1: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:34:07 ID:kGm
もっとたくさん流せ
珍しく有能なACや

2: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:34:25 ID:dDh
そうやな

3: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:34:38 ID:s2j
ワイのマッマもそのCM好き言うてたわ

4: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:35:09 ID:l5W
なおワイの猫は今日もトコトコお散歩してる模様

16: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:41:47 ID:XjA

5: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:35:24 ID:Xsu
猫飼った事ないんやが外に出したらあかんのか?

6: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:36:20 ID:6XQ
>>5
あかんで
出してる飼い主はモフモフや

7: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:36:46 ID:Xsu
>>6
なんであかんのや?
うんこしたりゴミ漁るからとかか?

9: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:38:49 ID:6XQ
>>7
病気になりやすい
他人に迷惑がかかる
猫がストレスを受ける

外に離してる猫と完全な家飼いの猫じゃ寿命が全然違うんや

10: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:40:10 ID:cJx
>>9
ストレスはどうやろか
外に出る習慣のある猫はやっぱ家に閉じ込めるとストレスかかるで
田舎で出入り自由がやっぱええやろ
自宅軟禁で長生きするより事故にあうリスクあっても自由なほうがええって考えもあるやろ

22: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:43:56 ID:6XQ
>>10
猫は狭い範囲で十分満足できてストレスも感じない動物なんや
犬とは違う
犬は散歩しないとストレスやからな
ただそういう知識のない飼い主が猫を最初から外に出してしまうと
外も自分の縄張りと認識してしまうので猫はナワバリを常に管理して回らなければならなくなる
それがすごいストレスになるんやで
とにかく知識の無いまま飼ってしまう無能な飼い主をなくしていかなあかんな

25: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:44:27 ID:Vlg
>>22
12年前に知りたかった

28: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:45:27 ID:cJx
>>22
それはあんまり立証できてない気がするなあ
ワイの知り合いが田舎の一軒家からマンションに転居して
いままで出入り自由だったのが急に外に出せなくなったら
今のテーブルの上にウンコするとかいう異常行動で抗議したって聞いたで

32: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:46:11 ID:FQu
>>28
それ最初に出入り自由に慣らした結果やろ

34: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:46:51 ID:l5W
>>32
元野良は閉じ込めとくとストレスかかるって認めるん?

39: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:48:11 ID:FQu
>>34
というかかつての餌を探し回らなあかん習性を引きずるって感じ
キャットタワーとか運動できる設備とかを使ってみろ

37: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:47:26 ID:6XQ
>>32の言うとおりやで
一回出したらそうなってしまう
だから猫は外に出したらあかんのや

12: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:41:10 ID:l5W
聞きたいんやけどケージに一日中閉じ込めとくのと時々脱走するのどっちがええの?
うち諸事情があって猫が脱走しやすい環境で防ぐにはケージに閉じ込めるくらいしかないんやけど

15: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:41:46 ID:cJx
>>12
家に窓もないニキなんか?

18: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:42:10 ID:l5W
>>15
窓はあるけどそれ関係するの?

21: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:43:36 ID:cJx
>>18
普通はドアと窓を閉めておけば脱走はできないやろ
せやからひょっとして窓が無いんかなと疑問に思って聞いただけ
ケージに閉じ込めるという非人道性を盾にとるのは正しいとは思わんで

27: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:45:22 ID:l5W
>>21
ドアも窓も開けたり閉めたりする人がいるの

33: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:46:40 ID:cJx
>>27
それは認知の老人とかおっても特別な器具を使えば閉め切れるで
暑がりのパッパが開けるとかなら単に網戸入れてこれも固定したらええやろ

40: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:49:18 ID:l5W
>>33
はえ~今検索してみたら工事不要の奴もあるんやね
これ使えばちょっとは脱走減らせそう

20: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:43:36 ID:Xsu
たしかサザエさん家のタマは放し飼いやったよな
でも事故のリスクとか他人に迷惑をかけることを考えたら初めから室内飼いに慣らすのが一番ええんかもな

36: しりか60"w"09◆0adRxRmsk. 19/08/29(木)15:47:24 ID:FmU
飼うのに免許いるようにしたらあかんのかな

38: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:48:04 ID:Xsu
いずれ保護猫とか飼おうかなって思ってたけどその猫が今まで外に居たのか屋内に居たのかも気にしなあかんのやな

41: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:49:42 ID:NdE
増えたら3.11思い出すけどACは良いCM多いというか
その辺に転がってるのが雑すぎるんよね

42: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:49:44 ID:FQu
餌を探さなくていい&ある程度の運動ができる
この環境を整えたることが重要やな

44: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:49:54 ID:nNy
岩合光昭のネコ歩きであんな外歩き回ってるのにあいつら短命なんか

45: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:50:17 ID:l5W
>>44
野良は5年くらいで死ぬぞ

49: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:52:23 ID:Xsu
猫って事故や病気、短命でも外を自由に歩けるのと、環境は整ってるけど完全室内で暮らすの、どっちが幸せなんやろなあ

54: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:54:02 ID:l5W
>>49
外を知らなきゃ室内暮らしが幸せなんやないか
外を知ってたら多分ストレスかかると思うわ

69: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)16:00:34 ID:Xsu
>>54
一切知らないなら外の世界なんて無いも同然やけど、もし今まで完全室内だった猫が急に外の世界を歩けるようになったらどう思うんやろ?
人間に保護されてる室内の方がええと思うのか、リスクはあるが外の方がええと思うのか…

71: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)16:01:45 ID:l5W
>>69
生まれた時から室内飼いの猫は外怖がるって聞いたことあるで

74: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)16:03:15 ID:Xsu
>>71
そうなんや、じゃあ猫はどっちに慣れてるかなんやなあ

75: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)16:04:04 ID:cJx
>>69
猫による
ワイの別の知り合いの野良は外でつらいめしたせいか
飼われるようになってからは外に出たがらず
玄関から外をたまに覗く程度出ても
玄関が閉まらないかどうか見ながら恐る恐るでるらしい
そういう子は完全室内でも何とも思わんやろね
でもテーブルの上にウンコして出せと抗議する子もおるから色々やね

55: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:54:25 ID:Ttv
最悪ひかれて死ぬからな放し飼い

56: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:55:01 ID:FQu
>>55
昨日仕事から帰る途中猫飛び出してきて危なかったわ
なんとか轢かずに済んだけど

62: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:57:54 ID:AVU
外飼いしてる人って他人の土地でトイレとかしたら片付けに来るの?

64: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)15:58:33 ID:Glt
>>62
こないから嫌われる

68: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)16:00:29 ID:NsZ
>>62
覚えさせたらちゃんと室内のトイレでするぞ
あと正直他の野生動物のフンが多すぎて猫かどうかもわからない

70: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)16:00:47 ID:hYY
犬みたいにリードつけて散歩すりゃいいんでね?
今は猫用のもあるんやろ

73: 名無しさん@おーぷん 19/08/29(木)16:02:18 ID:l5W
>>70
猫にリード付けても全然歩かんぞ
下ろしたその場に留まってなんか草食うだけ



引用元:ACの猫はちゃんと飼いましょうみたいなCM
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567060447/

※1回目の投票結果はコチラ