募集】

31: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 11:44:49 ID:x0+jsAYR
10年近い付き合いのあるママ友(複数)について相談させて下さい。

私(11女3女1女)
A(15女13男)
B(15女12女8女) 
C(12男7男)

という構成です。


同じ集合住宅の生協の共同購入や毎日の外遊びから
親しくなり、子供の年齢が近いこともあって

スキー旅行やキャンプ、お花見や年越し、潮干狩り、
BBQ…などなど年に2~3回家族ぐるみでのイベントや
長期休みの遠出(ママ&子供)

ママ同士は日常の買い物を一緒に行ったりランチしたりで
仲良くやっていました。

数年前にそれぞれ家を買い、今はBは隣の市に引っ越しましたが
私ACは自転車で15分ほど離れた同じ学区内に住んでいます。

私は1歳児がいるので家で内職をしているだけなのですが、
ABCはそれぞれ週3日~5日でパートに出ており、
特に子供がまだ小さいBC家の子供は長期休みの時に
預かったりしていました。

(仕事でないにしろうちも子供を預けることはお互い様的に
良くありました)

32: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 11:47:18 ID:x0+jsAYR
私は信頼できるママ友ができてよかった、
ずっと付き合っていける気の置けない
大切な友人たちと思っていたのですが、
ここ1年ぐらい違和感を覚えることがあるようになりました。

特にBなんですが、子供を預けたい時とか困りごとがあるときは
連絡してくるのですが、それ以外は全くと言っていいほど
連絡を寄こさなくなったのです。

たまにこちらから、仕事が暇な日出掛けようよとか
我が家で昼ごはん一緒に、なんて連絡すると
シフトがまだ決まっていない、わかったら連絡する
なんてことを言われ
結局仕事入ったからダメ、みたいな感じになることが多いのです。

しかし、Bは時間があればC家によく来ている様子で…。
ウチの二女友達がC宅3軒隣に住んでいて、
二女がその友達宅に行く時送っていくと
結構な頻度でB車を見かけるのです。

それを見ると、長年仲良く付き合ってきたのに、
Bは私を敬遠しているのか、FOしたいのか…と悲しくなります。
さかのぼって考えてみると、いつも遊ぼうよ(子も含め)連絡は
こちらから。もしかしたら気がつかなかったのは私なの??

34: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 11:48:15 ID:x0+jsAYR
でも託児所としての利用はしたいみたいで、この夏休みも
「子ども留守番させて仕事、
夏休みは宿題の手伝いや家事で精いっぱいで
お出かけに連れて行ってやることもできなくて
子供たちがかわいそう、仕事辞めたくなる」

という近況メールをもらいまして…、
そうなるとB子供がかわいそうになり、
送り迎え付きでプールや映画に連れて行ってあげる
ということが3回ありました。

近況メールを送ってくる時は、Bがそんな困ってくる時だけ
なんです。

そして送っていたった時に以前はあった
「ちょっと寄ってく」とか「ちょっとお茶して休んでく?」
というのもないのでその場B宅前でバイバイ。

ちょっとはおしゃべりもしたいのに、
なんだか拒否されているように感じて
ちょっとさみしくなります。

35: 31,32,34 2009/09/11(金) 11:50:29 ID:x0+jsAYR
以前のこともありますし、もしかしたら
Bからはあまり友達認識されてなかったのかな…と。
それにもしかしたら、わたしBに何かやっちゃってるのかな…と
C宅でB車を見かけるたびにそんな気持ち人ります。

このことをACに相談したいけれど、
Bの悪口を言うようになるので相談できないし、
それにBはACに私のことを言っているようなのです。

と思うのはなんだかACが
よそよそしくなってきた気がすることと、
Bは(ACのことは言いませんが)人の陰口をよく言うのです。

昔はよくある愚痴程度だったのが
最近は陰口と言っていいレベルに。

近所の人や学校のママ友、義理姉妹の愚痴や悪口を言うので、
それらの人とは仲が悪いんだろうな、と思っていたのですが、
実際にBの紹介で会うと、とても和やかに親しげな感じ。

不器用な私にはなかなかできないことなんですが、
Bはそういったところ器用な人です。

私が何か言ったことがABCの話のタネになってしまっているのか
と思うと怖く、ACと連絡を取ることも
怖くなってきてしまいました。

この状況、このまま疎遠になるしかないのでしょうか…。

38: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 12:01:04 ID:8d0JQRu3
都合のいい人扱いの友人と、他人からの陰口悪口で態度変える友人…。
今回どうにかなっても元通りの付き合いできるかなあ?
いつまた豹変するかと顔色伺い、変な上下関係が出来上がりそう。

36: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 11:55:10 ID:opqriCzC
嫌な気持ちを積み重ねるより、すっぱり切って忘れて、
新しい人間関係築いたほうがいいんじゃないかと思うよ。
今はすごく近所に住んでるってわけでもないみたいだし。

まずは子ども預かるのやめてみたら?
多分、そうしたらもう連絡来なくなると思う。

42: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 13:13:13 ID:0Grq5CWj
どう見たって、託児所要員でしょ。
お世話したときに、ちゃんとお礼あった?

モヤモヤしてるなら、関係切ったら?

43: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 13:15:58 ID:CGIZAm2a
0歳1歳の母じゃなくって
中学生や高学年の母でもそんな悩みあんのか…絶句。

託児所つったって、そんな年の子預かったり連れてったり
しなくていいんじゃ?
気づくの遅すぎる。

41: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 13:11:25 ID:D0JtqYW+
少なくとも、貴方は小学生じゃないと思う。
だとするとその人間関係はどうか?と思う。

確かに、グループで友達になると、そういう
問題はあると思うけど、それぞれ個々の人
との関係はどうなっているのでしょうか?

Bが貴方を利用してるだけで、それが嫌なら
Bとの友達関係は成り立っていないと思う。

AやCがBの事を信頼して、貴方を疎ましく
思うならAやCとも付き合いきれていないんだ
よ。BがCの家に行くのがジェラシー!というのも
小学生めいていて引く。

いいじゃん。二人の関係なんだから。
なんとなく「私の友達と遊んじゃ嫌」
という距離感のない子供に見えるよ。

44: 35 2009/09/11(金) 13:17:35 ID:x0+jsAYR
それほど生活レベルは違わないのですが、私は田舎育ちで、
人との会話もあまりうまいほうでなく、テンポの速い会話に
ぱっぱと気の利いたことを言ったりすることができません。

またこのことを主人に相談する気にもなれません
(こういうところも似ている気がします)

Bはお話上手で社交的で、一緒にいるととても話が楽しい人です。
ACも付き合いが長いからいろいろと言わなくても
了解してくれているところがあったり、

実際ACと会う機会があって話すと
(学区が一緒なのでスーパーや学校、道なんかで会います)、
くだらない話なんかもすぐ打ち解けて話すことができる
雰囲気が、家族と話しているようで楽しいし、
こちらが気にしすぎているだけなのかなとも思います。

(ABCに敬遠されている気がする…と思い、
一度夏休み前にABCにこちらからの連絡を控えた時期が
あったのですがAとCはある時から普通に戻った気もします。)

また私は前述したような性格なので、
ほかに仲の良い人がいないわけではないのですが
なかなか気の置けない深い付き合いの友人が作れない
というのもあって

自分の中で親戚みたいな存在のABCとの
10年の付き合いを切るのはなかなか踏ん切りがつきません。

46: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 13:28:51 ID:GHqq22aV
そこまでわかっているならもう切りなよ。
完全に利用されてるだけじゃん。
あんまりに「いい人」なあなたに嫉妬してるんでしょ。

AにもCにも何も言わない方がいい。
たとえBが何か吹き込んでいたとしても、
長年付き合ってきた友達ならわかってくれてるよ。

ただ何だか気まずくなるのは、さんざんBが
あなたの愚痴を言っていたくせに、皆で会うと平然として
仲良さ気に振る舞うBの白々しい態度に戸惑っていて
そうなってるだけだと思うよ。

45: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 13:20:37 ID:opqriCzC
だから単純に託児所を断ればいいだけだと思うよ。
遊びに行けなくて可哀想とか、別に可哀想じゃないし。

社交的で明るくて元気に働いてる両親がいて、ちゃんとおうちがあって。
遊びに行くだいかないだなんて、その子の親が考えることだし、
それが出来ないわけでもないでしょ>B夫妻。

47: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 13:44:43 ID:WzDFXcYB
もう一回ちゃんと読んでみたんだけど、

>私(11女3女1女)
>B(15女12女8女) 


って、あなたは小学生の娘さんと3歳と1歳の幼児を抱えて、
向こうのBは長女は15歳だし、一番下の子でも小2か小3でしょ?
かわいそうって面倒みてあげる歳でもないでしょうに。

>「子ども留守番させて仕事、 
>夏休みは宿題の手伝いや家事で精いっぱいで 
>お出かけに連れて行ってやることもできなくて 
>子供たちがかわいそう、仕事辞めたくなる」 

そんなのこの不景気、別に珍しくもなんともないよ。
それなのに送り迎えつきで3回もあちこち連れて行ってあげたって、
そして隣の市に住んでいるBさん宅まで送迎って…
人よすぎというか、やり過ぎというか…

ここで大事な事なんですが、
その連れて行ったことに対して、数々の費用がかかっていますよね。
車ならガソリン代、プールや映画館の入場料、飲食費…

それにもちろんそこまで連れて行ってもらったら、
お礼だって当然あるべきだと思うし、そこら辺、
どうされているのですか?

せこいようだけど、中学生や小学生高学年の娘を含む
3人を連れて行ってるんだから、車も軽じゃ済まないし、
向こうがお金持たせてくれていたとしても、
人の好過ぎるあなたがそこら辺うまくやれているのかな?

51: 35 2009/09/11(金) 14:00:23 ID:x0+jsAYR
一応、お礼の言葉やメールはありますよ。
あと、一番下が生まれるまではABCにこちらがお願いすることも
多かったのです。ACとはお互い様ぐらいの頻度です。

B家の託児がここ2年ぐらい一方的に多くなってきています。

BCともに預かっている子供は一番下の現在小2と小1の子です。
兄弟が部活で家におらず
一人で6時間ぐらい留守番になってしまうという時ですね。

その年の子が一人で留守番、お弁当も一人で
なんて聞くと、なら私は在宅だからウチ来てればいいよって
なるんです。

実際子供同士は幼馴染なので、
預かって会うと盛り上がって楽しそうにしています。
それもあるのでたまのイベントとして一緒に遊びに行く、
という感覚でいました。

頼まれたり頼られたりすると嫌と言えない性格なんです。

53: 35 2009/09/11(金) 14:02:44 ID:x0+jsAYR
以前もB長女の勉強を見ていた時期があり、
「長女の冬休みの宿題ドリルが終わらなくて…
でももう中2だから私(B)も全然教えられなくて
お父さんには聞きたくないってワガママ言うし」
なんて言われると、ちょっと見せてよファックスして、
なんて言っちゃうんです。

(内職でずっと某通信添削教育の添削をしているので、
中学校ぐらいまでの勉強は教えられるんです。

それを知っているから 言ってくるし、B家の長女は
小4ぐらいからたまに会った時に勉強教えてました。
でもさすがに最近はもうわからないから無理と断っています)

少なくとも3年ぐらい前まではお互い様で
負担にならない程度の好意の延長上にあったのに…
とても負担です

実際B家の子は必ず送り迎えが必要になるし、宿題の手伝いも
量が多くて大変でした。

単なる便利屋ぐらいに認定されていないのなら
断ろう、と思うのですが、34のようなメールが来たときに
なんて返事すればいいんでしょうかね、、、、。

59: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 14:11:50 ID:AYYczqTK
メールが来たら、返信は「大変だねー、頑張れ!」だな。
気のきかない奴だと思われたって、いいじゃないか。

54: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 14:03:55 ID:0Grq5CWj
NOと言えないんじゃなくて、言わないだけだよ。
縁切られるのが怖いだけ。

64: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 14:22:51 ID:W7S92PA/
1歳、3歳の子がいると行動範囲も狭まるし
家に来られても散らかるからね。

ABCは小学生以下の子はいないから、
距離を置かれても仕方ないかなと思う。

65: 35 2009/09/11(金) 14:23:31 ID:x0+jsAYR
gdgdですみませんが…
託児の時は向こうの実費分は子どもに持ってきてもらうか
後清算してます。

ガソリン代はもらっていません。
預かり遊びで出かけるときはB宅を通るようなところを
チョイスしているからです。

よその子なんですが、長女以外は赤ちゃんの時から知っているので
おばあちゃんみたいな情があり…。
またB家三女はうちのちび達をよく面倒みてくれるので
預かって助かる面もあります。

今回の書いてて気がついたのですが、
Bはやっぱり母親同士一緒に行くのが嫌みたいなんですよね。

だって、パートだって毎日あるわけじゃないのに、
夏休み遠出しようよって連絡したら、
「私が仕事の時に子供だけお願い」
って感じの返事だったんです。

仕事休みの日は家事と宿題の手伝いと部活の係で
精いっぱいだからって。
そんなもんか…と思っていたら、結局夏休み中にも
何度かC宅にあるB車を見てしまったりして。

やっぱ、私ウザいとか嫌だとかなんでしょうねー。。。。
10年もの付き合いがあり、旅行やお出かけも
さんざん一緒に行ってた相手から嫌われていることに
直面するのって辛いですね。

69: 35 2009/09/11(金) 14:43:16 ID:x0+jsAYR
皆さんレスありがとうございました。

うちは乳児持ちなので、確かにABC宅に呼ばれることも、
遠慮しているうちに呼ばれなくもなりました。
確かに散らかすので。

皆さんに言ってもらってるように、
Bの託児を断ったらBからはもう連絡来なくなると思います。
それにB三女も来年から部活に入る予定なので
託児する機会もなくなると思います。

断れないんじゃなくて断って縁を切られるのが
怖かったんです。
あと10年間(特に前半の5~6年)の楽しかった生活が
忘れられないだけなんですね、自分。

新しい人間関係、一から築くのって大変ですよね…。
また下の子たちのほうで信頼できる友達ができたらいいな…
と思います。

また、ACとは細々とでも会える時に楽しめる関係を
作りなおしていきたいと思います。

71: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 14:44:45 ID:qWdiinq2
友達関係は「私ばっかり負担をかけられる」
「○さんと△さんばかり一緒にランチしてる」とか思い出すと
うまくいかないと思う。

人間だから多少は思うし、ヤキモチっぽい気持ちに
なってしまうことはあるけど。

「○さんは私に頼みごとがある時ばかり連絡してくる。
△さんとはそうじゃないのに。」
相手の気持ちがどうあれ、自分がそう思ってしまった時点で、
うまくはいかない。

っつか、どちらかがそんな風に感じてる時点で、
もう一方の気持ちとは別にして
関係は破綻してるんじゃないかと思う。

自分ばかり都合よく使われてると思うのが嫌なら、
子供は預からなければいいし、

バーチャン的情があってBさんの子供達が可愛くて
ほっとけないというなら、母親の事は抜きにして
(割り切って)子供達の為に預かってやる。

そして文句言わない。

しか方法はねーべ。

68: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 14:33:09 ID:3irD47Zj
35さんは、Bさんが母親同士の付き合いをしようとしないのが
不満なの?

ここのところ一方的に預かることが多いから負担だ、という
リクツなら分かるんだけれど、
あちらのお子さんはもう充分大きくて、
あなたのお子さんたちの面倒をよく見てくれるなら

むしろあなたは、一緒に連れてった方が楽だったり
するぐらいじゃないの?

だってさあ、普通、3歳児1歳児を
母親一人でプールに連れて行くなんて無理でしょ。
上のお姉ちゃんがいても、いつも上の子だより
ってわけにもいかないだろうし。

そしたら、そもそもB家の子が面倒みてくれるからこそ
行けるとかいう状況だったりしないのかなあ。

子供たち同士が仲良くて一緒に遊びたがるなら、
子供たち同士は遊ばせればいいじゃない。
実費だってきっちりもらってるなら、その部分が
そんなに不満?

なんで母親同士もそんなにべったり
仲良く付き合わないとイヤなのか、理解に苦しむよ。

72: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 14:45:13 ID:3irD47Zj
あと、Bさんが35さんよりCさんと仲が良いのは
当たり前の話だと思う。
だって、子供が二人とも、年齢近いもの。

どうしたって、子供の年齢が近い母同士の方が付き合いが
多くなるもんだよ。

まして、未就園児が二人いるママと、
小学生以上の子しかいなくてパートもしてるママと
なると、生活ペースも全然違っちゃう。
一緒に遊ぶたって、なかなか合わせにくいだろうと思う。

74: 35 2009/09/11(金) 14:52:33 ID:x0+jsAYR
>>68
ええ、そんなんだと思います。
正直、子抜きで以前は一緒によく出かけて楽しかったな、とか
思っちゃいます。

でも私はまだ乳児育児で暇があるけど、あっちは仕事と
部活の係と学校の役員とで大忙しだから付き合えないんだろう
し、たまの仕事の休みはゆっくりしたいよな

とか思うと、子供預かるからゆっくりしていいよとか
思っちゃうんですよね。
善意の押し売りみたいになってたかもしれませんね、、、、。

75: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 14:52:41 ID:Eqk4WCjp
うん。もしかしたらだけど、
3歳児1歳児いる家に大人が遊びに行っても、
3歳と1歳をひたすら見守りながらになっちゃうから、
言葉は悪いが今はあんまり近寄りたくないだけかもしれない。

子供らが幼稚園行くようになったら、
また普通にあなたとの関係も復活するかもよ?

Bの子を預かることが苦になってないんだったら、
100か0かみたいな決断で切らなくてもいいと思うんだけど。

いくらBの子があなたの子を面倒見てくれるとはいえ、
大本で面倒見ているのはあなた、という体裁はあるんだから
また言い方悪いが、恩を売っといてもいいかも的な。
嫌じゃないなら、ね。

76: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 14:54:05 ID:AYYczqTK
>断れないんじゃなくて断って縁を切られるのが
>怖かったんです。 
>あと10年間(特に前半の5~6年)の楽しかった生活が
>忘れられないだけなんですね、自分。 

そこだね。自分でちゃんと答え出してるじゃない。
良い思い出は取っておいて、「去るものは追わず」
ってのがいいと思うよ。ガンガレ。

78: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 14:58:41 ID:u6JnADps
要するに、35さんは、仲良しグループの中で
下の子を生む時期が一人だけズレてしまって

必然的に生活にもズレができ、距離ができてきて
しまったのだけれど、置いていかれたくない気持ちで
仲良しグループに必死にしがみつくあまりに、
一生懸命子どもを預かったりしていた、と。

だけどそれでも距離ができてしまってる気がして不安だ、と。

まあ大人としては、これからも「預かってもいいかな」と
思うときにはBCの子を預かってあげて、
でもABCとの関係をあまり気にし過ぎないようにする。

また、預かるのが面倒なら断れるように努力する。
一方で、下の子たちの関係でママ友作る努力をする。

という感じじゃないでしょうかね。

80: 35 2009/09/11(金) 15:14:29 ID:x0+jsAYR
>>78
私たちを見ていたのですか?というぐらい
的確な状況判断ありがとうございます。

そうですね、時期がずれ、生活がずれたというのが
距離の一因なんでしょうね。
そこを認識して頑張ります。

83: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 15:20:00 ID:AYYczqTK
自分が、「見返りを求めて親切にしようとしている」と自覚した時は、
そういう打算的な親切だけ、やめればいいんじゃない?

82: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 15:18:42 ID:UQLTByKG
こんなに尽くしているのに愛してくれない…って
つれない男の世話を勝手に焼いてはイジける女みたいだねw
相手あってのことなのに、自分の頑張り一つで
どうにかなると思う方がいかんよ。

84: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 16:06:01 ID:qWdiinq2
35さん自身はいい人なんだろうと思うけど、
友達から見ると、ちょっとしんどいところのある人
なんじゃないかと思う。

子供の年齢の事もあるし、いい人でも、いっしょにいると
ちょっとしんどいから、
BCさんが自然とくっついていきやすいのは仕方ない。

めんどくさい人だなぁ。と。
親切してやったんだから、仲良くしろ・・・ってw
そりゃそういうのが透けて見えたらうざいわ。

86: 35 2009/09/11(金) 16:12:03 ID:x0+jsAYR
教えてちゃんで非常に申し訳ないのですが、
「めんどくさい人」と思われない付き合い方って
どうしたらいいですかね。。。

87: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 16:13:38 ID:W7S92PA/
>>35さんは親切にしてあげてるつもりでも、
ABCはそう思ってないかもね。

ABCの子の方が年上だから、これまでの10年も
>>35さんの子の方がABCの子に遊んでもらってたんじゃ
ないかな。

だから良くてもお互い様程度にしか思わないかもね。

88: 35 2009/09/11(金) 16:18:11 ID:x0+jsAYR
>>87
それ、とてもあります!
ウチの長女は今でもAB長女次女と遊びたい遊びたいといいます。
そうですね、長いことお世話になっていましたね。

皆さんのレス読んだり、今回カキコしてみたりの作業の中で
いろいろ筋道だって考えをまとめることができました

89: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 16:34:00 ID:gBBJyczD
とりあえず重たい感をなくす。
メールを1か月か2か月に一度、元気~?から始まる近況報告のみ。
三人同文を送信くらいでいい。

上の子が中学生ともなると、連絡とらないうちに数カ月なんて
普通だからねえ。
意地でも仲良くしたいなら向こうの間隔に合わせるしかないよ。

91: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 16:58:05 ID:Mca8Y0DO
こういう人ってたいてい夫婦関係破綻してる。
当たり障りのない夫婦だけど、本当に大事なところはつながってない。
だから友達とか子供に固執する。

まずは一人でいられるようになろうよ。
子供の年齢が上がれば付き合いだって変わる。

これから受験、大学、就職、結婚、孫、それでも続く関係なんか
あり得ない。
あるとしたらご主人だけ。

こういう話をする気にはなれないとか言ってないで
旦那さんと一緒に休日でかけるとか
家族で楽しく過ごすとか、
子供とひたすら遊ぶとか

違うところに目を向けてみたらいいのに。

92: 名無しの心子知らず 2009/09/11(金) 17:22:42 ID:YUexA65S
夫婦関係うんぬんは分からないけど、
>>91の「まずは一人でいられるようになろうよ」これは同意だな。

子供の成長と共に友達関係変わっていくよ。
また手が離れたら復活することもあるしね。

私だって今年こそ会おう会おうと思いつつ、5年、10年
会えてない友達もいるよ。

子供がいるとどうしても
身近な友達との約束や学校行事や習い事なんかで
なかなか難しいんだタイミング合わせるのって。

大きくなると受験も絡んでくるしね。

185: 35 2009/09/13(日) 06:26:27 ID:zJylD2SZ
亀ですが
主人との関係は表面上和やかですが、少なくとも私は
信頼していません。

長女が3歳の時に療育手帳をもらうような状態で
一つも理解・協力してくれず、それ以来
深い溝ができています。

(長女は手帳貰いました、がその後の療育の結果が出、
今は普通児扱いになり手帳は返納しました。
今も塾ではなくサポート教室みたいなものには通っています

療育・手帳に関してはほとんど私の判断ですし、
手帳の存在は知らないと思います。
でも療育も手帳も本人のためになりました)

186: 35 2009/09/13(日) 06:27:54 ID:zJylD2SZ
で話戻りますが、
ABCはそんな時代を支えてくれたママ友たちなのです。
そんな経緯もあり、家のことや子供・学校のこと
先に話すのはABCだったという期間がすごく長かったです。

(ただ今思うとその時から私長女のこととか
私居ないところでいろいろ言っていたのかもしれないですね。)

ABCもそれぞれ旦那さんがほとんど家にいない家庭だったので、
お互いそういう関係でした。

でもそれも時間と子の成長とともに
いろいろな環境が変わったのですね
さびしいですが、仕方ないですね。

病院に行ったらやはり、
おいて行かれる不安のことと、私が生まじめすぎることを
指摘され、気を楽にするという軽い薬が出ました。

また診察の後に簡単なカウンセリングがあったんですけど
そこで年くった経験ありげな心理師さんに
ユッティのものまねをされw
気が抜け、少し悩みがばからしくなりましたw

外で働く件ですが、
長女には心臓に持病があり、小学校入学当時
「落ち着くまでいざという発作に備えて
すぐに学校に来られる状態でいて」
ということを言われ、内職をやっていました。

がそれも最近は落ち着いてきているので、
外での仕事も探してみますね。

https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1252478599/

※関連記事

子育てサロンの常連さんから私自身の年齢を聞かれて言ったら急に疎外された
http://kijosoku.com/archives/33242438.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加