1:みつを ★:2019/09/07(土) 06:12:25.49 ID:X2DvqQ4v9.net
【インド人落胆!】月着陸中のチャンドラヤーン2号、最終降下中に月着陸船と交信不能に!

2019/09/07

#India loses connection with Moon lander during final descent

#Chandrayaan2
#Chandrayaan2Live

https://twitter.com/rt_com/status/1170079204689555457?s=21

https://www.rt.com/news/468212-india-moon-landing-fails/





15:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:16:45.49 ID:wGy/bsJP0.net
あかんかったか!
17:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:17:09.38 ID:uA7EenKc0.net
まだ分からんだろ、打つ手はあるはずだ。簡単に諦めるな。(脳天気)
18:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:17:19.79 ID:0DWjClAJ0.net
月に見放された
40:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:26:28.85 ID:MXoZB1Ny0.net
>>18
www
609:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 14:44:32.64 ID:IFTi5bLg0.net
>>18
評価するで
30:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:19:56.10 ID:2GdEfsPi0.net
もちろん宇宙人の仕業
32:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:20:11.50 ID:ko0VYPDj0.net
しかしオービターの方は健全なので、これで計画の全てが失われたわけじゃない。
オービターは月面の画像を送って来るだろう。
37:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:23:12.51 ID:5SonF7980.net
有人でなかったことは不幸中の幸い
41:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:27:17.04 ID:Q5RDkET00.net
交信復活する可能性もあるんじゃね
50:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:33:07.35 ID:vtnNV5IC0.net
その後通信回復して着陸成功!皆でダンスまでがセット
51:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:33:13.33 ID:4uMcQ4480.net
あら残念
交信不能になったのは高度2.1kmか
月とは言えちょっと厳しいな
21mだったら落ちてもなんとかなっただろうに
90:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:43:56.12 ID:P9PbK2yj0.net
こういう局面で通信途絶というのは絶望的な状況
スラスタの破損や爆発などが代表的
単なる通信環境の一時的な問題ならいいんだけど
92:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:44:36.42 ID:t1ygwGAb0.net


失敗は成功のもとだよ。どこの国も宇宙開発で失敗しまくって今があるんだ。
いきなりうまくいくなんてそうそうないんだよ。
インドには引き続き頑張ってほしい。
98:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:46:40.55 ID:ko0VYPDj0.net
イスラエルも失敗した当初はまた再チャレンジすると息巻いていたが、
結局は断念したようだな。
失敗は成功への貴重な経験にもなるが、人の心を挫けさせるものでもあるんだよ。
105:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:49:58.79 ID:LzO5T6he0.net
>>98
まあ、月面着陸を目指すとなるとコストがしゃれにならないものな
その割に、今すぐ得られるものは特にないし
108:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:50:46.22 ID:XgE0lwL+0.net
>>98
結局金を出すのはお役人やスポンサーだからなあ

1回だけは挑戦させてもらえても
何遊んでんねん って反対の声が大きくなる
99:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:47:24.13 ID:4fKrZGxZ0.net
単に金がかかりすぎるからだよ。
111:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:52:29.94 ID:ko0VYPDj0.net
今回のインドの着陸失敗は月の裏側、しかも南極に近いエイトケン盆地を狙ったものであり、非常に難易度が高かったということもある。
いきなりのそういう難しい事へのチャレンジであるが故の失敗するべくしての失敗であったとも言える。
多分通信にも難があったのかも知れない。
124:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:55:58.96 ID:XgE0lwL+0.net
>>111
中国の場合は月の裏側に電波飛ばすための
別の衛星上げてるからなあ
131:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:58:52.74 ID:LzO5T6he0.net
>>124
中国は確実に月に対して領土的野心を見せている
それに対してアメリカはどうするのか?
112:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:53:21.98 ID:gCsJMYHn0.net
アメリカは月どころか、火星に偵察機を着陸させて写真撮ったりしてるよな
さすがだよな。アメリカがいかに圧倒的な科学力を持ってるか分かるな
125:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:56:09.53 ID:LzO5T6he0.net
>>112
しかし、国民の半数以上が進化論を否定している非科学的な国でもある
129:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 06:58:06.01 ID:ocwyrzNz0.net
まだだ!
こんな事もあろうかと……
140:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 07:02:34.37 ID:4FXWq9qQ0.net
>>129
インドに真田さんは居ないと思う
136:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 07:00:07.46 ID:Qu69X4fS0.net
事前に地球で予行演習というのができず、ぶっつけ本番になるから失敗は止むを得ない
137:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 07:01:30.76 ID:QeHDx6iD0.net
はやぶさ最強説
139:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 07:02:34.08 ID:uITzMFpi0.net
着陸して規定のプログラムを永遠にこなし続ける運命に
145:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 07:04:50.42 ID:CIoEEc1i0.net
インド人もがっくり
154:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 07:11:09.14 ID:ko0VYPDj0.net
まずは少々の衝撃でも壊れないようなターゲットマーカーのようなカメラ付きの小さな球体を、
狙った場所に着地させることから始めるのが順序と思うんだが。
169:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 07:25:22.07 ID:NUNSrTcg0.net
これ完全に撃ち落されてるな
170:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 07:26:24.25 ID:NmwC3P4c0.net
有人じゃなくてよかった。
171:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 07:26:42.43 ID:faMul+Le0.net
インドって数学の天才がめっちゃ多いんだよな確か

今のIT支えてるのはインド人だって聞いた
184:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 07:31:18.88 ID:9Ku5iKa50.net
現在でも月へ行くにも大変なんだな、、あっ🤭
185:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 07:31:52.37 ID:d0gUAAKO0.net
クマムシどうなった
193:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 07:36:10.93 ID:0/qbb/iP0.net
月を散らかすなよな
559:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 13:16:17.63 ID:Yo208Unn0.net
交信不能のままなら置き去りなん
561:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 13:17:39.86 ID:fLLkc6G00.net
>>559
着陸前だったから、復帰しても損傷しててダメだろう。
571:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 13:30:52.67 ID:Y5ci03QN0.net
着陸に失敗したのか
成功したというスレも立ってるけど
どっちだ?
574:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 13:37:22.55 ID:I1+eIdHN0.net
どういう状態かはわからないけど着陸はしたってことでしょ
激突か通信系の故障か宇宙人がアンテナの前でいないいないばーをしているのか
646:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:08:31.12 ID:sP3UtUn50.net
失敗するだけ大したもんだ
大抵の国は失敗すらできない
663:名無しさん@1周年:2019/09/07(土) 15:17:54.44 ID:/wt4sl2k0.net
モディもがっかりw
まあ日印で頑張れ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567804345
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する