戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55744984.html


「サイコフレームがなんで光るのか造った我々にも分からんのです」←これ:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:なんでも議論 | 作品タイトル:ガンダムシリーズ総合
1566446758333
「サイコフレームがなんで光るのか造った我々にも分からんのです」←これ


元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/may.2chan.net_b_res_663553731/index.htm

名無しのろぼ
なぜなのか

1566446758333



名無しのろぼ
まあ作った本人は光らせる事できないし




名無しのろぼ
何でピカピカ光って超常現象起きたアクシズショック見ておきながらあんなものを人の手でコントロールできると思ったのか




名無しのろぼ
>>何でピカピカ光って超常現象起きたアクシズショック見ておきながらあんなものを人の手でコントロールできると思ったのか

出来る!って思ったら全く出来なかった上に破格のNT能力者が使うと本当に誰にも止められないから諦めたんだよ
気づくのが遅いとか勘違いが痛すぎるとか言わないであげでアナハイムも反省してるから…してないわ





名無しのろぼ
なんで光るのか分からなくても作れるし使うことが出来れば別に
暴走対策も幾つも仕込んだから問題ない筈だった
どれも全く役に立たなかっただけで





名無しのろぼ
>>なんで光るのか分からなくても作れるし使うことが出来れば別に
暴走対策も幾つも仕込んだから問題ない筈だった
どれも全く役に立たなかっただけで


アムロみたいに能力の高いNTなんてポンポン生まれないからと慢心してたらバナージとリディですよ





名無しのろぼ
現場が適当なのか上が寛容なのか
車買ってこんなこと言われたら切れるわ





名無しのろぼ
発光現象の原因も不明とかオカルトすぎ




名無しのろぼ
ZだってザクⅢだって意味不明に光ってるんだからサイコマシーンはそういうもんなんだよ




名無しのろぼ
強化人間じゃなくて本物のNTを乗せたのが悪い想定してない運用そのものだし




名無しのろぼ
敵のサイコマシーンを狩る為には同じ土俵に登らんと話にならんからサイコフレームは仕方ない
それでも各種リミッターや暴走時パイロットから制御系を奪うシステム
時間をかけず何か起きる前にタイマンで潰せるように補佐するジェスタとか
出来る限りの対策は考えてたし…
まぁどれも欠片も機能しなかった訳だが





名無しのろぼ
何故でしょうね……でもわかる時が来るかもしれないからそれまでのんびり待ちましょうや




名無しのろぼ
MSに非搭載の試料ですら効果てきめんのラッキーアイテムやぞ




名無しのろぼ
ゼータとダブルゼータも大概だったじゃん
エネルギー切れなのに謎パワーでもりもり動いたり





名無しのろぼ
>>ゼータとダブルゼータも大概だったじゃん
エネルギー切れなのに謎パワーでもりもり動いたり


バイオセンサーもサイコフレームに次ぐ謎技術だしな





名無しのろぼ
それよりなんでわざわざフレームをむき出しにする変身させようと思ったのだ技術者どもは




名無しのろぼ
>>それよりなんでわざわざフレームをむき出しにする変身させようと思ったのだ技術者どもは

発光時はフレームが謎力場発してて一番硬いから
なんで硬くなるかはよくわからない





名無しのろぼ
なぜ機体フレームにコンピュータチップを埋め込もうと思った?




名無しのろぼ
サイコミュ場所とるなぁ…そうだフレームに仕込めば省スペース化できるじゃん!
その結果がこれである





名無しのろぼ
宇宙世紀の研究者は原理わからないけどとりあえず使うかってノリで生きてる




名無しのろぼ
アンテナになるし超硬くなるしビーム弾くし
挙句の果ては動力がなくても推進するし
なんかアムドライバーのクリア素材並に便利なやつだなサイコフレーム





名無しのろぼ
まあ硬いから意図して超振動クローとかシールドにも使うけどな




名無しのろぼ
よく分からない効果なんてそうそう発生するわけ無いんだから分かってる効果だけアテにして作ってしまえってのがユニコーン




名無しのろぼ
光るだけならともかく緑やら赤やら色変わるってのも凄いな




名無しのろぼ
光ることよりも動力なしで飛び回るシールドに疑問を持てよ




名無しのろぼ
逆シャアでアクシズ押し返すなんて一番派手なことしてるし
シールドが飛ぶぐらい平気平気
くらいの考えだろう





名無しのろぼ
最終回補正的な一回こっきりならまあ…って現象を
これこれこういう原理だから実は狙って起こせます
みたくされちゃった無粋感





名無しのろぼ
>>これこれこういう原理だから実は狙って起こせます

こういう原理だから狙っては絶対にできないって設定なような





名無しのろぼ
セブンペイ「あれなんで不正利用されるのか我々にも分からんのです」




名無しのろぼ
つまりNTならサイコフレーム内蔵の懐中電灯を動力なしで光らせられて便利だと




名無しのろぼ
Zのバイオセンサーのころからそういう摩訶不思議な現象は起こってたわけで
宇宙世紀も長いこと戦ってるのにオカルトパワーの解析にはやる気が見られないな





名無しのろぼ
検証解析するにはニュータイプが必要だし
ニュータイプって平時だとどうも数値が出にくそうだからな





名無しのろぼ
要はイデとかオーラ力だよね




名無しのろぼ
かっこよけりゃそれで良い
10年以上飽きずに飾ってるわ
飽きないのは変身のおかげってのもあるけど


1566454718522



名無しのろぼ
コレ系のマジカルパワーは∀には搭載されてないのでたぶん何かの勘違いだったんだろう




名無しのろぼ
>>コレ系のマジカルパワーは∀には搭載されてないのでたぶん何かの勘違いだったんだろう

F91の時代にカロッゾが脳波コントロールの技術使ってるから大袈裟に騒ぐような代物じゃなくなってる可能性が





名無しのろぼ
>>F91の時代にカロッゾが脳波コントロールの技術使ってるから大袈裟に騒ぐような代物じゃなくなってる可能性が

まあこのあたりの話はUC2でやるさ
ぶっちゃけもうオチ公開してるようなもんだが





名無しのろぼ
よく分からないのに使ってるモノ筆頭

1566458638712



名無しのろぼ
>>よく分からないのに使ってるモノ筆頭

周りはすぐ分かったような口ぶりになるやつ





名無しのろぼ
ジョニ帰はサイコフレームをスイッチで起動させるシステム扱いしてたけど
逆シャア中の描写との違いをどう説明するつもりなのかね





名無しのろぼ
>>ジョニ帰はサイコフレームをスイッチで起動させるシステム扱いしてたけど
逆シャア中の描写との違いをどう説明するつもりなのかね


アレは実験段階だからいいんじゃね?
サザビーは常時ON状態ってことで





名無しのろぼ
そもそも謎バリアとか謎金縛りとか謎威力アップ攻撃とか説明できたんですかね




名無しのろぼ
この世界の技術者の感覚では機械の調子が悪かったらまず叩いて直そうとしそうだな




名無しのろぼ
>>この世界の技術者の感覚では機械の調子が悪かったらまず叩いて直そうとしそうだな

サナリィに関しちゃX-3がそれで動いたから何も言えない…






他ブログのおすすめ記事







他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/8/24 21:02 ] なんでも議論 コメント:105 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:06 ID:0SiTV.7z0
  • この手のスレが立つ度に言いたい
    原始人は『火』と言う物を本質的に理解して活用していたと思うか?
    そういうことさ
  • 2:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:08 ID:CsXehGYU0
  • 光らせてんじゃねえよ何か貼って隠せや
  • 3:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:11 ID:8tRb5IeH0
  • >>宇宙世紀の研究者は原理わからないけどとりあえず使うかってノリで生きてる
    現代だって原理は解明されてないけど経験則として使えるから使ってるような物はそれなりにあるんだけど
    麻酔なんかも作用のメカニズムは現在に至るまで解明されてないけど、大手術からちょっとした歯の治療まで世界中で使われまくってるわけで
  • 4:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:18 ID:.fQFJKPy0
  • ケンチャナヨ
  • 5:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:21 ID:7DUNCckg0
  • わかるやつが黙ってただけだろ、ファミコンのFF飛空艇のアレみたく
  • 6:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:22 ID:hxXhDRu00
  • F91は粉末状のサイコフレームが装甲に混ぜ込まれてるんだっけか
    ……そういやあれの分身もよくわからん効果の一つよな
    表面の塗装が剥げて残像に、って割には武器とかビームシールドまで残像残ってるんだが
  • 7:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:24 ID:m2E2UG7c0
  • そんな訳分からん機体を3号機まで作るのは流石に無理があるのではなかろうか。
  • 8:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:24 ID:Et4f5.k70
  • F91の鉄仮面もオーバーテクノロジーだよな
    なんであんな頑丈なの…
  • 9:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:24 ID:32aAbInR0
  • >>6
    溶けた塗装が武装にもかかってるんだろ
  • 10:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:25 ID:32aAbInR0
  • >>6
    あくまで鉄仮面視点だからじゃねえの
  • 11:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:26 ID:QANLKjzw0
  • なんでもかんでもミノフスキー粒子で説明するな
  • 12:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:32 ID:Iu8UIOz30
  • 逆シャアでもチャーミング過ぎるチェーンのサイコフレームの塊が動力も無いのにアムロめがけて飛んでいくくらいだからシールドが動力なしに動いたって不思議じゃないなw
  • 13:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:33 ID:kvwe.HjQ0
  • アーロン・テルジェフ「解明しました。」
  • 14:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:33 ID:jscr0.bA0
  • Zまではバイセンがビームサーベルのリミッター無視して出力上げたとか、
    反応炉からのミノフスキー粒子があふれ出してIフィールドを形成したとかゴリ押せば理解できなくもない。

    ZZ~では明らかに力場発生させてたが、一種のIフィールドドライブみたいなもんだと思ってたがUC以降はどうもそうでないらしい。
  • 15:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:33 ID:rw9kUXau0
  • なんかすごい現象起こせるならその最大出力見てみたいじゃん?
  • 16:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:34 ID:kvwe.HjQ0
  • >>10
    ネオ・サイコミュが裏目に出てしまった
  • 17:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:36 ID:gYGXuhRm0
  • Z以降は子供向けテレビマンガ路線になったからでしょ
    1st(が面白いか名作かはともかく)とは作品の路線が変わったのは明白だし
  • 18:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:37 ID:PXeQ8gFk0
  • 発光素材も使って無ければ燃えるほどの熱も出てないならそらそう言うしかないやろ
  • 19:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:37 ID:.TcLD9A50
  • パワー切れっても電池で動いてて充電しないと再起動できないとかじゃないし時間立つか出力上がってコンデンサとかたまれば動くんじゃないのかって思うんだけど
  • 20:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:39 ID:PXeQ8gFk0
  • >>7
    分からないから解明のために3体作ったんやろ
    結果は知らね
  • 21:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:39 ID:57l37mD.0
  • チャッキー「サイコフレーム内蔵してみました、電池が無くても自立稼働します。どーでしょーかだめでしょーか?」
  • 22:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:41 ID:.fQFJKPy0
  • ミノフスキー発光現象じゃよ
  • 23:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:42 ID:130tfSPG0
  • ×よく分からない
    ○さっぱり分からない
  • 24:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:44 ID:PsQv9hbW0
  • こういうセリフっていかにもアニメの世界って感じで好き
  • 25:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:46 ID:fELpsipr0
  • アオカビという雑菌が偶然入った事でペニシリンが作り出されたように
    人の雑念が入る事でサイコフレームも光るのだ
  • 26:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:46 ID:kvwe.HjQ0
  • >>2
    外界に露出してる面積が広い程、サイコフィールドが発生させ易いんだってよ
    アナハイムの研究結果
  • 27:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:49 ID:dCUkc9Gz0
  • 結果として硬くなるけど硬くなる前提で設計してなぜなのかと首をかしげるのはどうかとw
    動いた瞬間強度足りずにばらばらになるのが本来の仕様だったのかな?それとも硬くするくらいにはできるていどのNT能力者が技術陣にいたのだろうか
  • 28:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:49 ID:.fQFJKPy0
  • 庵野「お前らなんでガンダムやと考察しないんやで ? 」
  • 29:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:50 ID:kvwe.HjQ0
  • Wikiのコピペ
    このサイコ・フレームが発する光の正体は、感応波のオーバーロード。つまりユニコーンガンダムのサイコ・フレームは(当初の仕様にはなかった特性であるが)、パイロットであるバナージ・リンクスをエネルギー源として集積された感応波を光に変え、最終的には物理エネルギーに転換する装置でもあると、アナハイム社のアーロン・テルジェフがユニコーンガンダムのデストロイ・モード発動時のデータを再検証することで解明した[30]。 『機動戦士ガンダムUC』原作者の福井晴敏は『機動戦士ガンダムNT』×『機動戦士ガンダムオンライン』コラボレーション第二回の対談の場において、この現象の詳細を段階に分けて「第一段階では、サイコフレームが発動状態になると、人間の意思をエネルギーに転化する。第二段階では、サイコフレームの中に生きた人間が丸ごと入ってそれを己の肉体とすると、我々が住んでいるレベルの次元とは違う力を引き出せてしまうらしい」と解説している[31]。 また同対談で福井は、同様の現象が過去のガンダム作品でも見られると独自に解釈していることを述べた。例として、『機動戦士ガンダム』の最終決戦でアムロがニュータイプでない者に向けても脱出を呼びかけることが出来る、たくさんの幽霊達と一緒にΖガンダムが突っ込んでいった。どういう理屈か自分のエネルギー砲口が壊れるくらいビームを撃てるようになったΖΖガンダムは明らかに別世界の何かが流れ込んでいてそうなったという描写だと受け取り、ユニコーンガンダムはそれを踏まえた上で更に次の上の段階であると語った[32]。

    わけわからん
  • 30:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:52 ID:.fQFJKPy0
  • 庵野「エバーだともっともらしい蘊蓄を垂れ流して考察するのに、なんでガンダムやとミノフスキー粒子がーで納得してしまうんやで ? 」
  • 31:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:52 ID:3zvfQdN00
  • はっきり言ってガンダムで言えばELS、SFなら珪素生命体でしょ。
    バイオセンサーもその類で説明できる。結晶化して体積増加はよくある表現だしな。
  • 32:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:54 ID:Do3yWGq80
  • よくわかんない効果も出ちゃうけどそれはそれとしてわかってる効果だけ見れば便利だからね、仕方ないね

    全部オカルトマシーン化したわ
  • 33:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:55 ID:GmM59uFn0
  • ステンレスが何故錆びないのか最近ようやく解明された
    技術なんてこんなもんや
  • 34:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:56 ID:.fQFJKPy0
  • エバオタ「アポトーシスが、カバラ信仰が、原始キリスト教が、神経科学が、ウンタラカンタラ」
    ガノタ「ミノフスキー粒子だから(ドヤ顔)黒歴史だから(ドヤ顔)」
  • 35:コメントげっとロボ 2019年08月24日 21:59 ID:dCUkc9Gz0
  • 米34
    福井「高次元やぞ」
  • 36:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:01 ID:iBfV.LCZ0
  • >>1
    んな啓蒙主義が生まれる前の時代の話されても困る
  • 37:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:03 ID:.fQFJKPy0
  • 超電磁ヨーヨーや超電磁タツマキがどうして稲妻を放つのか説明つかないのと同じことだなw
  • 38:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:08 ID:57l37mD.0
  • >>8
    東方不敗「我が流派を学べば宇宙空間など、熱めの風呂に入る程度の心地良さよ!」
  • 39:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:10 ID:BfzgzKQ30
  • アクシズ押し返すのに比べたら盾ヒュンヒュンさせるとか地味だよ
    まぁあるある程度の認識になるよね
  • 40:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:12 ID:.fQFJKPy0
  • おもちゃのCM
    「発光現象はイメージです」
  • 41:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:13 ID:e0rrxfnd0
  • >>6
    宇宙世紀のmsは一年戦争時代から
    カメラ・各種センサーによる映像・データからコックピットに映像をCGで表示する方式なのね

    だから金属剥離現象による金属センサーの誤作動でカロッゾ視点だとCG画面にmsが複数表示される
    これが質量を持った残像になるわけよ

    ライフルとシールドは多分収集してたデータから表示してただけではないかと
  • 42:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:14 ID:kV8uMKPY0
  • 戦争舐めてるな、チョンコーンとチョンティブ
    ご都合オカルトは死ね
  • 43:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:16 ID:atTyrPaC0
  • Bの都合
    クソ高い発光ユニットが売れまくるし
  • 44:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:17 ID:57l37mD.0
  • >>12
    逆シャアでアムロが生還していたら、ララァとチェーンのツープラトンナイトメアアタックが毎晩続いたのか…
    ララァだけでも不眠気味で気が立っていたんだから、チェーンまで夢に出て来たらノイローゼ確定だろうなぁ。
  • 45:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:17 ID:dyeWteIX0
  • いうて今のお薬も完全に仕組みがわかってないけどなんか効くからってやつ多いんじゃね
  • 46:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:17 ID:.fQFJKPy0
  • そもそも、カメラであるはずの部分が光るのが異常だからな、モビルスーツ
    センサーならともかくカメラなのに、なんで光るんだよw
  • 47:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:18 ID:3RUByGhg0
  • >>7
    「光っ…赤じゃねぇ!金色だこれ!」
    「こっちは青だぞ!」
    発光色の違いは何なんだろうね?
  • 48:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:19 ID:.fQFJKPy0
  • ※45
    そこを考察して説明するのがエバオタや。
    お前みたいに考察もしないでイキっとるのがガノタや。
  • 49:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:19 ID:3RUByGhg0
  • >>21
    オメーのはブードゥーの呪術だろ
  • 50:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:21 ID:Sneg2ypO0
  • ※33
    そんでとりあえずノーベル賞とったけど全身麻酔の作用機序はアレでいいんか?
    (コレもずっと謎だったよね)
    そんでサイコフレームは光ってるのか光ってるように見えるのか
    無人機が撮影すると光ってないとかあれば面白かったかも
  • 51:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:21 ID:3RUByGhg0
  • >>28
    庵野はそんな変な日本語使わない
    ニセモノめ!
  • 52:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:21 ID:3RUByGhg0
  • >>30
    ニセモノめ!
  • 53:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:22 ID:57l37mD.0
  • >>15
    多分その結果が第六文明人の消滅と無限力イデ誕生の秘密と同義なのでしょう。
    だから宇宙世紀のある時期を境にサイコフレームが封印情報として表の歴史には現れなくなった、とか考えてみました。
  • 54:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:23 ID:3RUByGhg0
  • >>43
    電子パーツ屋行けばもっと安くコンパクトにできるのにね。
  • 55:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:25 ID:U8uIjy5j0
  • ※33
    サイコフレームは周囲への影響が半端ないからそれじゃすまないんだよなあ
    原理もわからないのに原子力発電やってるようなもの
  • 56:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:26 ID:bZl4y3bZ0
  • マグネットコーティングがZ時代にはムーバブルフレームに組み込まれた1機能となって特筆すべき技術じゃ無くなったように
    サイコフレームもF91ではMCA装甲の為の1技術に過ぎなくなってるからなぁ
    本来そんな有難がるようなもんじゃねえんだけどなサイコフレームは
  • 57:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:26 ID:57l37mD.0
  • >>25
    純粋な存在「サイコフレーム」と人間の煩悩が混じり合って化学変化を起こし、解脱存在たる「ニュータイプ」が神生する、なんちゃって。
  • 58:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:27 ID:S9N3Qjvq0
  • 単純に硬くて軽いから
  • 59:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:29 ID:3RUByGhg0
  • >>48
    エヴァは元々シンジやミサト目線での進行で、ゲンドウやゼーレだけが知ってるだろう内容に関しては謎のまま(恐らく製作側も考えてもいない)にしてるからな。
    ガンダムは何でも変な理屈付けてここはこうなのだと仮想現実世界を作ってきた。
    コンテンツの育て方の違い。
  • 60:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:29 ID:57l37mD.0
  • >>52
    ?「黒縁眼鏡で変身して見せようか?」
  • 61:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:31 ID:57l37mD.0
  • >>54
    スターデストロイヤー初回生産限定版「我の立場は一体…」
  • 62:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:34 ID:52KdEgmb0
  • >>47
    推しメンのイメージカラーの違い
  • 63:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:36 ID:57l37mD.0
  • >>55
    ナラティブからF91までの間に影響の度合いが試算された結果、サイコフレームが存在抹消に至るまでの物語がUC2(仮)なのかな?
  • 64:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:38 ID:8komPxUI0
  • >>1
    原始人=科学者説
  • 65:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:42 ID:dCUkc9Gz0
  • 米50
    UCでアクシズショックをお偉いさんに説明するシーンで記録映像で光ってたからデジタルでも記録できる現象だったとおもわれ(オーロラ撮影みたいに特殊なレンズつかわないとだめなのかもだけど
  • 66:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:42 ID:3RUByGhg0
  • >>62
    サイリウム棒だったのか…
  • 67:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:43 ID:GcoetKbO0
  • >>56
    そんな設定はない。あったとしてもユニコーンで無くなった。
  • 68:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:43 ID:57l37mD.0
  • 宇宙世紀0153ザンスカール帝国技術者
    「エンジェル・ハイロゥに搭載するサイキッカー達にサイコフレーム取り付けて能力ブーストしたろ!」
  • 69:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:43 ID:yadKd7qP0
  • >>36
    啓蒙高まると色々見えるようになるからな。
  • 70:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:45 ID:7HeU4ih50
  • ※3
    ※45
    倫理上の問題で人間では不可能な実験が多いからな。
    しかも人間の体は「人間だけで構成されていない」つまり人体と多種多様な共生細菌からなる複合体。
  • 71:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:45 ID:3RUByGhg0
  • >>61
    LED一個に光ファイバーモッサモサ生やせば解決
    てか古参はみんなそうやってた
  • 72:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:46 ID:57l37mD.0
  • >>46
    だから宇宙世紀の技術者が頭を悩ませているんだってばさ。
  • 73:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:46 ID:52KdEgmb0
  • >>59
    エヴァ2で明らかにしてるぞ
  • 74:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:49 ID:4D5oPbAo0
  • 前から気になってたけど、アクシズから剥がされた後のギラドーガやジェガンがバーニア吹かして離れていったのもサイコフレームパワーなのか?
    命を賭けてあんな事した訳だから自らの意思とは考えにくいし
  • 75:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:50 ID:2AnBXRzl0
  • それはな、ユトリ受け仕様ガンダムだからだよ坊や
  • 76:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:50 ID:57l37mD.0
  • >>40
    アクシズショックも「映像はCGで見栄え良く演出してみました、自分で言うのもナンですが労作です」程度のフランクさで誤魔化せば良かったのに。
  • 77:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:52 ID:l2uKZQbf0
  • ユニコーンは色々かき回しすぎだわな
    設定面ではF91、Vガン、果てはガイアギアに至るまで
    設定上では後の作品メタ的には前作品の設定ちゃぶ台ひっくり返し
    今からこれらの作品との整合性取るの不可能だと思うから
    Z、ZZと劇場版Z
    逆シャアとベルチルのようなパラレル作品として考えるしか無いのでは
  • 78:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:53 ID:57l37mD.0
  • >>51
    ?「うるせぇ!零戦飛ばすぞ?」
  • 79:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:54 ID:of7aKAZk0
  • >>57
    そんな感じ。人の思念増幅するわけだから何でもあり。
  • 80:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:54 ID:8komPxUI0
  • >>41
    その設定いつも疑問に思うけどあんな高速移動してて金属片がその場にセンサーが誤認するくらい機体の形のままで皮剥いたみたいに剥離してその場に留まるっておかしくね?
    実際は結構飛散して剥離してんだったらセンサーの精度低すぎない?
    ダミーバルーンもMSとして表示されちまうよ
    あと武器類をセンサーで感知してないのに収集データから表示してんだったらコンピューターの性能も低すぎる
  • 81:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:56 ID:57l37mD.0
  • >>13
    無限力「託宣授けたで!」
  • 82:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:57 ID:4D5oPbAo0
  • >>46
    カッコいいからだ!
  • 83:コメントげっとロボ 2019年08月24日 22:58 ID:Gbs1r9Ek0
  • 何でサイコフレームが光るかって?そんなもんゲッター線の悪戯だからだろ。
  • 84:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:02 ID:2gAKjj790
  • >>74
    サイコフレームの力で拡散したアムロの意思に共鳴して力を貸していて、
    アムロが「こんなことにつきあう必要はない!」と言って道ずれにする事を望んでない意思も伝わってるので無駄に命を捨てるような真似まではしないってだけ。
    命を捨てる事まで強制出来たら共鳴ではなく洗脳だしね。
  • 85:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:03 ID:57l37mD.0
  • >>47
    悪い子は赤く光って良い子は緑色や青色に光るのです、因みに紫色は格下に辛く当たり過ぎた所為で肝心な所で裏切られ、怪光線で程良くウェルダンに焼かれるので注意が必要です。
  • 86:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:04 ID:pNMKTvkO0
  • まあエヴァとかも誰もがよくわかんないのに
    何か子供乗せたら動いたわ、みたいなノリだし。
    ロボットものなんてだいたいそんなもんよ。
  • 87:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:05 ID:57l37mD.0
  • >>7
    実は3機其々に使用されたサイコフレームの量や純度差、グレード差等があったとか?
  • 88:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:06 ID:of7aKAZk0
  • 人の思念増幅すれば、何でもあり。アメリカは、1980年台に、思念増幅させてタイムトンネル出現させたらしいからそれのオマージュ。
  • 89:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:08 ID:57l37mD.0
  • >>49
    ?「五月蝿い!夜中にピンポンダッシュかますぞ?」
  • 90:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:08 ID:PNTes02Z0
  • 超高級車を買って「なんかピカピカ光るんですけど!?」とクレーム入れたら「何でですかねーちょっと俺らにも解りませんわーww」とか言われんだぜ
    そりゃアナハイムからサナリィに鞍替えしますわ
  • 91:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:11 ID:kt47tpaQ0
  • サイコフレームの技術がず~っと後の月光蝶にまで繋がったりしたら面白いけど
  • 92:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:13 ID:4D5oPbAo0
  • >>84
    どう考えても死にそうな事に手を貸しといてその意思受けたら「そうだな危ないし離れよう!」ってなるのか
    うーんよく分からんな
  • 93:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:17 ID:kos6F5Xi0
  • >>7
    ほら、一体だけじゃ予備パーツ足りないってあるじゃん?ガンダムMk-IIみたく。あれよあれ()
  • 94:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:20 ID:7HeU4ih50
  • マクロスもOTMを良く判らないまま使ってるんだからまあ良いだろ。
    ヤマトだってイスカンダルの技術を・・以下略
    イデオンだって 以下略
  • 95:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:24 ID:F4mtqr8F0
  • >>46
    カメラが光っているんじゃなくてウインカーが光っているんじゃない?
  • 96:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:38 ID:kvwe.HjQ0
  • >>42
    戦争経験者ですか?
  • 97:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:41 ID:kvwe.HjQ0
  • >>50
    MSのモニターに映し出されるのがソレじゃない?
  • 98:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:47 ID:kvwe.HjQ0
  • >>86
    ゲンドウやゼーレ、エヴァの初期の開発に関わった人達は理解してたと思うが、パイロット候補でクラス作ってたし
    新劇の方はまだ分からないけど
  • 99:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:48 ID:27Ft8RHW0
  • 高次元の天界パワーやぞ
  • 100:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:52 ID:x.CoZKiz0
  • >>46
    ネコの目だって光るんだからカメラが光るのは道理なんだよなぁ…
  • 101:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:56 ID:4Ac2XkbM0
  • 兵器として考えると勝手に光っちゃうのは困りものなのでは?
  • 102:コメントげっとロボ 2019年08月24日 23:56 ID:dkTbhiSw0
  • いいぞこういう議論
  • 103:コメントげっとロボ 2019年08月25日 00:01 ID:yBaMxfR.0
  • >>100
    猫の目は発光しない
    もしかしてMSのカメラも反射で光ってる様に見えると言いたいのかな?
  • 104:コメントげっとロボ 2019年08月25日 00:02 ID:.2Cb80l00
  • >>85
    せんせー、あれは中に入れておくクリスタルの違いなんで、良い子悪い子はかんけーないとおもいまーす
  • 105:コメントげっとロボ 2019年08月25日 00:03 ID:OQGpyrx30
  • >>96
    毎日毎日授業中妄想の中でテロリストと戦ってる歴戦の戦士さまやぞ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME
ブログパーツ アクセスランキング