1::2019/08/19(月) 16:59:39.80 ID:tjCzypex0.net BE:154061938-2BP(1500)

“これだけクルマの技術が進歩してもディーゼルエンジンの「ガラガラ音」が消えないワケ

ガソリンとは燃料への点火方法が違うために音の発生は免れない

最近では乗用車にも多く採用されつつあるディーゼルエンジン。コストの安い軽油が燃料であることや、ガソリンエンジンに比べて低回転域から豊かなトルクを発生させることで人気を集めているのはご存じのとおり。

しかし、そんなディーゼルエンジンの弱点とも言えるのが、アイドリング時などに耳に入ってくる「ガラガラ」という特有の低吸音だ。もちろん昔のディーゼル乗用車や大型のトラックのように大きな音ではないが、日常的に使う乗用車だと少し気になるという人もいることだろう。排出ガスもクリーンにできたディーゼルエンジンなのに、どうしてあの音は消せないのか疑問に思う人も多いのではないだろうか? ”


https://www.excite.co.jp/news/article/Webcartop_413129/

https://www.mazda.com/ja/innovation/technology/skyactiv/skyactiv-d-merit/





7::2019/08/19(月) 17:01:56.29 ID:g1Hz/aIN0.net

ガラガラ音がするなと思うとベンツかBMWかマツダのセダン
9::2019/08/19(月) 17:02:53.01 ID:UPkvVCwv0.net

>>7
クセになるよ。
138::2019/08/19(月) 20:12:10.62 ID:f3RrmVqO0.net

>>7
別のガラガラだとドゥカティもだな
143::2019/08/19(月) 20:24:56.33 ID:bVf1Omi10.net

>>7
マツダのヂーゼルボンゴブローニー乗ってるけど
余りの騒音に戦車呼ばわりされたことあるわw

まあそれも@一ヶ月の辛抱さ
今度ぁヂーゼルキャラバン買ったからな
楽しみ!いやっほーい
10::2019/08/19(月) 17:03:19.99 ID:kikqGS5Y0.net

あんまりカラカラガラガラ鳴ると壊れそうに思うわな
でも壊れないし丈夫なんだわ
4::2019/08/19(月) 17:01:14.21 ID:AYYCcPCN0.net

一番の弱点はチョイ乗りばかりしてると煤が溜まる
13::2019/08/19(月) 17:04:25.27 ID:ps4CsIHG0.net

軽油が安い頃は一定の需要があったけど
今はもうメリットないね
変人マーカーとしては優秀かも
36::2019/08/19(月) 17:23:00.48 ID:vsKlyNLb0.net

>>13
今だって安い
ガソリン車よりもずっと魅力的なんだけど選択肢が少なすぎるんだよな
30::2019/08/19(月) 17:18:33.77 ID:g/LTUZiT0.net

アテンザだけどそんな音したことない。静かでびっくりしてるくらい。
33::2019/08/19(月) 17:20:14.17 ID:duIbmuOi0.net

bmwの直6ディーゼルはほとんどガソリンと変わらない音するな
新車1000万コースだけど
39::2019/08/19(月) 17:28:45.91 ID:ldDk0V3P0.net

>>33
運転してたら気にならないんだけど、外に出たらやっぱりヂィーゼルやね
144::2019/08/19(月) 20:27:37.46 ID:xFBjmmID0.net

>>39
これ
ベンツもBMWもアウディもディーゼルはどう足掻いてもディーゼル
146::2019/08/19(月) 20:29:55.64 ID:IH7bc0OS0.net

>>144
感覚的にBMWが一番ディーゼルディーゼルかなぁ
クロネコの宅配車が来たと思ったらBMWだったでござる
35::2019/08/19(月) 17:22:01.25 ID:hL5JL5Mg0.net

Y30セドリックのディーゼル乗ってたけど30万キロでエンジンより先に足回りが逝ってやめちゃった
いい車だったなあ
40::2019/08/19(月) 17:28:50.82 ID:rBlL4TEE0.net

>>35
うちは36万キロでミッションが逝っちまって廃車
いい車だったな
37::2019/08/19(月) 17:25:40.62 ID:uYwkSwUn0.net

小さいエンジンはガソリンだがディーゼルが魅力となるとやはりボルボ640psとかだろ
41::2019/08/19(月) 17:31:54.00 ID:IvuL1vkQ0.net

軽自動車には軽油が本当にならないのかな
42::2019/08/19(月) 17:32:18.40 ID:jz0xKZwy0.net

クリーンヂーゼルとはなんだったのか
46::2019/08/19(月) 17:38:47.14 ID:uYwkSwUn0.net

一酸化炭素中毒がない
冬場に強い
よって北海道とか寒い地域にはディーゼルのもんだ
49::2019/08/19(月) 17:42:12.27 ID:IH7bc0OS0.net

>>46
冬場の朝イチの始動性は悪いぞ
かかっちまえばこっちのもんだが
127::2019/08/19(月) 19:45:07.74 ID:ZJlNT3IN0.net

>>46
寒冷地軽油入れなきゃ凍っちまうんじゃ?
ガソリンエンジンならそんな事無いが
155::2019/08/19(月) 21:13:42.93 ID:lPa3B+Yu0.net

>>127
ガソリンも北海道と沖縄では違うし季節によっても微妙に違うらしいぞ

今はどうか知らんが昔受けた講習で聞いた話だと夏の沖縄で買ったガソリンを冬の北海道(あるいはその逆)で使うとエンジンが掛からんらしい
135::2019/08/19(月) 20:08:23.40 ID:DbB3EFZT0.net

>>46
寒冷地用の軽油が必要だなんてめんどくさい
136::2019/08/19(月) 20:10:53.33 ID:IH7bc0OS0.net

>>135
スキー行く時の儀式みたいで楽しかったけどな
わざわざ満タン出発しないで少し減った状態にしといて、現地に着いたら給油みたいな。
59::2019/08/19(月) 17:49:40.74 ID:+oVJsX/gO.net

普通乗用車でもアドブルーとかあるのかね?
100::2019/08/19(月) 18:47:32.99 ID:uHSNWUyB0.net

>>59
国産のは知らんけど輸入乗用車はアドブルーだよ。
ジャガーとかアルファロメオとか。
66::2019/08/19(月) 17:58:36.26 ID:6NBIeFX20.net

RVブームの時にパジェロ2.5ディーゼルに乗ってたけどガラガラとまあうるさかったのなんの
今どきのに乗ると隔世の感があるけど「でも古くなってきたら分からんよな」と思うと手を出す気にはならない
76::2019/08/19(月) 18:12:44.03 ID:3/RxfjBW0.net

教習所の日産クルーがディーゼル車だったわ
もう、23年前の話だけど
79::2019/08/19(月) 18:14:48.58 ID:9ZABkaov0.net

ガソリンより経済的とか言うけど
ディーゼルは最初の値段が高いから長い目でみたら経済的でもない、しかもディーゼルはメンテに気つかう
81::2019/08/19(月) 18:16:46.32 ID:bjHCU3na0.net

>>79
逆だろ
長い目で見て特になるんじゃねぇか
94::2019/08/19(月) 18:40:10.39 ID:lSI0oqcN0.net

合宿で自動車免許を取ろうと思ってるやつは
その教習所の車がディーゼルだったら、マニュアル免許にしとけ

エンストさせるほうが難しいから、オートマと変わらない実技で
マニュアル免許取れる
119::2019/08/19(月) 19:16:53.42 ID:PxAGgtz/0.net

>>94
最寄りの学校が全てヂーゼル車だった、免許取って普通のガソリン車乗ったらエンストしまくってわろた
99::2019/08/19(月) 18:46:56.67 ID:AU6bnYld0.net

昔のパジェロとかに比べてスゲー静かになってるけどまだガラガラするから、今後どのくらい静かになるんだろう?と技術の進歩を楽しむ。
107::2019/08/19(月) 18:54:34.74 ID:+rNJDlU50.net

オレの330セドヂーゼルは、たぶんエンジンのかけ方も留め方も、今の連中にはわからないと思う。
ましてパワステなしコラムMTなんて操作できんだろw
118::2019/08/19(月) 19:08:52.74 ID:IH7bc0OS0.net

ディーゼル乗り継いだ俺が思うに、最高傑作は1HZかな。
1HDでも1KZでもなく、NAの1HZだ。
TD42はガサツでトラック然とし過ぎててな。
ユーザーの宗教色も強いし。
122::2019/08/19(月) 19:25:07.64 ID:Fc1BQUE20.net

>>118
オイラもパジェロ、ハイラックス、サファリ、トラック、ダンプって色々ディーゼル乗ったけどさ
やっぱりランクル80の1HZが最高だな
直6ターボ最高だったな~
147::2019/08/19(月) 20:30:51.61 ID:0X8u1yTL0.net

>>118
今も生産していて規制が緩い地域向けにはランドクルーザーに搭載されているもんな
UNHCRの指定エンジンでもある
123::2019/08/19(月) 19:25:48.81 ID:erjS5HFZ0.net

RD28も線は細いが悪くないと思うが
耐久性は多分クソ
132::2019/08/19(月) 19:56:48.18 ID:Wvno9lCEO.net

>>123
加速は良かったね
ディーゼルノックも比較的小さかった(当時比)
メーターも余裕で振ってた
ただ排気量がデカイから燃費の点では余り良くなかった記憶
セドグロよりスカの方が使いやすかったな
好きだったのはブルに積んでた22のDT
あれは上まで使える希少なDTで冬に遊べたw
125::2019/08/19(月) 19:40:06.91 ID:6HDwzH/Q0.net

マツダとジャガーは静かだけどそれでもディーゼルの音はする
あとBMWのディーゼルはハイエースかって位うるさい
俺はガソリンでいいや
128::2019/08/19(月) 19:45:37.83 ID:tOk9Log00.net

ディーゼルエンジン音だいすき
152::2019/08/19(月) 20:41:36.18 ID:BWarGSq40.net

列車もヂーゼルエンジン好きだわ。
札幌駅の高架ホームで鳴る、ヂーゼル特急のアイドリング音がたまらん。
164::2019/08/19(月) 22:46:50.17 ID:8jOHAbaw0.net

ウチの2.8Lディーゼルターボのデリカはエンジンはまだまだ好調
183::2019/08/19(月) 23:51:35.57 ID:FDKs92yt0.net

ダイナの1.5tトラックに小さな重いものを乗せて
首都高葛西から三郷まで踏み続ける事こそファントゥドライブ
ヂーゼルエンジンの魅力
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1566201579




YouTubeでも活動してます!

よければチャンネル登録をぜひお願いします!


shakotan news



コメント一覧

    • 1. 名無し
    • 2019年08月20日 12:01
    • ID:zr8aN6FS0
    • 今のディーゼルの音を知らないジジイが妄想で煩い言ってるんだよね~。
      ちょっと昔のディーゼルから比べるとすげぇー静かになったよね♡
    • 2. 名無しさん
    • 2019年08月20日 12:06
    • ID:m2rOrdcv0
    • ガラガラもそうだが
      キンキン音もするだろ
    • 3. 名無しさん
    • 2019年08月20日 12:07
    • ID:g.s0JyM10
    • 2.2リッターディーゼル乗ってるけど
      ガラガラ音とか感じたことないわ
      窓開けたり、エンジンかけたまま
      外に出ると、ディーゼルだな、とは思うw
    • 4. 名無しさん
    • 2019年08月20日 12:08
    • ID:sE6.mGdc0
    • アクセルオンで黒煙煙幕とかそんなイメージが強いおっさんです
    • 5. 名無しさん
    • 2019年08月20日 12:10
    • ID:Fsid8to70
    • ド素人ばっかりで笑える
      今のDは燃費優先の直噴式だからうるさい
      昔は過流室式で静かだったぞ
    • 6. 名無しさん
    • 2019年08月20日 12:11
    • ID:muPXYCme0
    • 昔 三菱の40系ジープジーゼル乗ってた
      真っ暗な山中で一人で夜明けを待つとき(イワナ釣り)
      ジーゼルの振動と音が心臓の鼓動の様に聞こえて
      なんとなく安心感があり よく眠れたのを覚えている
    • 7. 名無しさん
    • 2019年08月20日 12:13
    • ID:UuJhFVmx0
    • ちょい乗りばかりの癖にディーゼル買う人多いね。
    • 8. 名無しさん
    • 2019年08月20日 12:25
    • ID:vsL8AWbE0
    • 常日頃長距離乗るという人でない限り乗用車であえてディーゼルを選択する意味が無いからな。
      燃料代ならハイブリッド車のほうがはるかに安いし
      車両価格はガソリン車より高いし。
    • 9. 名無しさん
    • 2019年08月20日 12:26
    • ID:cMPxoHBq0
    • 1HZのコメの人わかっとるな!
    • 10. 千尋の金隠し
    • 2019年08月20日 12:35
    • ID:3RASxhJ00
    • 物流コストを下げる為の軽油優遇税制を、自家用に使うのはずるいかも?
    • 11. 名無しさん
    • 2019年08月20日 12:40
    • ID:9UYe.lnz0
    • 高トルク
      スロットリングロスの無さ

      後者があるガソリンエンジンはスロットル開度が少ない領域だと二次曲線的に出力減るからなぁ~
      逆に言えばスロットル開けていくと二次曲線的に出力が上がるガソリンエンジンはスポーツには楽しいけどね

      たまに馬鹿がインプレで「ディーゼルはアクセル踏み込んでのパワーが足りない、思ったほど高回転でのパワーが無い」とかほざくけど
      ディーゼルとガソリンの特性を念頭に置き、その車の出力の数値見て、そんな事も予測できない脳が異常としか思えんわ
    • 12. 名無しさん
    • 2019年08月20日 12:50
    • ID:MkrqZn1i0
    • 117クーペ乗る機会があってウキウキでエンジンかけたら轟音だったぜござる
      トルクあるけど全然まわらねーのな
      まあ注目度は高かったが
    • 13. 名無しさん
    • 2019年08月20日 13:01
    • ID:hc2BPDJN0
    • >>5
      なんでこんな雑談するだけでマウント取りたがるの?
    • 14. 名無しさん
    • 2019年08月20日 13:02
    • ID:hc2BPDJN0
    • >>11
      何と戦ってんねん
    • 15. 名無しさん
    • 2019年08月20日 13:10
    • ID:m6.vO1kf0
    • ディーゼルがトルクがあるのはターボだからだぞ
      同排気量ならターボがなけりゃディーゼルのトルクはスカスカだからな
    • 16. 名無しさん
    • 2019年08月20日 13:18
    • ID:aVmAbrbc0
    • どうせそのうちガソリン車もディーゼルも全部モーターに置き換わるんだから関係ないべ
    • 17. 名無しさん
    • 2019年08月20日 13:23
    • ID:hc2BPDJN0
    • >>5
      トラック運転手?
    • 18. 鷹今 みこ
    • 2019年08月20日 13:24
    • ID:085xhcDJ0
    • 毎度ながらディーゼル=バッテリーとオイルエレメントがガソリン車より高いから得しないっていうコメないなあ。
      俺は92年式シャリオで経験済みだから間違いないよ
    • 19. 名無しさん
    • 2019年08月20日 14:29
    • ID:nuSGa7pU0
    • ヨーロッパで急速にDエンジン車が減りEVに移行しているのは排気ガスの浄化が難しくコストがかかるからだろう。Dエンジンはその性質上混合気はリッチからリーンまで大幅にスイングする。リーンの排気はNOXが出てリッチは燃え切らない炭素紛(黒煙)が出る。炭素紛はフィルターで取ることができるがNOXは尿素水を高温排気に噴霧してアンモニアを作りそれとNOXを反応させて窒素と水にする面倒とコストアップがある。
    • 20. 名無しさん
    • 2019年08月20日 14:32
    • ID:u2n1jBIw0
    • 雪国だと凍ってエンジン掛んねーんだよなぁ、でなぜか不凍液代わりに灯油入れて黒煙出して走ってるのが沢山居る
    • 21. 名無しさん
    • 2019年08月20日 14:42
    • ID:v.uZhsyj0
    • 車中泊してるときのトラックのエンジン音は結構好き。
      眠気をそそるよね。
      人によってはあの音で寝られないらしいけど。
    • 22. 名無しさん
    • 2019年08月20日 14:50
    • ID:LPYDopUr0
    • ディーゼルは排気量だったな
      昔はターボをつけてもC22ラルゴや初代テラノあたりは
      クソ遅かった一方で、
      NAのY30セドグロはパワーがあった
      今はガソリンエンジンもびっくりな
      スペックになったが乗る機会がないのでわからん
    • 23. 名無しさん
    • 2019年08月20日 14:51
    • ID:dUgghys.0
    • >>1
      あくまで"昔の"ディーゼルより静かなだけでうるさいのは変わらないんだよなぁ
    • 24. 名無しさん
    • 2019年08月20日 14:54
    • ID:hc2BPDJN0
    • >>16
      発電問題クリアしないとそんな時代は来ないわな
      evev騒いでも結局化石燃料の便利さが際立つ結果になってるし
    • 25. 名無しさん
    • 2019年08月20日 14:55
    • ID:hc2BPDJN0
    • >>19
      インチキかバレたからだろ
    • 26. 名無しさん
    • 2019年08月20日 15:13
    • ID:UqIw8i6P0
    • 中は知らんが外からだとディーゼルはディーゼルだよな
      細い道で後ろから近づいてくると「トラックかな?」ってなる
    • 27. 名無しさん
    • 2019年08月20日 15:16
    • ID:.K.xM3pU0
    • そのガラガラ音がいいんじゃん
    • 28. 名無しさん
    • 2019年08月20日 15:16
    • ID:w7wWU.tu0
    • トラックのディーゼルと乗用のディーゼル、昔と今で音の違いがわからんのに車ブログにくるやつ凄い
    • 29. 名無しさん
    • 2019年08月20日 15:21
    • ID:2VwynH560
    • >>26
      立派なセダンのナリしてる癖にガラガラ言わせてるヤツなんか滑稽の一言だわな。
    • 30. 名無しさん
    • 2019年08月20日 15:27
    • ID:Ll31DeIT0
    • BMのヂーゼルのガラガラ音がうるさい
      高い金出してあれは納得できない煩さ
    • 31. 名無しさん
    • 2019年08月20日 15:40
    • ID:2ziKLmdn0
    • エンジンキーをオンして覗き窓見てコイルが赤熱してから始動
    • 32. 名無しさん
    • 2019年08月20日 15:56
    • ID:OnRprcdD0
    • 個人乗用車のディーゼルエンジンはアリだと思うが、公共交通機関の車両がディーゼルエンジンだと逃げ道がない。特に船や列車は使用できる年数が自動車より長いので、とんでもなく昔の形式のディーゼルエンジンが現役で走っていたりする。そして昔のディーゼルエンジンは音も排ガスも豪快に垂れ流す。仕事で千葉県の奥地に行くハメになった時に利用したローカル線の車両が昔のディーゼル車両で、それまで電車移動だった自分には「ここは本当に東京の隣の県なのか」と思う程、音がうるさかった。あまりの騒音と揺れの凄さに、なんだか昔のローカルバスに乗っているような気分にさえなった。後に北海道の旭川駅からローカル線で北上した時より酷かった。ちなみに一番揺れが酷かったのは、四国香川県の琴平電鉄の高松市外。あまりに揺れが酷くて、一瞬列車が宙に浮いているような錯覚に陥った。
    • 33. 名無し
    • 2019年08月20日 15:59
    • ID:zr8aN6FS0
    • ※5
      昔が静かだったってw
      思い出は美化されるんだな。
      車内外で実際に測定すると全然違う数字出るけどな。
      車が新しい古いの違いはあるけど、OH後でも似たようなもんだったな。
    • 34. 名無しさん
    • 2019年08月20日 16:02
    • ID:uf5OPHKm0
    • 圧縮比の高さが魅力だわな
      同じ燃料消費量で大きな力を得られる
      適材適所でやっていくべき
    • 35. 名無しさん
    • 2019年08月20日 16:12
    • ID:lqf.gwq40
    • ※3
      ガラガラ音を感じるのはドライバーではなく周辺の人たちです。
      ついでに近所に古ーいランクルと現行ZX、俺プラドだが始動時のガラガラ音は「ランクルだな」と思う。ZXのガソリンエンジンの音は大型SUVにはなんか違うという思いが…。
      やっぱランクルにはディーゼルエンジンの音とトルクが最適解だと思う。
    • 36. 名無しさん
    • 2019年08月20日 16:20
    • ID:T2V1AkSq0
    • ユーロメーカーがディーゼルを殺したんだぞ
      小林しょうたろう徳大寺ajajどもrjcども詐欺ライターども
    • 37. 名無しさん
    • 2019年08月20日 17:00
    • ID:.tCkpqQV0
    • 周囲の住民は大迷惑
    • 38. 名無しさん
    • 2019年08月20日 17:33
    • ID:3Htnwl.D0
    • ただ単に五月蝿いだけだよ、なお癖にはならない。
    • 39. 名無しさん
    • 2019年08月20日 17:58
    • ID:vOdoVZob0
    • 社用車で、いすゞファーゴがあって乗る機会があったけど、夏場エアコンの効きがすごく良かったなぁ。
      回送中黒煙で煙幕出しながら走ったりしてたw
    • 40. 名無しさん
    • 2019年08月20日 17:59
    • ID:DeYp6Jt90
    • 圧縮着火だから氷点下くらいの寒さだと始動性が悪いのは仕方ないね
    • 41. 名無しさん
    • 2019年08月20日 18:02
    • ID:feumJQZA0
    • 21年ぶりにゴルフのディーゼルが来るってさ。売れるかしらね。
    • 42. 名無しさん
    • 2019年08月20日 18:23
    • ID:xAWymz8G0
    • >>7
      そしてDPFランプ点滅させてディーラー送りになるまでがデフォ
    • 43. 名無しさん
    • 2019年08月20日 19:24
    • ID:2uaTlckW0
    • しっかりグロー炊いてやれば氷点下でもガソリンより始動しやすくない?
      現行ならN04CがOHVのディーゼルらしい音で好き
    • 44. 金ぴか名無しさん
    • 2019年08月20日 19:36
    • ID:9KTRjuWd0
    • ディーゼル好きだったんだけど規制で手放さざるを得なくなった
    • 45. 名無しさん
    • 2019年08月20日 21:03
    • ID:F6uqT.HD0
    • 車重ある車は大排気量ディーゼルの方が楽だな
      やっぱ低回転でトルクあると走り出しが違うわ
      ガソリンだと回転上げて走るから燃費がね
    • 46. 名無しさん
    • 2019年08月20日 21:25
    • ID:cMPxoHBq0
    • 新型ガソリンエンジンのランクル70をワクワクして試乗したけど、走り出した瞬間糞だと悟った。
      ギア比等の問題もあると思うけど、やはり大型クロカン車はディーゼルだわ。

      今日も黒煙撒き散らしでブーーーーーン!
    • 47. 名無しさん
    • 2019年08月20日 21:46
    • ID:3QgLJwBe0
    • スレにもある1HZ乗ってるけど、一日で200キロくらい走るとアイドリングの回転数もちょっと落ちて、静かになって燃費も良くなる。ディーゼルでちょい乗りがダメってのもなんとなく肌で感じるね。
    • 48. 名無しさん
    • 2019年08月20日 22:47
    • ID:Dd9rJuI.0
    • ガラガラ音が気になるモンなの?
      ディーゼル選ぶ奴の大半が燃費抑えれるからって発想だろ?
      安くなるならガラガラなりまくっても大丈夫やろ
    • 49. 名無しさん
    • 2019年08月20日 22:50
    • ID:ZJGIf88b0
    • ガラガラ音は室内に居る時は殆ど気にならん(クーパーSD
      そんなんより圧倒的なトルク感と燃費の良さ
      もうガソリン車には戻れないっすわ
      電気仕掛けの車に興味無しw
    • 50. 名無しさん
    • 2019年08月20日 23:01
    • ID:bNJ5YwzT0
    • ディーゼル車の後ろについたら内気にしてたが最近の乗用車ディーゼルのは匂わんね
    • 51. 名無しさん
    • 2019年08月20日 23:02
    • ID:8f8fjOM.0
    • ディーゼルはいいけど最近のコモンレールとか耐久性どうなんだろな。
      煤もエンジン内に閉じ込めて排ガスクリアしてるようなのもあるみたいだし。

      昔のディーゼルみたいに平気で30万キロとか走れるんだろうか。

      今時そんなに長く乗る馬鹿いねーか。



    • 52. 名無しさん
    • 2019年08月20日 23:29
    • ID:5TA10puB0
    • 寒冷地に弱いぞ 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック