1: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 16:52:50.33 0
あちー
うなぎ


4: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 16:54:00.47 0
キュウリ



5: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 16:54:03.91 0
レッドブル



6: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 16:54:42.37 0
ギョウザ。酢が疲れた胃に気持ちいい



7: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 16:55:03.68 0
冷やし梅茶漬け



8: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 16:55:35.77 0
食いたいもんなんでもいいから食えよ
とりまどん兵衛といなり寿司で



9: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 16:57:08.85 0
みかんの缶詰に溶かしたゼラチン入れてまぜまぜ→冷蔵庫1時間→うまー!



11: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 16:58:40.28 0
煮しめ



14: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 17:03:40.15 0
うなぎを毎日食え



16: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 17:09:57.20 0
モンスター



17: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 17:23:44.30 0
ネギラーメン



18: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 17:24:56.02 0
焼肉定食



19: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 17:36:03.89 0
豚しゃぶしゃぶ



56: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 21:02:44.40 0
>>19
豚肉のビタミンB1は疲労回復効果があるが、水溶性ビタミンなのでしゃぶしゃぶにすると半分が流失するんだぞ

推奨されるのが豚のしょうが焼き
ビタミンB1の流失が比較的少ない上に、タマネギに含まれるアリシンが、ビタミンB1を体内に長く留めさせてくれる



20: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 17:44:35.41 0
無性にケーキ食べたいわ



42: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 03:05:45.40 0
>>20
無性に食べたいものによって実際に身体が欲している栄養素がわかるという
何らかのミネラル不足だから野菜食べよう



22: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 17:59:45.90 0
酢のもの



23: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 18:10:54.95 0
マムシ



24: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 18:38:21.98 0
イカの丸焼き



25: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 18:47:24.89 0
どじょうを食べてみたいからグーグルさんで検索したが住んでいる近辺に一家も無かった



29: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 19:06:48.60 0
>>25
スーパー巡ったらあるんじゃね?



26: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 18:50:25.32 0
お盆で嫁の実家に帰省中だが
出されたシャインマスカットがくそ旨くて1房全部食ったったw



27: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 18:51:30.40 0
オムレツ作ってサルサソースで食べるといいよ
要は酸味の強いソースで蛋白質を食えということ



28: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 18:53:31.43 0
いきなりステーキ



31: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 19:45:06.71 0
カレー



32: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 19:52:29.71 0
ラーメン二郎ニンニクマシマシ



34: 名無し募集中。。。 2019/08/13(火) 21:26:03.42 0
ソーメン
あっさりしてのどごし良くてしかも高カロリーで



35: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 02:14:20.41 0
そば



38: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 02:24:51.33 0
ニラ玉たくさん作ってビールがんがん飲む
いまそうしてる



39: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 02:55:55.98 0
レバー入れろよ



40: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 02:58:24.10 0
夏バテ対策の1つに土用の丑の日
うな重を鰻専門の店に食べに(or出前)行かないからこうなる



41: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 03:03:24.60 0
ちょっと考えてみただけで食べた事ないけど
豚しゃぶにとろろと納豆とオクラを乗せてポン酢をかけて食べたら夏バテに効きそう



44: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 03:08:10.16 0
トマトうまいぞ



45: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 03:08:10.50 0
常時暑い国の食生活を参考にすればバテ対策なんぞ分かるだろ



46: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 03:57:26.34 0
常時暑い国に夏バテなんてあると思ってんのか



47: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 04:01:35.14 0
夏野菜をもりもり食べよう



50: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 07:59:34.33 0
スイカ



51: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 11:46:55.34 0
四の五の言わずエナジードリンク飲め



57: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 21:04:42.99 0
クーラー使いすぎてるせいか朝の疲れがやばい
途中寒すぎて何度も目がさめる
22は低すぎか?



63: 名無し募集中。。。 2019/08/15(木) 04:25:25.50 0
>>57
明らかに低すぎる
おれは30度設定でも熟睡中は寒いからタイマーで切ってるわ
寒いと代謝も働かないから疲れも取れない冬でもそうだが寝汗掻いてるぐらいが疲れはよく取れる



58: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 21:05:46.35 0
中国産うなぎの養殖方法をネットでググってからうなぎを食べられなくなった・・



59: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 21:22:56.47 0
中国産なんて調べる前から食べる気も起きない



60: 名無し募集中。。。 2019/08/14(水) 21:33:12.85 0
カツ丼 豚肉が良いらしい
冷奴 暑い中だと清々しくなる



61: 名無し募集中。。。 2019/08/15(木) 04:20:54.15 0
そうめん みかん入り



62: 名無し募集中。。。 2019/08/15(木) 04:22:30.84 0
肉食っとけば大丈夫



65: 名無し募集中。。。 2019/08/15(木) 08:08:41.70 0
にんにく



71: 名無し募集中。。。 2019/08/15(木) 14:47:35.52 0
ひやかけうどん


転載元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1565682770/
ポケモンYABEEEEEEとKOEEEEEEな話し教えて下さい

心に響く有名な泣ける詩

ゲームの怖い噂とか教えろください

パヤオ「素人の演技こそ自然!生の演技!声優は作り過ぎ!」

【失笑!】思わず吹いたレス集合『あ、俺のはいいです』

【謎の粉】弁当業界のタブースレ

本当にやった復讐『合コンクラッシャー・呪詛』