1: ムヒタ ★ 2019/10/10(木) 07:13:05.03 _USER
 AS20191009003752_commL
今年のノーベル化学賞に決まった吉野彰・旭化成名誉フェローらが開発したリチウムイオン電池は、用途を広げながら市場拡大を続けている。牽引(けんいん)してきたのは、日本の素材や電機メーカーだ。ただ近年は中国勢が台頭し、競争は激しさを増している。

 リチウムイオン電池は、電気自動車(EV)やスマートフォンなど向けの需要が伸び、市場規模の拡大が見込まれる。調査会社の富士経済の予測では、2022年の世界市場は7・4兆円で、17年の2・3倍に伸びるという。

 旭化成は、電池の正極と負極を隔てる膜の「セパレーター」の生産能力が世界一で、市場シェアの約2割を握る。吉野氏の研究成果と同社独自の技術を組み合わせ、1990年代に量産化に着手。20年度までに生産能力を16年度比で8割増やす方針で、滋賀や宮崎、北米の工場の増強を計画する。

 今回の受賞決定は、同社にとっ…

残り:839文字/全文:1200文字
2019年10月10日06時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMB966RSMB9ULFA030.html
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1570659185/


17: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 08:27:15.14
>>1
素朴な疑問
「なぜ旭化成はリチウム電池のメーカーにならなかったか?
発明したんならそれで稼げるはずじゃん?」

21: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 08:34:31.10
>>17
電池の製造工程で
金属片が混入すると
発火のリスクが増大する

電池を封入するとき
混入するのは防げないので
リスクがあったから
電池製造は電気メーカにまかせた

63: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 12:50:52.01
>>17
昔、東芝と合弁でやってたけど、素材に専念するのに、東芝に全部売った。

3: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 07:27:07.78
わかった、京阪沿線へと延びていっていたマネシタ
パナソニック ソニーではない は、京大の発明を
中韓へ技術流出してもうけていたのか

4: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 07:29:47.90
大阪のマネシタ パナソニックの深刻な技術流出ケースがあるからなぁ
京大は日本全国区へと方針転換したようだ

5: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 07:35:37.92
国を挙げて電気自動車を普及させようとしている中国が、車用の電池のシェアを取りそう。

14: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 07:53:14.02
>>5
中国はもうev減少傾向
補助金打ち切ったよ

6: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 07:35:41.43
>旭化成は、電池の正極と負極を隔てる膜の「セパレーター」の生産能力が世界一で、市場シェアの約2割を握る

それって少なすぎないか

8: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 07:42:03.57
いくらノーベル賞級の発明といっても
最後は商売だし結局競争で人件費の安い国が作るものとなる
株が上がったのもノーベルご祝儀なだけだから
日本人の浮かれ気味見てたら馬鹿だと思っちゃうわw

11: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 07:46:43.47
>>8
そういう思想が支配する国ではノーベル賞受賞者は輩出されないか安心していいぞ
後出しジャンケンで金儲けだけにいそしんでくれ

16: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 08:19:42.91
>>8
資本主義では当たり前のこと
受賞は祭みたいなもの、喜ぶ人がいてもいい

10: 宮尾すすむと日本の社長 2019/10/10(木) 07:45:14.66
結局は不安定だから日本製の電子制御でやるしか無いんだよ

23: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 08:59:19.56
風力や太陽光などの不安定な発電量を、巨大なリチウムイオン電池で補う事が出来る
また、EV自動車の普及で、充電する時間帯のピークを補う事も考えられる
ますます面白い分野だと思うぞ

35: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 10:32:56.20
>>23
その分野はNAS電池の独断場
素人丸出

36: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 10:45:09.51
>>35
10年くらい前に、ポストNASと騒いでたバナジウムのredoxフロー電池ってどうなったんかねえ

25: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 09:01:57.96
パナ以外のアシスト自転車の電池はサムスンだろ、
三洋残すべきだったな、競合メーカーのパナ電池買えないわな

28: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 09:45:13.49
>>25 完成品の部門と素材の部門は事業が違う。
もう電動自転車はコモディティ化しているので
部品屋は少しでも多く売りたいから競合メーカーにも売るだろうね。

29: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 09:50:11.37
劣化して膨らんだり異常過熱する問題を解決できれば
ノーベル賞取れるで!

32: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 10:17:16.87
リチウムイオン電池は、かさばる、重い、容量が少ない、劣化が早い、の四重苦。

33: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 10:28:46.98
中華がアホみたいに作っているからなぁ
通常動力潜水艦向けに軍用を国上げて大量生産しているから価格破壊が凄い
アメリカじゃ中華セル使った普通乗用車の車用のバッテリーが既に普通に流通している
値段も2万前後で手頃な値段
日本でも最近流通している

日本メーカー何しているの()状態

34: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 10:30:16.27
国内企業間で競争するのやめなと外国の国策企業に各個撃破されるだけだ
ある分野で先駆的な技術を開発した企業が出てきたらその企業に日本市場を独占させて
国内の利益を原資にして国際市場で戦わせないと勝ち目は無い

45: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 11:09:18.52
>>34
ジャパンディスプレイと同じく
合併したときには手遅れ

40: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 10:56:03.77
突き刺せば爆発炎上する危険物を世界中に普及させた罪

46: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 11:11:12.54
国内メーカーが共同出資して
1つにまとめないと
中韓の国策企業に勝てないよ

50: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 11:16:43.35
ダンピングで焼き畑やる国があるからなあ。
迷惑な話だ。

54: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 11:46:18.81
リチウムイオン電池はもう終わった分野。
これからは全個体型電池。

60: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 12:27:44.59
笑顔で喜ぶおじいちゃんが苦笑いに見えるのは、志しを継いでくれる若手の日本人が居ないからか。

69: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 13:19:20.00
AIが株式運用しているせいかイオン株が急騰しとる(笑)
なんかイオンに好材料あった?

73: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 13:35:27.68
リチウムより軽い金属元素がないから、これ以上エネルギー容量の大きな電池は難しいのかなぁ、原子力電池は除いて。

77: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 14:37:17.04
全固体電池の方へリソース全振りしてるんでしょ

79: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 14:47:06.08
中国は量産技術は多額投資を背景に得意だけど
材料の基礎研究で経験が少ないから半世紀の蓄積がある日本に分がある
次世代電池も開発出来れば将来のノーベル賞候補
どこの国が結果をだせるか

80: 名刺は切らしておりまして 2019/10/10(木) 18:27:21.56
次に来るべきブレイクスルーはスーパーキャパシタ

スポンサード リンク