戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.esuteru.com/archives/9371696.html


【噂】『iPhone 11』の詳細スペックがリーク!トリプルカメラ搭載の『Pro』『Pro Max』も同時発売か : はちま起稿
  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
アップルの『iPhone 11(仮)』発表イベントが9月10日に決定!日本時間は11日午前2時から





iPhone 11, iPhone 11 Pro, and iPhone 11 Pro Max have all their specs seemingly leaked
https://www.gsmarena.com/iphone_11_iphone_11_pro_and_iphone_11_pro_max_have_all_their_specs_seemingly_leaked-news-38965.php
ダウンロード (2)


記事によると



・Appleは日本時間9月11日午前2時からiPhoneの新モデルを発表する

・中国メディアが公開した新しいリークによると、新モデルは『iPhone 11』『iPhone 11 Pro』『iPhone 11 Pro Max』の3機種になるという

・これらの情報は非公式のもので、正確な情報ではない可能性もある

■『iPhone 11』
・iPhone XRの後継モデル

・1,792ピクセル x 828ピクセルの6.1インチ液晶ディスプレイ

・A13チップ、4GB RAMを搭載

・カメラは1,200万画素(12メガピクセル)

・新型Facd ID(顔認証)センサーはより広い角度でロックが解除できる

・バッテリーは3,110 mAh。XRのバッテリーからわずかに容量が上がっている

・3D Touchは非搭載

・価格は$ 749から

・ストレージ容量は64GB/256GB/512GB


■『iPhone 11 Pro』
・iPhone XRの後継モデル

・2,436ピクセル x 1,125ピクセルの有機ELディスプレイ(OLED)を搭載

・1,200万画素カメラ、新型Facd IDセンサーなどはiPhone 11と同じ仕様

・A13チップ、6GBのRAMを搭載

・3D Touchは非搭載

・iPhone 11との違いは、背面のトリプルカメラ(標準、超広角、遠望)や、Apple Pencilをサポートしている点

・バッテリーは3,190 mAhが搭載され、XSの2,658 mAhから大幅に性能アップした

・価格は$ 999から

・ストレージ容量は128GB/256GB/512GB


■『iPhone 11 Pro Max』
・iPhone XSの後継モデル

・2,688ピクセル x 1,242ピクセルの6.5インチ有機ELディスプレイ(OLED)を搭載

・iPhone 11 Proと同様に背面カメラやApple Pencilをサポート

・バッテリー容量は3,500mAh以上

・価格は$ 1,099から

・ストレージ容量は128GB/256GB/512GB


gsmarena_002





バッテリー容量3,500mAhはすごい
最近のハイエンドスマホはほぼトリプルカメラだよね



魔法科高校の劣等生(30) 奪還編 (電撃文庫)
佐島 勤
KADOKAWA (2019-09-10)
売り上げランキング: 13


ポケモンセンターオリジナル フィギュア カミツレ&エモンガ
ポケモン(Pokemon) (2020-03-31)
売り上げランキング: 3

コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:31▼返信
玊袋がかゆくない
治った
2.アッシュ™️投稿日:2019年08月31日 23:31▼返信
玊袋がかゆい
お濕りなう
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:32▼返信
バッテリードッカン問題
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:32▼返信
何度見てもカメラがキモすぎる
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:32▼返信
エクスペリア1、驚くほどゲームがしやすい
あと画面が大きいのに持ちやすい
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:32▼返信
5Gに対応してる?
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:33▼返信
すげえええ!これでFGO!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:34▼返信
来年でいいや
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:34▼返信
ハッキングされるのに買うの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:34▼返信
カメラがキモすぎて生理的に受け付けないんだが
アップルにはまともなデザイナーがおらんのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:34▼返信
相変わらず高い
ただ今回は見た感じXRのような迷走は避けれたのかな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:35▼返信
すっげえキモいデザインだな!
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:35▼返信
そんなの要らんからホームボタン復活してくれや
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:36▼返信
ゴミに金は払えない
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:36▼返信
なんやねんXRの後継モデルってpromaxしか買う意味ねえじゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:36▼返信
蓮コラカメラ
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:36▼返信
※5
なんであんなに縦長にしたんやXPERIA先生・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:36▼返信
ここまでスペックが上がってもフルに使う機会がそんなにねえんだよなあ‥
全面液晶だけはやめて欲しかったな壊れやすいから‥
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:37▼返信
※17
それが意外にちいさいんだよ
現物持ってみてくれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:37▼返信
proもpro maxも特段スペックよくないな、、
せっかく分けるんなら廉価版とフラッグシップはっきり分けてもらいたい
後5Gは来年かな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:37▼返信
電話機なのにPROってどういうことだ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:37▼返信
ええやん、ペン使えるし買ってみるか
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:37▼返信
15万くらい?
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:37▼返信
最近のアップルのデザインは、トライポフォビアの俺は直視できない。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:38▼返信
後継機の部分めちゃくちゃ
コピペしすぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:38▼返信
>>23
10万越えは確実だが
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:39▼返信
最近はリークがほぼリーク通りだからだいたいこれで確定なんだろう
あとはリークしづらいサービスやソフト面でサプライズを狙いたいんだろうけど
Apple自体が迷走しててこちらも期待できなくなってきた
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:39▼返信
頭打ち感ひっで
もう無理していろんなもん乗っけなくていいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:39▼返信
今書いてある値段から拾える電波増やすことで値段上がるんだよな…
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:40▼返信
どんな糞モデルでも日本じゃ売れるんだから楽なもんだよなぁ
Xperiaなんて日本人から見放されて虫の息だし
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:40▼返信
ボトムズを彷彿させるカメラだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:40▼返信
カメラがボトムズみたい
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:40▼返信
だからでかいっての
小さいスマホ出せよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:40▼返信
にゃんぱすー
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:40▼返信
コッチよりは今年のpixelが楽しみだな
リーク情報によればある程度タッチレスになるらしいし
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:41▼返信
性能あげてもなぁって気はするけど5Gになったら使うんかねぇ
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:41▼返信
トリプルカメラが気持ち悪すぎる
そのうちどんどんカメラ増えて蓮コラになりそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:41▼返信
余計なもの付けんな安くしろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:41▼返信
※30
でも買っちゃったんだよなあw
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:42▼返信
>>33
小さいスマホの需要が少ないから無理じゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:42▼返信
リーク情報がこれ嘘で実はめちゃくちゃかっこいいのが出てきたら買いたくなるかもな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:43▼返信
アキバではすでに発売されてる模様
 
 
モックが
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:43▼返信
8以降の迷走感がヤバいよな‥
Xは流石に高すぎて避けたなあ‥
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:43▼返信
アイポンX以来クソデザインしかないなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:43▼返信
来年のモデルでいいや
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:43▼返信
ほんとジョブズがいなくなってからデザインがどんどんクソになってくな
これ以上ないくらいダサいと思ったらさらにその上行くんだからすごい
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:43▼返信
>3D Touchは非搭載
これが無きゃiPhone買う意味がほぼ無くなるだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:44▼返信
5か6くらいのサイズ感が丁度良かった感はある
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:44▼返信
この肌色っぽいピンクに蓮コラみたいな黒い丸がいかんですわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:45▼返信
そんなゴミ買わないで普通にデジカメ買ったら?
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:45▼返信
※47
あははw
ジョブスが生きかえってライダーキックしそうw
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:46▼返信
※47
何言ってんだこのハゲは
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:46▼返信
カメラだっせ

やっぱiPhone8が神機だったね
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:47▼返信
※40
小さい方が欲しいと思ってる人は多いと思うけどなぁ
正直片手で操作できないレベルだし
SONYが超解像度高い液晶開発してるし4インチ4kとかそろそろ行けると思うけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:47▼返信
デザインはともかく5GもUSB-Cも120Hzリフレッシュレートディスプレイも来年って話だから今年こそスルー推奨だわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:47▼返信
ソニーこれに対抗できるの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:47▼返信
スマホの本体代をうやむやにできなくなったので
10万~15万のiPhoneは貧困な日本人にとってはもう買えない
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:48▼返信
※19
あれで小さいのか・・・
あんまり大きいのは邪魔にしかならないから一応参考にしとく
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:48▼返信
すまん林檎信者はデザインがいいとかそんな理由上げてたような気がするがまだ言えるのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:48▼返信
※54
ペリアの新型は、細長いからか、小さいし片手で持ちやすいよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:48▼返信
バッテリ3500mAhてヘボくない?
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:48▼返信
ゴキちゃん、ソニー信者やめたの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:48▼返信
※56
ごめんね、もう3カメラなんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:49▼返信
>>24
ジョブズ性格最悪でもやり手だったんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:49▼返信
XsMAXがGALAXYS10+に性能で負けてた以上
NOTE10+に勝てなかったら意味が無いからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:51▼返信
5G回線とかも迫って来てるけど対応してんのかな?
最先端を追うと自負してるAppleならしてて欲しいんだが
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:51▼返信
※62
いや買ったよ、ペリエ1
2画面分割とかかなり便利
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:51▼返信
カメラセンサー3つとかかっこ悪い
ソニー製センサーじゃなければ喜んで買うのだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:51▼返信
5Gまで待ったほうが良くね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:52▼返信
いくらちょん豚が騒いでも日本じゃアップル一強だからなあ
下がシャープ、ソニー、京セラと続く
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:53▼返信
※51
しないだろ。
ジョブスは最新で不安定な技術入れるの嫌がってたわけで。
LTE対応も見送らせたんだぞ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:53▼返信
つーか、いつの間にかアイポンの解像度抜いてたんだな
エクスペリア1、画面すごいきれいだかんね
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:53▼返信
ホームボタンがないとなー
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:54▼返信
トリプルカメラは良いけど、配置の仕方があきらかにあたまわるい
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:54▼返信
普通だねぇ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:54▼返信
カメラ1200万画素ってどうなの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:54▼返信
5G待つにしても初期型はやめとけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:54▼返信
>>56
無理
スマホじゃアップルとソニーは月とスッポンぐらい差がある
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:54▼返信
来年春から5G開始である以上今回のiPhoneを買っても
インターネットの速度置いていかれるので今年のはオススメできない
80.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:55▼返信
※66
5Gは対応しないって発表してる。
シェア争いも決してないし規格も定まってないのに、今から対応は結構・・・
ドコモですら中国の政府研究機関と共同で共通規格作ってるけど試験サービス開始に間に合うのやら。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:55▼返信
どうせ来年は5G版が出る、それまで見やろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:56▼返信
※78
そうかな?コスパとカメラと画面のきれいさでもう抜いちゃってると思うけどw
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:57▼返信
マジかよ来年のiphone楽しみだなぁ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:57▼返信
Androidに関してはAndroid10で5gに対応出来るとのことだけどIOSはどうなるのかねぇ
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:58▼返信
>>80
それだと恐らく東京の都心部から始まって数十年以上かかりそうだな広がるまで
対応機種を買っても下手打てば数年5G使えないかもなあ
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:59▼返信
iphone 11R iphone11 iphone11 Pro
ならわかりやすかった
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年08月31日 23:59▼返信
今年のは5GもWi-Fi6も対応しないハズレ年でしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 00:00▼返信
5G対応は来ると思うぞ
むしろこのタイミングで来ないわけがない
情弱もほどほどにしとけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 00:01▼返信
デザイン、、、
もう少しどうにかなるやろ……

90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 00:02▼返信
>>88
iPhoneとか最近、防水になった
情弱スマホやんけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 00:02▼返信
※84
IOS14か15あたりだろうね
今12だし次は13で多分新型が出る頃に14で5G始まりと同時期に新型出すと同時に15あたりだと思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 00:02▼返信
カメラ●3つじゃ蓮コラ見たいでキモイよ
せめてスコープドッグみたいにしてくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 00:02▼返信
>>90
防水いらん
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 00:04▼返信
>>93
いや普通に最低限の生活防水くらいして欲しいに決まってんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 00:04▼返信
>>90
どうでも良いけど耐水なiPhoneは防水とは違う
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月01日 00:04▼返信
GAFAの4番目のAが失墜する日もひょっとしたらそう遠くないかもな…

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×