1: 2019/09/20(金) 06:48:19.357 ID:RBj8ccQ8M
金かかるの?敷金でいける?
1



おすすめ記事

2: 2019/09/20(金) 06:48:45.807
蹴るなよ

5: 2019/09/20(金) 06:49:53.299 ID:RBj8ccQ8M
>>2
大事な商談前なのにガキがうるせえんだよ

3: 2019/09/20(金) 06:49:35.864
首くくって死ねばいいよ

8: 2019/09/20(金) 06:50:09.776 ID:RBj8ccQ8M
>>3
おまえがしねよキチガイ

15: 2019/09/20(金) 06:52:37.111
>>8
いや、あなたが死ね

4: 2019/09/20(金) 06:49:44.589
敷金でいけるが自分で直したほうが安い

6: 2019/09/20(金) 06:49:55.153
諦めろ

7: 2019/09/20(金) 06:50:01.855
壁紙はともかく石膏ボードまでいったらムリ
大体3万くらい余計に取られる

9: 2019/09/20(金) 06:50:39.310 ID:RBj8ccQ8M
>>7
だからそれら敷金でいけるかって聞いてんだよ
無能

10: 2019/09/20(金) 06:50:56.521
反対側からドン

11: 2019/09/20(金) 06:51:02.961
死ねよキチガイ

12: 2019/09/20(金) 06:51:36.164
ドンまい

13: 2019/09/20(金) 06:51:56.105
ばーかw

14: 2019/09/20(金) 06:52:22.964 ID:RBj8ccQ8M
キッズしかおらんのか

16: 2019/09/20(金) 06:52:37.791
敷金いくらかにもよるが
全壁紙総張り替えぐらいは敷金でいけるから
石膏ボード一枚ぐらいならいける

18: 2019/09/20(金) 06:53:49.688
そもそも敷金いくら払ったか書けよ
そんなんだからお前は無能でみんなから爪弾きにされんだよ

24: 2019/09/20(金) 07:00:06.688 ID:RBj8ccQ8M
>>18
5万

19: 2019/09/20(金) 06:54:08.026
ホームセンターに行けば 補修グッズはあるよ
ただ… 素人がいきなり綺麗には直せない

20: 2019/09/20(金) 06:55:39.478
敷金でいけるのはクロスの張り替えくらい
つまり普通に暮らして劣化した部分
穴開けたら当然お前が手出ししろ

22: 2019/09/20(金) 06:56:07.544
壁ドン末尾Mキチガイ

やくまん

23: 2019/09/20(金) 06:59:27.207
まあ完全に過失だから敷金から持ち出しだわな。

25: 2019/09/20(金) 07:00:11.705
10年住めばただになるよ

26: 2019/09/20(金) 07:00:13.586
隣の部屋から叩けばいいだろがバカかよ
バカは子供部屋から出てくるな

27: 2019/09/20(金) 07:01:36.100
5万じゃ足りない

28: 2019/09/20(金) 07:02:17.534
ざっこwww

29: 2019/09/20(金) 07:03:01.998
アホ「ごまん」

30: 2019/09/20(金) 07:03:05.429 ID:RBj8ccQ8M
まともなレスキボンヌ

35: 2019/09/20(金) 07:07:54.687
>>30
足りないって言ってんだろ知恵遅れ

31: 2019/09/20(金) 07:03:06.869
同じクロスと同じ厚みのボードと適当な下地があれば直せるだろ

32: 2019/09/20(金) 07:05:42.231
5万w
清掃壁紙エアコンクリーニングで終わりだろ
手出し必須だわ

33: 2019/09/20(金) 07:06:03.391
情報が何でもタダで得られると思ってるVIPの教えて君

34: 2019/09/20(金) 07:06:06.368
わいは保険入ってたからタダでなおしてもらった

36: 2019/09/20(金) 07:08:54.230
まともな文章書けるようになってからまたおいでね

終わり

37: 2019/09/20(金) 07:10:01.996
なんだゴリラか

38: 2019/09/20(金) 07:16:43.774
こういの貼りつけて元々あったダクトってふりをすればいいんじゃないか?
1

39: 2019/09/20(金) 07:20:25.040
敷金って部屋で払うときに使う修繕費だよな

40: 2019/09/20(金) 07:22:40.334
このままじゃどうしようもないから一度完全に穴開けてから
同じ大きさのベニヤ嵌め込んで壁紙貼ればいんじゃね

41: 2019/09/20(金) 07:36:07.282
自宅で商談?は?

42: 2019/09/20(金) 07:46:00.396
壁紙って償却あるし
ふつうに使ってた部分については
変えなくていいのが普通

43: 2019/09/20(金) 07:52:41.209
取り壊されるまでいれば敷金全額返ってきて、引っ越し費用とか色々出てお得だぞ

44: 2019/09/20(金) 07:54:14.172
ざまぁwwww

45: 2019/09/20(金) 08:05:53.343 ID:RBj8ccQ8M
馬鹿ばかり

おすすめ記事