戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.esuteru.com/archives/9379489.html


「中国すごい!」でもてはやされた無人コンビニ、次々と閉店 面倒だから客が来ない : はちま起稿
  • 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に
https://bunshun.jp/articles/-/14102
ダウンロード (3)


記事によると



・中国にあるガラス張りの無人コンビニについて週刊文春が報じている

・無人コンビニは「面積は小さいのでテナント料は安い」「無人なので人件費も少ない」という論法で小売りの未来を提示し、2017年頃から華々しく登場した

しかし、無人コンビニはビジネスモデルとしては成功しなかったと結論づけられている。2018年以降、無人コンビニは企業を問わず閉店している

無人コンビニは路面にあるが、近くには個人商店や普通のコンビニ、スーパーなど様々な選択肢がある

また、Uber Eatsのようなデリバリーサービスは多くの店に対応していて、家まで運んでくれる

無人コンビニはスマホアプリを起動して店のロックを解除して入店する仕組みが多い。その作業がストレスになる

・中国の地図アプリで「無人商店」と入れて出てきた店舗は9割以上が無人のアダルトショップ。無人空間に自販機を設置し、いわゆる"大人のおもちゃ"を扱う店舗が普及している

・「便利蜂」や「猩便利」というセルフレジを導入したコンビニは元気に運営している。このようなコンビニは店員がいるため、肉まんやおでんなども食べられる

この記事への反応



「実は「面倒だから」客が入りたがらない」なるほどそうでしょうな

結局無人化ではなく、セルフレジが正解なのか?

中国だからこうなのか?日本でも同じなのか気になる。


中国人民のニーズにあってないってこと。

無人コンビニ自体は間違ってないと思うが、ボタン掛け間違ったのかなぁ

まだ完全無人には早かったか。人が仲介する必要はまだある。自動運転も似てる。

チキンも買えねぇわ荷物も受け取れないコンビニが流行る訳ねーだろー

最初はそんなものだろう。
日本としては、中国が金に糸目をつけずにこういう実験的なことやってくれてるのに感謝して、うまくいきそうなものだけ導入するとかしたら良いと思う。


無人のコンビニつくるなら、いろいろな商品を入れた自販機が何台かあれば事足りるような気もするが。






完全無人コンビニは失敗だった模様
使うのが面倒くさい巨大な自販機って感じなのか






コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:31▼返信
あほや
2.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:33▼返信
AmazonGo見習えよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:34▼返信
無人で喜ぶ客はコミュ症か犯罪者
4.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:35▼返信
チャレンジするだけマシでしょ
日本も後追いばっかじゃなくて先駆者として失敗してもチャレンジしないと
5.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:35▼返信
な?
6.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:35▼返信
埋めれば良いだけアル
7.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:35▼返信
なにがキャッシュレスだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:35▼返信
ここにも無人コンビニすげえ!次世代や!って言ってた奴おったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:35▼返信
つまりセキュリティ面は問題なかったって事でOK?
10.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:36▼返信
土人だから使えねえだけじゃねえの
11.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:37▼返信
こういうことやれるのが中国の強さよな
日本はいまだに電子マネー普及しないし規格の統一も出来ない
ぶっちゃけ日本は新しい物に対応しない老人を切り捨てない社会主義国だから資本主義には勝てないんだろうね
12.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:37▼返信
そりゃ支那の民度じゃセキュリティ何重にもなるだろうなめんどくさいほどに
13.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:37▼返信
>>4
日本だと既に無人販売所が多く存在し、そして今ではほぼ見なくなった

既に日本が通り過ぎてるんやで
14.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:38▼返信
AmazonGoが現時点での理想だけど、こういう力業でしかどうにもならんのかねえ
15.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:38▼返信
比べるならアメリカと比べるべきじゃね
16.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:38▼返信
人柱乙!!(記事を要約
17.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:38▼返信
>>12
セキュリティが甘い所に商品を置きたがる経営者がおるか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:38▼返信
もう自販機コンビニを作ればええやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:39▼返信
セキュリティ上の関係で手続きが複雑面倒時間がかかるになって逆に敬遠されたてことか、うまくいかんもんやね
20.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:39▼返信
失敗すると思ってたわ中国の民度だし
21.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:39▼返信
>>13
無人販売所(笑)
22.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:39▼返信
はちまでも電子マネー信者が大絶賛してたな
ワイの指摘に黙って見てろと書き込んだ彼は息をしとるんやろうか
23.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:39▼返信
命揺らせ命揺らせ
24.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:39▼返信
>>11
中国人の経営者はカスという話によくそれだけドヤ顔できるな?
あんたすげえや。
25.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:39▼返信
有人店舗の方がサービス上ならそっちに行くわな
コンビニの行列なんて大した事無いし
26.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:39▼返信
アメリカとかでも入場はゲートだけだからな
やっぱセキュリティ面で中国は無理だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:40▼返信
そりゃ客への有人サービス削って人件費減らしてんだから
その分値下げなりして客に還元しなきゃ来ねーよ
客からすれば同じ値段で手間だけ増えてるんだから
28.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:40▼返信
なるほどなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:40▼返信
>>13
中国の民度じゃ無人販売とか100年かかっても無理無理wwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:40▼返信
買うものに決済手段や背格好に顔写真も当然だろうし何もやましいこと無くてもやだなそれこそ中国だしな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:40▼返信
いろいろ試して無駄にお金使って、
成功した所だけ外国に持ってかれる、
って20年くらい前まで日本のポジションだったけど、
中国がそのポジションになってきたんだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:41▼返信
知ってた
日本でも無人系は避けられて店員が居る方で会計してるのが大半だしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:41▼返信
>>15
アフリカと比べろ。その歴史にファックスがなかったってやべえことだからな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:42▼返信
>>32
そうか?スーパーとかセルフレジも普通に変わらず列できるくらいだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:42▼返信
そもそも自分で袋に入れるのすらめんどくさい
セルフレジも自分でピッピッしないといけないウチはそんなに流行らんでしょ。あれもめんどくさい
36.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:42▼返信
セルフレジですら面倒なのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:43▼返信
日本は人件費が高いから
38.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:43▼返信
無人コンビニって言っても品数むっちゃ少ないからな
もうこれ自販機にしたほうがいいだろってレベル
39.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:43▼返信
かといって気楽には入れるようなら中国人の民度だとパクられ放題やろうしなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:43▼返信
まず国民全員スマホ持ちではないだろうから
客のふるい分けとしてスマホ持ちしか入れないのが欠点かな
41.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:43▼返信
あっちの民度じゃ物理的に壊されて盗まれるだろうしセキュリティどころか建物にも金使っただろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:43▼返信
>>11
電子マネーで決済出来ないコンビニやスーパーなんて無い
それでも電子マネーがユーザー側に普及しないのは現金の利便性を理解してるからやで
全員が右に倣えとか社会主義国でもあるまいし
43.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:43▼返信
何でもSuicaで出来るようになればよさそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:44▼返信
※18
判り易い例え話教えるわ
 
それ=自販機コンビニが通用するなら高速のサービスエリアから自動ハンバーガー機は無くなってないと思うぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:45▼返信
昭和に流行った自販機のみのスーパー
46.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:45▼返信
たしかに客からすれば面倒なだけだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:45▼返信
千葉の台風でキャッシュレス民が息してない!
48.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:46▼返信
家の近くの無人のレンタルビデオ屋が、数年で倒産したのを思い出した。
49.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:46▼返信
自販機でよくね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:47▼返信
出店した場所が悪いだけじゃね
ディスカウントスーパーの隣でコンビニ出してるようなもんやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:47▼返信
そりゃ単純に物買う事しか出来ないコンビニなんて普通のコンビニの劣化版でしかないし
52.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:47▼返信
そりゃ手軽に買えて手軽に決済できるのが無人コンビニの強みだろ
入るのにも出るのにもセキュリティでガチガチに固めて
ちょっとのもの買うのにも手軽に買えないんじゃこんなの誰も利用しねーよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:48▼返信
まあ日本くらいだよな
自販機置いてて利益出るの
54.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:49▼返信
>>34
ワイの近所のイオンだとセルフに列なんて見たことないわ
少数しか買わん人しかセルフレジ行かないから列にならん
55.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:49▼返信
(´ ・ω・ `) おほー
56.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:49▼返信
持ち上げてたアホどもwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:50▼返信
これで日本sageしてた連中憤死モノだろ
まぁパヨさんは総じて恥知らずばかりだから忘れてそうだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:50▼返信
じじばばはセルフレジに並ばない
59.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:50▼返信
自販機は衛生面やメンテでカネも時間も人手もかかるからなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:50▼返信
>>22
すっかり忘れて他のことにも懲りずに適当なこと言ってるよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:51▼返信
当たり前
商品がスーパー並に安くなるわけでもねえし
店側の人件費が浮くだけで
客側は何のメリットもねえじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:51▼返信
アプリ起動じゃなくて、カードを翳すだけで入れたら良かったのかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:51▼返信
いやこれ実は日本やアメリカもテストしたけど上手くいかなかったんだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:51▼返信
>>54
それ田舎だからじゃね?
こっちはじいちゃんばあちゃんはセルフレジ使わないけど若い人はほとんどセルフレジ行くし
65.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:51▼返信
>>11
資本主義にお世話しまくってもらってる大きな赤ん坊じゃん今の社会主義国って。
66.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:52▼返信
しょぼぼぼwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:52▼返信
>>22
そんな反省できる人間なら黙って見てろとか言わんやろ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:53▼返信
これは仕方ないな、今まで誰もやってなかったんだから
やっぱりダメだったとか言ってる奴いたらアホ
69.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:53▼返信
中国凄い!のはチャレンジ精神だ
新しいことをどんどんやる
日本は上手く行った商売だけ真似すればいいとか
それじゃ後進国のモデルだぞ

Amazon GOもあるので無人化自体が失敗と結論を出すのは早い
70.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:53▼返信
自分で弁当レンジで温めるんだろ嫌だわめんどくさ
71.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:53▼返信
俺は中国のチャレンジ精神を凄く尊敬してる。
結果失敗してもめげない。凄いことだよ。
失敗の経験は将来に必ず役に立つ。侮るなかれ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:54▼返信
>>57
自転車シェアも失敗してたしなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:54▼返信
日本はセルフレジで成功だったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:54▼返信
そもそも、無人販売所って日本でもあるからな。

ファミリーマートといった企業が大学等に設置してたりする。

ただ、あまり売れないので、期限が長持ちするお菓子とかのラインラップが多くなってる。
75.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:55▼返信
※69
無人化が失敗じゃねーよ
中国でやったことが失敗なんだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:55▼返信
NHK「コレは情報規制や」
77.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:56▼返信
めんどくさくなくなったら来るってことだろ
課題ができてよかったじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:57▼返信
中国のほど世界で流行らない
79.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:57▼返信

いつも通りで良いわ

80.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:57▼返信
窃盗対策で個人情報入ったスマホからじゃないとドアを開けれなくしたのかね。
81.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:57▼返信
サービスと品揃えが悪ければそれこそ自販機でいいよな
業態じゃなくて中身だろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:57▼返信
>>68
いや既に日本が通った道なんですが
83.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:58▼返信
※75
無人化が失敗だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:58▼返信
セルフレジはいいよな小銭処分できるからw
85.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:58▼返信
ゲオのレンタルもセルフレジになって、
なんで店員達がカウンターの向こうで、暇そうに談笑しているのを横目に
客が会員カードスキャンして、ロック外して、バーコードスキャンして、
金振り込んでって全部やらされるのか、イラつくわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:58▼返信
万引き対策が万全だから入らなかったんだろうよ
国民総シーフの国じゃあ無理がある
87.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:59▼返信
>>65
日本は社会主義国なんだが大丈夫か?
88.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:59▼返信
※72
自転車シェアが失敗じゃなくて
過当競争で負けた企業が失敗してるに過ぎないだろ

自転車シェア自体は無くなってないし普及している
89.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:59▼返信
ロボットアームとか使って巨大自販機でいいんじゃね
90.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 22:59▼返信
※49
日本のような自販機を中国には置けないらしいよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:00▼返信
>>64
神戸は田舎なのカモ
92.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:00▼返信
>>47
なあに口座には金があるからへーきへーき
復旧するまで霞でも食ってやり過ごすっしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:00▼返信
プーーーッ!クスクス
94.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:00▼返信
ギャグ漫画かな
95.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:01▼返信
アフリカに置けば大繁盛なのになぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:01▼返信
>>3
コミュ障に関してはむしろ夜間に人のいるコンビニで孤独埋める迷惑なのが多い印象だわ
わざわざ意味あるかわからないもん買いに来たり、昼夕にスーパーで買えば事足りるようなもん買ったり
97.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:01▼返信
中国の連中は思いつきで色々やってんだよ
ただそもそもセンスが致命的にないからコケるんであって、でもコケることは前提にしてるからいたくも痒くもない

ジャップのセンスも最近はおそろしいほど落ちてきたしこういう姿勢見習えば?手を出す勇気もなければ出したと思えれば糞みたいなもんしか作れないんだし、数うちゃ当たるの精神でいけよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:01▼返信
レジを無人化するのではなくレジ自体を撤去する方向で考えないと駄目だろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:01▼返信
当時パヨが日本叩きや日本sageのために持ち上げてたけど、既にその頃から問題点の指摘はあったのにね
100.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:01▼返信
>>88
自転車シェア自体が失速して大コケしてるんだけど
しかも世界中でな
101.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:02▼返信
中国スゴイと思った事が無いから残当
102.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:02▼返信
底辺店員に絡んで鬱憤を発散できないコンビニなんてコンビニの意味ないよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:02▼返信
手間から何から全て有人より劣っている無人を
あえて使うメリットが見当たらない
104.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:03▼返信
中国スゴーイデスネー()
105.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:03▼返信
※80
あ、そういうことか
なるほどw
106.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:03▼返信
※90
中国ではスマート自販機が普及してるよ
顔認証で買える
107.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:03▼返信
スマホをドアのセンサーにかざすだけでロックを解除できるようにしろよ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:04▼返信
>>75
日本でも去年の12月からスタートしてるんだけど、知らんやろ?
つまり流行らねえんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:04▼返信
コストコが開店数日で潰れる中国だしなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:04▼返信
ここで紹介されたときも「中国は進んでる!それに比べて日本は」とか言ってるやついっぱいいたよなあ
111.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:05▼返信
ドアのロックを指紋認証かカードで解除できるようにすれば面倒なことないだろ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:05▼返信
※100
過度な競争と投資があったからな
だから中国で普及はしたけど死んだ会社も多い

日本ではそもそも大きな投資をする会社も無いので
普及もダメージも無い後進国
113.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:05▼返信
中国の巨大バスも結局失敗してたな
114.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:06▼返信
Amazonのやつみたいに商品とって入口から出るだけで自動決済とかじゃないと面倒なだけ、コンビニは利便性重視だから品揃えが悪く面倒なのはそもそもコンビニのコンセプトからズレてる
115.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:06▼返信
だからアホのマスゴミが中国先進的ですごいなんてもちあげてるやつはゴミなんだよ
レンタサイクルだめだっただろ
アイツはほんま腹立つわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:06▼返信
※97
お前は祖国のヒョンダイ自動車沈没の心配でもしてろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:06▼返信
>>112
つまり失速して競争がなくなった中国はバブル弾けた後進国なんだよなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:08▼返信
コミュ障の俺でもコンビニくらいは利用できるしなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:08▼返信
>>113
>>中国の道路またぎバス「TEB」、関係者が詐欺容疑で拘束。公道に放置のテストトラックはようやく撤去
ここのパヨクは見る目ねえなあ(笑)
120.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:08▼返信
>>110
対立煽りブログに来てそんな事いわれましても・・・
その時その時てきとーに叩いたり持ち上げたりするだけですぐ忘れるから気にするだけ時間の無駄
121.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:09▼返信
公衆便所?
122.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:09▼返信
これで諦めずシステムの見直しすれば良いんじゃ無いか?
諦めるにはまだ早い
123.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:09▼返信
コンビニは割高だけど24時間営業で弁当も温めてくれて素早く動いてくれるのが売りだろ
朝とか凄いぞあいつ等1.3倍速でみんな動いてる駐車場も広いし
124.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:11▼返信
>>4
独身男性の精.子を搾り取る様な商売は、もうイイよ。
南北コリアンに少しヤられ過ぎた。オマエが地獄に落ちるのを、待ってるよ⛵
125.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:12▼返信
有人コンビニと同レベルのサービスを提供するなて現状不可能だろうし
だったら客からしたらただの普通のコンビニの劣化版でしかないからなあ
126.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:14▼返信
自転車シェアのMobikeは身売り、ofoは事業縮小
中国まじでやばいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:14▼返信
コンビニは外人店員が増えて物騒になったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:14▼返信
人口と悪知恵だけの国
129.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:14▼返信
※117
競争は残った会社で起きてる
死んだ会社も多いがシェア自転車のインフラは残っている

最初からそんな競争もインフラも無いのが日本
130.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:16▼返信
>>110
ほんとこれ
でも結果は金ばらまいて話題になっただけなんだよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:16▼返信
早すぎたのか
とはいえこういう失敗を嗤うような愚か者はいないだろう
132.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:16▼返信
>>11
低端民如きがエラソーに。中国か北朝鮮へ贈ってやろうか!🎁
133.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:17▼返信
中国ではプライバシー意識が高まってきてるらしいから失敗したんだろうな
民主化運動の方々が洗脳を解いてくれたおかげかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:17▼返信
中国のビジネスが怖いのは
儲けは後で考えてシェアを優先するので
負けて死ぬ会社自体は多い

怖いが、こういう数で押してくる商売で
日本企業を圧倒してきてるのも事実だ
怖さであり、強みでもある
135.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:18▼返信
日本のマスコミが持ち上げていたがまあ裏で金もらったんだろうなって事がよくわかる
136.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:18▼返信
自転車のシェアなんかしたら自転車屋さんが困るだろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:18▼返信
日本にいる中国人も、中国にいる中国人もアホすぎる。これぐらい、やる前にわかるやろ。
138.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:21▼返信
※4
考えりゃわかることを
やってみなきゃわからないのは  お前みたいな バカ
139.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:21▼返信
>>71
ああ、中国は南北コリアみたいに奸計を謀ろうとすると失敗するんだよな。中国も南北コリアンと頭の程度の変わらない、クルクルパーの脳足りんなんだよ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:21▼返信
画像見ると見事にじじいばばあばかりだな
超少子高齢化対策の一環だったのかもな
141.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:21▼返信
>>129
君が知らないだけでシェア自転車結構あるけど誰も利用してねえんだぜ
シェア自転車に興味深々な君みたいな奴ですら知らないんだから競争が生まれる訳がない

先見性皆無な君が次に持て囃す事業が何なのか凄え気になる
その逆いけば失敗はしないからね
142.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:21▼返信
そもそもセッカチな中国人には向かないだろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:22▼返信
人件費削減の分が価格に反映されてるなら行くだろうけど1割引程度なら人にレジ打ってもらった方が楽ってなるだろ、1割すら実現不可だろうし

日本のスーパーのセルフレジも店員が3人ぐらい見てるみたいなとこもあるし意味ないと思うわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:22▼返信
中国急速に綺麗な街になってる

強制的に立ち退かされた人がどうなったのかは知らんけどなwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:22▼返信
>>「中国スゴイ!」と持ち上げられた無人コンビニ、バブル崩壊でただの箱に
見事にここのパヨクのことですなバブル崩壊だなあw
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:23▼返信
>>97
五月蝿いバカ
オマエなんか朝鮮絶望半島で、人肉カプセル💊か美味しいお肉に成ってれば良いんだよw🍲
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:24▼返信
散々日本にマウントとって喜んでたけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:25▼返信
日本は後追いでチャイナの失敗を改善して後出しじゃんけんで勝てばいいだけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:26▼返信
セルフレジよりも店員にやってもらえるレジに並ぶ列の方が長いことが答え
150.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:27▼返信
※141
「誰も利用してない」で馬鹿なの分かるけど大丈夫か?
大都市でのブームと言える状態は去ったが
交通インフラが大都市ほど整備されていない地方都市で成長している
151.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:27▼返信
まあ対人恐怖症って
ネットでは良く見かけるけど人口比率としては少数派だしな
声が出せる人なら「これください」「はいどうぞ」の方がずっと早い
152.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:28▼返信
>>144
大通りから退いただけで、裏路地行けば今まで通りの中国やで
153.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:28▼返信
まずその民度を何とかしろよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:30▼返信
中華ゲームも大した技術力もないからな。中国はすごいと自身に自己暗示してるのが今の中国
155.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:31▼返信
賞味期限切れを無人コンビニで半額販売すればいい絶対流行るだろw
156.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:32▼返信
最初の勢いだけのバッタ市場中国
157.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:33▼返信
>>150
ちゃんと突っ込んでおくけども
地方の人間ってのは交通手段を自前で整えとくもんなんだよ
短距離なら自転車、中距離以上や通勤は車という感じで
そういう土壌の地方が、共有財産となるシェア自転車に手を伸ばすと本当に思えるか?
毎日使う物をシェアする必要が無いんだよ
都心より地方の方が流行ってないなんて地方に行けばすぐ分かるのに、そういう事を見ないし知らないから考えが及ばない
158.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:34▼返信
中国だからって理由が主じゃなさそうだな
いちいちアプリ起動~とかやってるレベルの技術だとどこでやろうがだめよ
結局時間かかるしトラブったら終わりだもの

カード一枚ピッ!以下の労力でやれないと普及は日本でも絶対無理
159.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:36▼返信
>>155
廃棄弁当販売所とか流行りそう

と思ったけど、中国だと10円あれば飯だけは食えるから需要なさそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:36▼返信
虫国スゴーイデスネー
161.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:36▼返信
無人のアダルトショップで草
アダルトグッズの無人販売機なら15年前でもあったぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:37▼返信
昔の日本の街道沿いにあった自販機コーナーのほうが優秀だったな
163.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:38▼返信
※157
お前の妄想ではそうなんだろうな
俺のは中国で取材してる複数の記事見て書いてるから
別に俺の考えじゃねえんだわ

俺は日本の地方民だけど地元もシェア自転車やってるぜ?w
君、もしかして大都市の人間だから地方の事情が分からないのかな?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:40▼返信
電車でどこにでも行けるのに、シェア自転車が流行る訳ねえわな
165.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:41▼返信
そりゃそうだろうな
166.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:41▼返信
アホの東洋経済あたりが持ち上げてたんだろwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:43▼返信
総務省庁舎の中に、元ampm今ファミリーマートブランドの自動販売機のみの無人店舗が2010年以前から存在する。昔は自動販売機が電子マネーに対応なんてしてなく、両替機もないので千円札か小銭が必須だったが。
168.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:44▼返信
パヨクが、中国凄い!って必死にやってるやつって、何時もこうだな
共有自転車も、粗大ごみの山になってたしな
ほんま、マスゴミって、パヨクプロパガンダしかやらねーな。
海外のパロパガンだやってるんだから、売国工作機関でしか無い。潰していいよ
NHKおめーだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:46▼返信
>>163
地方に住んでてシェア自転車が流行ってると思うのはニートだけだと思うんだけど
シェア自転車やってるのと利用客が居るのとは全くの別物だって事は理解出来る?出来なさそうだけど
170.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:47▼返信
※101
これは解る
中国が凄いと思ったのは西暦1000年くらいまで
171.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:47▼返信
砂漠化と公害と海洋汚染なんとかしろよボケカス
172.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:48▼返信
盗めないなら意味無いアルゥ👲
173.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:49▼返信
要は店員をなくしてその分負担を客にさせてるだけ
流行るわけがない
セルフレジは店によっては設置台数が多くてレジに待たずに済むから早く会計が終わるという利点があるけどこれはなんか客側に利点があるのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:50▼返信
※169
シェア自転車の利用者がいなければ
日本ですら延々とシェア自転車の整備が続いたりしないだろうな
うちの地元もそうだ

ちなみに、「流行っている」とは言ってないが
妄想でマウント取る癖は止めときな?w
175.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:51▼返信
>>173
実質セルフ店長だよなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:54▼返信
中国では失敗したけどアメリカのAmazon Goは今どうなってるんだ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:54▼返信
下地ができてない上に他人の物の区別が力が強いか弱いかとか頭の善し悪しが人を騙して金儲け出来たかどうかで判断する民族だぞ無理に決まってんだろ!

人として全く進歩してないまま他国のコピーしまくって外見飾り立ててるだけなんだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:55▼返信
>>174
地方だと地元の自転車ショップですらやってるやろ?
事業展開する必要もなく、イニシャルコストもランニングコストも必要ないから適当にやってるのが現状
これでうちの地方はシェア自転車やってますとかニートでも言わんな
179.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:55▼返信
>>4
金がかからなければなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:57▼返信
>>174
もう一つ
流行ってるってのは、君の言ってた「成長してる」に対して言ったんであって、俺は成長してるとも流行ってるとも思ってねえよ?
ちょっと勘違い甚だしいんでこれ以上構わないで貰えます?
181.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:57▼返信
中国すごいアメリカすごいともてはやすヤツは反日馬鹿だから何も理解してないからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:57▼返信
実用性のない技術だったな
183.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:57▼返信
中国すごいアメリカすごいともてはやすヤツは反日馬鹿だから何も理解してないからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:57▼返信
※174
ニーズはどんなものであり続けるからな。

極論、カセットテープやフロッピーディスクだって未だに使い続けている人だっている。

中国の件は、需要に対して供給量が多かっただけ。日本にも無人店舗はあるが、需要は小さいからな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:57▼返信
UberEatsに客奪われてるのは笑う
186.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月14日 23:57▼返信
身分証明してからでないと店にも入れないからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:00▼返信
日本人でもセルフレジすら使わないヤツは無人コンビニなんて使わないわな
188.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:00▼返信
コピーしようとしても出来るものと出来ないものがあるんですよねw
189.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:01▼返信
そらそうだ
完全自立型ロボットと電脳や生体認証と言ったツールでも出て来ない限り、現時点では夢のまた夢よ
190.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:02▼返信
まぁ、当初から自販機でいいし、改良した方が良くね?とは言われてたしな…中国の行動力だけは評価する。
技術が発展して手段が増えるのは良いけど削るなら手段の置き換わりでしかない。
最近のキャッシュレスの猛プッシュも結局手段として増えるのは良いけど災害の多い日本では手段以上になるのはマズい。
191.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:02▼返信
アンドロイドが完成するまで無人店舗は無理なんじゃね
192.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:03▼返信
>>1
情報が古いな
中国は随分前にそれに気付いて、今はコンビニ宅配サービスやってるよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2019年09月15日 00:04▼返信
まあでも元記事の「面倒だから」って理由もなんとなく想像で言ってるだけでしょ?
週刊文春だし。

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング

×