【じっくり】相談/質問させて下さい39【意見募集】

628: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:08:06 ID:YpVjqmX2
0歳児の母で、ママ友がちょこちょこできかけてます。
今まで数回家を行ったり来たりしてる友達Aに別の友達Bを引き合わせ、
一緒にお邪魔する事になりました。

Aさんは私たちのためにカレーを作ってくれますが
(同居のご家族の夕御飯も同じになる)、
Bさんの上の子がアレ持ちなのでルーのメーカーを指定。


BさんがAさんに直接頼もうか、と聞きましたが
アドレスのやり取りがないので、私が自分なりに丁寧に
お願いしました。

これはAさんに許可を取ってアドレスを伝え、
Bさんから頼んでもらうべきだったのでしょうか?

ちなみにBさんに
「Aちゃんがご飯を作ってくれるらしいから、アレ持ちの子の
お昼だけを持ってきてもらっていい?」と提案したところ、

「皆と同じ物を食べたがるからルーを○○でお願いしたい」
と言われ、激しい違和感を覚えたのですが、
遊びに行くのを中止というのも間違っている気がして、
皆さんならどういう対応を取ったか、伺いたいと思います。

Aさんに私自身が距離を置かれる可能性があるお願い、とは
認識しています。

629: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:25:28 ID:vBVKs20K
その対処では、Aさんにとっては、Bさんの図々しさを
あなたも認めてしまってるようにしか見えない。
最初の違和感が正解。私ならBとあなた両方と距離を置く。

アドレスも知らない親しさで、初めてお邪魔する人の家なのに。
Bさんが自分の子に我慢させるべきだよ。私ならBさんにそう言う。
それが理解できないBさんなら終わり。

親しくなった後でAママの方から、今度からルーは○○にするね、
と言ってくれるなら良いけど、こっちから注文付けるなんて恥ずかしい事。
そのBママ、今後も周りの親子に我慢や手間を要求し続けるよ。

636: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:40:22 ID:YpVjqmX2
>>629
そうですよね…本当に失敗したと思います。
629さんのレスから察するに、私がAさんに許可を取って
アドレスをBさんに教え、
Bさんからお願いする形にした方がよかったでしょうか?

Bさんがルー変更が無理ならば、全員分お子さんの
食べられる物をお昼に持って行く、というBさん案もあったのですが、
それはAさんからそこまでしなくてもいい、というお返事がありました。

631: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:31:40 ID:Agz1vQ6d
私も違和感を覚えると思う。
Bさんとその要求を伝えてきたアナタ自身にも。
ルーをメーカー指定するなら持って来いと言いたい。

637: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:46:22 ID:YpVjqmX2
>>631
Aさんのおうちにご家族には使わないけれど、ルーがあったようです

632: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:31:53 ID:WVMTxPU0
あなたはBさんの子がアレ持ちだって知ってたんだよね?
それなら、「アレ持ちは一緒に食べられなくて当然だから持参しろ」
という前提で話を進めようとしたあなたが感じ悪い。

もしBさんがあなたの提案を素直に聞いて、子の食事を
別に持っていったら、Aさんはなんて思ったかな?
私が招く側(A)なら、せっかく手料理を振舞うのに、
1人だけ皆と同じものが食べられない子がいると心苦しいよ。

アレ持ちの子がいて、少し配慮すれば同じものが食べられる
とわかっていれば、はじめに言ってくれ、って思う。
私自身はルーの銘柄指定なんて、特別高価じゃなければ
全然気にしないけど。

あたなが二人の仲をとりもつ形になっているから、
あなたが独断で進めようとしたんだろうけど、
Aさんに対しても、Bさんに対しても、失礼なことをしている気がする。

Aさんに対しては、ごはんを作ってくれるという話が出た時点で、
Bさんの子はアレルギーがあるから食べられないかもしれないけど・・・
という話をしていれば、
「じゃあ、食べられるメニューにしよう」という話になったんじゃない?

あとさあ、初めての人を紹介するのに、昼食にお邪魔する
っていうのもどうかな?
激しく気が合わなかったらどうするの?

はじめは短時間でお茶程度の顔合わせ程度にしておけば、
その場でアレルギーの話も出たんじゃないかと思いますけど。
なんだかあなたが1人で空回りしてしまったような気がします

637: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:46:22 ID:YpVjqmX2
>>632
お誘いした時点では、上のお子さんは保育園に行っていると思ったので
終業式のため園終了後、お子さんを迎えに行き、
その後遊びに行く、というBさんのお返事だったので
ちなみに二人は前回、私の家でお昼を一緒にされています

633: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:33:01 ID:edfgeJvo
確かにAさんに距離おかれる可能性はあるけど
その状況では仕方ない行動に思えるよ。

Bさんは自分勝手だし、そんな人とわかった上で
Aさんのアドレスを教えるのはトラブルの元。
Bさんにメールさせるのはある意味丸投げだし
直接言われたらAさんだって気分悪いだろう。

Aさんには『Bさんには手持ち弁当を提案したのだが』と伝えて、
迷惑かけてごめん、そんなことを言われるとは自分も想定外だった、と
なんとかFOされないよう努めるしかないと思うよ。

当日、Bさんが我が儘言ったことを恐縮しているか、
当然のような顔をしているか、それはわからないけど、
その態度次第でAさんもあなたも今後の付き合いは
それぞれが決めたらいい。

639: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:51:01 ID:YpVjqmX2
>>633
本当にAさんには申し訳ないと思っています

634: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:33:40 ID:ymYybcBR
もし私の子がアレルギーあって同じ食事ができないなら、
昼食付きのお誘いを断るか、専用食を持参すると思う。

ルーはこれじゃなきゃダメなの!ってのがあるなら、
Bがカレーを作って自宅に招けばいいんじゃん。

つかそれ以前にBの思考回路が変。
「同じものを食べたがる」=子供が不機嫌になる、可哀そう、しか
考え付かない身勝手な人と親しくなる必要なし。
悪いけど>>628も図々しいと思う。

639: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:51:01 ID:YpVjqmX2
>>634
Aさんにメールした時点で、私がAさんに図々しい、と思われて
当然だとは思っています

638: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:48:34 ID:vBVKs20K
Bさんからお願いしたって図々しい内容は同じだから
直接頼めなんて言わないよ。断りにくい立場のAママが気の毒。
同じカレーを食べる、ご家族の好みだってあるだろうに。

それでもBさんが自分の子と同じものを他の子にも食べさせたい!
というのならAさんに伝言する。
その時は>>633さん流に。

643: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 15:02:27 ID:YpVjqmX2
>>638
言い方はかなり近い感じで伝えられたと思います。
私がした方法くらいしか、とりようがなかったのでしょうか。

意図的にしたわけではなく、流れだったんですが
ママ友同士を紹介しあわない方がいいのかもしれないですね。

640: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:52:28 ID:KhWf3uh+
ていうか、AにFOされそう、っていうのも質問主とスレ住人の想像ジャン
A本人と話せば?

646: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 15:07:00 ID:YpVjqmX2
>>640
たしかにその問題は二人で話せばいい問題ですね。
当初は私のやり方でよかったのか、
他の方ならどう対応するかを知りたかったので…

642: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 14:55:42 ID:u44SP/Qo
私がAさんだとすると、カレーのことは、632さんのいうとおり、
言ってくれてよかったと思うな。あなたが丁寧にお願いしたん
でしょ?手間もなべを変えるだけだし、なんなら子供みんな
そのルーにしてもいい。

それよか、たとえ許可があっても突然Bさんからメールが来るほうが
とまどうな。633さんのいうとおりで。
Bさんがその後変なことをするようだったら、あなたがアドレス教え
たことをうらむかもよ。

私はあなたのやり方でいいと思うんだけどなあ。

646: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 15:07:00 ID:YpVjqmX2
>>642
そう言っていただけて、少しだけほっとしました

644: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 15:02:50 ID:KhWf3uh+
BにAのメアド教えてBから直接、ってのはナシだよ
メアド教えて、の時点でナシ

実際には、Aがどう思ったか
質問主とBをウザーと思ったか
それともルー替えるくらいOKよと思ったかは
A自身にしか分からないんだから
ここでこういう意見が出たからって
思いつめないほうがいいと思うが。

647: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 15:11:13 ID:edfgeJvo
私はあなたは結構気を使えるほうだと思うけど。

ママ友付き合いは始めは気を使うもんだけど
それでも、やっちゃった!失敗しちゃった!ってこともある。

後のフォローに間違いがなければAさんもわかってくれるよ。
勉強になったと思えばいいさ。

649: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 15:20:07 ID:YpVjqmX2
>>647
ありがとうございます
ママ友付き合いが最近始まったばかりで、このことだけに限らず、
自分のやり方で何か欠けてるとこがありそうな気がして、
こちらで伺ってみました

皆さんにレスをいただいて、気を付けるポイントが
はっきり見えてきたようです
ありがとうございます

650: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 15:54:32 ID:LLNojV6A
もう締めちゃったみたいだけど、ママ友関係に自宅で昼食なんてのを
するから疲れる事になるんだよ。
小さい子連れて遊ぶんだから、お茶の時間で十分だと思う。

昼食や夕食を一緒にはイベントの時だけにするか、外でのランチ。
本当に親しくなって、子抜きで付き合いたいくらい気の合う人とだけ
家ランチを楽しむ。
そうじゃないと疲れるよ~

654: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 16:46:06 ID:aHhwnw8d
ってか小さい子連れだとママカフェみたいなとこじゃないと
落ち着かないんだよね。

そんな我が家は基本ママ友来たときは基本出前にしてる。
子供が食べられないうちは子供の分だけ持参。
そしてすごいときはお皿やカップも紙のモノにしたり。

以前どっかのスレで
人の手作りの食べ物はイヤだという意見が
割りに多いのを見たからってのもあるけど。

まーその時々で食べたいものって違うしね。
出前は楽でいいよ。

653: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 16:33:53 ID:Ad5VT+Hn
なんか話の正確な成り行きが良く分からないんだけどさ…
下の子の付き合いで、上の子を連れて行かなければならない
って状況なんだよね?

下の子に付き合わされて楽しくもないところに行かされ、その上
自分だけ別のものを食べさせられるとなると、上の子は当然
面白くないよね。

親としても、付き合わせるのがちょっと可哀想、という
気持ちもあるかも。

だから、Bさんとしてはせめて、ご飯ぐらいは皆と同じ物…
という風にして欲しいなあ、という気持ちがあって、
それが図々しいかもという気持ちもあったから、自分が用意
しようか、とか、自分で頼もうか、とか精一杯気を遣っていたのでは。

日程の決め方をどういう風にしたのか分からないけど、
Bさんは、本当は日程を変えるとか、断るとかしたかったけど、
それも気が引けると思ったのかも知れないよ。

もしくは、日程を決めた時点では、ご飯を作ってくれるなんて
話になるとは思っていなかったけれど、後からそんな話になってしまい、

作ってくれるということ自体がアレ持ちの上の子を考えると
ありがた迷惑だけど、そうも言えないし…という感じ
かも知れない。

下の子に上の子を付き合わせるというのは、結構難しいもんだから。
下の子を上の子に付き合わせるのは簡単なんだけどね。

ま、詳細不明だから分からないけど…
でも、上の子が来ないと思ってたけど来ることになった、とか、
後から「ご飯を作ってくれる」と既決事項として
Bさんに伝えているあたりとか、相談者さんのアレンジの仕方が
まずかったように私は思う。

656: 名無しの心子知らず 2008/12/18(木) 17:45:53 ID:edfgeJvo
>>653
そう考えるとBさんの苦労もあるね。
まあ当日の様子でわかるだろうし
最初からあまり否定的に考えちゃいけないかもね。

https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/baby/1227877257/

※関連記事

ママ友と持ち寄りでお花見みたいに集まった時に子供に作ったアレルギー食まで強請られた
http://kijosoku.com/archives/55414401.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加