1: ばーど ★ 2019/09/26(木) 00:26:33.02 ID:3TbmV3Pm9
三菱重工業は24日、新日本海フェリー(大阪市)から大型フェリー2隻を受注し、長崎造船所で建造すると正式発表した。3層吹き抜けエントランスや露天風呂などを備えて娯楽性を高め、省エネ化や環境保護にも対応する。
 
三菱重工によると、長さ約222メートル、幅25メートル、総トン数約1万5400トン。旅客定員268人。12メートルトラック154台と乗用車約30台を積載できる。客室区画のエントランスにはシースルーエレベーターを装備。露天風呂や展望浴場で温泉気分を、レストランやバーベキューコーナーで海を眺めながら食事を楽しめる。
 
新日本海フェリーに以前引き渡した在来船と比べ、燃料消費量を約6%削減。来年からの国際排ガス規制強化に対応した浄化装置「スクラバーシステム」を搭載する。
 
三菱造船(横浜市)が受注。長崎造船所本工場(立神)で造り、2021年に完成・引き渡し予定。新日本海フェリーのグループ会社が新設する横須賀-北九州で運航を計画している。

9/25(水) 12:10
長崎新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00000005-nagasaki-l42

3: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:28:50.53 ID:4hrhQfl90
横須賀発なのか
横浜発には出来ないの?

フェリー詳しくないけどさ
以前、オレンジフェリーとかいうのに乗ったな
よかった

103: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 06:15:27.59 ID:AH0dDRuj0
>>3
東京湾の中を航行するのには速度制限や航路の制限があって、フェリーの商売にはむかない。
商船三井フェリーが東京~苫小牧から撤退して大洗に集約した所以。

119: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 08:01:46.56 ID:eTA6WdAv0
>>3
浦賀水道より北は航路過密で速度遅くなるんだよ
だったら降ろして横横道路乗る方が早い

6: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:29:53.12 ID:azHJenGD0
横須賀経由で北九にフェリーで行くなら
飛行機&レンタカーでよくね?

167: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 13:26:18.15 ID:u+25grtu0
>>6
フェリーって旅客だけじゃなく貨物を運ぶわけで
乗船中はトラックのみの車だけを運ぶ無人航送サービスってのがいまどきはあったり
人手不足の時代にはこれでかいよ

7: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:30:32.45 ID:NjsSi0uE0
北海道行き増えないかな~
毎年、GWと夏休みのチケット争奪戦が本当に辛い。

15: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:37:44.98 ID:HUF1vJZH0
船旅は船内を自由に動けるのがいいね

飛行機や電車やバスでの移動だと座席に座りっぱなしで
あれ結構ストレス溜まるんだよね

25: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:48:03.01 ID:yH2ZGRJ30
>>15
子連れにはフェリーってすごくありがたい
新幹線で3時間抱っことかかなりしんどいし
今は綺麗な個室あるし、使いやすくなった

238: 名無しさん@1周年 2019/09/27(金) 14:15:27.14 ID:OTIzyg2g0
>>15
割高だけど飲み食いができるのがいい

17: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:41:23.34 ID:hLiqlMZo0
横須賀 北九州航路て誰が使うの?

19: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:43:53.40 ID:loDEyo/I0
>>17
物流需要が逼迫してるのと、フェリーで船旅する人が増えてるから

20: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:43:58.25 ID:u643l4350
10年くらい前、久里浜港から九州行きのフェリーがあったな
需要が見込めるのか

102: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 06:13:23.71 ID:AH0dDRuj0
>>20
シャトルハイウェイラインは肝心の船が手配できずにボロ船掴まされて、
故障続発で定期・定時運航できずに客から見放されて潰れたわけで、
まともな会社がまともな船用意してちゃんと運航できれば行けそうな気もする。

21: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:44:12.46 ID:HX9Ihwt50
金曜日の仕事が終わった後に船に乗って1泊して、週末は九州で遊んで、日曜日に新幹線で東京に帰ってくるってことができるな
ロードバイクが運べるから良いな

22: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:44:40.05 ID:gxEkmvwO0
川崎から日向のやつも乗らないまま廃止されちまったから
今度は乗ってみたいわ

24: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:44:58.03 ID:pXT5dolQ0
三菱だから駄目だ。

111: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 07:34:25.49 ID:kpRdoIpX0
>>24
三菱はフェリーの実績はトップだぞ

28: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:51:57.81 ID:edFM+iYb0
雑魚寝でもいいから安いといいなぁ

40: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:14:35.34 ID:4ExrSOA10
>>28
北海道航路の同サイズの船と比べると定員がほぼ半分なので雑魚寝は恐らくないと思う

31: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 00:56:15.52 ID:8ka/s2E50
長距離カーフェリーって団体ツアーでの利用が地味に多いんだよね

36: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:10:12.72 ID:74yll19e0
乗用車は30台だけか
とりあえず乗れますよレベルか

83: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 02:54:51.42 ID:G3jD5krm0
>>36
乗用車の天井高の区画が30台ありますよって意味で、天井の高い部屋に乗用車乗せないって意味じゃない。

41: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:16:25.71 ID:4UJZZn7t0
横須賀新港は場所が良くない。

トラック需要を受け入れるなら横浜港にしとけ集まる台数(貨物の量)が全然違うから。

42: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:16:42.45 ID:EqDvY+HT0
オーシャン東九フェリーの立場はどうなるのよ

114: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 07:39:27.69 ID:kpRdoIpX0
>>42
オーシャンはレストランもないし、旅客に関しては住み分けできるんじゃね?

44: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:18:47.29 ID:qmjnUKwG0
北九州から一気に横須賀はうれしいなぁ。
ぜひ乗ってみたいわ

46: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:19:32.57 ID:vEC9PozW0
片道20時間半だって

横須賀~北九州間において1日1便のデイリー運航(片道20時間30分・週6便)
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/6620/nagekomi/20181218ferry.html

kouro

49: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:21:36.32 ID:Yd5QEFGm0
>>46
何時に出て何時着にするんだろうな

54: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:28:04.17 ID:hGFOLywT0
>>49
多分新日本海フェリーと同じ

0時過ぎに出港して21時頃接岸
トラックの都合できまるから
深夜発になる

59: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:35:22.79 ID:Yd5QEFGm0
>>54
旅行には使いにくいな

61: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:38:26.46 ID:hGFOLywT0
>>59
ホントにそう
到着したらすぐホテルに
早くて楽なんで敦賀ー苫小牧はよく使うけど1泊余計にホテル代が掛かる

129: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 09:08:39.03 ID:pTr1cRIV0
>>46
早いね。
昔乗ったのは夕方出港して翌日の昼くらいに新徳島に寄るけど、
東京つくのが翌々日早朝だから36時間くらいだっけか。

130: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 09:22:15.48 ID:eTA6WdAv0
>>129
オーシャン東九は全区間乗ると浮世離れ感があるよな
離島行きと違って沿岸航路だけに余計に
昔の東京沖縄航路も乗ってみたかった

47: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:20:11.51 ID:Yd5QEFGm0
紀伊半島から先はどういう航路行くんだ?

100: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 06:06:23.60 ID:/ZL/Hfc80
>>47
高知沖
船体の長さが200m越しているから、瀬戸内だと制約が多い。

169: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 13:28:39.31 ID:u+25grtu0
>>100
揺れないと評判の瀬戸内はつかわないのか。。。

58: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:35:14.49 ID:ngmV9wuZ0
数千億の損失出して大型客船事業から撤退し、
今度は大型フェリー事業を拡大するのか

62: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:40:25.45 ID:CQlZTem30
15万トンの客船事業から撤退して1.5万トンのフェリーなんてしょぼいな。

69: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 01:53:43.01 ID:IUhV8bXA0
15000トンクラスのフェリーにしては旅客定員268人は、
少な過ぎると思うよ
全て個室のフェリーだとしたら、高くて金持ちしか乗船できないじゃん

71: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 02:02:06.70 ID:EqDvY+HT0
>>69
旅客はオマケ
接客要員や清掃の手間を最小限にして、定員も少なくして利用率を上げるんだろう

78: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 02:39:20.17 ID:bONyKWnx0
トラック154台積める物流が主
船好きもついでに乗せるって感じか

101: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 06:08:01.02 ID:B+ZtXvMB0
>>78
>客室区画のエントランスにはシースルーエレベーターを装備。露天風呂や展望浴場で温泉気分を、
>レストランやバーベキューコーナーで海を眺めながら食事を楽しめる。

物流の運ちゃんと優雅なクルーズ客が同居する船?

105: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 06:25:32.15 ID:KCNe+Krf0
>>101
最近はそんなのが多い

79: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 02:42:46.86 ID:IUhV8bXA0
これ 超高速船と言っていいほどは早いから、
揺れが半端じゃないと思うよ
階段付きのB寝台は、危険だから設置しないで、
一段テレビ付きのS寝台が最低のランクになりそう

123: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 08:42:30.68 ID:eTA6WdAv0
>>79
>これ 超高速船と言っていいほどは早いから、
>揺れが半端じゃないと思うよ

いうても新日本海の新造船と同じだろ?最近のは結構快適だよ
ちょっと速度落として直立ステムにしたらべんだあ/あざれあとかの方が
乗り心地と静粛性は若干良いけど

96: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 05:51:46.28 ID:Fwajk+kf0
横須賀かよ…
いつ乗っても自衛隊員がわんさか乗ってそうだな

136: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 11:10:49.19 ID:PwjY3Igf0
大坂-九州のさんふらわーが最高なんだよな、
夕方出航-翌朝到着。関西のバイク乗りがホントうらやましい、
貨物主体ってのは理解してるんだが。
今度の新型フェリーが昔のブルートレインに近い時間効率なのは凄いんだけど。
飛行機が今の半額位なら往復で使えるんだけどな。

139: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 11:22:22.54 ID:u7iAzHHK0
この航路って新日本海フェリーの関西北海道航路で実績のある30ノット級の高速船と同型なんだよな?
いままで1日半かかっていたのを片道20時間で航行して毎日2隻でデイリー運行させると言う、昔では考えられなかった事が実現されたわけだ。

と言うことは、横須賀~北九州と同じ距離の、横須賀~北海道(苫小牧)も
片道20時間で結んでデイリー運行が可能になると言うことだよな?
横須賀北海道が片道20時間なら需要は横須賀北九州の比じゃないだろうな

141: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 11:30:46.87 ID:eTA6WdAv0
>>139
新日本海の32ノット出る高速船が数年後に代船建造のタイミングなんだよね
そのテストベッドって意味合いもあるんだと思う
今、将来的な燃料高騰見越して経済性高い新世代船への転換進めてるし

181: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 21:23:10.96 ID:ICo4pvcz0
>>139
これな!
房総半島を迂回して北海道まで片道20時間なら革命だわな
恐らく首都圏に一番近い大洗便は壊滅的だろう

144: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 11:35:01.38 ID:lT3WY5rE0
荒れ狂う冬の日本海を爆速で駆け抜ける新日本海フェリーの太平洋版かあ
三菱重工はこういう国内向けフェリーを造るのは本当に得意なんよな

142: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 11:32:26.10 ID:kNLoZwMq0
no title

新日本海フェリー豪華すぎワロタwwww

143: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 11:33:56.29 ID:kNLoZwMq0
no title

部屋にバルコニー付いてるw

no title

部屋の風呂に窓がついてる

145: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 11:35:07.65 ID:kNLoZwMq0
no title

展望大浴場

no title

露天風呂


今回の船にもこれと同様の設備とのこと

146: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 11:37:28.59 ID:kNLoZwMq0
no title

新日本海フェリーでは一般のレストランの他に更に上級のレストランがある
定期寝台列車が消えた今ではコース料理を提供する“公共交通機関”は国内では新日本海フェリーのみらしい

170: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 15:08:13.81 ID:gAdmoum/0
>>145
同じ露天風呂でも阪九のが若干優雅なんだよな
新日本海のは出来合いのユニットに岩パネルぶちこんだだけ感が

no title

149: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 11:46:36.96 ID:/tOnRthA0
>>142-145
これちょっとしたラグジュアリーホテルじゃん!
いいなー乗りたいなーただ問題は料金だなー
今東京-福岡だとLCCで5千円で行けちゃうからな

159: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 12:17:45.18 ID:1mPVQRsb0
>>149
こういう船旅は行程そのものを楽しむものでしょ

171: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 15:24:06.85 ID:bONyKWnx0
JR 貨物の東京ターミナルー福岡ターミナルと時間で互角か
すごいライバル出現やな

175: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 18:38:20.78 ID:aGzf30aj0
バイク乗りの俺としては、埼玉から九州まで毎年のように自走していたが、とても苦行だった。
フェリーがあれば自走しなくて良くなるのはとても嬉しい。

186: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 23:01:52.10 ID:RkgxBziG0
これ現地滞在4時間の究極の弾丸ツアー作ったら面白いかも。金曜夜出発で日曜夜に帰れるよね。

190: 名無しさん@1周年 2019/09/26(木) 23:19:17.62 ID:T1vvQ4UD0
>>186
たぶん、航路開設されたら自前で弾丸往復乗船すると思う。

以前、東海汽船の船ヲタ向け一日乗りっぱなし「さるびあ丸満喫きっぷ」とか「橘丸満喫きっぷ」の
神津島滞在40分とか八丈島滞在1時間の弾丸ツアーがあって利用した事がある。

まあ、ツアー設定がなくなってもちょくちょく弾丸往復乗船してるんだけどね。
こないだ7月にも八丈島弾丸往復してきた。

引用: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569425193/