引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 サーバル ★ ▼ 2019/09/02(月) 11:22:52.56 ID:B/SJEUVO9.net
政府、全国共通の新ポイント発行 マイナンバーカードを活用
9/1(日) 21:00配信
共同通信
政府がマイナンバー(個人番号)カードを活用して2020年度に実施するポイント制度の概要が1日、分かった。10月の消費税増税対策で、一部自治体が独自発行する「自治体ポイント」の拡充を検討していたが、変更して全国共通にするのが柱。民間のスマートフォン決済事業者と幅広く連携し、利用者がスマホに入金すると、地域を問わず使えるポイントを国費で上乗せする。20年10月に始め、入金2万円に対して5千円分(25%)を提供する案が有力だ。
本人認証やポイント管理にマイナンバーカードのシステムを使う点は変わらず、利用はカード取得が条件だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-00000100-kyodonews-bus_all
5 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:25:56.69 ID:fqCdcGSP0.net
そんな事するぐらいなら、所得税・住民税・国保料を25%減免しろや(´・ω・`)
12 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:27:24.58 ID:wUoS2Dc70.net
>>5
ぶっちゃけそっちだよね
消費税上げていいから
所得税住民税減税してほしいわ
まじめに働いている人が報われる社会にしてほしい
6 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:26:23.27 ID:/ACkdVY70.net
上限あったら意味ないじゃん。初回無料のサービスみたいで
7 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:26:24.43 ID:SMWMReDu0.net
国がやることなんだから全国民に公平に、クレカやスイカとかも使えるようにしろよ?
ガラケー民に限らずスマホ民でも(7pay問題等で)スマホ決済にリスクを感じてる人が
大勢いるんだからよ
10 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:27:04.50 ID:oPV+KOkq0.net
生体認証もプラスしろよ
11 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:27:04.86 ID:ZYvluUL20.net
マイナンバーのポイント制度なんかやらなきゃ
増税する必要なかったな
15 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:27:36.15 ID:NGXRTpkR0.net
民業圧迫では?
16 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:27:50.92 ID:VFkcloeI0.net
何か意味がよく分かりませんね?
スマホもカードも持っていない俺はどうなるの?
17 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:27:52.27 ID:2E7RGa060.net
利権のために国民を利用すんなよw
21 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:28:18.75 ID:nQvoBDHa0.net
「マイナンバーPay」なのか…
22 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:28:36.00 ID:FKYY6KVk0.net
これまでにも電子マネー関連のスレで必ず現金主義者を執拗に叩く輩がが現れたが
その意図は実に分かりやすいよな
現金だと足が付かないし紐付けも難しいからねぇ
23 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:28:59.18 ID:03SYW1Tt0.net
利権ウジャウジャw
そのうち、TVでヨイショ特番がながれるぞw
洗脳簡単だからなw
24 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:29:06.87 ID:weHAN+gQ0.net
カード作ってくるわ
25 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:29:10.32 ID:H+Jrjc8U0.net
上限超えたらっていうかキャンペーン終わったらなん%還元になるのかね
0%じゃただの金の無駄だな
最初から各社ポイントに追加したほうがいいし
マイナンバー使いたいだけやろ
26 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:29:21.01 ID:OIz29ZWL0.net
マイナンバーって登録業者が下請け使ったら70万件流失したことあったよな
40 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:31:04.97 ID:L0TFcV560.net
>>26
買い物履歴まで流出するんだから、ストーカーにとっては最強のカードだよな
30 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:29:48.06 ID:OKMPlHX80.net
10年くらい経って安全なのがわかったら使う「かも」しれない。
31 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:30:04.56 ID:nAWIZ11+0.net
もうみんなでsuica使おうよ
それでいいじゃないの
32 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:30:10.49 ID:2E7RGa060.net
国民に「利権だろw」知られた時点で・・・
33 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:30:41.13 ID:BDgCGesA0.net
人柱にはならないけど取り組みは良いと思う
34 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:30:50.39 ID:AzG3y1rw0.net
Felicaだよな?
QRとか言うなよ
36 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:30:53.06 ID:p3+3xCn/0.net
急に金遣いあらくなったやつを
警察がマークするんだな
59 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:33:01.34 ID:U8vpmqTw0.net
>>36
なにか意図あるはずだよね?
不正受給のあぶりだしとか?
38 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:31:01.33 ID:wr99GQF20.net
なんではアホみたいに普及してるSuicaで統一しないのか。
39 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:31:01.52 ID:el1cIV2+0.net
新規じゃなくて、マイナンバーとヒモ付けした既存のスマホ決済にポイント上乗せなんじゃないのか?
42 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:31:11.03 ID:qCe1RJmX0.net
お漏らしする未来しか見えない
43 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:31:23.53 ID:S94H9N9d0.net
結局財務省脳だから、奪ってから配る、なんだよなこれ(´・ω・`)
最初から25%分減税すりゃいいのにコレ
44 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:31:29.40 ID:gW0OSbic0.net
仕方ないカード作る気になるか・・
45 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:31:36.59 ID:03SYW1Tt0.net
移民政策も利権だったしなw
賄賂政治家が、辞めないでいいってんだからやりたい放題だろw
それで支持率上がるんだから、国民チョロすぎるわw
51 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:32:28.80 ID:k7u+67Uh0.net
>>1
>自治体ポイント
地元経済の振興にしか使えないやつやん
それが全国規模になってもamazonとかの全国規模の会社では使えないんでしょ
55 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:32:44.10 ID:RXptxP4w0.net
おそらくSuica最強説はゆるがぬ。
56 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:32:50.64 ID:BagJcQI70.net
>>1
そか。電子マネーでスイカチャージしてスイカで買物すりゃ良いのか。
62 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:33:08.00 ID:ZrwutiDL0.net
マイナンバーカードの取得率低いから
税金6000億使って普及させようという魂胆なのだろうが
どうかな、これは
67 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:33:21.50 ID:2E7RGa060.net
国民の金の流れをつかんで税金を取りたい、そのための利権
逆に現金使う人増えるかもな
68 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:33:23.20 ID:HabD6FJe0.net
期間限定でチャージは2万円まで限定で
期間が終わったら0.5%還元になるとかのノリかね?
71 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:33:53.12 ID:7UyoALG30.net
>>1
だから不公平なんだよ 公平に負担つって恩恵受けるのが一部ってどういうことだよ
78 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:34:48.41 ID:s7KC5igk0.net
わけのわからない複雑怪奇な税制の上に
さらに複雑怪奇なシステムを構築して
生産性を下げた挙句、情報セキュリティのリスクを高める。
なんかもう日本終わってるな。
79 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:34:53.41 ID:2Fr976FX0.net
スマホない奴には恩恵無し
80 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:34:54.47 ID:bNAh3zfq0.net
国が統一とか笑わせるね
消費としてポイントが付けれない時点で主流にはならんのよ
住基の二の舞、自治ポの二の舞
やってる感をアピールしたいんだろうが
そんなのただの税金の無駄
83 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:35:12.56 ID:PDA6+WPe0.net
ばら撒き言われてた地域振興券が一番良い方法だったと今なら思う。
90 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:35:49.88 ID:AfDkC0P80.net
これで指紋押捺させるより手っ取り早く管理できるわけだ。
つまり登録しないと損するわけで
91 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:35:55.44 ID:ZrwutiDL0.net
総額6000億の税金投入らしいからそうするともらえるのは1人5000円が上限
そのためにマイナンバーカードの取得とそれをスマホに紐付ける作業が必要
みんな使いますかねこれで
92 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:36:05.08 ID:RmokpLXL0.net
民間ペイは淘汰されそうだな
121 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:38:36.57 ID:ZpsFvxXD0.net
勘違いする人が多いけど、これは5.000円分の給付が上限です。消費税対策として、プレミアム商品券の上乗せ分と同じ額に合わせているだけ。
128 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/09/02(月) 11:39:46.06 ID:YfcEb/LL0.net
セブンペイ以上に杜撰な管理をされる予感しかしない
129 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/09/02(月) 11:39:46.79 ID:FQy2meXw0.net
マイナンバーと紐付けとかやばすぎワロタ
〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで
甘い目算で収支や予算が合わなくなり最終的には破たんしたり大幅な見直しをすることになる。