戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55875438.html


今更ながら劇パト観たんだけどさ・・・:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:機動警察パトレイバー
dsrgsrfbh
今更ながら劇パト観たんだけどさ・・・


名無しのろぼ
今更ながら劇パト観た
すごい面白かった…零式かっこよすぎない?


Image




名無しのろぼ
片腕でレイバー持ち上げる超馬力





名無しのろぼ
スレ立てるのが30年遅い





名無しのろぼ
嵐が来るぞぉ





名無しのろぼ
3は…別にいいか





名無しのろぼ
30年前のこれよりセンスのないコンピューターウィルスの出てくる今年の映画がある





名無しのろぼ
大昔に漫画軽く読んだきりで全然詳しくなくて前に劇パトは1だけでいいから観とけって言われたの思い出してみたんだ…
その言われたの7.8年前だけど…他にも手を出したいんだけどどれを次みればいいのかな?そのまま2.3行くかOVA3つくらいあるどれ観たら?実写どうなの?漫画全部読んだ方がいい?






名無しのろぼ
漫画はサンデー連載だったけど
扱ってる内容は青年向けなので今見てもグッとくると思うよ






名無しのろぼ
良くも悪くもゆるいノリに耐えられるならTVシリーズ
ドタバタ苦手なら漫画
押井守の映像が好きなら劇場版2






名無しのろぼ
漫画はすげえ真面目な作風だよね





名無しのろぼ
1面白かったなら漫画かなあ…
2は好きだけど好きになるまで時間掛かった






名無しのろぼ
どれも微妙にパラレルみたいなもんだから気になったのから手を出していけばええ
おすすめは漫画版かアーリーデイズを最初に






名無しのろぼ
声優がみんな懐かしかったよ…千葉繁で笑ったけど






名無しのろぼ
OPいいよね





名無しのろぼ
これとか人狼見るたびにやっぱ押井いいよねってなる






名無しのろぼ
一応人狼アニメの方は監督沖浦なんだけどね
脚本押井で何がちゃうねんってのはあるけど






名無しのろぼ
劇パト1のころはちょうど御先祖様万々歳!という押井の趣味全開のが作れてたというのも大きいと思う





名無しのろぼ
劇パト1はパトレイバーの映画で2は押井の映画






名無しのろぼ
架空日本舞台のミリロボ系アニメだと日常ディテールの描き方は未だに劇パトやエヴァ系列の呪縛が続いてると思う





名無しのろぼ
GTSに劇パト1にBDに押井天才すぎじゃない?





名無しのろぼ
押井は鬼才ではあるけど周囲が押さえつけたりしないと立喰師作るよ





名無しのろぼ
アニメで稼いだ評価を実写で暴落させる男






名無しのろぼ
立喰師は嫌いじゃない…





名無しのろぼ
OVAの押井回も大体好き





名無しのろぼ
新作はいつ見れるんだ





名無しのろぼ
日常にロボットがいる世界観というものが好きになった原典は確実にこの作品だ
あと作る奴整備する奴使う奴人間が間違いをしなきゃ機械は決して嘘は言わねえって金言








他ブログのおすすめ記事








他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/9/27 12:05 ] 作品・シリーズ単体 コメント:74 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年09月27日 12:19 ID:72q9SE1Z0
  • 今までの人生で見たアニメ映画の中で一番好きだわ
  • 2:コメントげっとロボ 2019年09月27日 12:23 ID:iKTnmqHZ0
  • ロボットと人間ドラマなところが好き。
    逆に最近のガンダムみたいな主人公俺TUEEEはあんま好きじゃない(ちなマクロスは仲間と協力して戦う感じのだから見せ場とキャラ立っててガンダムよりは好き
  • 3:コメントげっとロボ 2019年09月27日 12:31 ID:V4QbZZxL0
  • 方舟が崩壊するとこのBGMほんとすき
  • 4:コメントげっとロボ 2019年09月27日 12:31 ID:bdjQm8wG0
  • 2からは当時の流行りに流されて脱線してった感が否めない。
  • 5:コメントげっとロボ 2019年09月27日 12:34 ID:.1yHczzx0
  • 投影型ディスプレイとか、超電導式新幹線とか日常に当時の夢の技術をしれっと混ぜている所が、ありえたかもしれない未来って感じで大好き
    もしもう一回新作を作ってくれるなら、レイバーが動いてる所は正直カット割りでの誤魔化し程度でいいから、当たり前にロボット型重機や近未来のテクノロジーが当たり前に世間に溶け込んでいる風景をもっと見せて欲しいと思う
  • 6:コメントげっとロボ 2019年09月27日 12:35 ID:moDbPjaz0
  • ※2
    確かにガンダムよりは面白いかな。
    アムロとかショウは主人公補正強すぎで魅力が無かった。
  • 7:コメントげっとロボ 2019年09月27日 12:38 ID:xdWNsAwS0
  • 2が一番好きだけど人には勧めない。
    勧めるなら漫画と小説かなあ。
    そんでもっともっとになったらTVアニメとOVA。
    そこまで観たらミニパトへGO。

    3?観なくて良いよ
  • 8:コメントげっとロボ 2019年09月27日 12:40 ID:Sdv1.oRX0
  • なんだかんだいっても内海黒崎コンビを超える魅力的な悪党はいまでも中々居ない
  • 9:コメントげっとロボ 2019年09月27日 12:44 ID:6qVEuSIG0
  • 刑事2人が休憩で飲んでた細身の缶コーラに軽く衝撃

    あの当時はまだペットボトル飲料はなかったんだな…
  • 10:コメントげっとロボ 2019年09月27日 12:54 ID:.olp69W20
  • パト2は拗らせたオタクに人気あるよね
  • 11:コメントげっとロボ 2019年09月27日 12:57 ID:fmK2E5V60
  • 釣り針でかいな 誰とは言わんが

    パトは群像劇にロボットを旨く溶け込ませている好例
    ゆうきまさみは内海を新しい形の敵役として描けただろうかと言っていたが
    現在の愉悦部と称されるもののハシリになっている気がする
  • 12:コメントげっとロボ 2019年09月27日 13:03 ID:JGmy41JA0
  • やはり炎の7日間
  • 13:コメントげっとロボ 2019年09月27日 13:08 ID:FQ2oG3Jf0
  • 初めてLD買った作品
    なお、最後に買ったLDでもある
  • 14:コメントげっとロボ 2019年09月27日 13:14 ID:.yQXpLcD0
  • >>13
    一枚に映画一本入らないしなぁ
  • 15:コメントげっとロボ 2019年09月27日 13:15 ID:.yQXpLcD0
  • 今のロボットアニメ夜遥かに面白いけど
    作ってる連中は俺の考えた最強のロボが好きなんだなって感じ
  • 16:コメントげっとロボ 2019年09月27日 13:23 ID:3QIPGd250
  • よくこれを少年誌でやったよ・・・
  • 17:コメントげっとロボ 2019年09月27日 13:30 ID:oqAvqstl0
  • 普通にSFロボアニメとしちゃ1が楽しめるよ
    娯楽作品としても普通に面白からね
    ぶっちゃけ2はわけがわからんのでそりゃ見るべきところは多いけど
    そのなんつうかオチがそれかよ! ってなったからな
  • 18:コメントげっとロボ 2019年09月27日 13:34 ID:2nQ6KHkc0
  • 数年前から映像化したパトレイバー全部見たけど、当時の視聴者がOSとかウイルスとか理解してたのか知りたいわ
    時代を先取りしすぎやろこれ
    現代人でもたまに知らない人いるのに
  • 19:コメントげっとロボ 2019年09月27日 13:40 ID:3BZJ6kaj0
  • >>17
    パトレイバーはSFじゃなくて風刺だろ。
  • 20:コメントげっとロボ 2019年09月27日 14:00 ID:1hRMr0A20
  • AKIRAもメタルジャックもそうだけどこの頃のSF漫画・アニメは
    東京湾に人工島造るのパターン化してたよな。
    現実の東京湾の過密っぷりを見ればこれ以上航路を狭めるような
    巨大構造物の建造なんて許されるはずがないのが解るが。
  • 21:コメントげっとロボ 2019年09月27日 14:02 ID:ydv8HRZj0
  • P1見た嫁が後藤さんと南雲さんが夕暮れの中で帆場の話してるシーンで「このシーンエロい、エロいよ」と連呼してました
    「俺はねしのぶさん、帆場って男のものの考え方がようやくわかって来たような気がするよ」
  • 22:コメントげっとロボ 2019年09月27日 14:10 ID:EPcVVKQO0
  • >>16
    サンデーは仮面ライダーブラックもやってた。
    グリングラスもやってた。
  • 23:コメントげっとロボ 2019年09月27日 14:18 ID:R2iMTZaJ0
  • 1はちゃんとエンタメしてるから人に勧めやすい
    2を劇場で見たんだが、すぐ後ろに男子高校生らしきのが数名いてはしゃいでた
    見終わったら、まるでお通夜みたいな顔してた
    あー、ねえ……
  • 24:コメントげっとロボ 2019年09月27日 14:18 ID:6Rb6hvX40
  • 1・2は今でも数年に1度は見るな
    ほんと面白い
    3は…無かったって事で
  • 25:コメントげっとロボ 2019年09月27日 14:22 ID:aNk9iaeN0
  • 制御された押井ほど名作を生み出すものは無いと教えてくれるのがパトレイバー
    勝手に作らせると陰湿なオナニーしか出来ない。まあそれもくさや的美味しさがあるんだけど
  • 26:コメントげっとロボ 2019年09月27日 14:23 ID:aNk9iaeN0
  • ※20
    バビロンプロジェクトは今のアクアラインまで埋め立てちまおうって計画だからセーフ
  • 27:コメントげっとロボ 2019年09月27日 14:32 ID:EPcVVKQO0
  • >>10
    と言うか押井自体が。
  • 28:コメントげっとロボ 2019年09月27日 14:32 ID:kKd2j9.a0
  • 暴走する条件を見つけるまでが新鮮だった
    ほんとそれだけでいいのに
    悪いレイバーがやってきた!!!
    もうね脳汁で幸せだったよ
    リアルタイムでそして劇場で見たかった
  • 29:コメントげっとロボ 2019年09月27日 14:40 ID:oqAvqstl0
  • ※19
    いや立派に近未来SFとしてもよくできてるよ
    というかレイバーやバビロンプロジェクト、コンピューターウイルスによるテロ
    これは当時としちゃ立派なSFだよ
    まあ今じゃアクアラインができてるし二課のあったところも開発されて商業都市になってるが
    当時はホントに何もなくてTV版であった上海亭事件なんかあっこいらがいかに辺鄙かが関係してるので
  • 30:コメントげっとロボ 2019年09月27日 14:46 ID:zza3q1f90
  • >>嘘は言わねえ
    これって「悪さはしねぇ」じゃなかったっけ?
  • 31:コメントげっとロボ 2019年09月27日 14:56 ID:n7fH1y7g0
  • パト2は押井文脈把握してないと意味不明過ぎるとこが難点でなぁ。

    西武新宿戦線異状なし
    ご先祖様万々歳
    二課の一番長い日

    ここら辺を通した上で、更にディレクターズカット的な位置付けの TOKYO WAR まで読むと監督の頭の中が見えてくる感じ?

    正直、ニューカマーにお勧めできる作品じゃないのよねぇ。
  • 32:コメントげっとロボ 2019年09月27日 15:09 ID:FZfb5yE00
  • 「パトレイバー?やる気ないし適当でいいわ」→大傑作
    「うおおおおおおお全力で傑作を作るぞおおおおおお」→立食師
    押井さあ・・・

    >>21
    「あなた、帆場の話してるときすごくうれしそうな顔してるわよ」
    もすき
  • 33:コメントげっとロボ 2019年09月27日 15:11 ID:1DcSZRlv0
  • ケろろ軍曹で「コンバット、」ってせりふ、あったな、、

    原作のゆうきまさみがパよくだったのがショック、、
  • 34:コメントげっとロボ 2019年09月27日 15:14 ID:j2Eya6530
  • ギリギリの所でロボアニメと押井作品のバランスが取れてる作品だと思う
    これ以降は1好きでも受け入れられるかわからん
  • 35:コメントげっとロボ 2019年09月27日 15:29 ID:s4hNKFaQ0
  • 押井作品は我々が楽しめるとか楽しめないとか関係なくて作りたいもの作ってる感があるよな
    面白くはないけど天たまも結構好きだわタツノコ後の天野喜孝テイストが一番生きてる作品でもあるし
  • 36:コメントげっとロボ 2019年09月27日 15:31 ID:spNYIUGE0
  • >>27
    既に出てたw
  • 37:コメントげっとロボ 2019年09月27日 15:36 ID:spNYIUGE0
  • >>33
    あの世代特有の反権力に立ち向かう俺カッケー!(笑)だから。
    むしろ、押井は経験として内包せずに、今でも三島由紀夫をアイドルにして青春にさまよってるから無理、きもちわりい
  • 38:コメントげっとロボ 2019年09月27日 15:53 ID:SHUBO.9q0
  • この30年くらい
    意外と世の中かわってないのかも…
    コンピュータやインターネット、携帯端末
    あと遺伝子関係なんかは目に付きづらい
    割と地味な技術のような気がする…
    最近じゃ警視庁のドローン部隊がパトを連想
    させる出来事だったか?
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・
    軌道エレベーターはあと何年待てばいいんだ?
  • 39:コメントげっとロボ 2019年09月27日 16:01 ID:OlFlrELf0
  • あそこまで広がってたレイバー産業が続編ではやっぱり間違ってましたでほとんど滅んでるのは
    ソレはないだろってなる
  • 40:コメントげっとロボ 2019年09月27日 16:05 ID:OqLrsp340
  • これが30年前に作られた20年前が舞台の話なんだよな
  • 41:コメントげっとロボ 2019年09月27日 16:11 ID:rXdKP3GA0
  • いまだ代替不可
  • 42:コメントげっとロボ 2019年09月27日 16:15 ID:mGvE3Sgl0
  • 先月、サントラCD買ったわー。今になってな
    ジムでチャリこぐ用のBGMとして、エンディング曲を使いたかったから
  • 43:コメントげっとロボ 2019年09月27日 16:24 ID:ZjCUsGEF0
  • >>38
    DOSからWindowsになったくらいかな。
    フロッピーが無くなり容量が増えた。
    たいして変わって無いよ。
  • 44:コメントげっとロボ 2019年09月27日 16:33 ID:YoNGfx2m0
  • ※20
    あの世界では90年代に関東大震災が起こってその残骸の捨て場と、広大な土地を確保するために東京湾の埋め立てをする。という事態になっているのよ。
  • 45:コメントげっとロボ 2019年09月27日 16:54 ID:6jr7EgXF0
  • 最近ガンプラもMGの新製品がプレバン多いからMG零式だってプレバン限定でもいいんだぞ、文句言わないぞ
    だから出してくれ!!
  • 46:コメントげっとロボ 2019年09月27日 16:58 ID:zF5AgjrO0
  • VHSの頃テープ擦り切れるほど見てたからサウンドリニューアル版は凄い違和感がある
  • 47:コメントげっとロボ 2019年09月27日 16:58 ID:cLoYHdg40
  • 零式のデザインが鋭角すぎてないわーと思った
    ピースメーカーくらいならありかな
  • 48:コメントげっとロボ 2019年09月27日 17:16 ID:Sdv1.oRX0
  • あのトンガリ具合が無人機の冷たさをあらわしていていいんじゃないか
  • 49:コメントげっとロボ 2019年09月27日 17:33 ID:0i.Qvza70
  • >>33
    ゆうきまさみは原作じゃなく原案
  • 50:コメントげっとロボ 2019年09月27日 17:36 ID:P0k5Rh.J0
  • >>19
    そこは別に分ける必要ないだろ
  • 51:コメントげっとロボ 2019年09月27日 17:45 ID:sS.K7skS0
  • 正直テレビ版の方がすきだけど劇場版ももちろん良い
  • 52:コメントげっとロボ 2019年09月27日 18:01 ID:FsfGegsC0
  • 劇1→劇2→ミニパトかなぁ・・・
  • 53:コメントげっとロボ 2019年09月27日 18:21 ID:ZLw887qA0
  • >>7
    なんでや!
    とりみきさん渾身の作品やぞ!!
    無いのは救いぐらいや!ダメじゃん!!
  • 54:コメントげっとロボ 2019年09月27日 18:25 ID:ZLw887qA0
  • >>11
    愉快犯に分類されるけど
    アダルトチルドレン的敵役であった…
    漫画の容赦のなさと何故自分が憎悪の対象として死ぬのか理解出来ない最後はいっそ哀れでもあった
    …つまり、好きだなあこの悪役w
  • 55:コメントげっとロボ 2019年09月27日 18:26 ID:ZLw887qA0
  • >>12
    粛清の嵐が吹き荒れる!
    今見てもなんだ?この話ってなるw
  • 56:コメントげっとロボ 2019年09月27日 18:28 ID:ZLw887qA0
  • >>23
    イクストル戦が唯一の救いでしたw
  • 57:コメントげっとロボ 2019年09月27日 18:29 ID:XhLJz.do0
  • 今漫画を読むとベースがしっかりしてるからこの劇場版も受け入れられるんだなってのが分かる
  • 58:コメントげっとロボ 2019年09月27日 18:30 ID:ZLw887qA0
  • >>43
    主役の人が変わらんからね
  • 59:コメントげっとロボ 2019年09月27日 18:33 ID:ZLw887qA0
  • >>39
    ある意味ドローンのイクストルと
    有人レイバーのイングラムが対決するのは
    必然だったのだと今ならわかる

    でも悲しい
  • 60:コメントげっとロボ 2019年09月27日 18:35 ID:ZLw887qA0
  • >>48
    ありがとう///(ガシャコン<バイザー展開)
  • 61:コメントげっとロボ 2019年09月27日 18:56 ID:1ATHrjFq0
  • 劇1が パトレイバーの映画 として面白いわ 方舟のシーンは設定や台詞に タワーリング・インフェルノ
    の 原作小説からの借用っぽい展開は有るがソレも含めて好き 主人公機と零式の対決も
    場面展開や光の入り方が ボトムズっぽいのも面白い
  • 62:コメントげっとロボ 2019年09月27日 19:14 ID:ooPXYv7R0
  • >>10
    拗らせてないアニオタさん、カッケーッスw
  • 63:コメントげっとロボ 2019年09月27日 19:15 ID:.09yymjb0
  • バブルの頃の土地狂乱がどのくらいかと言うと東京23区の土地でアメリカが2個買えたと言われてる
    今は海ほたるになってる箱舟から内湾を埋め立てて土地高騰問題を一挙に解決するという突飛な案が出てもおかしくない

    1と2で作曲家の作風が変わったがそれがうまく合ってる
  • 64:コメントげっとロボ 2019年09月27日 19:43 ID:7QSQH7Wq0
  • 川井憲次さんを意識したのがパトレイバー
    重厚感と焦燥感をごちゃまぜにしたような複雑な満足感のある音楽
    作品に深みを出しているのは川井さんの実力
    久しぶりに劇パト観るか。

  • 65:コメントげっとロボ 2019年09月27日 20:08 ID:VGfN9xAz0
  • この人、劇場版1作目から見たの失敗だよね・・・
    絶対アーリーデイズやTV版好きになれないと思うわ
    劇場版と漫画は後で見るもんだよ、クオリティが違いすぎる・・・
  • 66:コメントげっとロボ 2019年09月27日 20:22 ID:7QSQH7Wq0
  • 劇パト2を随分久しぶりに観てるが竹中直人や根津甚八と豪華キャストなのね
    声を聞いた瞬間判った。
  • 67:コメントげっとロボ 2019年09月27日 20:39 ID:giWueeca0
  • >>12
    早々と非暴力を宣言して歌い続ける自由泡立ち連合
  • 68:コメントげっとロボ 2019年09月27日 21:12 ID:WHRoclZU0
  • >>33
    無名時代から、将来禁アニメ法が出来て隠れてマクロス見てたオタクが警察に捕まるみたいな漫画描いてたな
  • 69:コメントげっとロボ 2019年09月27日 21:15 ID:WHRoclZU0
  • 方舟の映像見てると、あーこんなん海の上に造ろうとするなら確かに重機より巨大人足だなぁ、と謎の納得感が
  • 70:コメントげっとロボ 2019年09月27日 21:24 ID:Qk8TmL1m0
  • >>69
    劇中でも段差の多い不安定な足場に対応していると説明されている。
    と言うかむしろレイバーの為にそういう舞台を用意したんだろうが。
  • 71:コメントげっとロボ 2019年09月27日 21:54 ID:y8Km8OOh0
  • 最近の台風被害で見るとレイバー犯罪の被害って相当なもんだな
    レイバーのほとんどが首都圏に集中してるとはいえ2分隊系4機(予備2機)だけじゃ
    とても対処出来ないと思える
  • 72:コメントげっとロボ 2019年09月27日 22:25 ID:.yQXpLcD0
  • >>71
    そこでイングラムを下取りに出してエコノミーを導入すれば第3小隊まで作れますよ
  • 73:コメントげっとロボ 2019年09月27日 23:57 ID:aNk9iaeN0
  • >>43
    すこぶる便利になったってだけでスマホに収まってるもんは全て30~20年前には普及してたからね…
  • 74:コメントげっとロボ 2019年09月28日 00:04 ID:rEEiw5F.0
  • >>64
    川井憲次の凄いとこは「あ、川井憲次の曲だ」って一発でわかるのが凄い
    マンネリワンパターンのようでそうでもないし嫌な気もしないってのがさらに凄い
    花燃ゆとかそうだったなぁ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング