戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/470606594.html


【増税】消費税10%なのに「安くなった」「もう現金使わない」の声相次ぐ キャッシュレス還元で実質負担3%も: 何でもありんす

2019年10月01日

【増税】消費税10%なのに「安くなった」「もう現金使わない」の声相次ぐ キャッシュレス還元で実質負担3%も

■【増税】消費税10%なのに「安くなった」「もう現金使わない」の声相次ぐ キャッシュレス還元で実質負担3%も ★4(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 rain ★ ▼ 2019/10/01(火) 17:32:05.02 ID:yLQiDfOc9.net
消費税率が10%に引き上げられた1日、同時に始まったキャッシュレス還元によって、増税前よりも買い物が「安くなった」という声がSNSに多数寄せられている。

購入金額が安くなるのは、経済産業省が進める「キャッシュレス・ポイント還元事業」を活用した場合。電子マネーやQRコード決済、クレジットカードを使って支払うと、対象の中小店舗では5%、大手のフランチャイズ店舗では2%還元される。これを活用すると、軽減税率対象で税率8%の食品の持ち帰りは、キャッシュレス還元で最大5%引きとなり、実質負担が3%まで軽減。SNSでは、「むしろ安くなってる」「いつもは100円のコーヒーが98円。もう現金使わない」といった声が相次いでいる。

さらに、決済事業者が独自の上乗せポイントも展開。QRコード決済では、条件次第で10%以上の上乗せを行う事業者もある。このため、大きな還元を受けるには、どの店がキャッシュレス還元の対象なのか、どのキャッシュレス決済に対応しているかが重要。これらは、一般社団法人キャッシュレス推進協議会が提供するホームページや「ポイント還元対象店舗検索アプリ」で確認することができる。

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1001/6666003891/20191001115216181_thum800.jpg
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1001/6666003891/20191001115231510_thum800.jpg
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1001/6666003891/20191001115238852_thum800.jpg

https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1001/blnews_191001_6666003891.html





7 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:34:24.40 ID:KJdV7hyA0.net
テレビ見てても、ポイント還元マンセー番組が多いな。


9 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:34:25.94 ID:+KWT3+cO0.net
災害に強い現金


11 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:34:43.64 ID:Q9JDF77v0.net
9ヶ月後からほんとの地獄やろね


12 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:35:26.69 ID:KJdV7hyA0.net
キャッシュレスって間に中間業者が入るんだぜ?
現金の流通がゼロにでもならない限り、両方に対応する必要があるわけで
経費の分だけ消費者にしわ寄せがくる。


14 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:35:59.51 ID:h2t0RARI0.net
推進派の下手だなぁと思う所
既存現金派を恫喝紛いで仲間に引き入れようとするとこ笑


17 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:36:50.86 ID:KJdV7hyA0.net
〇〇payの会社って、みんな大赤字やろ。


20 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:37:12.12 ID:jenqoIdC0.net
一時的に馬鹿な庶民を麻痺させる毒薬


68 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:45:47.92 ID:EAGODlh70.net
>>20
一番の馬鹿はキャッシュレス使わないで現金払いに異常なこだわりを見せるおじさん共だけどな


21 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:37:16.39 ID:TskRhpPc0.net
suicaでポイントが付くけど、これには「記名式カード」への変更と「専用サイトでの個人情報の登録」が必要。
つまり、個人データを売っているわけ。

ポイント還元でお得とか、喜んでいる場合ではないと思います。


36 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:40:46.28 ID:WXiTZoWy0.net
>>21
でもSuicaでキャッシュレス統一出来たらめちゃくちゃ楽だしJR儲かるし
良いことだらけなのになんでやらなかったんだろう


24 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:38:09.30 ID:a5k81e+e0.net
期限:来年の6月末まで
1ヶ月の上限1万5千円なので2%還元なら最大月に300円
5%還元なら最大月に750円


2%還元ならどうでもいい金額なんだが


31 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:39:36.11 ID:bs7iZiKs0.net
>>24
いやその上限還元額だから


25 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:38:42.15 ID:w27KIIVO0.net
キャッシュレス全て対応なら考えるが
一部とかめんどくさい


26 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:38:43.62 ID:KJdV7hyA0.net
本人確認なしで使えるクレジットカード、デビットカードって
やっちゃだめだろ。


28 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:38:50.10 ID:h60Dccvy0.net
軽減税率だけでも紛らわしくて分かりずらいのに消費税引き上げと同時にキャッシュレス迄進めようとした事が
人々を混乱させている、買う方も頭の中パニックだが売る方も高齢者夫婦が細々と営業している小売店の経営者は
迷惑しているだろう、買う方にとっても売る方にとっても高齢者イジメのキャッシュレス還元と言うのか推進だ。







34 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:40:03.35 ID:wRBjOvLd0.net
さっきコンビニでビール買ったら10%なのな、食品で8%かと思ってた、んでQUICPayで買って5%還元だったかな?よくわからん


35 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:40:42.98 ID:2dpCjF8y0.net
完全にクソ政府主導の宣伝飛ばし伝記事だなw

キャッシュレス還元の実態
・還元対象店が少なすぎる
・1回、月で上限がある(各社バラバラ)
・来年6月までしかやらない
・各会社によって還元方法が違う
ex)ニコスでもカードによって、請求金額から差し引かれるものや
アマ券などに自分で変換手続きするなど複雑
・購入情報が抜かれる
・災害時停電で使えない


42 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:41:23.03 ID:VOriRshL0.net
田舎の貧乏人は現金だよ
うちの親はカードだと無駄遣いするから現金派だし維持費安いガラケーだからpaypayとかも使えない
それにどのみち現金しか使えない場所は多いから現金で事足りるしな


72 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:46:22.02 ID:kOkmAwNh0.net
>>42
結局現金しか受け取らない場所に定期的に行く人にとっては
現金持ってないと話にならないからそれなら現金でってなる


43 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:41:47.93 ID:HcKt65Mj0.net
政府管轄の日本銀行がやるならまだしも、町の銀行以下の信用性がないとこでやりとりするのリスクがあって怖すぎ。

運営元のサーバーが飛んだらどうすんのよ


82 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:47:23.57 ID:PnRJh0Wa0.net
>>43
だよな。そこんところの信用をコマーシャルの演出で擬態、幻想を見せているだけで、なんらの担保もない。
自己資本比率の規制すらないのだから、破綻したら引き継ぎなく消滅するという。
その管理、保全すら信用0。
そもクラウドインフラをAWSとかG、リンゴに寄生しておいて、そこが壊れたときのリカバリどうすんねんと。


44 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:41:58.42 ID:kUMopNpg0.net
>>1
どうせこう言うこと言ってるのって、

増税前からポイント使って得した気分味わうために必死になってたような連中でしょw


50 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:43:12.09 ID:lLdDIfpC0.net
クレカより現金の方が早いからな
みんなカード使い出すとレジが混み出す


52 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:43:43.69 ID:RUCj8B8I0.net
露骨な政策誘導記事
もう中韓を笑えないな…


57 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:44:23.11 ID:Igv+gxLD0.net
>>52
TVは総動員中じゃないかw


60 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:44:46.57 ID:JyTucQx10.net
たった数ヶ月安くなるだけなのになぜ喜べるのか意味わからんわ
しかもQRコードとか現金とかわらんレベルで支払いが遅い


61 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:44:53.71 ID:tnDsL/QW0.net
いったいどういう絡繰なのか謎
代わりに何を支払わされてるのか


69 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:45:53.86 ID:1130oZAG0.net
>>61
割引終了後のおれらの生活


75 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:46:34.29 ID:a5k81e+e0.net
>>61
WAONカードなら個人情報を登録しなければ個人が特定できないただの売り買いデータだけ
ただ、WAONカードは使えるところが限られてるのが難点







65 :名無しさん@1周年 age ▼ 2019/10/01(火) 17:45:31.52 ID:Z4JztSUU0.net
時代に適応出来ない情弱がわめいてて笑えるw
今時キャッシュレス決済も使わないとか


74 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:46:29.35 ID:lLdDIfpC0.net
>>65
商売やってると現金が必要だからな


67 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:45:44.09 ID:TskRhpPc0.net
5%還元の中小店(零細店)は価格転嫁しづらく、
しかもクレカ会社への手数料(3%前後?)が利益から抜かれるわけです。

結局、笑うのはクレカ会社と、金の流れが補足できる税務署だけです。
誰のためのポイント還元なんでしょうか。


77 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:46:53.33 ID:kOkmAwNh0.net
>>67
ほんと馬鹿らしい


73 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:46:28.38 ID:KwR1ZhrE0.net
そんなことをする余裕があるなら、食品だけでも3%にしろ、政府はアホなのか
まあ、そうだろうな


78 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:46:55.96 ID:1130oZAG0.net
災害来たら金なくて発狂するくせに
お前らが持ってるのは札、カードだ
金じゃない


80 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:47:01.78 ID:iQlej4rT0.net
そうこれ
今朝ふと思ってたんだわ
今までより安くなるんじゃね?ってさ


81 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:47:22.13 ID:1KxJnXMI0.net
>>80
馬鹿だからな


85 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:47:48.67 ID:FpIQz9qL0.net
東大官僚の考えた策がコレ
頭大丈夫か?
勉強し過ぎでこんなトチ狂った事思いついたのかな?w


88 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:48:28.99 ID:HfnOf/Pz0.net
現金だけのスーパーの方が安い


93 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:49:23.36 ID:a5k81e+e0.net
>>88
そりゃそうだ
電子マネーだってクレカだってお店側は手数料取られてるのだから


89 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/01(火) 17:48:36.98 ID:AmOC0w+e0.net
>>1
ポイント還元は、来年の6月末までだから。。


99 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:50:19.31 ID:R/6wXHAo0.net
どこもポイント還元祭りみたいになってたな
ばあさんどももキャッシュレスの手続きでにぎわってたわ
3パー程度還元されても大した得にもならんだろうに


100 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:50:20.16 ID:HcKt65Mj0.net
政府肝いりのマイナンバーは普及しましたか?
気がつけば色んな自治体で漏れたり紛失しましたよね?


115 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/01(火) 17:51:52.10 ID:L9WroW6/0.net
こんなので喜ぶならいっそ減税したほうがみんなめちゃくちゃ買い物するんじゃね


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 23:07 | Comment(1) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2019年10月01日 23:34
    単にオリンピックに向けてキャッシュレス推し進めてIT後進国であることを隠したいだけ
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ