1: 田杉山脈 ★ 2019/09/11(水) 20:16:21.29 _USER
キーボードの最高級品は何だろうか?

日本ではPFUのHHKB:ハッピーハッキングキーボードだ。または東プレのリアルフォースである。どちらも高信頼性の無接点スイッチを採用している。その価格も3万円前後と高額である。一般向け市販品ではこれらを超える製品はない。そう考えられている。

だが、中国製の抬頭によりその地位は脅かされつつある。中国メーカーNizも無接点方式を採用した高級品の製造販売を進めている。品質も極めて高い。

HHKBほかの国産高級キーボードは生き残れるだろうか?

生き残れない。中国製品は明らかに日本製品に優れている。価格は廉価である。機能性でも優れている。なによりも野心に満ちているためだ。



■ Niz Atom66はPFU HHKBに優れる

HHKBは最高のキーボードである。

これは言を俟たない。信頼性や耐久性からプログラマーや文章家の多くはHHKBを用いている。図版を扱う個人事業主もよく使う。省スペースであり机の上を広く使えるからだ。

だが、その地位を脅かす製品が出現した。

中国Niz社のAtom66である。去年から一部では名前が知られるようになったキーボードだ。HHKBとほぼ同寸の66鍵の無接点型である。
no title


価格上の優位

このAtom66はPFU、東プレの国産高級品の市場を奪う存在となる。

その第1の理由は価格である。同性能同等品では日本製の半額近い価格である。

BLUETOOTH版では1万9000円対3万円だ。Atom66EC-BLEは169ドルである。これは華南からの送料込みである。対してHHKB/BTは2万8686円だ。税込では2倍近い価格差となる。

USB版でも変わらない。有線型のAtom66EC-Sは129ドル、HHKBは税抜2万7500円から2万3000円だ。

ちなみにリアルフォースにも同様の価格優位に立つ。Nizは東プレ同様に75鍵、84鍵、108鍵ほかの無接点キーボードを販売している。そのUSB版の価格は東プレ製のほぼ半額である。BT版でも東プレのUSB版よりもなお安いのだ。

まずは価格で優位にある。その点でNizはPFUや東プレの高級国産キーボードを圧倒するのである。



■ 高い機能性

第2の理由は機能性である。

Niz社Atom66は自由度が高く実用性が高い。

まずキー配置は自由に変更できる。PCで設定ソフトを走らせれれば1鍵単位で変更できる。それを繰り返せばQWERTY配置をDVORAK配列にすら変えられるのだ。

その設定はキーボード側に書き込まれる。つまり別のPCにつないでもそのままで設定どおりに使える。記述例で示せば一度DVORAKにすれば別のPCでもDOVRAKで使えるのだ。
以下ソース
https://japan-indepth.jp/?p=47847
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1568200581/


47: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:54:22.83
>>1
本物を知らないゆとりバカ
なんでも安けりゃいいと思ってるAmazonバカ

52: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:55:13.45
>>1
メンブレンのHHKがダメになって以来、
中華のPoker X KBCっていう青軸メカニカルミニキーボードを10年近く使ってる。
キーがABS樹脂でHHKよりも耐久性がある。今はもっと高品質になってる。

100: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:37:23.52
>>1
CAPSLOCK がついてる時点でHHK に決定的に劣るのは明らか

122: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:48:45.16
>>1
うーん、嗜好品てそういうことじゃ無いんだよな

パテックフィリップは200万円以上からだけど、中国製の100万円は素晴らしいと言っても誰も買わないよ
そういう事を分かってないと無駄なことに時間と金を投資しちゃうんだよ

3: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:18:53.15
学生時代に打ち込んだものは?

4: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:19:31.36
すまんかな入力派なので印字がないのはちょっと・・・

44: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:53:51.36
>>4
かな入力ってスピードが要求されるその道のプロが使うもんちゃうの?

70: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:05:10.07
>>44
ローマ字入力が普及する前に、例えば8ビットパソコンでテキストアドベンチャーゲームでキー入力を鍛えた人とかに多い
でもストローク数はローマ字入力の半分にはならんから、一般人レベルなら言うほど差はつかん

183: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 23:12:33.04
>>70
やっぱり dvorak 配列に Shift JISだよな

233: 名刺は切らしておりまして 2019/09/12(木) 01:05:41.63
>>70
半分にはならんでも60%位にはなるからある程度マスターしたらローマ字打ちよりは確実に速くなる。

6: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:20:59.28
ビッグマウスな

8: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:22:35.35
一個100円の愛用の俺には無関係w

9: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:23:34.59
肝心のキータッチはどうなの?
機能性や価格や信頼性や耐久性もさりながら、キータッチこそ命。
適度なストロークと、適度なクリック感、キートップの弯曲・・等々。

192: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 23:23:31.32
>>9
つーかそれだけだな、わざわざ別途買うやつって

262: 名刺は切らしておりまして 2019/09/12(木) 02:59:33.69
>>9
独自に開発するよりパクる方が早い
そして見本があればパクれる

12: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:25:23.69
5万円以下ならどれも同じ
むしろ高い方が良い
PFU買うわ

15: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:27:15.71
MITSUMIのだった、いつから使ってるか記憶に無い

18: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:31:24.15
原坊がだまってないぞ!

20: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:31:42.03
部品揃えて組み立てればいいんだから、パクりやすいわな
中華製にしては高すぎるし、セキュリティも気になるのが難だが

35: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:49:07.70
>>20
そうだよね。Made in Chinaなら
同品質で価格10分の1で本物の
中国製だよ。

同じ価格帯で売ろうなんて
まだまだ。

桁を1つ落としてから販売を開始してほしいね。

21: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:34:44.12
そろそろダイソーにもキーボード出てきそう
1000円だとあまり訴求力ないが500円だったらかなりのインパクト

166: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 22:42:51.89
>>21
キーボードはマウスと違って売れ方が渋い。
第一ちょっとやそっとじゃあ壊れない。
キーボードより先に本体が逝くんじゃ無いのか?ってくらい壊れないから、買い替えの需要すら無い。

249: 名刺は切らしておりまして 2019/09/12(木) 02:04:06.44
>>166
俺のIBMのロゴ入ってるw

23: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:36:58.77
そしていまだに左用のカーソルキーセットがない
テンキーよりも使うのに

26: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:39:32.35
音楽鍵盤もその内中国やで

29: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:42:32.65
この手の拘るマニア向け商品だと、1万くらいの価格差は影響少ない気がするわ。
ブランド的価値というか。

そんな俺は未だにPS/2のキーボード。ミネベア製RT6652TWJP。
裏にWin95とか書いてあるから、もう20年近い? 6000円くらいで買った記憶があるが、頑丈すぎる。

32: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:44:28.92
>日本は負ける なによりも野心に満ちているためだ

読むだけ時間の無駄だった 取材しとらんだろ

33: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:45:04.79
リアフォ3台持ってる。慣れかもしれんが、安物は無理。

34: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:45:05.12
東プレ中毒信者です

重くて高いが、もうRealforce以外では打ち間違いをしてしまう体になってしまいました

96: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:33:52.44
>>34
今リアフォにテンキーレスUS配列の無刻印ってある?
数年前までリアフォ使っててそういうの欲しかったんだけどなかったんでニンジャにして無刻印キートップにかえた

37: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:49:48.21
ここまでピントの外れた記事は流石に久しぶりだな。
何一つ、中国製の良さが伝わってない

200: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 23:41:00.54
>>37
キー配列を自由に変えられるって書いてあるだろ
熱意と野心もある ってね

39: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:50:38.74
メカニカルは叩いていて至福だが接点不良があるのが玉に瑕
結局落ち着いたのはエレコムのメンブレンw

40: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:51:52.30
消耗品だからクッソ安く投げ売りされてるメンブレンの108キーボードなら何でもいいぞ
今使ってるのもエレコムのなんちゃってゲーミング(笑)キーボードだし

42: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:52:36.68
高付加価値高価格が日本企業が良くやる間違いだけど
同じ品質で低価格のものがでてきたらどうするのってこと考えてないよね
たぶんぼってた価格を下げるか作るのやめちゃうんだろうけど

67: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:59:57.58
>>42
故意かイメージ戦略か知らんが、
手間暇かけて作りました=高級品 で押し切るのが日本風

生産マシンを組むコストも高すぎて少数生産だと手作業が多いけど、
それも品質に転嫁されない無駄

75: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:08:23.97
>>67
アベノミクスの財政出動の一貫で、官製需要に
シャープの液晶ディスプレイが湧いていた頃、
亀山工場は産業用ロボットで無人化して超ハイテク設備だった。

だが、政府の円安政策が裏目に出て資源高騰に耐えきれなくなり
格安中華ディスプレイとの競争に負けて鴻海に会社ごと買収された。

49: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:54:34.51
で、やっぱこういう奴って
金貰って宣伝してるんだろ?
まあ、当然だわな

57: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:56:23.17
>>49
ただ、高級キーボードがなぜその値段で売られているのか
って理由を全く知らずに書いてる感じ

53: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:55:19.48
エレコムの激安の評判いいらしいが、あれは耐久性が低すぎる。
買って1週間で、1〜2個効かないキーが出てくる始末。
安物何個も買うより、そこそこのやつを長く使った方がいいわ。

129: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:53:59.09
>>53
耐久性というよりは、単なる初期不良では?

182: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 23:12:31.59
>>53
エレコムのパンタグラフはマジで速攻つぶれて笑ったわ。いやエレコム製で長持ちした製品も最近ないがw
メンブレンなら機構が単純な分そう壊れないとは思うけど。

59: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:57:35.48
いくら煽っても買わない

62: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:58:14.16
今の日本人に作れるデバイスはキーボードなどの本当にどうでも良い末端だけだもんな

65: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 20:59:20.81
チェリー純正の茶軸は打ち心地が最高だったが
いかんせん耐久性が悪かった、キートップが欠けてお釈迦にしたわ

結局キーボードって消耗品なんだよね

71: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:05:34.52
こう言ったらなんだが、弱電の消費者商品の分野では概ね中国>>日本だよ。こればっかりは如何ともしがたい。

73: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:07:09.11
HHKBは高級品ではない
おれは入力が親指シフトだから
必然的に高いキーボードばかりいくつも買わざるを得なかったが
他のキーボードが次々に壊れていっても
HHKBが壊れることはない
結果的にコストパフォーマンスは高い

76: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:10:32.60
made in chinaの高級品てのが論外w
カタログスペックが上だろうとリアルフォース買うわ

79: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:17:05.56
Amazonで売ってるゲームコントローラーみたいな中華のタッチパッド付キーボード、すげー便利。
大型テレビにPCつないで寝ながらネットやるのに最適。

こういう製品こそ日本メーカーが作るべきだったのに。

82: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:20:47.32
キーボードもマウスも所詮消耗品。
色々使ってみればいいだけよ。

86: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:23:41.70
中国青軸使ってるけど全く問題ない
あたりを引いたようだ

90: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:25:29.69
中国製キーボードってキーロガー内蔵してそう

93: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:29:49.86
10年20年余裕でもつ機器だし大した値段差じゃないわ
まぁ見た目で最近ジャストシステムロゴ入りのリアフォに変えたけど

98: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:34:50.44
電子音なんて誰が作っても大差ないから組み立てだけだからね
人件費安いほうがいいに決まってる
職人が作るピアノとかなら技術に差が出るだろうけど

99: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:35:04.79
num lockを無くせ
誤タッチして頭にくるわ
言いたいのはそれだけだ

104: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:40:27.49
>>99
その手のソフトでシフトキーと同時に押さないと機能しない、とか設定するだけじゃあかんの?
DOS時代からあると思うが

101: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:37:44.06
この手のキーボード買う人はキータッチと信頼性が全てで
ゲーミングみたいな多機能とか低価格とかは求めてないような気がするが

110: 名刺は切らしておりまして 2019/09/11(水) 21:43:10.93
金が無いからBTCの84キーボードだわ
フルキーはsunのtype6使ってたw

スポンサード リンク