カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]76

459: 名無しの心子知らず 2007/08/28(火) 22:53:22 ID:N7F7XHkw
年少と2歳の息子、4ヶ月の娘もち。
体調がすぐれないので病院へ、心臓の検診も兼ねて。
一時保育に・・・と思って区役所に電話。
空きの関係で3児をバラバラにあずけろといわれる。


バラバラだから兄弟割引も使えない。
所得が高いから全員全額支払らしい。

挙句の果てに
『ご実家に預ければいいじゃないですか』だと?
預けられないから言っているのに~

『ご主人にお休みとってもらって・・・』
取れたら一時保育なんて考えないよ。

『シッターは?3児だと3人必要ですけど』
1時間で1万円以上かかるって・・・・・

あえて言う。
千葉市稲毛区!!!ふざけるな!!!

460: 名無しの心子知らず 2007/08/28(火) 23:09:57 ID:stpZushA
大変だね。預けるのは一日だけ?

461: 名無しの心子知らず 2007/08/28(火) 23:20:14 ID:r3OujRi9
大変だとは思うけど、空きがないなら仕方ないじゃん。
その日はほかに予約している人がいるんでしょ。
既に予約している人を動かすわけにはいかないし。

所得が高いから全額だって、規則どおりなんでしょ。
「ご実家に」「ご主人に」「シッターは」は、
いろいろ言うから相手も対応策として言っただけで。
どうしてもらえれば満足?

462: 名無しの心子知らず 2007/08/28(火) 23:27:31 ID:IjZhjtMG
全く空きがないわけじゃないんだし、金で解決するしかないよ。
命あっての物種。
受診する日をずらしても無理だったの?

来月以降の平日にすれば年少は幼稚園だから
預けるのも二人で済むんじゃないの?

464: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 01:24:07 ID:63faMHKB
精神的に余裕が無いのは分かるけど
ただの言いがかりだね

465: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 01:41:56 ID:QpkjFCDm
子供一人だけど、市の一時保育が使えなくて高い私設園に預けてるよ。

子供を三人生んだのはあなたの選択だし、
支払いに困るほどカネコマじゃなければ、金でカタがつくなら
ケチケチせずにあずけなよ。

三人いたら、何をするにも費用は三倍かかることは、
もともとわかってるよね。

実家もダメ。旦那もダメ。でも金かけるのダメ。
どうしたいんだい?
探せば、NPO法人等で安い相互扶助グループもあるはずだ。

三人シュサーンした生命力があるなら四角い箱の前に座って探せ。

468: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 07:03:20 ID:HNajsBbk
そうだな。「ちびっこランド」とかなんとかいろいろあるね。
一時預かり園。
そこで断られたのかと思ってびっくりしたよ。

470: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 08:44:38 ID:FN2px/bc
シッターだって探せば1人で3人見てくれる所だってあるだろうしね。
ちゃんと探さず、文句ばっかり言うから批判を受ける。

お金がもったいないなら無理無理言わずに
旦那に休みを取ってもらえばいいじゃん。
妻が体調を崩し、病院で検査。立派な理由になりますよ。

心臓の検査まで必要なくらい妻の体調が悪いのに
1日も休めない旦那って何者?

471: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 09:07:51 ID:9LqJAXh1
旦那「様」

469: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 08:38:53 ID:o7Fo61rT
>>459
そういう制度があるだけましだよ。
私が住んでるとこなんて、一時保育の制度ないよ。
なにもかも遅れてるとこだから。

472: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 09:08:28 ID:RovwD+fe
体調が悪いときはカチムカ耐性も落ちる

病院に子供平気でぞろぞろ連れてきてる連中もいるぞ
騒いで迷惑だし待合室で病気もらう可能性もあるのに
でもどこにも預かってもらえないならしかたないさ

478: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 12:55:55 ID:dBwTBNGB
ちょっと乗り遅れたけど私も>>459に一言言っていい?
うちも実家は全く頼れない、預けるとか手伝いとか一切ないし
里帰りすらしていない。

旦那は勤務医で家に帰って来ない日が多いし休むなんて
とんでもない。休めるとしたら実父母の葬儀くらい?
私が入院しても出産しても旦那は不在で、
すべて一人で乗り切ってきた。

459の言う事は少しは分かる、
私も仕事をしているせいもあって一時保育・シッター利用している
けれどなかなか大変。

うちは田舎だから実家べったりの人が多くて
すぐ「実家に預けろ」でおしまいだしね。
だからこそうちは一人っ子。

こういう環境で2人・3人といたら、子が入院した時どうなる?
自分が病気をしたら?

身内に頼れない環境では誰か一人倒れたら一大事。
子どもは大好きだから本当は欲しいけれど
泣く泣く諦めた私からすると459はただの甘えだよ。

3人育てるのがどれだけ大変かなんて一人育てた時点で想像つく。
それでも自分で選んだわけでしょ。
だいたいお金で解決できることならそうしたらいいじゃない。
3人いたら3人分かかるの当たり前だし。

480: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 13:24:40 ID:1k5Nrdzc
うちも、周囲の環境からいって3人目をあきらめた。
でも・・
>>459さんの言ってる事が本当は正しいんだと思う。

産みたい人が何人でも産めて、産みたくない人や産めない人が
肩身が狭い思いをしなくてもすむような社会に早くならないかな。

いざというときに預けられるような環境さえないのに
「少子高齢化」を大騒ぎしてる国はアホじゃないかと思う。

年度末に道端ほりおこして予算消化するような事をさせずに、
保育所作って、預けたいときにいつでも預けられるような
環境を作れないものか・・・と思うよ。
あたりまえの事が当たり前になればいいね。

うちは田舎で保育所はあり余っていて、幼稚園もいっぱいあるけど、
それでも手助けがなければ自分の能力だと二人が限度。

仕事もして、子供も3人がんばって育ててるお母さんが
病院に行く事も出来ないっていうのは、制度的におかしいと思う。

487: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 13:56:11 ID:6dSU52pC
>>480
459さんは所得が高い。だから保育料が高い。
さほどおかしい事じゃないと思うよ。

下二行、仕事している人なら、
平日子供を保育園に入れてる間に病院に行くことも
できるよ、まあいろいろ条件が難しいこともいっぱいあるけど。

少子化対策がまるっきりなってないのは同意

490: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 14:33:44 ID:5otESWOQ
私は仕事が不定期(前日にならないとスケジュール判らない)だから
認可保育ルームの一時保育を利用してるよ
@千葉市美浜区

前日までに予約いれればいい場所とか探せばいくらでもあるよ。
行政に頼って探して貰って文句ばかり言ってないで
もっと自分で調べたりしなよ。
何より子供を3人産んだ決断したのは>>459よ。

526: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 23:11:14 ID:EY3AMft7
>>459をたたけばたたくほど、我々が子供を育てる環境を
自ら改善しないってこと、みんなわかってるのかな?

確かに子供三人産んだのも459の責任だし、
保育料が高いのは所得が高いからだろう。

だけど「そんなの当たり前、みんな払ってるんだから我慢しろ。」
だの「分かってて産んだのは自分の責任。」などと言うのは、
自分たちで自分の首を締めるようなもんだよ。
はっきり言って賢くない。

>>480
が言ってることが正論であり、そのような世の中を
目指すべきです。
身近な仲間をたたくより。

530: 名無しの心子知らず 2007/08/30(木) 01:58:24 ID:FgVsJUDO
>>526
目指すべきと今の現状は違うよね。
今すぐ改正されるわけじゃないんだから
今ある規則に則ってやっていかなきゃならない。

だとしたら>>459の言っていることはわがままでしかないよ。
困ったらなんでもかんでも行政に丸投げじゃなくて
ちゃんと自分で計画立てて人生設計しないと。

なんにせよ「手助け」の範疇越えたら金がかかると
思っていないと。

531: 名無しの心子知らず 2007/08/30(木) 07:27:03 ID:2Awvpm71
>>530
なんとなく同意なんだけど

>今ある規則に則ってやっていかなきゃならない。

って涙した日がある人も自分たちで試行錯誤してきて
育児の大変な時期を乗り越えてしまったら
もう自分自身の問題じゃなくなって

あきらめてきたから
実際に3人の小さな子供を抱えた母親が
体調くずした時ですらサポートして欲しくてもしてもらえない
現状があるんでしょ?

役所に直接、接してみて
なんか腑に落ちない経験があるなら
それが行政のおかしいとこなんじゃないの?

と投票もしない私が言ってみる

https://life8.5ch.net/test/read.cgi/baby/1187347010/

※関連記事

仕事をしていると認められず保育園門前払いされたのに市県民税払わなきゃいけないのが納得いかない
http://kijosoku.com/archives/40001365.html


  • retweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加