1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/09/12(木) 17:17:35.64 ID:0J4WlVcz9
優秀な人材を確保するために、NECは10月から研究職を対象に、新卒年収が1000万円を超える可能性がある給与を支給すると発表した。これが技術・研究系の職場に衝撃を与えている。

大学時代の論文が高い評価を得た新卒者を対象にしていて、これまでの年功序列とは全く異なる破格の厚待遇となる。
年功序列が主流である日本企業の中では、異例の取り組みだ。
裏を返せば、能力のある人材を生かす給与体系に変えていかないと、グローバル競争の中では勝てない状況になりつつあることを表している。

ソニーは新入社員が730万円 
AI(人工知能)、バイオテクノロジーなどの先端技術分野では、優れた研究者のアイデアが製品化につながる。
そのため、大手の技術系企業は将来のヒット商品の開発につながるような「金の卵」を、のどから手が出るほど欲しがっているのだ。

ソニーは6月から、AIなどの分野で高い能力がある新入社員を優遇する新しい制度を始めた。
同社では役割(グレード)に応じた等級制度が導入されていて、その役割に基づいて給与水準を決めている。新入社員にはこれまで、一律に入社2年目の7月から「グレード」を付与していたが、採用の競争が激化していることから1年繰り上げて実施することになった。

つまり入社後、優秀な成績を残した新入社員は、最短で1年目の7月以降、「グレード」を付与される可能性があり、それが給与にも反映されることになる。
その結果、新入社員でも年収730万円に届く水準となり得るのだ。

今回の制度改正では、新入社員の横並び運用を脱し、できる人、任せられる人にはその役割に応じてグレーディングするものであるため、社内での競争意識が高まるとみられる。

 ソニーと言えば1979年にヒットしたウォークマンを皮切りに、新しいライフスタイルを提案してきた。
同社では新規事業を行う部署を設けて、新商品につながることを促してはいるが、まだ花が開いてはいないのが現状だ。今回の新制度がソニーの新たな商品に結び付くかどうか注目したい。

9/12(木) 8:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000023-zdn_mkt-bus_all

引用元: ・【企業】NEC「新卒年収1000万円」の衝撃 年功序列の廃止か、「3流国への没落」か

6: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:19:47.64 ID:h2IIoCUd0
みんな契約の年俸制になっていきそうな感じ
7: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:20:20.35 ID:KGxJ2sGa0
それだけの価値があるなら貰えばええがな
実力主義はそれはそれでしんどいぞ
10: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:20:59.64 ID:+CpvLGRQ0
このうち何割が40歳までに営業会社出向になるかが見ものだな
30: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:27:07.55 ID:zZ7cQ+8Y0
>>10
40代突入までに貯めるだけ貯めてリタイアor起業じゃないの?
62: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:35:01.38 ID:56P0WAi/0
>>10
初めから営業と調整と雑務しかしない人生よりは100倍マシだろ
15: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:22:33.32 ID:Yrx/X6TG0
こんなのごく一部だから普通の人には関係ない
18: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:22:51.35 ID:J60PfAFm0
>>1
研究職クラスの待遇なんだから当たり前。
むしろ安すぎる。3000万ぐらいからでいい。
その他の新卒は200万でいい。
21: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:24:03.97 ID:0OfgoK6P0
>>18
NECで何を研究するの?
271: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 18:36:36.46 ID:U5dLIM/C0
>>18
その通り
我が国に足りないのは能力による絶対的な格差
20: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:23:34.61 ID:0OfgoK6P0
NECの商品て、なにが残ってるの?
22: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:25:28.11 ID:+CpvLGRQ0
>>20
Aterm(ADSLモデム)
31: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:27:10.68 ID:FB3j0gn50
>>20
自衛隊の装備は結構NECが関わってる
91: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:42:28.87 ID:xruXG9pk0
年功序列は既に無くなりつつある
現代の仕事は経験が必ずしも能力に反映されなくなってきている
それはいい

一方、では若者の給料が上がるのかと言えばそれはまた別の話
例えば新卒に1000万積むのは潜在的に有能な人材を確保したいからで
数年経ってその価値が無いとされた人は年収半分以下にされる可能性も有るということ
年功は無関係だからな
93: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:43:12.79 ID:+1CZF7/20
給料安すぎやし、大企業は現金溜め込みすぎや

従業員の給料増やせば自動的に生産性も向上するんやでー
95: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:43:29.01 ID:WpDMr6W30
問題なのは評価を下す側だからな。
三流国に落ちるのは確定で、回復するには
いろいろやってようやくみんなが認識してからだよ。
96: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:43:36.47 ID:2czuHEvn0
製造業ほんとダメだなあ
人の出入りが激しい末端企業もがんばっとるんやで
98: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:43:53.32 ID:6o9dX3/k0
成果主義は日本企業には無理
因縁付けて値切る事しかやらない
115: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:48:50.03 ID:kI7QpVUI0
これがなぜ三流国への没落になるの?
116: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 17:48:52.78 ID:Kir03kVM0
いいんじゃね?
理系の待遇を見直す良い機会

文系の給料を削ってでも捻出すべき費用
251: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 18:28:05.71 ID:H+81ZhDL0
これからの若者は大変だな
一部のエリート以外は雑魚扱いになる
255: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 18:29:27.30 ID:37WjWC440
逆に普通の文系新入社員の初任給が高すぎる。
社会保険代など諸々で年400-500万円くらいかかるが、そんなに利益出してるか?
逆に、能力があれば技術系は1000万でも安い。
277: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 18:39:29.15 ID:yzYAU75R0
なんつーか仕事できる奴が高給貰うのは当たり前だと思うけど
一方で月給20万以下でずっとこき使われる奴がいたら
いつまでも少子化のままだし結婚もできんし景気も上向かんだろ
必要なのは全体的なボトムアップ
291: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 18:42:45.18 ID:Liaa1Bff0
>>277
少子化はもう解決無理だよ
経済成長してない一方で女は上昇婚しか狙わないから
教育も塾有りきのゴミだし 保育士いないし
350: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 19:04:41.49 ID:5kJ4zqhE0
会社に20年尽くしてきてマネージャー職で700万しか貰えてないぞ
なんの実績もあげてない新卒がそれ以上かよ
352: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 19:05:42.29 ID:R8ubQspY0
資本主義は悪だと気付き出した企業は多い
353: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 19:06:03.53 ID:cw02Ou7l0

ボーナスは、商品払いだったんだぞ~♪
364: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 19:11:24.41 ID:p7up/Twp0
1000万が高いと思ってること自体今の日本企業のレベルをよく表してる
優秀な奴からしたら顔洗って出直せって感じだろ
383: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 19:21:13.67 ID:ShXAgnVR0
才能あるやつはベンチャー立ち上げてるから
465: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 20:10:25.07 ID:Ls6fwYck0
タイトルが「NEC」なのに、NECの話は1行目だけであと全部ソニーじゃん
495: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 20:43:56.88 ID:szbdOtKV0
反対だな

頭良くても仕事のイロハもろくに身についてない、経験値がないからスキルもない
高すぎるでしょ
成果ないのに1000万与えてたら他の社員がばかみたいじゃん
522: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 21:11:41.45 ID:uI3bbQ450
確かにNECルーターはもう10年近く使ってるが
感度も落ちないし現役バリバリだ。
526: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木) 21:19:05.34 ID:YoTX23qo0
年棒制度の恐ろしいところは
前年度の収入に対して今年度税金払うので
計画的に税金予測してなければ
待遇へると一気に詰む