このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

あほみたいにデカくて笑うwwwモンスタートラックのタイヤ交換風景がwww

あほみたいにデカくて笑うwwwモンスタートラックのタイヤ交換風景がwwwサムネイルでネタバレしているけどタイヤが出てきた時ワロタwwwアメリカのモンスタートラックの象徴「ビックフット」動画は引退して展示車となっている5代目ビックフット(1986)のタイヤ交換のビデオです。脚立を外した後どこから乗り込むのかと思ったらそこかよwww
トラックから脱落した大型タイヤが反対車線に飛び込み大事故に。これは恐ろしい。トラックから脱落した大型タイヤが反対車線に飛び込み大事故に。これは恐ろしい。トラックのタイヤって単体で4~50キロあるみたいだからスチールホイールと合わせたら100キロ近い重量があるんじゃないの(((゚Д゚)))ハイウェイを転がる大型タイヤを撮影していたらとんでもない瞬間が撮れてしまったというビデオです。これは恐ろしい・・・。
早すぎワロタ。F1の最速ピットストップタイムをレッドブルがさらに更新!1.88秒の新記録を樹立する。早すぎワロタ。F1の最速ピットストップタイムをレッドブルがさらに更新!1.88秒の新記録を樹立する。つい最近ガスリー組がF1史上最速のピットストップを記録したレッドブルですが、その次の第11戦ドイツGPで今度はフェルスタッペン組がさらにタイムを縮め1.88秒という新記録を樹立していたようです。そのビデオ。しかもこれフロントウイングの角度も変えてるよね。最後の人がタイヤから手を離すのと同時くらいにもうタイヤ回ってるしwwwはええwww
ジャッキポイントを間違えて自慢の愛車レクサスGSFを壊してしまった外人さん(´・_・`)ジャッキポイントを間違えて自慢の愛車レクサスGSFを壊してしまった外人さん(´・_・`)うわああああ。これは悲惨すぎる。手探りでジャッキポイントを探っていたようだけどうっかりサイドシルに乗せちゃったのか。ジャッキアップに失敗してレクサスGSFを壊してしまった外人さんの悲しいビデオです。ドアまで曲がってしまってかなりの被害だなこれはwww間違うと破損すると聞いたとはありますがこんな壊れ方するんだ・・・。
World’s Biggest Pickup Truck – BIGFOOT #5 Assembly Driving through the streets in the world’s biggest pickup BIGFOOT

最新ニュース

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメント

あほみたいにデカくて笑うwwwモンスタートラックのタイヤ交換風景がwww 記事へのコメント

  • 返信 743mg ID:k2NzIxMDI

    チンポ

  • 返信 743mg ID:k2NzIxMDI

    マンコ

  • 743mg ID:k2NzIxMDI

    オメコ〜〜!

  • 返信 743mg ID:I0NDEwNTU

    真横でパンクしたら生きて帰れないだろうな

  • 返信 743mg ID:IxNjQwNjE

    って言うか、人を馬鹿にしているよねこの車

  • 返信 743mg ID:YxNzQ2NTk

    タイヤ1本おいくら万円?

  • 返信 743mg ID:Y5MTg3ODU

    競技用のクロスウッドじゃないからコースで走る奴より安いよ。それでも50万位かな?

  • 743mg ID:g1MDU0MzY

    じゃーあれだけで200万( ´Д`)

  • 743mg ID:Y5MTg3ODU

    ごめんクロスウッドとか適当にかいちゃったけど嘘なんだごめん。値段も知らない。

  • 返信 743mg ID:U5NTA4MDM

    おバカなことを大真面目にやる国民性は好き

  • 返信 743mg ID:A3OTA3MDY

    なんかパーツが落ちとるで?

  • 返信 743mg ID:g2OTI3OTM

    タイヤのナットクロスで留めてるように見えないがそういう仕様の車か?

  • 返信 743mg ID:g1MDU0MzY

    今時クロスとかオヤジっしょw

  • 返信 743mg ID:UzODMyNDY

    雨の日の乗り降りはなんかやだなあ

  • 返信 1200馬力ぐらいあれば時速200キロは出るやろ ID:I4NDA4MDQ

    この車であおり運転をしている車をあおりたい。

  • 返信 743mg ID:E3OTc1NjI

    これなら海岸の砂浜を走っても大丈夫だな

  • 返信 743mg ID:gyNjU3MDM

    これでアクセルとブレーキ間違えると、下手したら店舗に乗り上げるよね

  • 返信 743mg ID:k3NTk4OTY

    店舗完全崩壊だわ

  • 返信 743mg ID:I1NDMyMDA

    いつの映像だよw
    車は古いし北米ぽいのにデイライトしてねぇし。

  • 返信 743mg ID:U0Njc4MzY

    説明欄に「引退して展示車となっている5代目ビックフット(1986)の…」とある。
    YouTube側を見ると「2017/10/23 に公開」とある。

  • 返信 743mg ID:g0MjI0MjE

    北米でもアメリカはデイライトは義務じゃない州はまだまだあるでしょう?カナダはデイライトと言うか、ヘッドライトが消せない仕様が標準だけど

  • 返信 743mg ID:k5OTcxNzY

    「ビックフット」
    カメラ屋かよ

  • 返信 743mg ID:U0NTgyNTQ

    アメリカ人の車オタクて、こういうエレキギターサウンドが好きなんだよな
    なんかこう、「北米のイ●ポ野郎好み」的な表現が似合いそうな雰囲気でさぁ

  • 返信 743mg ID:cyMjY1Nzk

    タイヤ幅狭くて横転しそうで怖い

  • 返信 743mg ID:M1MTE4NDg

    ばかみたい

  • 返信 743mg ID:IzNjcwMjM

    アメリカ🇺🇸って国を象徴してるなぁ。
    ちん子もデカイし乳もデカイ

  • 返信 743mg ID:EzODc0ODM

    4ws?!

  • 返信 743mg ID:E0Mzc1MzI

    1本100万円くらいしそう。
    ゲームの世界だと思っていたことがアメリカには実在するから驚く。

  • 返信 743mg ID:I0Nzg2MTg

    チンコとかマンコとか書いてる奴よっぽどやること無いのか
    暇人消えろ

  • 返信 743mg ID:U4NDgyNjY

    夏休みですからね・・・

  • 743mg ID:U4MTY4NDk

    子供じゃないと思うぜ
    精神年齢低いネットしか居場所が無い人生終わってる人間達だろ

  • 743mg ID:k2NzIwMjQ

    言ってやんな(笑)本人たちも充分に分かっていてもそんな事しか出来ない可哀想な生き物なんだから・・・

  • 返信 743mg ID:E3ODEwNTA

    スゲー威圧感やのぅ
    警察が誘導してんか?これ

  • 返信 ワニさん ID:M5NzcwMzU

     80年代びっくふっと憧れたものワニね、いつか買おうと思って早30年以上
    13年介護した婆も召して、人生で初めて乗ったのは婆介護し始めた頃買った中古
    ワニニ~と25年前の軽のス~パ~カ~、もはやビッグフットの情念も失せてきたワニ
    というか死ぬまで鉄の棺桶お車様の生活が脅威に感じる年頃ワニね

  • 返信 743mg ID:c3Nzk2Nzc

    タイヤの内側からよじ登って乗車するってことと、4WSになってることを今日知りました。

  • 返信 743mg ID:gxNjkzNDk

    最初の移動用タイヤ小さいなって思ったらハブだった

  • 返信 743mg ID:c3MTk2MTE

    これで車本体の馬力が無かったら泥濘でアウトだろうな

  • 返信 743mg ID:U0MTcwOTQ

    姫野ゆうりの乳みたい

  • 返信 743mg ID:MwODcwMzI

    日本で、前を走るバイクを轢き殺した事件があった
    前方の視野が狭く危ないのに、車検は通ったという悪質な事案

  • 返信 743mg ID:k3OTQ2OTM

    急ブレーキで前転しそう

  • 返信 743mg ID:k2NzIwNTI

    日本でも、これを標準にしてくれ。

  • 返信 743mg ID:kyNTM1Njc

    最初についてたタイヤで走ってるところを見たかった

  • 返信 743mg ID:IxODg0MDg

    いいよなぁアメリカは。
    こういう車でも車検に通って公道を自由に走れるんだからな。
    日本じゃできないよな。
    やっぱり生まれてくるならアメリカだよな。

  • 返信 743mg ID:EzOTM5MTI

    トイレ行くとき大変そう

  • 返信 743mg ID:k0MDA3OTE

    なんと、4輪操舵かよ
    ホントこの自由さとチャレンジングスピリッツは素晴らしい

  • 返信 743mg ID:gyNjYwOTY

    知っとる知っとるタイヤおばけやろ?
    先導してるパトカーはバチモンやでw

  • 返信 743mg ID:A3NjE5NTg

    おいなんか部品取れてるぞ

  • 返信 743mg ID:Y1MjgwNzE

    チョロQの巨大版だな

  • 返信 743mg ID:ExMjYzMjM

    チョロQのシャーシ延長してデカいタイヤ付けたりして改造してたわ。

  • 返信 743mg ID:k2NzIxMjg

    面白いけどカッコよくはないな

  • 返信 743mg ID:YwNjIwMDY

    タイヤサイズも驚きだが、4WSなのにもビックリ!

  • 返信 743mg ID:A3NjE3MzU

    乗り降りに、命がけだな

  • 返信 743mg ID:gxMzExMTA

    このタイヤのサイズのバイクもあったはず。

  • 返信 743mg ID:M0Mzc2Mzg

    なにげに仮タイヤの状態が面白い
    ギア比を考えたらとんでもなく遅いだろうけど

  • 返信 743mg ID:ExMjYzMjM

    車高低すぎて少しの段差も乗り越えられない車に比べたら遥かにマシ。

  • コメントを残す