1: 田杉山脈 ★ 2019/09/08(日) 16:05:01.04 _USER
vdslarge_2f83bcaeb9
日本の大学の理系論文数が、政府による研究予算の抑制や競争原理拡大と軌を一にして2000年ごろから伸びが止まり、20年近く頭打ちの状態になっていることが7日、分かった。世界では米国や中国の論文数が飛躍的に伸びており、質の高い論文数を示す国別世界ランキングで日本は00年の4位から16年は11位に低下。研究活性化策として導入した競争原理の拡大が奏功しなかった形で、政策に疑問の声も出ている。

 共同通信が文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)の論文数に関するデータや総務省の科学技術研究調査を基に比較した。
https://this.kiji.is/543043116411749473
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1567926301/


8: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 16:31:07.13
>>1
>00年の4位から16年は11位に低下

11位じゃダメなんですかあ? ・・・・ タヨト自公

11: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 16:47:58.38
>>1
誰だか学生に直接研究助成金渡せって言ってたぞ!ほんとそれがいいな!

12: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 16:50:55.82
>>1
中小企業にも研究補助金支給しろ!

2: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 16:10:49.06
もう老人に税金使うより大学とか高校に税金使えよ

3: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 16:14:49.99
学問を「理系」「文系」に分けるのがそもそもナンセンス
理系には文系のセンスが必要であり、文系にも理系のセンスが必要
安倍政権の「理系偏重政策」によって「文系のセンス」を育まれなかった理系学生が増えたのが要因
文系センスを持たない理系はただの専門バカである

10: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 16:44:36.04
>>3
これは一理あるぞ!

5: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 16:21:29.43
量は増減せずに質だけが低下し続けてるというとこが面白いね

良い論文が減るバカな論文が増えたってことか
今の教授はバカってことを意味するんだろか

7: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 16:30:32.69
日本は文教予算を減らしているのだから論文が減って当たり前。
特に理系の基礎研究はカネがかかる。
カネを使う方向性がおかしいことは事実だが、税金を差配する以上は
一般の国民が理解できる方向性にしか予算を付けられない。

13: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 16:52:59.30
最近こんなスレばっかだな

14: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 16:54:21.43
そもそも、博士後期課程に日本人いないからな

17: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 17:20:49.58
もうFランとか外国人留学生補助とか廃止して、
ちゃんと研究開発できる大学に傾斜して予算を配分するべきだと思うわ
アホ大学は高い授業料を払わせていいじゃん

最近は日本企業も研究開発費を削ってる、現金ばっかり持ってるからなぁ

19: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 17:26:13.33
>>17
大体その方向でやっててこうなってますが

21: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 17:35:14.31
>>17
裾野を広くしないと
山は高くならないよ

18: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 17:23:48.43
俺が大学辞めたからな。

20: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 17:33:33.49
ノーベル賞 ラッシュもこの辺りが限界

22: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 17:42:01.91
フォローするなら、
少子化のこの時代に
20年間維持できてるってことは、
一人頭で見たらちゃんと増えてるんじゃね?

26: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 19:05:18.71
>>22
こういう論文は20歳以下が書くもんではないから
少子化無関係だろ

28: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 19:25:21.33
>>22
それを言うなら大学,大学院進学率も乗算しろよ

24: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 17:52:40.33
スタップ細胞も結局、研究予算抑制や競争原理に晒されてのことだからな。

25: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 17:52:55.53
ヤツらが戦争をやりたい理由
●国民の不満を外敵に向けるため
●戦争特需が生まれ戦争屋が大儲け出来る
●軍事関連株が上がり大儲け出来る
●人口を削減出来る
●人権を停止させ個人の財産を没収することを正当化出来る
●街を破壊した後に復興と称する特需が生まれる
●それらに膨大な予算を組める

30: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 20:08:33.29
ドクターはともかく、マスターかB4でファーストオーサーのジャーナル投稿論文書く学生なんて1割もいないだろ

32: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 20:49:38.62
1975年に広中は。米国や欧州に比べて数学と科学において日本は非常に遅れているという
自覚を持った。その時代に戻るだろうよ

33: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 20:59:26.92
日本の大学の論文の生産性は世界最低レベル
こんなところに金をかけてもドブに捨てるようなもの
この点は文系も理系も違いは無い
大学関係者はやたらに金が無い、もっと金をよこせのオンパレードだが
日本の大学に金を出すよりも、若者が海外で学べる環境整備をした方が良い
日本企業に将来性がないように、その就職予備校である日本の大学にも先はない

34: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 21:10:24.83
>>33
海外で学ぶ気概が有る生徒向けの制度は既に有る
問題は学生のやる気の無さと学力の無さ

若者の期待し過ぎ

35: 名刺は切らしておりまして 2019/09/08(日) 23:51:47.10
人を減らして予算を減らしたのだから当然の結果。

37: 名刺は切らしておりまして 2019/09/09(月) 02:48:05.94
単純に子供の数が減ってるからだろ。平成元年1500万人いた小中学生が令和元年1000万人割れ。予算は関係ない。

スポンサード リンク