米中にぼろ負け
各国のGDP推移 (1995年を100とする)
1995年 → 2015年
中国 100 2001.56
韓国 100 322.14
米国 100 301.71
英国 100 298.35
日本 100 99.31
面接官「この空白の20年間あなたは何をされていたのですか?」
日本「・・・・・・。人手不足で学生有利の売り手市場!!!(震え声)」
ひろゆき「じゃあ賃金上げたら?(笑)」
日本「ああああああああああああ!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュ!ブツチチブブブチチブリリイリブブゥゥッッッ!!!)」
|
|
唐突のひろゆきでワロタ
でも日本には四季があるから
ITが反乱したら米中から先に滅びるって事だな
>>5
ITなら機械の暴走みたいな物理的なのと違って
中途半端に世界と繋がった時代遅れのシステム使ってる所から順に対抗策無く滅びるぞ
IT担当大臣「パソコン触ったことない🤗」
チャレンジできない
技術力のあるコミュ障(ウォズニアック)タイプを管理職が使えない
こういうとこだぞ
Rubyなんか使ってるからだ
?
>>9
Ruby制作者が数学なんて使わなくても生きていける!って言ってたら、
世界のディープラーニングの流れに完全に置いてかれてて面白い
バブルの後処理グダグダで完全に乗り遅れた感じがある
今からでもいいから人材に金ださんとえらいことになる
>>13
優秀な人は海外行ってそう
日本とかいいとこは衛生的なのと治安がいいこと、食がいいぐらいか?
海外から「優秀な」人材を取り入れるという観点が無いから無理だよ
>>17
まず日本の経営者って狭量だからな
海外MBAを取るのに最も重視されるのがダイバーシティ(多様性)
ダイバーシティの観点を持たず、欠点を見るたびに「無能!使えない!」となるのが日本の経営者
>>22
ほんとこれ
これは投資をしないのが問題なのではなく
レガシーシステムを温存しようとするから遅れるんだよ
今生きている人間が全員預金ゼロになる覚悟さえキメればキャッシュレス社会もすぐに実現するわけ
>>18
レガシーシステムの上にレガシーシステムの摩天楼作ってるからだろ
日本の問題は老人が全く電子機器使いこなせてないor使ってないことだからな
ヨーロッパとかだとジジババでも当たり前にスマホ使ってる
日本の情報システムは式年遷宮を怠ってきたせいで巨大な負債を抱えてるんだよ
それを維持するだけでヒイヒイ言ってるわけ
ぼろ負けどころか争うステージにも立ててないぞ
だいたい今の日本がダメなのはすぐ流行りに飛びついて、例えば今ならムーンショットだのと騒ぐ官僚連中だよ
こないだニューラルネットワークでチューリング賞受賞した人は時代遅れの研究に固執してるって言われてたんだぞ
偏屈極まりない研究や基礎研究に対しいかに潤沢な予算をつぎ込めるか、これが国の度量だよ
>>31
それどころか逆に専門職大学作って基礎より応用推しだからな
もう滅茶苦茶
>>31
目先のものだけに囚われてるからね。国会議員大事選挙大事
業務系に関して言えばその辺の中小企業や田舎の役所が
貧相な予算で一丁前にフルオーダーのシステムを組もうとするのがおかしい
身の程を弁えてシステムに業務を合わせろ
>>33
今までさんざんクソコンサルがシステムに業務合わせるように改善させて
かき回すだけかき回して投げ捨てるのやって来たからな
新卒でCOBOLやらされてるけどそのうち脱出したい
>>34
IDENTIFICATION DIVISION
>>34
5年後
お前の同級生のWEB野郎:年収700万
コボルお前:年収400万
>>45
コボラーの給料は悪くないぞ
顧客が金持ってるからな
ただし一生COBOL奴隷
未だにFAX使ってる国にITとか無理に決まってるじゃん
>>43
ほんとこれ
クソクソ言われてる金融系はどうにもならない例の典型例だな
基盤系は一部進歩が見られるけどCOBOLは絶対不動の負債としてこれからも存在し続ける
>>46
だろうねえ
元請けの大手企業IT子会社、COBOLしかできない若手沢山いるもん
そいつらが20年後上に立った時にも変わってないと思う
小学生にプログラミングやらせるのもバカの所業だよ
そんな即物的なことよりやらせることいくらでもあるだろうが
>>57
ゴミw
>>57
こんなの意味ねーよ馬鹿じゃねーの
>>57
コレ単純に情報源が古いんだろうなぁ
一応Fortranは科学技術研究分野だとバリバリ現役だけどさ
>>68
別に言語以外は古くないだろ
オブジェクト指向をいきなりやるのは無茶だし
なんの意味も無い穴埋めやってるのがおかしい
教育はほぼ関係ないと思っている
問題は既存の技術をいかに捨てるか
新しい技術を使うとすれば代替技術が台頭したとき捨てやすい技術を使うこと
とにかくどんなシステムであっても代謝がないとその先は死しかない
>>62
貴方みたいな考えが多くの人ができるよう教育は大事
日経BP
売り上げランキング: 675
|
|
30年前ならともかく
今の日本にはもう四季すら無いから
夏と冬、その間の僅かな移行期だけなら、他の国もある
昔はもっと、暖かくなって陽気ないい季節や
涼しくなって過ごしやすい快適な期間が長かった
よほど性格が悪くて、お前ら使えねー。俺の言うことを聞いとけ!ってぶち壊しに行く性格じゃないと、だらけて終わり。
円安誘導して輸出企業有利にする代償として日本の優秀な人材が次々海外に吸われる結末。
企業も政府も、スタッフを安く使うことばかり考えて、全く労働者に投資してきていないからね。
ITに強い政権ってどこかあったっけ?
共産や民主とかは老害多いからIT今より疎いしれいわは障害者云々でITなんて全く向いてないしなぁ
唯一IT寄りと言ったらNHKの党やけどまずNHK関連以外の政策に興味ないからな
アメリカが作ったフォーマットの上でちょこっとパクったり改変したりしながら
それぞれの国が縄張りの中でやり繰りしてるだけちゃうの?
後は部品屋さんくらいしかないやん
IT先進国もクソもなくてただアメリカとその他なだけやろ
社会システム、ユーザー、すべてが高齢化してるのに、新しいものが入らない。老化という命にかかわる病が、国を侵してる状態。
あと20年はどうにもならん。
「日本は技術大国!(自分は奴隷労働の結果の甘い汁吸うだけ)」って奴が
経営の大多数占めてるからそいつらがくたばるまでどうしようもないわ
でもみんな言ってるように、既存の物を破壊する力がない
かなり前からあるSuicaとか世界的にみても超優秀なシステムなのに
ずーーっと有効活用できずに今ようやく楽天と組んでキャッシュレス化の
軸になるんじゃないかという話になってきてる
ペイペイとかアホ程沢山無駄にあるけどSuicaのセキュリティをそのまま残して
あらゆるところで利用できるようになれば滅茶苦茶捗る、弱かったサービス面は
楽天が受け持つ形だな
英語が読めないシステムエンジニア
会話が出来ないコンサルタント
プログラミングができない経営者
仲良く地盤沈下する以外の選択肢なんて無ぇべぇ
1990年前後は技術でのし上がったけど、結局物量の多い国に負けてる。
日本ならではのものでのし上がらないと、もう貧困国まっしぐらだ。
ジジババの中間、底辺も無能で新しいものなにもとりいれることができない
スマホもつかえない
団塊周辺のジジババが日本を滅ぼした
そもそもそんな人間がなんでIT企業のトップに立てるのか?つー事だよな
海外では絶対無いと思う
変える時の少しの手間でそこから先ずっと楽できるのに
本当その通り
斬新なシステムで一時代を作った上でその覇権を握ろうとする気概がない
老害が企業・政治といった社会全体を蝕んでいる事が原因だ
技術者の待遇が悪いのもよく言われるが、技術系の経営者も少ないんじゃないか?
information
オススメ
Apple AirPods with Wireless Charging Case (最新モデル)
ゴブリンスレイヤー 妖精弓手
ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ
HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル シーズン7
【Amazon.co.jp限定】劇場版 幼女戦記 限定版
ねんどろいど バンドリ! ガールズバンドパーティ! 湊友希那 ステージ衣装Ver.
Echo Dot 第3世代 - スマートスピーカー with Alexa
【PS4】Days Gone
龍が如く5 夢、叶えし者
NXEDGE STYLE エヴァンゲリオン初号機
福島原発の政府の虚言の集団訴訟
これだけ問題が待ってるからな
ちなみに福島は既に肺やられてるからな
後魚もやばいことなってる