戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://world-fusigi.net/archives/9473631.html


長嶋茂雄のとんでもエピソードで打線組んだwwwwwww | 不思議.net

まとめサイト速報+ 2chまとめのまとめ ワロタあんてな news人 カオスちゃんねる

長嶋茂雄のとんでもエピソードで打線組んだwwwwwww

2019年09月21日:20:00

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント( 30 )

長嶋茂雄のとんでもエピソードで打線組んだwwwwwww




ac55c5ca581631aec3a38221210f5d02


1: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)21:57:57 ID:lXA
(中)蕎麦を食べに行き、店主と熱いそば談義を交わし、蕎麦打ちの腕前を見せてもらって感心した後、注文したのはカツ丼。

(二)大学時代「I live in Tokyo」を過去形にしろという問題に「I live in EDO」と回答。

(遊)新入団のスーツ姿の定岡に「洋服を着るのは初めてか?」「嬉しいか? 洋服着れて」「洋服緊張するか?」などと発言。

(三)せんだみつおが酒気帯び運転で捕まったという話を聞いて「死刑にならない?」と心配する。

(一)夫人との初デートの際には午前5時に起き、デートコースを先に回ってすべての場所を掃除した。

(左)好きな四字熟語を書いてとリクエストされて渡された色紙に「長嶋茂雄」と書いた。

(右)アメリカで「こっちの子は英語がうまいなあ」と発言。

(捕)試合後、飲みに行く頻度が高く、就寝が午前2時になっても、起床は午前5時という生活を徹底していた。その生活について記者から質問されると「5時間も寝れば十分」と回答。

(投)中日ドラゴンズの応援歌が売れていた頃、「この曲テンポが良いよね。実はこれ、前に中日にいた坂東君が歌ってるんだよ」と本人に説明。

暇だから熱血親父が綴ってくれた俺の野球ノート晒す
http://world-fusigi.net/archives/9019774.html

引用元: 長嶋茂雄のとんでもエピソードで打線組んだwwwww





2: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)21:58:39 ID:5IC
2番ほんとすき

3: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)21:58:44 ID:hIH
オチで草

4: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)21:59:20 ID:lXA
ほんま奇人やで

5: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)21:59:34 ID:cRQ
蕎麦屋で働いてると1番みたいな人が月イチペースで現れるカオス

10: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:00:29 ID:lXA
>>5
ワイも牛丼屋でカレー頼んだりはあるけど、熱弁された後は無理やわ

6: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:00:02 ID:ajk
6番カッコいい
ほんまミスターやわ

7: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:00:06 ID:3XH
初デートの話はちょっと素敵じゃない?

9: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:00:17 ID:Dpg
記者「松坂さんが風邪で休んだそうです」
長嶋「………………インフレ?」

12: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:01:57 ID:OUI
ビートたけしとゴルフに行くって話になって
現地集合に。
たけしがゴルフ場に着いて
長嶋を見つけたから寄っていったら長嶋が
「たけちゃんじゃない!今日はどうしたの?」
って言われたエピソードなかったっけ

13: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:02:17 ID:lXA
>>12
迷ったけどメンバー落ちや

15: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:03:16 ID:K7l
ワンちゃんは誕生日にホームラン打ってて羨ましいなあ
ボクは誕生日にホームラン打ったことないんだ

ワイはこれが一番好き
次は息子を忘れる

17: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:03:32 ID:lXA
>>15
誕生日には試合はない模様

18: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:03:42 ID:3XH
一茂を球場に忘れて帰ったとかは別にか

19: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:03:53 ID:lXA
>>18
それもあるな

22: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:04:39 ID:cRQ
初めての還暦発言もわりとすこ
120まで生きたら2度目の還暦は確かに迎えるんやけど

23: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:04:49 ID:yd4
映画の宣伝かなにかでさんざん褒めちぎった後に
「私はまだ観てませんけれども」って言ったやつとか

24: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:04:50 ID:Dpg
選手用のトイレに入ってたら、後輩が入ってると勘違いした元木に煽られる

26: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:05:13 ID:CTM
川上監督の演説聞いて感想文がよくわかりましたの一言

27: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:05:25 ID:3XH
引退した後の若い時、カッコよかった気がするなあ
インテリっぽかったわ

28: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:05:35 ID:lXA
「ゴルフ場はこの道の右側にある」と覚えて車を運転していたが見つけられず、途中で「やっぱり左側だった!」と思い出して慌ててUターン。しかしさっきまでの道を逆走しているのにずっと左側を探し続けたため、結局ゴルフ場にたどり着けなかった。

29: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:05:54 ID:K7l
天才の感覚は異質過ぎるわね

30: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:06:18 ID:Dpg
洋服はじめてか?のときの定岡のリアクション好き

35: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:08:15 ID:lXA

39: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:08:46 ID:Dpg
>>35
ブレザーのテロップだけで笑える

31: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:06:28 ID:lXA
解説者時代、緊迫した試合でその後の試合展開について尋ねられると、興奮しながら「この試合は1点でも多く取った方の勝ちでしょうね」と当たり前のことを解説。

結婚する前に妻とのデートを報道陣に追い回され、記者に「いいかげんにしてよ。僕にだってデモクラシーがあるんだ」とブチギレ。

この辺もやばい

34: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:07:49 ID:K7l
>>31
一点は関根おじいちゃんじゃないのか

37: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:08:17 ID:3XH
松井に打撃指導してる時、体を動かしながら擬音でズババァン ババァンッみたいなのをずっと言ってて松井が苦笑してたわ

40: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:09:01 ID:tom
長島「槇原が緊張するから完全試合の話はするなよ!」

槇原「……」

42: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:09:59 ID:LKO
面白くて草

43: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:10:01 ID:G33
元木大介に直々に守備指導をしていた際に
長嶋「元木!どうした!水を飲め!」→元木、素直に水を飲みに行く→長嶋「何だあいつは、水ばっかり飲んで」

46: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:10:43 ID:yd4
一年目のルーキー
夢のドリームゲーム
このあたりもけっこうおもしろい

51: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:12:26 ID:lXA
>>46
疲労からくる疲れもあるで

53: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:13:14 ID:yd4
>>51
今年はじめての開幕戦とかね

48: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:11:36 ID:Dpg
ノック中
長嶋「どうた?俺の球は?」
二岡「死んでます」
長嶋「生意気なこと言いやがってwwww」
これ好き

55: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:13:51 ID:K7l
石井一久をうのちゃんって言い続けてる

56: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:14:07 ID:lXA
>>55

61: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:15:04 ID:Zgo
アナウンサーになった娘の長島三奈に「相手のいうことをよく聞くこと、自分ばかり話していてはダメだ」とアドバイス

64: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:15:48 ID:0dG
バースデーアーチは1回もやったことないんだよね

これも割と
(ミスターの誕生日は2月)

65: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:16:00 ID:MxR
2番って大学でこんな問題でるもんなん?

66: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:16:56 ID:0dG
>>65
真偽は分からんけど
ミスターならやってそうな感じがする
というか本人が否定しないんよな
みんながそう言うならそういう風に寄せてやる的なことで

67: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:17:01 ID:L6O
上野駅に車を置いてそのまま放置した話もなかなか

73: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:18:27 ID:x5z
掛布がバッティング不調になり、
ミスターにアドバイスを受けようと思って東京遠征で自宅訪問していいか?
尋ねたら「かけちゃんそこでバット振ってみて?」いわれたエピソードが好き。

84: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:19:49 ID:cRQ
>>73
しかも割と適切なアドバイスをしたらしいという謎

98: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:24:01 ID:x5z
>>84そう
電話の前で振れいうて仕方なく振ったら
「かけちゃん右肩下がってるそれじゃ打てない」て言ったみたい。
由伸も初めて指導した時フォーム見てなかったからね。
今の音がでればスランプ脱出だって言った。

89: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:21:27 ID:L6O
ノム「次スライダーやで」
ミスター「本当!?」
ノム、裏をかいてストレート
ミスターホームラン
ミスター「だめじゃないか、本当にスライダー投げちゃ」

これが一番好き

95: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:22:58 ID:yd4
サードなのにセカンドゴロ拾いに猛ダッシュしたことあるのほんと草

100: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:24:25 ID:etH
>>95
サードフライはショートに取らせたりな

105: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:26:24 ID:Prc
千葉県立佐倉高校(偏差値71)卒

ええんか…

109: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:27:13 ID:3XH
>>105
やっぱ天才やんけ
常人には理解できない思考をなさるんや

113: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:28:24 ID:lXA
>>109
偏差値71でI live in Edoはいかんでしょ

114: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:28:26 ID:7SU
もう長嶋茂雄のネタが若い世代に通じなくなってきたの怖い

そりゃ2001年までだもんな監督やってたの

116: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:28:43 ID:eRW
何十年も前の話
飯食いに行くとき財布を見て
「50万しかないけど足りるか?」有名な話

122: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:30:17 ID:x5z
>>116オープン戦のトーナメントで一人頭100万円の
賞金で1回か2回めし食えるだろってミーティングで言う人だから

125: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:31:00 ID:yd4
>>122
ブーマーが聞いたらくやし涙流しそう

123: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:30:37 ID:K7l
食べ物関連のエピソードもビックリするわよね
ジュース買うのに1万円札でお釣りもらわない
フグは一皿一気に食べる

128: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:31:36 ID:0dG
>>123
球団スタッフがベンチ裏でスイカを切って用意してたら
他の選手が来る前に
スイカの頭のところだけ全部一口ずつ食べたとか

129: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:31:52 ID:Prc
ミスターは英語だけ極端にできなかったんやろ
大学の講義でtheをテヘって読んだエピソードだいすき

130: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:32:20 ID:OtT
ベース踏み忘れが原因でトリプルスリー逃したのはらしいっちゃあらしいというか

149: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:37:07 ID:wMG
長嶋さんはギフテッドだよ

157: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:38:03 ID:wMG
>>149
最近聞くなそれ
確かにそうかもしれんな

194: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:48:57 ID:aRW
この人は天才

212: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:54:49 ID:E3h
野球選手として1番優れてるのは長嶋茂雄やろ

213: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:55:19 ID:0dG
>>212
ファンが見たいって思わせることができたのは
間違いなく長嶋茂雄が一番やと思う

226: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)23:00:06 ID:Fk4
バット持たずに打席入ったこともある

227: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)23:00:20 ID:0dG
>>226
敬遠の時かな?

232: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)23:01:49 ID:3hy
相手に指示がバレてるのを不審に思い「サイン盗まれてるのか」と聞いたら「監督がバントの構えをしてるからです」と返されたエピソードが好き

236: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)23:02:30 ID:0dG
>>232
まあサインが盗まれてはいるわね

271: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)23:20:40 ID:T4q
今でも懸命にリハビリして同じ立場の人元気付けてるって聞いて別格やなぁ~と思った

276: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)23:22:37 ID:E3h
>>271
ジジババが
過酷なトレーニングしてるミスター見て
ワイらも頑張るかってやってるからな

286: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)23:25:53 ID:T5r
長嶋「ピッチャー鈴木!」
何故か入来がマウンドへもちろん準備が出来てないため打たれる
入来「鈴木って言ってたじゃないっすか」
コーチ「監督が鈴木って言ったら入来なんだよ!」

134: 名無しさん@おーぷん 19/09/20(金)22:34:10 ID:5wZ
ほんま愛されるエピソードが多すぎてすこ









  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長嶋茂雄のとんでもエピソードで打線組んだwwwwwww

この記事が気に入ったら
イイね!しよう

不思議.netの最新記事をお届けします

おススメ記事ピックアップ(外部)

おススメサイトの最新記事

コメント

1  不思議な名無しさん :2019年09月21日 20:12 ID:3aOpwiTy0*
アメリカに遠征キャンプに行き、
現地人に「ヒア イズ ネブラスカ か?」と質問した話好き。
そして現地人もオーイエス!と理解したという。
2  不思議な名無しさん :2019年09月21日 20:28 ID:pbX2jesc0*
天才と奇人は紙一重というが、本当にその通りだな
バッティングの感覚は超人で、他はいろいろ置いてきちゃったんだろうな
3  不思議な名無しさん :2019年09月21日 20:43 ID:2qzyfLmk0*
実在する人物で最も多く漫画に登場した人
4  不思議な名無しさん :2019年09月21日 20:46 ID:hcEsG1z.0*
打線どころかリーグ組めそう
5  不思議な名無しさん :2019年09月21日 20:46 ID:.ZPnnqf90*
全てを兼ね備えた選手だったのでは
6  不思議な名無しさん :2019年09月21日 20:53 ID:dUtKtVUw0*
年くってくると、子供を球場に忘れて帰るくらいは割とある話だなと思うのでインパクトが薄くなる
7  不思議な名無しさん :2019年09月21日 20:59 ID:sMr5p4kh0*
代打で川相を送る際の動きが好き。バントのジェスチャーで丸解りな上に、対戦バッテリーが「あぁ…」てなる様が。
8  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:00 ID:XdLP.s8N0*
なんかたけしが昔トイレで会ったら『やあ』とかなんか言って
勢いよく手を洗ってて蛇口は閉めないで出ていったとか
今なら自動でとまるけど
9  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:03 ID:iH7rMf410*
誰からも尊敬され愛されてるのがすげえ
普通こんな言動してたらどんなに野球できても多少マイナス補正入るだろ
10  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:04 ID:.ylAM7JX0*
その巨人も今では犯罪者球団だもんな
11  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:04 ID:.UPYRyII0*
野球が出来なかったらコンビニのバイトもままならんだろうな。
あと偏差値71の高校卒だって?スポーツ推薦だろ。
12  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:04 ID:RCJwzcQj0*
巨人もソフトバンクに立場取られたよなあ
13  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:07 ID:OsvEREMZ0*
競技者として最高のアスリート王貞治
プロスポーツとして最高の選手長嶋茂雄

この対比を考えると如何に商業のプロスポーツにはカリスマ性が必要かがよく分かるな
寡黙な競技者の方が断然才能があって、しんどい思いしながらプレッシャーも跳ね返して来てるのにそれでも大衆はカリスマの方を向いてしまう

本当の意味で最強になりたい・それを見たい・到達したい・して欲しいっていうのはアスリート本人とその周りだけなんだろうな
14  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:10 ID:TzEqhTbt0*
>>236
代打川相の場面でアンパイアにバントの構えで交代の合図してたのはワロタわ
15  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:20 ID:0YeIp29p0*
レジェンドだなあ
16  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:21 ID:SAi.VsSB0*
「なんでも鑑定団」でむかしやってた、王選手のホームランボールにサインしちゃった話が好き。
17  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:29 ID:LRaFSCXf0*
セ・リーグ創立69年で巨人優勝37回
半分以上
18  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:29 ID:JzdV1jgI0*
>>9
そんなことないだろ。現役時代にしろ監督時代にしろ、こういう桁外れの天性の勘みたいのの皺寄せ食らってる人間は一人や二人じゃないんだから。
19  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:33 ID:7qFnVmMa0*
>>11
よく知らんけど、あの時代にそんなもんあったのかね?
20  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:38 ID:BaHtCbDy0*
野球に出会えてよかったよね。
でなきゃ、ただのガイジ。
21  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:48 ID:RRnBJP5m0*
>>19
よくあったよ

たしか長嶋の先輩の大沢親分もそれで立教大学入学

しかも試合で審判ぶん殴ったくらいの暴れん坊だったのに(笑)
22  不思議な名無しさん :2019年09月21日 21:54 ID:k5UiPVcq0*
某警備会社のCMに出てたのに、セキリュティ切ってて不審者に侵入された話も好きやなぁ。
23  不思議な名無しさん :2019年09月21日 22:20 ID:Ezzqy.6P0*
この頃の巨人は良かった
今じゃソフトバンクに…
24  不思議な名無しさん :2019年09月21日 22:39 ID:JWXs6OkZ0*
過大評価の知障
25  不思議な名無しさん :2019年09月21日 23:09 ID:5xOrN0cI0*
愛される?
たかが野球で、しかも日本国内でちょろっと知られてるだけのおっさんだろ?
世界記録の王とも、アメリカで認知されたイチローにもおよばない、日本人でも知らない人もいるおっさん
ちょっと野球のできた知的障害な人だろ
気持ち悪いし怖いわ、こんなんが近くに居たら
26  不思議な名無しさん :2019年09月21日 23:23 ID:w.9hIlc.0*
麻雀の筒子か白に鼻糞つけてあがろうとした話もあったな
27  不思議な名無しさん :2019年09月21日 23:25 ID:20sXOcLu0*
退院したとき寿司を食べて栄養つけますとかいうコメントで親が大爆笑してたな。
寿司に栄養‥
28  不思議な名無しさん :2019年09月21日 23:31 ID:1RjEOh.R0*
肉離れ→ミートグッバイ

これすき
29  不思議な名無しさん :2019年09月21日 23:32 ID:1RjEOh.R0*
※25
お前より高学歴だぞw
30  不思議な名無しさん :2019年09月21日 23:33 ID:rHu.ayMP0*
流石、ミスター!

 
 
上部に戻る

トップページに戻る