- 1: ばーど ★ 2019/09/17(火) 13:51:41.47 ID:UiAtR3s99
- 台風15号によって千葉県内で電柱が倒れる被害が相次ぎ、停電が長期化する原因になっていることから、赤羽国土交通大臣は閣議のあとの記者会見で、電線を地中に埋めて電柱をなくす「無電柱化」への対応を全国で急ぐ考えを示しました。
この中で赤羽国土交通大臣は「台風15号で大きな被害を受けた千葉県内の被災地を視察してきたが、多くの箇所で電柱が倒壊し、停電が続く原因となっている。地震や台風の被害を受けにくい無電柱化の必要性を改めて認識した」と述べました。
そのうえで赤羽大臣は「課題となっているコストの縮減に取り組みつつ、地方公共団体や電線の管理者と連携しながら無電柱化の推進をさらにスピードアップさせて進めていく」と述べ、今回の台風被害を受け、全国で無電柱化への対応を急ぐ考えを示しました。
国土交通省は、防災対策や景観保護のために、来年度までの3年間で、災害時の緊急輸送道路などを優先して全国のおよそ2400キロの道路で無電柱化する計画を進めています。
2019年9月17日 13時32分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190917/k10012085631000.html
引用元: ・【赤羽国交相】「無電柱化」への対応全国で急ぐ…千葉停電の長期化受け
- 4: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 13:53:36.54 ID:diz/HXb20
- 埋めたら埋めたで地震でダメになるんちゃうの
- 56: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:07:56.58 ID:z1Hm7Qf50
- >>4
んだんだ
地下化は地震が無い国向き - 72: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:12:14.40 ID:I2yuZ6BG0
- >>4
液状化したら怖すぎて - 81: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:13:42.67 ID:Xlt4AgrZ0
- >>4
お前さんとこは地震の度にガス管や水道管がいかれてるのかい? - 6: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 13:53:50.72 ID:6powk1A50
- バカだ、本当にバカだ。
津波が来て堤防壊したら、さらに倍の高さの堤防を作るのと同じだ。 - 8: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 13:55:12.60 ID:EPBzMpL/0
- 増税も電気料アップなしでね
高すぎる電力会社社員の給与下げるとかすこしは現実な対応しろよ 公務員の給与も高すぎる 水道管もほったらかしだったし - 25: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 13:59:28.37 ID:lSFrIRuw0
- >>8
公務員は全体の平均給与程度だという決まりがあるのに高すぎ? - 973: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 16:06:52.58 ID:lusORdbO0
- >>25
どこが全体の平均なんだ? - 9: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 13:55:17.68 ID:ECqW6DOf0
- 埋めて地震がきたら今の数倍復旧に時間がかかるけどいいのか?
- 86: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:14:23.60 ID:T30f3HKwO
- >>9
コレ。
コストも掛かる。
さらに水害の時はどうするのか?と。 - 295: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:50:27.09 ID:WCNrt9We0
- >>86
他の先進諸国ではとっくにやってんだよクソが
つべこべ言わずにとにかくやれ!糞が - 340: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:59:29.69 ID:+70esv790
- >>295
他の先進国で日本と同じ程度の地震頻度と大きいのがくるとこあんの? - 368: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:05:49.46 ID:WCNrt9We0
- >>340
地中の空洞すらズタボロになる地震は国内でもまず起きない
ましてや電線はある程度しなる - 379: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:06:40.55 ID:ih5iwNBn0
- >>340
アメリカ西海岸なら同程度かはともかくかなり地震多いけど
都市部はともかく郊外は普通に電柱あるな - 440: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:15:32.48 ID:PcOo6U4c0
- >>340
>他の先進国で日本と同じ程度の地震頻度と大きいのがくるとこ
ニュージーランド、アメリカ西海岸。
その次が、イタリア。
先進国で無ければ、トルコ・イラン・アフガン・パキスタン・インド北部・中国奥地。南米太平洋岸。インドネシア。 - 17: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 13:56:23.24 ID:wxGH7sA50
- 地震で大丈夫かテストするいい機会だな
スロースリップもあるし - 19: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 13:57:01.30 ID:HaJW0VRT0
- 歩道にある変圧器水没したら終わりじゃん
- 33: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:01:38.25 ID:Y4IRrj6O0
- >>19
でも何故か千葉市は海抜5mの場所を地中化しとるんよな - 752: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:49:14.87 ID:AvNnJA/r0
- >>33
ギャグ - 36: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:03:29.36 ID:pjZC2D6O0
- 今更無電柱化に金かけるって遅いねん。もう電気は電波で飛ばせよ。出来るか分からんが
- 39: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:03:48.75 ID:L1Zy48Bl0
- その工事費用は全部利用者の負担だけど判ってるのかね・・・
転化されて高くなるぞ - 47: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:05:18.32 ID:Y4IRrj6O0
- >>39
設置するのは千葉県内でも金出すのは東電だからなー
全く関係ない地域はクソオブクソでしかない - 49: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:05:52.24 ID:mFEF4zK/0
- 政治家的には「やれるところからやっていこう」と言い訳するんだろうけど
それって「無計画」と一緒でしょ - 55: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:07:43.71 ID:3d+qVCh70
- っつーか
街中の電柱倒れたから停電が長期化してるんだっけ…? - 60: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:08:55.74 ID:uj62eGz10
- 感電の危険はないの?
水は下にいく - 109: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:19:50.70 ID:A/9uPVTh0
- >>60
上にあったってザバザバかかってるやろ - 61: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:09:14.53 ID:+VnYpU3s0
- 漏電とかした時に上を歩いてる人が感電とかしない?
- 93: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:15:54.84 ID:VYoiROIa0
- >>1
地下に埋めたら復旧が早くなるのか? - 105: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:19:26.25 ID:MdPx6Pd30
- >>1
30年後くらいには設備の更新費用が枯渇して停電多発だろうな - 129: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:23:30.59 ID:xELOnG3P0
- 馬鹿なことは止めろ。
停電になった時に電線が地中だと掘り起こさないといけないから、
復旧に時間と金が掛かる。 - 132: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:23:43.83 ID:gYfLeWge0
- 山間部とかすげーカネかかりそうだけど
あと、地中に埋めても台風の大雨で土砂崩れとかで断線したらやっぱり倒木どけて直しに行くんやろ
まあどんな送電方法も100%安全ではないしな - 139: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:24:33.60 ID:ktnJJpz90
- 水道管みたいに地下にトンネル作ってその中を通すなら直しやすいよね。
- 151: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:26:36.69 ID:A/9uPVTh0
- >>139
水道管てトンネルの中通ってんの? - 167: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:28:31.63 ID:ktnJJpz90
- >>151
下水管かな。
マンホールから人が入れるでしょ? - 187: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:32:12.41 ID:A/9uPVTh0
- >>167
それ全然話違わない? - 300: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:51:31.11 ID:6vbbpDfU0
- 他国の事例だって、アレは街レベル。
小国ならわからんけど。
県とか国家レベルなら破産するだろうね。 - 303: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:52:51.30 ID:qkwRgv7y0
- >>300
外国で当たり前のようにやっていることが日本人はできない
要するに無能w - 312: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 14:54:35.03 ID:Gq/CMuMw0
- >>300
まず日本地図思い浮かべたときに、
四国とか九州どうするか考えたら、
地下埋設が難しいって小学生でもわかるんだけどね
瀬戸大橋とか通すのは地下埋設じゃねえし - 413: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:11:06.61 ID:NLVTAB9jO
- 地中シェルターすら普及してないじゃん
電柱埋めるくらいなら家まるごと埋めてシェルターにするよ - 569: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:32:05.10 ID:aCVV2PVW0
- 電力会社の人間だがマジレスしてやる
日本は土地構造的に地中化は無理
人口密度が高く都内なんて物理的に不可能な場所も多い
しかも地中は地震時の復旧が遅れるし液状化
でも終わる
それに圧倒的に作業員が足りない。
電力会社としては、やればやるほど電気料金
自治体や国から金が、ひっぱれるから儲かる
それでもやんないんだよ無知な素人が
ごちゃごちゃ言うな。 - 645: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:39:29.21 ID:2X4qkK540
- 折れて電線にもたれかかったままの木とかがあちこちで見られるけど、あれで電線が切られたるする事がある反面、道路に木が倒れこむのを防いでると捉える事も出来る
- 649: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:39:40.22 ID:f29HyiIX0
- 地中埋設は樹脂管の中に電線通すんだろ?
復旧する時樹脂管剥かないとならないんだろうから時間掛かりそうだな - 693: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:43:28.65 ID:criLRACG0
- >>649
どうやって施工するか知ってるか?
その樹脂管の中を引っ張って施工していくんだよ - 736: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:47:25.54 ID:aCVV2PVW0
- >>649
簡単に言うとマンホールからマンホールに菅を
通して、その中にケーブルを這わす
機械や人力で、引っ張るんだよ - 675: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:41:43.58 ID:aaCsmwwc0
-
そもそも、台風の被害が大きかったのは
「海からすぐに都市」だからだ
台風というのは海からパワーをもらって大きくなる
陸地に乗り上げると急速にパワーを失う
であるから、海から離れていればそこまでではないのだが
東京とか千葉ってのは海からすぐに都市が開始している
これは海から直撃で乗り込んでこられたら大惨事になるに決まってるわけで - 744: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:48:25.80 ID:4j+nqnkQ0
- 液状化で電柱なんか軒並み倒れてしまう
地震に強いわけないわw - 753: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:49:26.97 ID:criLRACG0
- >>744
そもそもの考え方が違う
電線はもし何かが起こった時の復旧速度をあげるためのもの - 776: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:51:07.35 ID:4j+nqnkQ0
- >>753
今回ぜんぜん早くないが - 867: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:58:27.13 ID:criLRACG0
- ここってガキしかいないのか?
地中化しないとアウトなら四国・九州・沖縄はとっくに地中化されてるだろ
台風舐めてアホみたいな基準で電柱放置してたのが最大の問題なんだよ - 873: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 15:58:47.09 ID:+yaTHF9F0
- 最初からそれしとけばこんな被害なかった
- 935: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 16:04:03.40 ID:criLRACG0
- 土地はね地下まで持ち主の物なの
お得の土地の地下に埋めさせてって言って掘り返す許可が下りないの
電柱と違ってね - 946: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 16:04:57.17 ID:ULzb5EHH0
- >>935
ラスト1マイルまで地下化するなんて話は出てないけどあたま大丈夫かな? - 954: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 16:05:51.28 ID:criLRACG0
- >>946
お前が思ってるより埋没できるような土地を都合よく国有化されてるわけじゃないんやで - 964: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 16:06:18.97 ID:ULzb5EHH0
- >>954
全く話し噛み合ってないけどあたま大丈夫かな?ん? - 965: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 16:06:21.83 ID:A/9uPVTh0
- >>946
地中化エリアの住宅地は敷地際に茶色い箱あるよ
そこから上通すか下通すかは住民の決断による - 938: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 16:04:22.62 ID:ku7qeoza0
- 都市だと 5年ごとに道路ひっぺかえして
下水やら水道やらガスやら工事してるが
ついでに地下電気工事とか一緒にやればいいのにと思うわな - 944: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 16:04:46.09 ID:DSe3NQyD0
- 倒れにくい電柱にすればいいんやないかい
太く深く - 948: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 16:05:17.36 ID:7UCDk6/Y0
- >>1
んで関東大震災で方針転換するんだろ
いちいち文句聞いてたらキリないぞ - 957: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 16:06:02.37 ID:gCoaoaCW0
- 金の出処あれば地中化
金がなければ架空
そんだけの話。 - 968: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 16:06:31.15 ID:TVlH3S7/0
- 素晴らしい大臣だな、実現できたらだけど。
- 971: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火) 16:06:41.08 ID:rnF5CPJC0
- むき出しの電線と電柱見てると日本って途上国だなって思ってしまう
景観も悪いし早く地中化して欲しいわ