ガンダムシリーズのミサイル弱すぎね?
元スレ/https://dev.ftbucket.info/scrapshot/ftb/cont/zip.2chan.net_2_res_1640270/index.htm
名無しのろぼ
ガンダムのミサイルってやけに遅くない?
ミノ粉の影響かな
名無しのろぼ
そりゃ反動をなるべく低く抑えるため
遅延してロケットモーターの出力が上がる
近接戦ではその限りではないが
名無しのろぼ
そもそもミサイルって遅いからね
ガンダム世界のビームの速度は知らんけど
荷電粒子砲みたいなもんだと仮定すると
光速近くまで速度を上げられる
それに比べりゃミサイルなんて
どんなに速くてもマッハ10ぐらいでしょ
名無しのろぼ
ミノ粉ない世界
名無しのろぼ
ぶっちゃけアニメで高速ミサイル表現するのってマクロスみたいな感じ作風(板野サーカス)でなければ見てわかる描写(表現)にするのって難しいような
このレベルでも遅いんでしょ?
名無しのろぼ
レオパルドのミサイル(ミノ粉っぽいのは撒かれて15年経っても残留)
名無しのろぼ
ちなみにジェガン
名無しのろぼ
>>ちなみにジェガン
MGだとこのシールドの構え方出来ないのすげーモヤっとする
名無しのろぼ
>>ちなみにジェガン
上側に撃ったミサイルが山なりに軌道変えるのカッコいいな
名無しのろぼ
ロボット物のミサイルって弾頭の直径に比べてだいたい短いしな
あんな短いんじゃロケットの推力も制限されるだろうし、遅いのは当然かもしれない
名無しのろぼ
戦車より固いロボ相手のミサイルはどっちかというと現実の対戦車ミサイルよりの性能だろうから、爆薬が重くて高速で飛ばせないんだろうなと。
普通の対航空機用ミサイル並の高速高機動なのにバトロイドの時には戦車並の固さになるバルキリーを破壊できるミサイルはなんなんだって?
ほらあれは宇宙人由来のオーバーテクノロジーの産物ですし……
名無しのろぼ
ミノ粉の濃さによって誘導精度も変わるんだろう
熱源探知や形状認識による誘導がどれだけ有効かは知らんが
名無しのろぼ
ジェガンのミサイルで有名なシーン2
アニメ描写としちゃ比較的早い方だよね
名無しのろぼ
νのミサイル
名無しのろぼ
逆シャアは全体的に早いな
止めやスローモーションないからスピード感半端ないが余計にそう感じる
定番の断末魔描写すらレズンくらいしか記憶がない…
名無しのろぼ
>>逆シャアは全体的に早いな
止めやスローモーションないからスピード感半端ないが余計にそう感じる
昔の監督のコメントで、作画に納得がいかなくて長尺では
見せたくないような言い方されてたけど、今観ても圧巻。
ビームは撃ったと同時に当たる位でいい気がする。
(距離次第だろうけど)
現代のアクション映画の銃撃戦位のスピード感で。
名無しのろぼ
ミサイルとミノ粉に関してはZ以降、スラスター・バーニアの熱を感知して追尾する方式になったり強化センサー(ジェガンなど)積んだりして対策取られてるのでミサイルが復活してる。ギラドーガは無誘導のシュツルム・ファウスト使ってるけど(資金不足か)
ただジェガンのは推進剤が多くないから短距離タイプ
あと0083やF91でも迎撃ミサイルとかある
名無しのろぼ
ミサイルじゃないけど0083でラケーテン・バズの砲弾を作画せずに着弾だけで済ませる演出があって(アフリカの回ね)
実際、傍から見てたらあんな感じなんだろうけど絵的には地味過ぎたねー
名無しのろぼ
ハリウッド映画でもミサイルはあんまり早く見えないね
撮り方の問題もあるんだろうけど
名無しのろぼ
ブラックホーク・ダウンにもあるよな
「目で追えるぐらいの速度で飛んでくるRPG」
アフガンゲリラなんかが自分たちで撮った動画だと
何が起こったのかよくわからないぐらいの速度
名無しのろぼ
スタークジェガン
名無しのろぼ
スタークジェガン2
名無しのろぼ
スレ画のシーン
確かに遅いけどここまで遅い描写はこれだけだった気がする
名無しのろぼ
他のシーンだとジェガン以外も結構撃ってるけどそこまで差はないと思う
名無しのろぼ
監督やスタッフの描写の癖や拘りなんかによっても変わる
名無しのろぼ
CCAとF91は今でも見れば見るほど独特で細かくてすごいよね
名無しのろぼ
0083の対艦収束ミサイル
名無しのろぼ
今やってるリベリオンでもノイエがミサイル弾幕で足止め喰らったりしたけど、ミサイルの誘導性が復活して生産力と物量に圧倒的に余裕ある連邦とか正面からじゃどうやっても勝ち目ないよね…
名無しのろぼ
そういやモビルスーツってミサイル程度なら当たり前の様に回避して襲ってくるって超チート兵器設定あるから
そういう意味でも遅いミサイルの方が説得力あるのかも・・・
(実のとここれ何時からある設定か知らないんだけど)
名無しのろぼ
>>そういやモビルスーツってミサイル程度なら当たり前の様に回避して襲ってくるって超チート兵器設定あるから
公式じゃないけど松浦のアウターガンダム版ザクがそういう描写だったね
それぐらい出来なきゃ役に立たんて事なんだろうけど
名無しのろぼ
>>そういやモビルスーツってミサイル程度なら当たり前の様に回避して襲ってくるって超チート兵器設定あるから
どこソース?というかどの作品の話?
名無しのろぼ
>>どこソース?というかどの作品の話?
自分が読んだのはガンダムAでやってた漫画
ジョニ帰の人のだったはず
てか逆に捏造設定なのこれ?>ミサイル避ける
「モビルスーツなんてミサイル詰んだ戦闘機の前ではでくのぼうでしょ?」
みたいなケチへの対処設定だろうなと普通に納得してたけど
名無しのろぼ
>>ジョニ帰の人のだったはず
てか逆に捏造設定なのこれ?>ミサイル避ける
避けるも何も一年戦争中は所謂ミノ粉撒かれて対策もしてなかったからミサイルの誘導が効かない
直進しかしないので避けること自体は難しくない
ただのロケット弾状態でしか使えないから
ジョニ帰の地上編は今すぐに出せないけど「MSはミサイル余裕で避けられる」みたいな話はなかったはず。あったら相応の頻度で話題に出てる
名無しのろぼ
言われてみれば確かにこんなのいたしな・・・
・・・こいつのせいでMSはミサイル避けて当然と思われてる気もしないではないが
名無しのろぼ
そこはパブリクだろ普通
名無しのろぼ
ガンダム世界のミサイルは有線じゃないと追尾できないんだからよけるだろ
名無しのろぼ
>>ガンダム世界のミサイルは有線じゃないと追尾できないんだからよけるだろ
おまけに有線ワイヤーでの誘導もワイヤーの届く範囲が限界だし、まとめて撃ち過ぎるとワイヤーが絡まる
ワイヤー切ればいいけど誘導性が消える
有線ミサイルは初代の1話から出てるけど避けられてる
名無しのろぼ
短距離ミサイルに関しちゃZ以降の環境で有効ではあるが万能とはとても言えないって立ち位置にしないと世界観成立しない気がする
名無しのろぼ
むしろ今の流れだと飽和攻撃しないとアクティブ防御で撃墜されるのほうがそれらしいかもしれない
ちょうどヘッドバルカンがいい感じに
名無しのろぼ
BD1号機は有線ミサイル装備の設定だったはず
名無しのろぼ
>>BD1号機は有線ミサイル装備の設定だったはず
初期から有線設定だったはずけど、原作ゲームだと撃ったら目の前で即爆発(ザクなら一撃だったはず)って描写で敵側だとミサイルが普通に飛んでくる(誘導有)けどワイヤーまでの描写はさすがにない。
Gジェネでも戦闘デモから再現デモムービーまで一度も描写なかったはず(誘導させなきゃワイヤーいらないけど)
後年VSだったかで(初)ワイヤー再現されてる
名無しのろぼ
ところでガンダム以外の早いミサイルってどんなもの?
マクロスは速いというより数と誘導で迫力あるだけだよね
名無しのろぼ
>>ところでガンダム以外の早いミサイルってどんなもの?
マクロスは速いというより数と誘導で迫力あるだけだよね
フェイトゼロに出てくるバーサーカーに浸食された戦闘機が発射したミサイルは魔術的な強化でスピードと誘導性能を両立したものでアーチャーのUFOを追い詰めるほどの性能があったが
名無しのろぼ
>>アーチャーのUFOを追い詰めるほどの性能があったが
追い詰める世界線があったのかい…?
描写的にこっちもそこまで速くはない。ヴィマーナとかF15の動きは凄いけど
(ミサイルは宝具化されてるから、他のアクション並に表現描写割かれてたら相応に速い描写になってたかもしれない)
名無しのろぼ
あまりツッコむ人いなかったけど、このミサイルは呪い追尾式になってるせいか近接信管機能がなくなってなければギルにそこそこダメ負わせられたんじゃないかな
(フレア(呪いで爆炎化)でやられたにはやられたけど)
後方投下物に思い至らなかったことから、近接信管とかも知識はないだろうし
名無しのろぼ
マクロスゼロのF14(OTMで強化)
名無しのろぼ
OVAとはいえ今見てもすごいクオリティ(2002~2004年作品)
名無しのろぼ
>>OVAとはいえ今見てもすごいクオリティ(2002~2004年作品)
雪風も良いよね。
ハサウェイの空戦もこれらに引けを取らないものを観たい。
売り上げランキング: 62
売り上げランキング: 165