1: 田杉山脈 ★ 2019/09/05(木) 11:24:19.79 _USER
動画の放送や配信の中核技術である映像符号化方式(動画コーデック)。国際機関で標準化された“正統”な現行規格が、主役から引きずり降ろされる異例の展開になっている。

 米グーグル(Google)や米アップル(Apple)、米アマゾン・ドット・コム(Amazon.com)などが推す“異端”の新規格が、「事実上の標準(デファクトスタンダード)」として主役に立つ。世界で急伸する動画配信サービスで、米国勢の台頭を勢いづかせる。

 新規格とは、米国の非営利団体アライアンス・フォー・オープン・メディア(AOM)が2018年に公開した「AOMedia Video 1(AV1)」である(図1)。グーグルやアップルなど多くの大手IT企業が参画する。

 最大の特徴は、特許料を無料にする「ロイヤルティーフリー」を掲げることだ。映像関連事業を手掛ける費用を大きく削減できる。現行の標準規格である「H.265/HEVC(High Efficiency Video Coding)」は、特許料が高額になりがちである。動画配信大手の米ネットフリックスなど多くの企業がAV1の採用に傾き始めた。

AV1に注目が集まるのには、もう1つ大きな理由がある。現行方式であるH.265の特許権利者団体(パテントプール)が乱立していることである。手続きが煩雑なH.265を敬遠し、AV1に流れる企業が相次いでいる。

 H.265は特許保有企業の間でライセンス形態に関して合意できず、最終的に4団体に分かれる事態に陥っている(図2)。利用者は基本的に4団体全てと契約する必要があり、その労力は大きい。支払う特許料についても4団体にそれぞれ支払う必要があり、高額になりがちだ。H.265は2013年に登場してから約6年たったにもかかわらず、普及していない。H.265対応の半導体製品をかねて手掛けていたソシオネクストは、H.265対応ビデオカメラなどの出荷台数が低調で、販売は予想より伸び悩んだと明かす。
no title


AV1が技術面でH.265をしのぐ高い実力を備える点も、多くの企業がAV1になびく要因になっている。2018年に登場したばかりのAV1だが、ぽっと出の技術ではない(図3)。グーグルが動画配信「YouTube」で2012年から使ってきた「VP9」や、その後継の「VP10」、さらに米モジラ財団(Mozilla Foundation)の「Daala」や米シスコシステムズ(Cisco Systems)の「Thor」など、歴史ある映像符号化方式を基盤とする。

 AOMは、AV1の動画圧縮率はH.265と比べて2割以上向上できるとうたう。誇張はなく、AOMが公開している標準の符号化アルゴリズムをソニーが試すと、AV1の圧縮率はH.265に比べて21%高かった。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00944/083000001/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1567650259/


15: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 11:54:47.35
>>1
本格的な8K時代に入る前にH.265は死んでしまうん?

4: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 11:30:40.05
HEVCを30%上回る映像圧縮「VVC」'20年標準化

6: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 11:33:45.02
何でもいいから統一してくれ

7: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 11:34:25.06
結局SCSIとかieee1394とかと同じ流れになるのなw

8: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 11:34:56.86
そりゃタダで性能良けりゃソッチ使うよなw

9: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 11:42:36.14
JASRACみたいな悪の団体は滅びる

11: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 11:50:10.26
せっかくコーデック争いが落ち着いていい感じだったのに。
せわしない

12: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 11:50:29.95
エンコード・デコードのHW支援はあるの?

21: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 12:10:36.78
>>12
HWデコードは来年くらいにスマホに乗りそう
HWエンコードはまだまだ時間かかるかな

14: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 11:52:01.20
h4610はどうなるの

94: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 18:24:25.94
>>14
H0930に取って代わられる

17: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 12:01:04.96
On2あったな

20: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 12:10:02.23
地上波はAV1にしないん?

31: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 12:47:33.41
>>20
地上波は、MPeg2 から変わらんよ
これだけ地デジが浸透しているので、今更変更なんて無理

22: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 12:11:55.37
H.264でいいや






H.264が良いや
H.264は再生超軽いし綺麗だしサイズ小さいしで全てにおいて問題なし

後継のH.265なんて再生重いし綺麗だしサイズ超デカくなるしでほぼ全てにおいて産廃のゴミ規格だった

同じmp4でもここまで利便性に差がつくのかとH.265に絶望したもんだ
H.265には一刻も早く消えて欲しい

29: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 12:38:21.69
>>22
同感

23: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 12:14:00.84
TV放送に新コーデック採用するのは、大きな変革期でないと無理。

もし、4K8Kの地上波開始するときには、その時もっとも将来性のあるヤツを採用するでしょ。

58: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 13:59:00.24
>>23
また日本仕様の負けか
日本の4K放送 h265
海外の4K放送 AV1

61: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 14:03:15.20
>>58
日本の4Kってh265使うのかワロタ

25: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 12:30:17.61
ピンクの小粒

40: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 13:04:53.15
>>25
ビューラック

30: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 12:44:58.41
規格特許で儲けようとするものは、市場から消えていく法則

84: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 17:31:00.47
>>30
ほんと、264の成功で色気づいた寄生虫が群がったな。

33: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 12:52:01.95
サイズ小さくなるならなんでもいいけど乱立は困る

34: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 12:53:20.16
まだまだ再生支援が全然だからなあ
エンコも重いらしいし

41: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 13:10:09.73
H.264がVHSだとすると
H.265はD-VHSみたいな感じ?

51: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 13:35:43.68
>>41
その比較だとH265はVHS HQよりはましだろうから、S-VHSみたいなもんかな。
D-VHSというにはまだまだ。

43: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 13:14:44.67
地デジもワンセグにH.264使うぐらいならフルセグにも開局時から採用しとけよと

50: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 13:35:24.28
>>43
ブラジルは日本方式でH264だった気がする
日本は実験台状態だな
レコーダーに無駄なエンコさせてどれだけ無駄に電気消費させたんだろうか

もうTV見るやつはあんまいないからいまさらだけどね
みんなネット動画

65: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 14:37:11.11
>>43
たまにこういうこと言う奴がいるが2003年12月にHDのH.264を安定してデコード出来るテレビを売り出すのなら一体幾らになるのやら。

44: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 13:25:10.68
うーん、ないなw
さすがにないわw
mp4路線をいまさら変えるなんて無理

55: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 13:47:01.01
AVCHDとは何だったのか

56: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 13:47:09.12
画像のコーデックもGoogleの作ったのが出て来たわね。軽いけどDLしても見れないからわざわざ変換しないといけないの。

64: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 14:30:00.20
>>56
webp表示できないってどんな環境だよ

67: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 14:46:31.95
また日本の負けなのか・・・

72: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 14:59:57.62
AV1ってロイヤリティフリーらしいけど
特許は大丈夫なのかな

ロイヤリティフリーだと思って使ってたら
どこかの会社が特許侵害で訴えられるとか
ありそうだけど

74: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 15:11:05.69
>>72
訴訟対策の基金もあるからその辺は安心っぽい

82: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 17:18:43.77
結局最強はどれだよ。

85: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 17:44:32.90
hevcはCPUソフトエンコがようやく実用的な速度になってきたけどAV1はもう少しかかりそうやねえ

93: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 18:21:54.38
aviとごっちゃになりそう

101: 名刺は切らしておりまして 2019/09/05(木) 18:44:37.19
こういうのもapiやらブラウザで
地味にグーグルに占拠されてきてるんで
純粋に数学的な問題だから有志で
権力から独立したやつ作れないものかね

スポンサード リンク