1: 田杉山脈 ★ 2019/09/22(日) 16:07:26.40 ID:CAP_USER
QRコード決済が注目される日本のキャッシュレスだが、非現金化が浸透した欧米の主流はデビットカードだ。クレジットカード同様に使えるが、利用代金を「借金」にしないで済む点が好まれる。ところが、日本ではほとんど浸透しない。なぜ“ガラパゴス”なのか。【毎日新聞経済プレミア・渡辺精一】

 ◇米国ではクレジットの2倍

 デビットは金融機関のサービスで、利用者の購入代金を預金口座の残高から即時に引き落とす仕組みだ。その場で決済できるため、欧米では日常の少額決済に浸透している。高額品の分割払いのクレジットと使い分ける傾向がある。サービス提供側にとっても、金融機関間の決済インフラを利用できるため、コストが安いというメリットがある。

 米連邦準備制度理事会(FRB)によると、2015年に米国で最も利用されたキャッシュレスは、デビットの695億件で、クレジット338億件の倍以上。日本クレジット協会によると、17年の個人消費に占めるデビットの利用比率はイギリス44%、フランス37%などで高く、欧州では決済の主役だ。

 これに対し日本はわずか同0.4%とほとんど利用されていない。一方で、国際決済銀行(BIS)の統計では、日本のデビット発行枚数は4.4億枚で、米国3.2億枚も上回る。

 ◇日本の「二つのデビット」

 日本は、デビットを「持っているのに使わない」のはなぜか。

 日本のデビットには、日本独自の「Jデビット」と、VISAやJCBなど「国際ブランド」の2種類がある。

 Jデビットは、金融機関のキャッシュカードをそのままデビット利用できる仕組み。1999年に国(旧郵政省)主導で始まった。「キャッシュカード=デビットカード」とみなされるため、発行枚数は4億枚以上に及ぶ。BIS統計のカラクリはこれで解ける。

 国内56万カ所で使えるが、利用は低迷し、近年は年約4000億円にとどまる。海外やネットでは利用できず、金融機関によっては深夜早朝に使えないのがネック。キャッシュカードと一体であることが逆に災いし利用者がデビット機能に気づきにくく、利用に際しキャッシュカードと同じ暗証番号を入力するのを不安と感じる人もいる。

 国際ブランドデビットは06年にVISAが日本での展開を始め、14年にJCBも加わった。このころから発行金融機関が増え、現在約50機関が扱う。

 利用枠が預金残高に限られる以外は、ほぼクレジット同様に使える。国内外の加盟店で広く利用でき、ポイント還元や不正利用補償もある。

 審査不要で、原則16歳以上なら持つことができる。1日あたりの利用限度額を決めることができ、計画的に買い物できることや、利用時にメール通知があり不正利用に気づきやすいのもメリットだ。

 こうした利便性から利用は伸びてはいるものの、日銀によると16年で約5000億円程度にとどまる。少額支払いでは電子マネーと競合していることや、日本は海外に比べクレジットの審査が緩いうえ、手数料不要の「翌月1回払い」が主流で、クレジットよりもデビットを使いたいというニーズが高まりにくいなどの要因があるという。

 ◇デビットは浮上できるか

 キャッシュレスのサービスが増え乱戦模様の日本。今後デビットはどうなるのか。カギは加盟店手数料の動きかもしれない。

 国際ブランドデビットの加盟店手数料はクレジットカードと同水準とみられる。金融機関にとっては、利用が増えれば加盟店からの手数料収入が見込めるうえ、非現金化が進めば現金自動受払機(ATM)の運用コストを抑えられる。最近、発行する金融機関が増えたのはこうした要因がある。

 だが、近年、欧米のデビットは、店舗の専用端末にタッチするだけの非接触型が主流になってきた。日本でも浸透するには、対応端末などの加盟店が負担するコストが課題になりそうだ。

 一方、Jデビットは、全国の金融機関ネットワークを利用できるため、決済コストが安く、加盟店手数料は中小店でも利用代金の2.5%と、クレジットカードに比べ大幅に抑えている。

 銀行業界が10月スタートを予定するQRコード決済「バンクペイ」はこのJデビットのシステムを利用する。乱戦のQR決済では後発組ながら、加盟店開拓に低コストをアピールする。長年低迷するJデビットの復権を狙えるか、成り行きが注目される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190922-00000002-mai-bus_all

引用元: ・【経済】キャッシュレス主役「デビット」普及しない日本のなぜ

7: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 16:15:51.22 ID:wkIGc7Qo
スイカがあるからだろ
8: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 16:17:33.72 ID:uv1tMtzG
持っている範囲の現金で買い物をするからです。
10: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 16:19:02.16 ID:cpEqr4PU
使えないところがあるから
ネットスーパーとか
12: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 16:23:02.46 ID:7zQ//Yd8
デビットお断りが大杉
18: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 16:28:24.01 ID:4AR+vx+a
月々払いとか使えない所あるでしょ?
26: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 16:33:02.76 ID:5y+rC6Pv
デビットに積極的だった数少ない銀行の一つがスルガ銀行だったんだよ
それがあんなことになるとは…
33: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 16:38:14.64 ID:o89jbFs2
まあ現金で事足りるしなあ
35: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 16:41:26.12 ID:7Sop5EAe
海外でクレカじゃなくデビットカードの方を使ってるな
クレカと使い方同じで航空券買ったりホテルの予約支払いしたりで
クレカと違うのは海外で使っても直ぐに預金口座に反映されて
預金管理が簡単
38: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 16:42:54.14 ID:rmvEE7tJ
日本は現金が一番。

キャッシュレスは加盟店から手数料を取られるから現金客が神様。
43: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 16:45:07.60 ID:utlEP5T2
でさ、消費増税まであと1週間ちょいなんだけど
結局爺婆はどうやってキャッシュレス決済したらいいんよ?
このままだと現金払いでいっちゃいそうだぞw
44: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 16:46:17.02 ID:1LCEFMpi
デビットカード最高。メールで即出金報告が届くので安全。
日本は先進国をあきらめた。
51: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 16:53:44.54 ID:7Sop5EAe
>>44
>日本は先進国をあきらめた
個人的にもそう思う
クレカと遜色無い使用できるしナゼにクレカを使うのか意味が判らない
東南アジアとかでも現地の人はデビッド使ってるんだよな
55: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 17:01:08.76 ID:khMOGk9j
>>51
>クレカと遜色無い使用できるしナゼにクレカを使うのか意味が判らない
同じ理由でなぜデビットを使うのかわからない
クレカあるならその機能で十分と思う
なんかデビット払いのメリットあるの?
71: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 17:19:54.61 ID:7ACNrDD3
>>55
クレカは金のない貧乏人が、現金が無いのに支払いを先送りして買い物するだけ
デビットは1000万でも一括で行ける
90: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 17:36:55.76 ID:jx76vGk5
>>71
クレカをそんな使い方してるの、ごく一部だろw
108: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 17:57:28.07 ID:YlM7JNDJ
>>71
逆だろクレカならポイントがつくがデビッドはほぼつかない
日本ではデビッドにメリットを得られないから使う人が少ないんだよ
一方東南アジアや南米では残高不足でカード停止になるのを防ぐために
デビッドが普及しているだけ
日本でも残高が気になるならデビッドにしたほうがいい
376: 名刺は切らしておりまして 2019/09/23(月) 12:39:19.98 ID:3ghwvnvA
>>71
一日一千万は使えない
各銀行によるが個人口座の初期設定上限50万
任意設定可能なところで最大200万
法人口座で200-300万ぐらい
57: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 17:02:00.26 ID:uRS16nIf
ネット通販だとデビット便利だけどな
うっかり適当に買いすぎることもないし
64: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 17:11:51.92 ID:FIjvZ735
ポイントが全て。
還元率が最も高い決済方法が選ばれる。
それだけ。

加盟店が払う手数料のことなど、利用者は気にしない。
65: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 17:13:02.19 ID:tSfbIcJY
学生時代に使ってたことはあったが、ポイントも付かないし割引もないし
66: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 17:13:39.21 ID:SCjfVH40
クレジットカードはやめておけ
68: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 17:15:05.81 ID:7zQ//Yd8
と言うかクレカなら売る方は取りっぱぐれがないからかな
クレカの引き落としや取りっぱぐれが出たらクレカ会社の損害だし
格安スマホやらプロバイダは未だにクレカのみが多いし手続きも楽に済むのはソッチのメリットか
80: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 17:27:02.17 ID:eUt8yyDj
>>1
「Jデビット」つかえるところがすこしあっても普段全く利用しないところ
つまり使えないの
92: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 17:39:17.55 ID:B0fEBhtl
種類がいっぱいありすぎて。
結局オールマイティなのが現金。
117: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 18:06:56.37 ID:Ou6+Kg7f
日本のキャッシュレスって何でこんなにとっ散らかってるの? 海外もこんなもん?
これにしときゃ間違いないってのが1つあれば一気に普及するのに
211: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 22:19:34.17 ID:P9E2bRhK
店員はクレカかデビットか分かるの
俺なんかJCB使えるとこならデビット出すけど
今まで拒否られたことは無いぞ
218: 名刺は切らしておりまして 2019/09/22(日) 22:30:49.94 ID:NafFTG40
>>211
たぶん店員も分かってないよ
デビッドカード渡してるのに「何回払いにしますか?」ってよく聞かれるからw
321: 名刺は切らしておりまして 2019/09/23(月) 09:34:31.54 ID:ixwrOIuq
 


クレジットでもデビットでも両方買えるならクレジットにしとくよ。

ポイントが有利なら別だけど。


 
323: 名刺は切らしておりまして 2019/09/23(月) 09:43:01.49 ID:Fnm/Q54k
クレカ=ポイント1%

デビット=ポイント0.5%もしくは0.25%

そりゃクレジット使うだろ
348: 名刺は切らしておりまして 2019/09/23(月) 10:59:29.51 ID:HjZRYkMA
クレジットは借金ダカラーーーとか言う人はデビッド使えばいいのにとは思う。

日本のクレジットの店舗側の払う手数料が高いのは、カード会社の儲かるリボ払いがあんま普及しないどころか
分割すらマイナーでみんな一括払いで儲けがないせいもあると思うわ

海外みたいに利息でガッツリ稼げれば店側から取る手数料は安くてもいいよな
359: 名刺は切らしておりまして 2019/09/23(月) 11:35:03.50 ID:Usp8xcDc
そもそもクレカが生まれたのは手元に現金がなくても買い物が出来るってメリットがあるから
デビットだのプリペイド使うなら現金で良いんだから
438: 名刺は切らしておりまして 2019/09/23(月) 18:54:19.59 ID:xIUUP5H5
ポイントや特典によって、クレカ+交通系ICカード(+現金)使い分け
デビット必要ない
444: 名刺は切らしておりまして 2019/09/23(月) 19:21:03.44 ID:O90igc47
名前が悪い
これに尽きる
445: 名刺は切らしておりまして 2019/09/23(月) 19:32:21.99 ID:NSj9fyWJ
>>444
これやね。
月賦→クレジット
の逆パターンが必要やね。
デビット→いつもニコニコ払い
とかどうよ?
525: 名刺は切らしておりまして 2019/09/24(火) 03:39:24.94 ID:XaYkEZEs
この記者認識がおかしいな

外国はクレカの審査が厳しめで最低賃金プラスアルファくらいのやつらはまず持てないからデビットを使ってるんだぞ
大抵デビットは一番グレードの低い口座でも付帯してる
534: 名刺は切らしておりまして 2019/09/24(火) 06:57:53.41 ID:BZwAOHSC
現金とSuica1枚で充分だ
身の丈にあった生活すりゃいいだけ
607: 名刺は切らしておりまして 2019/09/25(水) 06:33:04.30 ID:e0r7OacQ
日本はものすごいキャッシュレス社会だと思うけどな。
膨大な量の口座引き落としが行われてるじゃろ?
623: 名刺は切らしておりまして 2019/09/25(水) 10:18:24.47 ID:nOjgD7Zt
>>607
そうなんだよ。
確かクレディセゾンの調査だったと思うが
・公共料金や家賃や保険料の銀行引落し
・通販での(相手を信用しての)後日振込み
・リフォーム工事などの代金振込み
・旅行代金等の事前振込み
なども全て入れたら
日本のキャッシュレス決済比率は金額ベースでは55%~60%になり、世界でも高い方になると。

店で買い物したり 食事したりする時の比率が低いだけ。
でも それも急速に上昇してると思うが。
653: 名刺は切らしておりまして 2019/09/25(水) 15:09:03.22 ID:MYD2DxEb
しかし、消費税のポイント還元なんてチマチマしたものいらないな。
どうせ来年の6月までだっけ?の時限だから。
考えるだけでもめんどくさい。
654: 名刺は切らしておりまして 2019/09/25(水) 15:12:29.16 ID:p48tGjLp
>>653
私も。とにかく面倒くさい
701: 名刺は切らしておりまして 2019/09/26(木) 13:54:06.52 ID:GUNwj+Yj
銀行の勧めで作っては見たものの、引出しに入れたままで
使ったことなし。
クレカがあれば、取り合えず満足だなあ。