1: ムヒタ ★ 2019/08/15(木) 11:53:55.74 _USER
366fb10a
関東地方や北海道にある信用金庫でシステムに障害が発生し、ATM=現金自動預け払い機で現金の引き出しなどができなくなっています。復旧のめどはたっておらず、システムを提供した会社が原因を調べています。

信用金庫の全国組織にあたる「信金中央金庫」とその子会社によりますと、15日朝、関東地方や北海道にある8つの信用金庫で取り引きのデータなどを扱うシステムに障害が発生しました。

このうち「西武信用金庫」や「横浜信用金庫」、「北海道信用金庫」などでは窓口での取り引きやATM=現金自動預け払い機で、キャッシュカードを使った現金の引き出しや振り込みができない状態だということです。

また、コンビニエンスストアなど提携しているATMでも取り引きができないということです。

システム障害は「日本ユニシス」が提供するシステムを使っている信用金庫で起きていると見られています。

一方、これらの信用金庫以外ではシステムは正常に稼働しているということです。

現在、「日本ユニシス」や各地の信用金庫が復旧を急ぐとともに原因を調べていますが、復旧のめどは立っていないということです。
以下ソース
2019年8月15日 10時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190815/k10012035991000.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1565837635/


15: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 12:45:19.26
>>1
不信用金庫と改称すればおk

2: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 11:57:28.53
月中になんの影響だろ

3: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 11:58:02.83
お盆休みに駆り出される対応要員たち
可愛そうで笑える

5: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 12:06:45.45
バックアップってほんとに各機関ちゃんとしてるんか?
でけえメガバンクとかクレカ会社は同時に複数の海外も含めて
拠点を持ってるんだろうけど、信金とか信組って大丈夫なんか?
その中央組織に乗っかってやってる!というだけで、実は
関東だと近畿に同時大震災とか来たら、バックアップセンター倒壊して
預金が全部誰のものかわかんねえ!とかならねえのか?

13: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 12:30:49.06
>>5
地銀だと、遠くの別の地銀と手を組んで、おまえのところのバックアップデータ保管してやるから
うちのバックアップデータ置かせてくれ、って形の提携をしているところもある。
信金くらい小さくなっちゃうと、単独でシステムを維持できないから共同運営する組織が出来てる。
バックアップは何らかの形で当然取ってあるでしょ

22: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 13:54:45.02
>>5
心配するな
お前の借金は消えない

7: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 12:12:13.48
台風のせいじゃー

8: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 12:13:01.31
いきなり来たってことは論理的な不具合でなく
冗長性を端折ったところにたまたま障害がクリーンヒットしたんでそ
予見能力不足も費用の兼ね合いもあるし仕方がないね

9: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 12:18:15.87
ま た み ず ほ か !

12: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 12:28:56.15
取り付け騒ぎ?

19: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 13:29:31.42
>>12
なんでお金が出てこないのに「取り付け」なんていうの?(・я・`)

14: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 12:32:07.10
同時多発してるからソフト系の不具合だろうね
ありがちなのは暗号通信用の証明書の期限切れとか

17: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 13:17:09.44
年金老害どもが慌てる、他のとこで下す知恵がない

18: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 13:28:21.84
>>17
そもそも受取金融機関のシステムがダメなら提携でもダメ

20: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 13:39:44.28
そもそも信用金庫とかの弱小銀行に預金する奴の気が知れんわ
メガバンクか郵貯だろ普通

25: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 14:25:02.18
>>20
みずほ「だよな」

23: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 14:01:42.09
日本ユニシスはクラウドもやってるようなのでクラウドの問題かもな
あるいは日本ユニシスが提供するパッケージにお馬鹿なバグがあったか

30: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 15:51:15.75
信金はサービスがいい
メロンをくれたぞ

33: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 16:09:03.00
3連休でシステムの入れ替えでもしたんかな?

39: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 21:38:29.75
>>33
みずぽって今後もシレッと止めそうだよなw

35: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 18:08:51.96
倒産時の予行演習
9月の金融緩和で止めを刺されることが確定してる

36: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 19:20:39.73
勘定系大規模障害はアカンでぇ〜
金融庁がめっちゃダメだししてくるだろなぁ
厳しい会議が何回も何回も繰り返されるでぇ〜

38: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 21:32:16.20
財布落としてカードもなくしたから
郵貯に行って再発行頼んだら
暗証番号はと言われてわからない告げたら
理由を問われて
一度もカードからお金をおろしたことがないといったら
局員がこっち見て全員がへーーとっ言った
三人ほどこっちに来てなんで下したことないのか尋ねたから
必要ないからと言ったら再度たまげられた
でもこの前五千円だけ下した
通帳で貯金の仕方教えられたのでうれしくて
二万円貯金して家に帰ったらかみさんに
通帳には一万ずつになっているけどなんで?
と言われたから機械に一万ずつ入れたと答えたら
いきなり笑われた
二枚入れてもわかるんだといわれてびっくりした

40: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 21:39:01.81
>>38
ちなみに落とした財布はすべてが落としたままで帰ってきました
拾ってくださった方本当にありがとうございました
菓子折りの一つもと思いましたが無記名だったので
この一文でご容赦ください
ありがとうございました

43: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 22:03:21.15
預金封鎖の準備

44: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 22:05:23.00
日本ユニシスか。

47: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 23:11:36.46
早速やらかしたか

銀行勘定系汎用機からクラサバへクラサバかクラウドへって言ってるのが多いわけだが
これ、去年日本ユニシスがクラウドで稼働する勘定系のシステムリリースして居て
それに乗っかった信金だぞ

日本ユニシスの勘定系システムが原因

49: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 23:24:25.30
ニュースで旭川信金は機器の障害としか言ってない
けど冗長構成すべてアウトな物理障害とは考えにくい
やっぱ初物システムに潜んでいたクリティカル要因なんかな?

50: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 23:30:33.57
>>49
勘定系ホストらしいから、複数系アクティブとかの分散処理ではないハズ
DBストレージのレイドコントローラーが逝かれたとかかな?Oracleなら可能性は高い

51: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 23:36:50.64
勘定系の詳しくは知らんけど単体稼働なんてあるのか?
それなりにサーバーラック並べてあると思ってるんだが

52: 名刺は切らしておりまして 2019/08/15(木) 23:56:43.75
>>51
CPUユニット増やしても、DBシステムやられたら全停止

54: 名刺は切らしておりまして 2019/08/16(金) 00:33:04.98
>>51
勘定系と言うか所謂汎用機と言う機械特に上位モデルの物は
サーバー並べて並列処理やクラウドなんかよりよっぽどハードとしての信頼性高いんだぞ
コスト高いけど

昔から存在する汎用機は枯れた世界でありながら一応開発性能もしているわけだが
例えば、トランザクションやバッチが動いてる最中にCPUが壊れてもアベンドせずに処理が続けられたりするし
DASDと言うか記録装置も例えばハードディスク見たいな物が1個壊れてもそのハードディスクにアクセス中でも
他の複数のハードディスクにそれぞれ特殊なパリティビット持って、そこからデータを自動回復して処理アベンドしないで続けられるとかって世界なのよ
そしてシステム動いている最中にその壊れた1台交換とかできる

IBMの汎用機上位の奴とは凄いよ
CPUチップが4個セットのCPUチップボードあって通常3つCPUが動いて1個が他のCPUを監視して半休眠
動いてる3つのCPUもお互いに動いてる2つのCPU監視
で1個CPU壊れたら半休眠もCPUを稼働させて壊れたCPUのアクセスを止めて何事も無く処理を進める

で、このCPチップボードが4枚とか乗っていて必要な処理能力が2つで良いなら2つは休眠
CPUチップボードの4個のCPUのうち2個CPUが続けて壊れたら
そのCPUチップボードを止めて未稼働のCPUチップボードを動かして通常稼働

汎用機世界ってCPUからDBからパスから無茶苦茶増長の仕組みが盛り込まれて動いてきた世界なのよ

53: 名刺は切らしておりまして 2019/08/16(金) 00:04:48.07
ほう RACの耐障害性と拡張性の記事読んできた
ストレージコントローラなど、ストレージ自体が内部コンポーネントを2重化したものを利用すると安心です。
この最後の砦が出来てなくてアウトだった可能性があるわけね

58: 名刺は切らしておりまして 2019/08/16(金) 01:11:23.96
絶対富士通だと思ったのに

60: 名刺は切らしておりまして 2019/08/16(金) 02:12:36.35
日本の金融システムは信金・信組からほころびが始まり
一気に崩壊する。

スポンサード リンク