c8529edb
1: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 19:59:19.94 ID:uvwBFuOg0

これおかしくね?桶狭間とか普通に総力戦で潰せたやろ


2: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:00:11.19 ID:7/IBegAQp

命令系統が崩壊した組織なんて悲惨なもの


3: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:00:46.88 ID:7VbySJHO0


4: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:00:52.13 ID:7/IBegAQp

個人の判断で動かんから
無双のやり過ぎや


7: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:02:17.78 ID:uvwBFuOg0

>>4
いやいや、たかが個人討ち取って終わりとかそれこそ無双やりすぎやろ
戦で負けるってことは最悪一族郎党全滅やぞ


16: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:03:53.75 ID:7s24a1HSd

>>7
雑兵をみなごろしするのにモ金かかるのに無駄すぎ


20: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:04:28.65 ID:WENt+YtOa

>>7
そんなん上の方だけで下っ端には関係ないやん
それに大将やられるときはほんまに一人だけじゃなくその辺も大抵死んでるやろ


24: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:05:08.36 ID:toKRRR1U0

>>7
戦国時代に戦で負けて一族郎党全滅ってレアケースやないか?


152: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:26:22.00 ID:dCYX2q4ad

>>7
勢いのない家はすぐに見限られるよ
それが戦国の世の掟


5: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:01:42.63 ID:Ndzm6Eh+p

今の雇われ兵隊と違って
他に仕事がある農民とか 軍人でもころころ寝返って生き延びてきた人が多いから

大将がやられた時点で無理して戦う理由がなくなる


6: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:01:55.05 ID:mBcVLFgc0

兵とかほとんど徴兵で連れてこられただけやし、大将死んだらそらやる気なくなるよ


8: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:02:33.04 ID:5AGaY6rh0

大将が死んだらそこで勝ったところで何ももらえないしな


10: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:03:09.26 ID:ukH2lnaCa

暴徒と化して深手を負いながらも相手を打ち滅ぼしてもメリットないやろ


11: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:03:12.50 ID:H5EAZsQJM

実際には副将がうまく立て直して勝利したような例もあるやろ


18: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:04:08.64 ID:e271ksbN0

>>11
ほんこれ


14: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:03:47.90 ID:Cfpgm0Nt0

雑兵なんて命のが大事やろ


19: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:04:21.30 ID:yock0Wf50

手柄を立てて褒美をもらうのがモチベやからな
社長が死んで倒産しそうな中小企業で働きますかって話や


22: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:04:40.26 ID:2e1WM58Fp

領地や恩賞もらえる保証無いなら戦う意味無いし


27: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:05:34.47 ID:cjmrW97za

今で考えると愛知県知事と静岡県知事に徴兵されて戦争するみたいなもんよな
正直どっちでもええわ


29: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:05:57.43 ID:BmV/yDL80

降服しても皆殺しにされるわけじゃ無いからな


36: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:06:54.16 ID:AQdyNn//0

こう言うこと想定して次の大将とか決めてるんじゃね?


39: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:07:24.64 ID:Idt6nv6P0

かといって鳥取城の長期篭城には付き合って貰えたりするから不思議ではある


42: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:07:59.79 ID:AoEFXomQ0

>>39
あれは外でようとしたら撃たれて追い返される


40: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:07:37.15 ID:e0tYgvvxp

信長が強かったのは自分で食わせてる兵隊の数が多かったからだとか

信長が死んだら全員職を失う、後がないから本気で戦ってた


45: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:08:08.27 ID:AQdyNn//0

>>40
へー勉強になるこう言う豆知識


41: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:07:45.56 ID:GmDoHSgB0

オーナー企業とか今でも社長死んだら潰れるやん?
そういう事やろ


43: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:08:00.33 ID:uvwBFuOg0

じゃあどっかのテロ組織がトランプ討ち取ったらアメリカは無条件で降伏するんか?


47: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:08:38.85 ID:V+as7hRkd

>>43
ガーイwwwww


59: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:09:55.57 ID:ukH2lnaCa

>>43
そのときは副大統領が大統領になるとかやろ
政府関係者全員死んだら普通にアメリカ潰れるで


67: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:10:50.77 ID:e271ksbN0

>>59
同じ定期


62: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:10:18.35 ID:1Pis7sbY0

>>43
条件が違いすぎるわ
対等な勢力同士でもなければ大統領が前線に出るわけもないし


175: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:30:11.38 ID:dCYX2q4ad

>>43
めっちゃ良い論点やで
国民国家が確立されてからの戦争はそれまでと様相が違う
領主と領主の戦いだったものが国に帰属意識を持つようになったんや


52: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:09:04.07 ID:5YcYqzF/0

当時なんて今の何倍も忠誠心で成り立ってた世界なんだから
忠誠を捧げた主君の生首見せられたらもう戦意喪失やろ
というより戦う理由がない降伏というよりそのへんの茂みで切腹したいやろ


65: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:10:27.42 ID:e271ksbN0

>>52
エアプかな


76: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:12:22.55 ID:an2Zzv1g0

>>52
別に桶狭間で負けたあとも岡部元信は織田相手に戦い抜いて
義元の首を引き取ってから退却してるけどな


58: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:09:53.15 ID:/H1HkxWu0

将棋も王が採られた位で降参するのはいかがなものか


60: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:09:56.99 ID:yKe7WvkMd

一般兵はまずやる気なくなるし
将軍も脱糞ニキみたいにイヤイヤ従属してた豪族勢力もおるわけで


70: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:11:26.74 ID:7Bxk3TDJp

戦国時代いうても短い期間だからなあ
そのまえは平和な世の中やったから どうしてもみんなある程度慈悲の心は持ってたんだよ


75: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:12:21.85 ID:PH+EGHgN0

>>70
戦国時代以前で平和な時代なんてあるか?


81: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:13:23.80 ID:p/wUwrqh0

>>70
ほとんど戦乱では?


72: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:11:28.31 ID:J12uiSjr0

大衆なんてそんなもん
ブラックの社畜見てみ?
たかが会社すらやめられないんやぞ
ホワイトの上流リーマンに搾取され続ける為に働いてる
そんな奴らが自主的に思考できるわけないやん
誰かから与えらえないと行動も出来ないのが大衆や
未だにリクルートの作ったレールに乗るのがマジョリティやし


80: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:13:13.20 ID:/H1HkxWu0

今川陣営は義元やられた後何とかならんかったのか


89: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:14:56.10 ID:an2Zzv1g0

>>80
8年間は粘ったし
武田が裏切らなければもっと戦えたんじゃね
まぁ駿河と遠江維持が限界で天下は狙えないだろうけど


98: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:16:34.04 ID:W/Ebml1Kd

>>89
かなりの格下相手にいきなり大将殺されたら恐怖やろ
無線も何もないし


84: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:13:43.07 ID:r3Zvtxm6d

キングダム世界ならしゃーない
一般兵はバターみたいによく切れるし


94: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:15:54.86 ID:uvwBFuOg0

>>84
ワイも最近キングダム読んでスレ立てたで
たかが100人将が敵将倒したぐらいで万の軍勢が退却っておかしいやろがいッ


106: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:17:50.22 ID:aNHrCZ1d0

>>84
キングダム世界は一応すぐには降伏しない
自分とこの大将やられるののんびり見学してるけど


91: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:15:12.25 ID:1aE7hFPhr

つうか状況把握にせよ指揮系統組み直すにせよ一度引かなければ分断されて各個撃破されるだけやな


99: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:16:34.32 ID:BmV/yDL80

そもそも負け=降服じゃないだろ
負けた方は撤退するだけやぞ
勝った方も余程の戦力差が無いと追撃して殲滅なんて出来ないしな


115: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:18:40.08 ID:yKe7WvkMd

そんな危険な退き戦が得意な有能が織田家にいるらしいぞ


118: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:19:19.01 ID:zrPmt2ws0

ヨーロッパで早々に総大将が戦死したのに
戦死したこと知らなかった傭兵部隊がやたら奮戦して最終的に勝利した戦いあった気がする


165: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:29:11.69 ID:nFQgAs++0

キングダム
項羽と劉邦
蒼天航路
横山版三国志
センゴク
へうげもの

ここら辺何度も読み込んだら歴史好きとして語ってええやろ?


172: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:30:09.85 ID:a8yvcteD0

兵士なんて大将に忠誠誓ってる奴は少数やない?
はえー大将死んだんか終わりや終わりみたいなノリやろ


189: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:32:48.11 ID:1lP3PXCL0

昔は恩賞を保証してくれる大将についていった
その大将が死んだら恩賞保証してくれるのがおらん
跡継ぎが同じように使ってくれるとは限らんからな


194: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:33:38.25 ID:deVxOmCYa

会社が潰れて給料出そうにないのに働くか?


197: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:34:51.74 ID:uvwBFuOg0

>>194
会社が潰れるのと社長が死ぬのは全然意味ちゃうやろ


200: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:35:57.82 ID:deVxOmCYa

>>197
ほな個人事業主でええわ
あと兵隊はただの派遣や


207: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:38:12.85 ID:uvwBFuOg0

>>200
はえ~、納得やわ
でも雇い主が死んだ途端に目の前の仕事放棄するのもどうかと思うで


209: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:38:41.80 ID:uYehPBPi0

>>207
そのまま続けるメリットは何や


232: 風吹けば名無し 2019/09/10(火) 20:45:05.73 ID:vcSsF7Bi0

孫子の兵法読んだけど戦の勝利は残る資源の数にあるからどれだけ城を落とそうと武勲を立てようと消耗した方の負けなんやで


もし本能寺の変がなかったら信長はアジアを統一した
笑って泣いてドラマチックに学ぶ 超現代語訳 戦国時代
戦略で読み解く日本合戦史 (PHP新書)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568113159/