戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55884549.html


『勇者エクスカイザー』控えめに言って名作だと思う:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:作品・シリーズ単体 | 作品タイトル:勇者エクスカイザー
hdtzjz
『勇者エクスカイザー』控えめに言って名作だと思う


名無しのろぼ
勇者エクスカイザー

1568375357888




名無しのろぼ
控えめに言って名作だと思う





名無しのろぼ
超念

1568375664764




名無しのろぼ
大好き

ダウンロード




名無しのろぼ
シリーズの原点にして最高傑作





名無しのろぼ
1990年放送





名無しのろぼ
この時期のタカラ玩具は神懸かってた

ダウンロード (1)




名無しのろぼ
いいよねマスターピース版より巨大な当時玩具





名無しのろぼ
全48話





名無しのろぼ
キング

ダウンロード




名無しのろぼ
(ドラムの音)

ダウンロード (1)




名無しのろぼ
合体バンクはこれが至高





名無しのろぼ
キングローダー!のBGMを聴くだけで血管がザワザワする…





名無しのろぼ
勇者玩具の再販をするなら今だったのだ…





名無しのろぼ
子供の頃敵幹部の恐竜ロボがデザインカッコイイのに玩具売ってないの解せなかった





名無しのろぼ
速水奨の誕生日に好きなキャラランキングとか発表されてたけどバーンが入っててダガーンもエクスカイザーも入ってない謎ランキングだった





名無しのろぼ
子供向け番組の鑑





名無しのろぼ
最終回にまた会えるかいって聞かれて約束できないって真面目に答えてくれるのいい…よくない…?





名無しのろぼ
確か獣神ライガーの後番組だった





名無しのろぼ
大きさ比較とかの図鑑持ってたわ
エクスカイザーと新幹線双子ロボは覚えてるがあとは記憶があやふやだ






名無しのろぼ
玩具ギミックはタカラサイドが設計済で
大河原さんは外面だけデザインしたんだったか


ダウンロード (2)




名無しのろぼ
大河原展でエクスカイザーは1週間で
デザインしたんですよと仰っていました






名無しのろぼ
大河原邦男さんとにかく仕事速いらしいね





名無しのろぼ
少年期の出会い別れ成長が全部詰まってる最終話





名無しのろぼ
スパロボに出れそうで出れないのは何故なのか…





名無しのろぼ
もう新たに聞けない声があって少し悲しい






他ブログのおすすめ記事








他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/9/28 08:05 ] 作品・シリーズ単体 コメント:94 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年09月28日 08:21 ID:h1o7mTBN0
  • ああいう演出作画キレッキレの合体バンクや必殺技バンクを幼児の頃から見てないと
    ロボ好きの子供は育たんよな
  • 2:コメントげっとロボ 2019年09月28日 08:23 ID:ONM5PDDB0
  • 青く輝く幾千万の~♪
  • 3:コメントげっとロボ 2019年09月28日 08:26 ID:FMm0Z8Eh0
  • 見返すとガイスター4将がメチャクチャ弱くて驚いた。
  • 4:コメントげっとロボ 2019年09月28日 08:26 ID:Y54M.ea60
  • >>2
    OPは普通に良い曲よね、二番だか三番の誰も探そうとしない~って下りが好きだわ
  • 5:コメントげっとロボ 2019年09月28日 08:32 ID:jA1neCZl0
  • アニメはいいが玩具は詐欺としか思えないくらい酷い体形だった。
    ドラゴンカイザーなんてあの巨デブ箱型をよく主役2号ロボとして
    売り出す気になれたもんだと当時でも呆れたものだ。
    “冷蔵庫”ことグレートタイタン(フラッシュマン)の方がよほどマシ。
  • 6:コメントげっとロボ 2019年09月28日 08:32 ID:f7Hjr.6Z0
  • ラスボスがとにかく子ども向け作品の悪役として魅力あるわ
    散り際、エクスカイザーとの「命は宝」のやり取りはホンマ好き
  • 7:コメントげっとロボ 2019年09月28日 08:41 ID:OiXA8FOP0
  • ほんとカッコいいのう
    そしてOPもEDも良い曲
  • 8:コメントげっとロボ 2019年09月28日 08:53 ID:FIudfi760
  • 監督さんお会いしたことあるけど素敵な方でしたよ
    色々と苦労もされたけど、まぁ考え方の素敵な方
  • 9:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:08 ID:92NR8I8p0
  • レイカーズのBGM,ワイドショーやバラエティでよく使われたな
  • 10:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:09 ID:8k6l3Fnt0
  • OPのイントロからタイトルまでが完璧な作品

    あと控えめに〜って言い回しは全然控える気が無いから気持ち悪い
  • 11:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:17 ID:FMm0Z8Eh0
  • これの劇伴良いよねぇ。
    ふだんサントラとか買わない派だけど、エクスカイザーの総音楽集だけは買ったわ。
  • 12:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:27 ID:jA1neCZl0
  • >>4
    同じ人が歌う『CYBERCITY OEDO808』(OVA作品)のOP曲もオススメ
  • 13:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:30 ID:jA1neCZl0
  • >>11
    当時サントラ買ったけどウルトラレイカーとゴッドマックスの
    合体バンクBGMが本編で使用したのと違うバージョンで落胆した
  • 14:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:33 ID:0wsDThhk0
  • オープニングでカイザーズの面々が飛びながら集結していくシーンで未だにテンションが上がる

    個人的にはジェイデッカーやゴルドランの方が好みきだけど、そのベースを作った王道の勇者ロボってだけでもエクスカイザーは素晴らしい作品
  • 15:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:35 ID:ulchJULm0
  • 当時としては画期的な作品だったんだと思う
  • 16:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:39 ID:jqX0Yvcl0
  • 容赦ない系の敵に、流血あり微エロ(触手プレイ)あり美形ライバルありの前作とは、ギャップがかなり大きかったなあw

    それにしても、あの世界の自衛隊はなんだってドリル戦車(=ドリルマックス)なんてけったいなモンを実戦配備してたんだろう?
  • 17:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:40 ID:Yh0.2q8g0
  • これが名作でなければ何を名作と呼べばいいのか?
  • 18:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:42 ID:7JVd.yq.0
  • >>5
    それは当初はグレートエクスカイザーへの合体が予定されていなかったから。当初はキングとドラゴンを使い分けるだけだったのが急遽合体することになってあんな箱体型になったと担当者は回想していた。
  • 19:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:43 ID:ST8JJOI00
  • 好きなんだけど、トランスフォーマーVと類似点多すぎて既視感の連続に襲われてたよね
  • 20:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:47 ID:eiPWI5Y60
  • そう言えば、エクスカイザーの直前までは
    速水さんはライガーで悪役だったな。
    僅か2週後にヒーローへ転成だ。
    (まあ過去はバーンからギャブレーへって
    もっと変化ある事もあったが・・)
  • 21:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:55 ID:RiZIzYVT0
  • >>19
    トランスフォームして正体がバレるのを隠すつもりのないVと何処が似てるんだ?
  • 22:コメントげっとロボ 2019年09月28日 09:58 ID:MX6jwjdy0
  • >>3

    何故毎回敵ロボットを用意するのか?、という問いに対して、ガイスター4将では合体前のエクスカイザーたちに(サシですら)勝てないから、という理由づけになってるんだよね。

    ダイノガイスト様にも「やはりあいつらではキサマらには勝てなかったのか」とか言われてるし、元より戦闘力は期待されてないんだろ。自分らのボスであるダイノガイスト様だけ残していつもさっさと逃げるしw
  • 23:コメントげっとロボ 2019年09月28日 10:02 ID:pl2XEU8c0
  • トランスフォーマーから派生した勇者シリーズだけど、
    サンライズ制作だから?現在の商品化権ってバンダイが持ってるんかな。
  • 24:コメントげっとロボ 2019年09月28日 10:18 ID:CDqJ7WQ60
  • こどおじ大好きアニメじゃんw
  • 25:コメントげっとロボ 2019年09月28日 10:36 ID:jA1neCZl0
  • >>18
    まあキングエクスカイザーの時点で前年のスターセイバーとも比較にならんくらい詐欺だけどな
  • 26:コメントげっとロボ 2019年09月28日 10:39 ID:jA1neCZl0
  • >>20
    近年は元傭兵のバー店主になったりギャラルホルン幹部のホモになったり
    ポプ子になったり…とバラエティーに富んでるな
  • 27:コメントげっとロボ 2019年09月28日 10:42 ID:1NLcynE20
  • >>26
    今だとラップ歌ってるな
  • 28:コメントげっとロボ 2019年09月28日 10:43 ID:1NLcynE20
  • ガイスターの玩具って出てなかったんだ?
  • 29:コメントげっとロボ 2019年09月28日 10:43 ID:jA1neCZl0
  • >>23
    サンライズがバンダイ傘下に入ってからも商品化自体は可能で、
    単に現タカトミがやる気無いだけ。ボトムズの新トイは出てたし。
  • 30:コメントげっとロボ 2019年09月28日 10:52 ID:jA1neCZl0
  • >>28
    商品化(トランスフォーマーのダイノボット軍団のリデコ)前提で
    あのデザインにしたのに何故か実際の発売には至らなかった。
    同じような例でゴルドランのザゾリガンもヘッドマスターズの
    恐怖大帝メガザラック(ブラックザラック)のリデコ再販予定での
    あのデザインだと思われるがこちらも発売には至らず。
    フォートレスマキシマスはその後幾度となく再販されてるのに
    メガザラックは超神マスターフォースでブラックザラックとして
    リデコされたのを最後に現在まで一度も再販されていない。
    ゴルドランの時点でもう金型修復不可能なレベルだったのかな。
  • 31:コメントげっとロボ 2019年09月28日 11:10 ID:mLUBCGO.0
  • キングエクスカイザー
    英語とドイツ語が入り混じった造語
    ペガサス流星拳並みに馬鹿っぽい
  • 32:コメントげっとロボ 2019年09月28日 11:13 ID:jA1neCZl0
  • >>31
    パト(英語)+カイザー(ドイツ語)
    (※フランス人が改造&名付け)
    よりは破綻してないと思うぞ
  • 33:コメントげっとロボ 2019年09月28日 11:21 ID:gKBpw.F50
  • シンプルかつスタイリッシュでギミックも他にない魅力というキングエクスカイザーのデザインは傑作だと思う
    主題歌の爽やかさと熱さが同居した感じも良い

    ただ本編は想像以上に子供向けで連続して見るとかなり飽きるしダレる…
    週一で暇つぶしに見るくらいでちょうどいい塩梅なんだよな
  • 34:コメントげっとロボ 2019年09月28日 11:30 ID:xRChziVp0
  • >>19
    ウルトラマン成分も入ってるぜ
    1話とかもろやで
  • 35:コメントげっとロボ 2019年09月28日 11:39 ID:P3tW4lnr0
  • >>6
    「命は宝だ。例えそれが貴様のような悪党のものであってもだ」
    「ならばこの宝、貴様などにくれてやるものか!」
    高笑いしながら太陽に突っ込んで自決するシーンが最高にかっこよかった思い出
  • 36:コメントげっとロボ 2019年09月28日 12:03 ID:t63OqB630
  • シンブルにセブンチェンジャーの復刻しないね(発包スチロール→耐熱紙容器に変更)。
  • 37:コメントげっとロボ 2019年09月28日 12:10 ID:fl4oOKkT0
  • >>33
    マニアに無視される作品を目指してたからね。
    ウルトラマンみたいに牧歌的。

    俺は退屈しなかったな。もともとああいうのが好きだし。
  • 38:コメントげっとロボ 2019年09月28日 12:12 ID:ij5dWW3T0
  • どこが名作なんだよ。小さなお友達にロボットの玩具どんどん売りつけるためだけのアニメ。
    ガンダム的なリアルな設定、メッセージ性のあるのとはうってかわって感が半端なかったわ。
    それと5chのスレッドから拾ってきたんだと思うけど元URLは貼ってくれないんだ。
  • 39:コメントげっと(凸) 2019年09月28日 12:14 ID:W0PKcje60
  • ぱぱぱぱ! ん~ば ぱぱぱ! ぱぱぱぱ! ん~ば ぱぱぱ! 
    ぱ! ぱ! ぱ! ん~ば! ぱぱぱ!
  • 40:コメントげっとロボ 2019年09月28日 12:25 ID:pPxqUIzp0
  • コウタの姉ちゃん好きだったわ
  • 41:コメントげっとロボ 2019年09月28日 12:31 ID:uUG.o7sm0
  • ※23
    派生ってある源から別の物または事が枝分かれして生ずるって意味だぞ?
    玩具がリデコとかで共通点があるってだけじゃん
    精々戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーVが原案程度だろ
    スーパー戦隊はマーベルから派生したと言ってるのと同じくらい暴論だぞ
  • 42:コメントげっとロボ 2019年09月28日 12:35 ID:jA1neCZl0
  • >>38
    ガンダムもガンプラその他各種グッズの売り付けるためのアニメだよ
    客が小さい子供から幼稚な大人に替わっただけの話だ
  • 43:コメントげっとロボ 2019年09月28日 12:35 ID:uUG.o7sm0
  • スーパー戦隊をロボットものにすると勇者になる
  • 44:コメントげっとロボ 2019年09月28日 12:48 ID:fl4oOKkT0
  • >>38
    メッセージ性は結構あるよ。
    押し付けがましくないから目立たないけど。
    勇者は毎回複数のテーマがある。番組のテーマだったり玩具のテーマだったりするが。

    子供向けは中途半端な子供だと見れないが大人になると見れるようになるよ。
  • 45:コメントげっとロボ 2019年09月28日 12:57 ID:fl4oOKkT0
  • >>41
    作品的にもトランスフォーマーとの類似は言われてたよ。
    どこが違うの?ってくらいに。
    確かに派生と言ってはなんだけど共通点は多い。

    和製トランスフォーマーをさらに日本人の子供向けにアレンジしたのが勇者。
    サンライズ的にはハイエイジ向けになった作風を意識して子供向けにしたって思惑はあるけど。
  • 46:コメントげっとロボ 2019年09月28日 12:59 ID:GrGIrhMG0
  • >>27
    漫才もな。M1出場は草だった。
  • 47:コメントげっとロボ 2019年09月28日 13:30 ID:NkwffGkD0
  • ※8
    昔見たコメントで面白いこと言ってたな
    ロボアニメはポルノと同じで裸を出せばあとは何をしてもいい様に
    ロボアニメはロボットさえ出しておけばあとは何をやってもいいって

    今のロボアニメにはこういう発想が足らんのかもしれん
  • 48:コメントげっとロボ 2019年09月28日 14:08 ID:A9i.GgdY0
  • >>38
    勇者はメインターゲットである子供達に対して響くメッセージや思いがある。
    つまり、教育番組とまでは言わないが、そういう風な側面も持っているんだ。
    もし貴方が見てつまらないと思ったのなら、それは対象の年齢から外れ、大人になったというだけのこと。もっと言えば普段貴方は没入的にアニメを見ているからそう受け取ってしまうのかもしれませんね。
    別に無理に見ろとは言いませんが、もっと俯瞰して見てみたらいかがだろうか?
    新しい考えの扉が開くと思いますよ
  • 49:コメントげっとロボ 2019年09月28日 14:14 ID:A9i.GgdY0
  • >>47
    確かに、ロボットさえ出せば、ラブロマンスやろうが、軍紀物やろうが、三國志やろうが、水戸黄門やろうが、必殺仕事人やろうが、異世界に転生しようが、神が出ようが仏がでようが虚無に行こうが、LGBTをメインに置こうが、ロボットアニメにはなるからな

    だからこそ、そういう明確な共通した"柱"があることがスパロボが他ジャンルのクロスオーバーより成立している所以か
  • 50:コメントげっとロボ 2019年09月28日 14:17 ID:5jEQd7OT0
  • 谷田部監督はムカムカパラダイスとかほんわかしたのも得意だよね。
    エクスカイザーもそこが好きだったな。
  • 51:コメントげっとロボ 2019年09月28日 14:29 ID:ihNBdwYf0
  • 西村さんがコウタのパパ演じてるからEDに名前が出てこないアーマーガイスト
  • 52:コメントげっとロボ 2019年09月28日 14:35 ID:ihNBdwYf0
  • 巨大なサンタクロース人形をロボット化した敵メカが面白かった
    無駄にマッチョな体格で鳴き声が「メリー!クリスマース!」
  • 53:コメントげっとロボ 2019年09月28日 14:54 ID:Jwj7YAdO0
  • 砂利向け過ぎて全部見るのしんどすぎ
    エログロバイオレンスの前番組獣神ライガーの方がどう見ても面白い
  • 54:コメントげっとロボ 2019年09月28日 14:56 ID:A.rBeyuV0
  • ダイノガイストがもっと強キャラ感あった方が良かったと思うのだが
  • 55:コメントげっとロボ 2019年09月28日 15:02 ID:Y54M.ea60
  • >>53
    そりゃ子供向けアニメだからな
  • 56:コメントげっとロボ 2019年09月28日 15:13 ID:LL.jcb4i0
  • なーにも~恐れなーいさぁ~♪
    からの転調がすごい印象的
  • 57:コメントげっとロボ 2019年09月28日 15:31 ID:jA1neCZl0
  • >>49
    深夜アニメは「ロボを売れ!」と要求するスポンサーの玩具メーカーも
    いないから何のためにロボット出したのか解らんのが多々あるのよな。
    ロボアニメなのに主役ロボに全然人気ないグランベルムやアルジェや
    M3なんか見ると、その“柱”をしっかり立たせるためには玩具メーカーが
    手綱を握って適度に圧力かけないと駄目なんじゃないかと思える。
  • 58:コメントげっとロボ 2019年09月28日 15:58 ID:8k6l3Fnt0
  • >>41
    バトルフィーバーJはマーベルなんだよなぁ
  • 59:コメントげっとロボ 2019年09月28日 16:04 ID:.kMF4VWF0
  • エクスカイザーくらいがちょうどいい

    映像作品的には好きなんだが
    「お話」としてはもうガガガレベルまで行くと
    途中で疲れて結構苦痛だった。
  • 60:コメントげっとロボ 2019年09月28日 16:05 ID:Bjlfq.Ze0
  • ※54
    ムチャクチャ強キャラだったけど?
    シールドだけで相手吹き飛ばしちゃうぞw

    頼りない4鎧将をビシッと〆る名悪役だった。出てくるだけで雰囲気変わる。
  • 61:コメントげっとロボ 2019年09月28日 16:13 ID:Bjlfq.Ze0
  • ※5
    エクスカイザー(キングではない)のカクカクした造形とか当時ですら辛いのだが、アニメが面白かったから許せた。剣をもう少し大きくして欲しかったが。

    アニメとの差異はタカラも気にしていて、廉価版の方はかなりアニメに寄せているんだよね。
    体型の割り切りもおもしろくSTDグレートエクスカイザーとかスゴイ事になってるw

    例えアニメと違えどゴッドマックスとか大好きだったな。
    ウルトラレイカーはショルダークラッシュが再現出来ないのは残念だったけど。
    ちなみに玩具オリジナルの合体武器はサントラの表紙でフォローされている。
  • 62:コメントげっとロボ 2019年09月28日 16:23 ID:Bjlfq.Ze0
  • ※15
    画期的というかスーパーロボットもリアルロボットも落ち着いて鎧物も終わってさあ次は何で売ろうかと模索している時期だった。
    その流れで「ロボットよりも凄い奴」をやったがヒットとまでは行かず、じゃあ初心に帰って純粋で子供向けののカッコいいロボをやるかって事で勇者が誕生した。
    そしたらスマッシュヒットしてシリーズ化したって感じ。
    結局売れるのはロボットって時代だったね。
  • 63:コメントげっとロボ 2019年09月28日 16:50 ID:0eDu5CWM0
  • タカラがスポンサーだったから宝探す話になった
    勇者シリーズが無かったらエルドランも無かったのかな
  • 64:コメントげっとロボ 2019年09月28日 17:26 ID:FMm0Z8Eh0
  • 終始対等の友人関係を貫いて、最後まで嘘を言わず再会は約束できないと言い残して去るエクスカイザー。
    どこまでも子供と目線を合わせて真摯に向き合った作品だと思う。
  • 65:コメントげっとロボ 2019年09月28日 17:51 ID:7NJKP6Zp0
  • 敵が魅力的だからぼーっと観てても楽しいんだけど、やっぱ人間が乗らないロボットはいまひとつ盛り上がらないなぁとも思っていた
    当時おもちゃが欲しくなるのはどちらかというとエルドランシリーズの方だった
  • 66:コメントげっとロボ 2019年09月28日 18:31 ID:vaff0C3B0
  • オーケストラの演奏をBGMに戦う回は興奮した
  • 67:コメントげっとロボ 2019年09月28日 18:33 ID:vaff0C3B0
  • 金持ちの友人宅の車より、コウタの家のエクスカイザーが融合していた車の方が高額そう
  • 68:コメントげっとロボ 2019年09月28日 18:41 ID:D4rFiCby0
  • ※38
    雑念を捨てて子供向けに徹すると言うコンセプトを全うして、玩具を売るって言う役目も果たしたんだから、傑作と言うかどうかはともかく成功作だよ。
    ハイエイジ向け作品が難しい事をやろうとして迷走したり、それでいいのかって結末を迎えたりするのに比べたら、はっきりとわかりやすいメッセージが込められてるし。

    ※25
    スターセイバーもけっこうずんぐり体形ではあったけどね。その前のスーパージンライも。
    キングエクスカイザーは、勇者のコアロボとしては大き目のエクスカイザーが、大の字になって収納されるって構造が影響してる。
    ゴーディアンとかと似たような構造だけど、あっちが細身の手足なのに対して、エクスカイザーは末広がりの手足を持つ変形ロボだから、収納する方も太くて箱型になってしまう。
    そのキングをさらにボリュームアップするのがグレートで、ドラゴンカイザーはそれに合わせた太さだから、ああなってしまった。
    まあ変形合体ギミック込みで考えれば、納得のいく出来ではないかな。
  • 69:コメントげっとロボ 2019年09月28日 18:51 ID:D4rFiCby0
  • カイザーソードは海外玩具の輸入なんだけど、振ると音が出るんだよな。
    同時期に出てたサイバーコップのサンダーナックルの剣版みたいなもの。
    「レーザーブレード!」って言いながらパワーアップボタンを押すと、宇宙刑事気分。
    ところでこれ、ライガー用に発売するつもりが打ち切りでエクスカイザーに回されたような感じがするんだけど……
  • 70:コメントげっとロボ 2019年09月28日 18:52 ID:KZ2K8wrr0
  • ※66
    田中公平BGM好きには堪らない話だったな。 DVD-BOX買ってこればっか観てる。^^
  • 71:コメントげっとロボ 2019年09月28日 19:28 ID:w8vOubMG0
  • >>53
    そういう客層に向けたアニメだから、年齢層が合っていないあなたの反応も別に間違っていない
  • 72:コメントげっとロボ 2019年09月28日 19:40 ID:TN6IA9qC0
  • BDまだかな
  • 73:コメントげっとロボ 2019年09月28日 19:44 ID:VV.3nyQW0
  • 次のスパロボに出ないかな
    Vガンダムとケロロ軍曹もセットで
  • 74:コメントげっとロボ 2019年09月28日 19:50 ID:E.IstuzR0
  • 勇者シリーズの教育的側面て…
    あれだけ販促ありきでドラマ云々よりバンバン味方がド迫力のバンクで変形・合体しまくるシリーズも無いでしょ
    生みの親のタカラでさえ「格好良いロボを動かしまくるだけの作品もいずれ通じなくなってくるからもっとお話づくり頑張らなきゃ」と達観してたし
  • 75:コメントげっとロボ 2019年09月28日 20:07 ID:TN6IA9qC0
  • 教育にもいろいろあるんだよ
    俺達には縁がなさそうだけど
  • 76:コメントげっとロボ 2019年09月28日 20:40 ID:1ihcokrX0
  • ダッシュマックスのキャラは好きだったね
  • 77:コメントげっとロボ 2019年09月28日 20:42 ID:4b7uzAP90
  • >>38
    マジレスで悪いが…

    中ニの頃コレの再放送を見て愉しめた俺はやはり異端だったのかなって…
    レース回でのコウタの「夢中になるっていい事だよね」のセリフには心臓をチェーンソーで
    抉られた気分になったし…w
    あと回を重ねると破壊された施設がそのまんまで見方によってはビターエンドな回とか
    孤立児童の問題に触れたかのようなタクミの回とかもちょくちょく出て来たような。
    穀物の枯渇の回とか今見ると笑えないしね…
    (流石にかのレインボーマンよりはマイルドだったが)

    ここはのちの勇者に繋がるというか、ターゲット層の引き上げは既に行われてたのかも知れないとも。
    だけどシリーズの右肩下がりを考えると、ここら辺で留めていれば…とも思えてしまう。
  • 78:コメントげっとロボ 2019年09月28日 20:47 ID:4b7uzAP90
  • >>20
    一体いつからーーーー
    『死神』時代を忘れていた?

    ていうか世代なせいかこの人の名前を見ない時がなかったなぁ〜(笑)
  • 79:コメントげっとロボ 2019年09月28日 20:52 ID:4b7uzAP90
  • >>78
    ???「私の事を忘れるなぁぁぁぁこのド●生がァァーーッ!!」
    …このキャラの事忘れてた…スマヌ…
  • 80:コメントげっとロボ 2019年09月28日 20:57 ID:4b7uzAP90
  • まぁ>>53じゃなくてもそう思っている人はいるんだろうなぁ…
    それとトルーパーで「子供向け?」な作品だったのが
    本作で「まともに」子供向けになったわけだしね。

    ケドケド…のちのシリーズがその功績に泥を塗っちゃったワケで…
  • 81:コメントげっとロボ 2019年09月28日 21:04 ID:4b7uzAP90
  • >>54
    のちのシリーズと比べたら確かにダイノ先生はラスボスとしては地味だったのかもね。
    そこはグレート化したエクスカイザーでやっと互角になる展開にした弊害かもしれない。
  • 82:コメントげっとロボ 2019年09月28日 21:07 ID:4b7uzAP90
  • >>60
    逆に言えばシールドぐらいしかパワーアップの余地が無いくらいに強過ぎたって感じ。
  • 83:コメントげっとロボ 2019年09月28日 21:09 ID:4b7uzAP90
  • >>61
    しかもダイノガイストの玩具と合わせられるという…
    グレート版カイザーソードも劇中に似てるし。

    果たして原作の最終回を再現した子はどれだけいるのだろうか…
  • 84:コメントげっとロボ 2019年09月28日 22:13 ID:4b7uzAP90
  • >>21
    多分にエクスカイザーとコウタの関係性が、疑似家族的なスターセイバーとジャンと
    似ていたからじゃないだろうか、と。
    お供も合体してたり、ライバルが商品化していたのも被っているし。
    (ここはマイトガインの轟龍かゴルドランのデスギャリガンで途切れるが)
    そういやデスザラスもcvがぬらりひょんという凄まじさだったな…
    こっちもダイノガイストのcvがハカイダー だし…

    ただ、Vは基本的にスターセイバー無双みたいな感じに
    他の合体戦士の活躍が弱かったけど、エクスは少なくとも前半では
    サブ勇者無しじゃピンチだった回が多かった気がしたな。
    グレートエクス登場後はどっこいの活躍比率だったが…(^ ^;)
  • 85:コメントげっとロボ 2019年09月28日 22:18 ID:CQJKdh2A0
  • キングエクスカイザーのバンク、アングルとかタイミングの工夫で頭が出っぱなしなのをなるべく映さないようにしてるの好き
  • 86:コメントげっとロボ 2019年09月28日 22:27 ID:ovNmDnjQ0
  • カバヤのガムだけでパワーアップするサブロボ
  • 87:コメントげっとロボ 2019年09月28日 23:01 ID:yzcyEO0J0
  • >>35
    そこ最高。ダイノガイストは最高の悪役だった。
  • 88:コメントげっとロボ 2019年09月28日 23:03 ID:gKBpw.F50
  • >>74
    エクスカイザーはたしかに低年齢向けだから分かりやすいお話が多くて
    今の目で見るとドラマって呼べるものが薄いけど
    勇者シリーズ全体でそれは当てはまらないでしょ
    販促ありきのバンクシーンで作られたシリーズだけど各作品ごとにドラマは強化されてってる
  • 89:コメントげっとロボ 2019年09月28日 23:07 ID:yzcyEO0J0
  • >>64
    それね。マジで泣いた。
    あそこで子供騙しな約束をしないエクスカイザーはカッコ良すぎる。
    その後のお母さんも良かった。

    本当の宝物をエクスカイザーは教えてくれるんだよな。言葉でなく心で。
    こんな素晴らしいメッセージは無いよ。
  • 90:コメントげっとロボ 2019年09月28日 23:11 ID:yzcyEO0J0
  • >>86
    カバヤのガムは結構勢いがあったねw
    サブ勇者好きなので嬉しかったよ。
    SD(PD)タイプの商品も出してたし、ファイバードは軟質じゃなく硬質プラのキットとかも出たんだよな。
  • 91:コメントげっとロボ 2019年09月28日 23:14 ID:yzcyEO0J0
  • >>70
    田中公平の壮大な音楽が作風に似合ってたね。
    本当純粋にロボをカッコ良く盛り上げる。
    玩具のCMにも田中さんの音楽は使用されていて抜群の効果を出していた。
  • 92:コメントげっとロボ 2019年09月28日 23:16 ID:yzcyEO0J0
  • >>76
    それも良かった。
    お姉さんがカッコ良い車だからカッコいい人が乗ってるって勘違いして追いかけ回す話とか面白い。
  • 93:コメントげっとロボ 2019年09月28日 23:22 ID:yzcyEO0J0
  • >>68
    勇者玩具で大きな変革があったのは脚の開きかな。
    それまでのロボ玩具は棒立ちだったけど、キングエクスカイザーは脚が開けるようになっていた。

    玩具の可動はフリーポーザブルのG2玩具が決定打だけど勇者も結構色々やってる。
    毎回必ず市場調査みたいな新要素の玩具混ぜるんだよね。
  • 94:コメントげっとロボ 2019年09月28日 23:33 ID:yzcyEO0J0
  • >>82
    強かったね。グレートエクスカイザーになってやっと互角に戦えるという。
    最初はシルエットのみで、やっと出て来たと思ったら、ほんわかした四鎧将とは好対象なシリアスで重いキャラクターで強くて最高だった。
    グレートエクスカイザーになる必然性を充分に盛り上げてくれたよ。

    玩具も流用かと思ったら新規で出来が良かったから人気高かったね。
    サイズは小さかったけどSTDもあるし。

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング