edojidai_man (2)
1: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:22:39.79 ID:29chvVssa

完全レール社会も割と羨ましい


2: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:22:56.92 ID:Z7tfs6+g0

たしかに


3: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:23:23.77 ID:0pufRpPZd


4: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:23:39.61 ID:j8aFuFV40

孤児とかからしたら当時も羨ましいやろ


5: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:23:49.52 ID:zzhkYASVM

100年くらい前まではまだあったやろそれ


6: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:23:56.46 ID:J7tgpkPGr

嫁は可愛い娘でお願いしたい


7: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:24:39.38 ID:jL7ltM+50

働きたくないのでいいです


9: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:26:33.87 ID:OYPW8cvv0

でも男が生まれへんだけで陰口叩かれまくったり家庭崩壊とか嫌すぎやろ


14: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:27:55.63 ID:F12qiizI0

>>9
それは昭和やで
江戸時代は平気で養子貰うし、女も旦那気に入らないと簡単に離婚してたで


278: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 06:17:19.07 ID:Zr8fM77u0

>>14
女から離婚できたんか?


292: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 06:20:43.38 ID:Jmxzw6n+0

>>278
普通に離婚もあったし、旦那が別れないと言ったら縁切寺や
ちな縁切寺は一般の男人禁制


294: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 06:21:22.84 ID:Zr8fM77u0

>>292
おもろいなー


10: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:26:52.60 ID:F12qiizI0

仕事は番頭にやらせるからおまえは働かなくてええ
頼むから店には出ず適当に遊んでくれ


11: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:27:10.46 ID:sQuZJIX90

自由が行き過ぎて逆張りしたくなる奴もおるよな
ワイもそうや管理されてた方がいいわ


13: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:27:22.58 ID:S6adLQ7Ia

長屋に住むと大家が家賃取れないからって
無職の職探ししてやるって聞いたな
いい年して独身だと周りが後家やブス関係なく
進めてくるとも


17: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:28:58.70 ID:b0c8tImm0

>>13
後家さんええよな


31: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:31:14.77 ID:j8aFuFV40

>>13
江戸って男性8割やし独身男性バタバタ死んだって聞くけど
局所的には互助が効いてたんやな


15: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:28:06.04 ID:c69ZsZjB0

城勤めの武士は基本週休3日、勤務時間も4、5時間とかだったらしいな
江戸城で月に1回将軍が通るか通らんかの部屋で襖開ける係とかあったはずや


56: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:37:36.70 ID:YkJi8egca

>>15
ひたすら将軍が来るのを待つのは逆にきつそう


84: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:43:36.03 ID:VyXFN6EQ0

>>56
ワイがその仕事やったら肝心の将軍が来た時寝てて袈裟斬りくらいそうやわ


16: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:28:28.47 ID:5Wm0mpbt0

なお大半は農民なもよう


22: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:29:36.50 ID:8JPHxA1Pd

>>16
五公五民とか小学生の頃取られすぎだろとかバカにしてたけど今と変わんねえよな


59: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:38:35.40 ID:j2fN2hv0a

>>16
兼業やで
庶民にお金も時間も有り余ってた時代やから農業はベースで商人やったり工人やったりするのが普通やった


18: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:29:02.00 ID:29chvVssa

10台後半の男「未婚です」

親「!?」シュバババッ

親戚「!?」シュバババッ

近所「!?」シュバババッ

上司「!?」シュバババッ

「実は良い娘がおるんやが!!」


19: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:29:10.80 ID:ApqhlxMx0

でもネットはないよね?


25: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:29:57.13 ID:0KwxbHa+0

>>19
時々現代人がタイムスリップしてくる


21: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:29:31.13 ID:0KwxbHa+0

遊廓いってみたい


23: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:29:40.15 ID:j8/hBH/9a

J民は夜這いしても拒否られそう


24: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:29:50.36 ID:Baq3PC950

旗本の次男坊とかなら
兄貴の金で遊び暮らせるor同格の家への養子やからイージーすぎるな


26: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:30:23.09 ID:05enGHSM0

監視カメラも科学捜査もないから犯罪した者勝ちじゃね


35: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:32:57.70 ID:S6adLQ7Ia

>>26
捕まったら罰が今より厳しいけどな
人権とかないし


52: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:36:41.26 ID:bRyBp1iEa

>>35
冤罪も多いんやぞ


27: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:30:28.12 ID:0h6mVXtT0

世襲制度って日本人みたいな国には一番ええと思うんやけどな

今までやってたシステムが変わる事を極端に怖がるし、自分から何か行動するわけでもない人種だし


38: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:33:35.42 ID:j8aFuFV40

>>27
原始時代に大陸から渡って来た勇者たちかと思ってたけど
実際は辺境の地から動かなかった奴等の末裔なだけっぽいな


58: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:38:16.69 ID:F12qiizI0

>>38
日本人の祖先は間違いなく海渡ってきたで
それも、まったく陸が見えない海を人力で意志を持って
当時は陸地もないし、海も凍ってないし、おまけに海流に乗るだけじゃ日本列島には辿りつかないから


65: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:40:04.72 ID:0h6mVXtT0

>>38
自らの意志で来たのか、大陸から追い出されて他に行く場所なかったのかでだいぶ印象変わるよな


196: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 06:01:20.16 ID:Jmxzw6n+0

>>65
当時の人口密度スッカスカやからね
自分で人類未踏の地を冒険して世界中の大陸見つけたんや
やからアメリカの先住民が最も冒険心のある民族や


28: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:30:39.74 ID:UA/w/X0M0

江戸は男余り過ぎてホモだらけ
田舎は男がいなくて実質一夫多妻が横行してた


29: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:31:08.12 ID:dYWLTIQG0

時代劇で代官が庶民いじめてるけど実際はどうなの?


50: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:36:36.59 ID:fUqOn9kwM

>>29
インテリ向けの激務でそもそも悪さしてる暇が無い
仕事量の割に薄給なのは本当


30: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:31:09.39 ID:gms0jBcFd

自由は死に至る病なんやで


32: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:31:19.99 ID:hNr6aFii0

ポツンと一軒家にでてくる婆さんの話だと
相手も知らず山奥だとも聞かずに嫁につれてこられてるのばっかなのに
爺さんのことみんな愛してるんだよな
不思議


40: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:33:45.85 ID:0h6mVXtT0

>>32
そら、全然知らんとこに一人で嫁がされて、そこで若い男に優しくされてみ?イチコロやろ

姑とかにいびられても助けてくれるんやから


47: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:35:56.16 ID:j8aFuFV40

>>32
他の男性知らんし
あと最初は葛藤があっても生きるために無理に心のなかで正当化してきた結果、真実だと思い込めるようになったんやろなあ


54: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:37:32.69 ID:sQuZJIX90

>>32
言うて家族になって何年も連れ添ったら好きになるやろ
結婚してから愛を育むんや


34: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:32:39.01 ID:qHQMqKNPx

次男以降は丁稚奉公やろ
運ゲーすぎるわ


36: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:33:09.74 ID:05enGHSM0

日本の民衆が自由を求めたことなんてないのにアメリカのせいで野蛮な社会に放り出されてしまった


48: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:35:58.59 ID:F12qiizI0

>>36
イエ制度っていう形で実力主義や人材登用もやっとったのにな
将軍はご三家で争ってるし、旗本や直参にはなれんくても、将軍の指南役みたいな形で間接的に政治に関われたし
商家は丁稚から番頭になって最終的に婿養子の道もあった


62: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:39:21.35 ID:yHewHjUk0

>>48
そもそも後継ぎ制度も血筋が絶対じゃなく
ボンクラの実子を廃嫡して優秀な子供を養子に迎えて継がすケースもあったみたいやしな


73: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:41:17.42 ID:F12qiizI0

>>62
大名ですらそうやったからな
主君押し込めっていって、大名がアホすぎた場合、家臣全員で大名を交代させてた


37: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:33:26.44 ID:bYB+R+Ef0

江戸時代じゃなくても50年前まで8割は見合い結婚やぞ
普通の若造は自由意志で結婚なんて決断できんのや
おまえらが結婚できんわけや
今は自由の地獄やで


53: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:36:50.68 ID:kUJFMOJ/0

>>37
見合い制度ってある意味正しかったのかもな。どんなブサでも人見知りでも知り合うチャンスあるし。


41: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:34:07.79 ID:Baq3PC950

農家の二男坊は一生嫁も貰えず童貞で
兄貴どころか甥からもこき使われる使用人やから地獄やな


43: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:34:35.58 ID:dYWLTIQG0

武士に切られるやん


64: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:40:00.76 ID:WBTvvh2x0

>>43
おーい!竜馬かな?


74: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:41:28.69 ID:x83hhG/Md

>>43
江戸っ子なんかなんJ民みたいなもんやぞ?


70: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:40:49.35 ID:05enGHSM0

はよ遺伝子検査で教育と職業と嫁決める社会にならんかな


76: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:42:02.75 ID:TfBB6rU2a

>>70
はいガタカ


72: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:41:03.92 ID:Gru4yeKIa

江戸時代の庶民は何にでも大笑いして腹抱えて転がるのが不思議とか当時の外国人が記録してるな


82: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:43:07.75 ID:j8aFuFV40

>>72
それ衛生が悪くて腹下してるだけじゃね


86: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:43:43.65 ID:sdC4dirta

>>72
人生クッソ楽しそうで羨ましい


96: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:46:01.11 ID:VyXFN6EQ0

>>72
「ラッスンゴレライ」「ダンソン!」
「あはは」
平成も大して変わらない説


78: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:42:39.04 ID:PVXx0LyL0

江戸時代に憧れるレベルの生活してる奴かわいそう


103: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:46:40.28 ID:d6KwImn4a

>>78
お前が言うなよ底辺


160: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:56:27.02 ID:3cAnKR55p

>>103
ワイ7歳下の彼女おるし仕事もあるけど普通にかわいそうやと思うわ


89: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:44:15.41 ID:0h6mVXtT0

はよ人工知能が勝手に学校の成績やら出身家系に合わせて仕事と結婚相手を決めてくれる時代にならんかな


92: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:45:19.15 ID:wjfjelM10

>>89
優秀な遺伝子だけ子作り許されてあとは排除されそう
サラブレッドのように


90: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:44:39.30 ID:DPwpKKbs0

江戸ってなんで男あまりやったんや
ふつうにやってたら偏らなくないか


99: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:46:21.77 ID:xMemfk+20

>>90
出稼ぎ


109: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:48:00.06 ID:0KwxbHa+0

>>90
男が余ってるなら女になればええんやで(ニチャァ)


93: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:45:20.15 ID:ZhfgD/+S0

でも侍の機嫌ひとつで首はねられるんやろ?


104: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:46:44.60 ID:b0c8tImm0

>>93
いつも思うが何でそんな認識になるんや
切り捨て御免は実際にはそんな起こらない


106: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:47:22.72 ID:0fmcRZqr0

>>93
切り捨て御免が認められるのは今の正当防衛認定より厳しい


116: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:48:28.23 ID:VItehpJmd

どんだけ現状悲惨やねん
今よりええ仕事とええ嫁見つけてきてもらえるとは限らんのやぞ


129: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:50:55.49 ID:s6aqsnGOa

いうほど日本人て自由求めてないよな


141: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:52:40.59 ID:0h6mVXtT0

つーか江戸に生まれたら江戸時代は楽しそうやけどそれこそ四国とかに生まれたら悲惨な運命やったんやろな


142: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:53:09.57 ID:zlZKBikO0

NHKのドキュメントで見たけど江戸時代は犯罪が起きると
近所の評判悪い奴を取り敢えずしょっ引いてきて拷問
自白したら犯人ってのかなりあったらしい

俺ら真っ先に捕まっちゃう


148: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:54:21.00 ID:zlZKBikO0

当たり前だけど江戸時代って車は無いし電車もないし自転車もないから
全部徒歩移動なんだよな

前にそれ気になってぐぐったら江戸後期は旅行がブームになったけど
その前は半径10kmくらいで人生終える人当たり前だったとか


163: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:56:52.28 ID:Jmxzw6n+0

江戸からお伊勢参りに家族で内緒で行ったガキ共が母ちゃんにめっちゃ怒られた話とか草
そらそうよ


167: 風吹けば名無し 2019/10/08(火) 05:57:30.65 ID:zlZKBikO0

タイムトラベル出来るなら入ってみたい時代の上位だな江戸時代
あと個人的には1,960年とか70年代
今の言葉や倫理がある程度通じてそれでいて時代が違うから


ホントはガッカリな江戸時代の真実
教科書には書かれていない江戸時代
江戸時代の暮らし方 (「もしも?」の図鑑)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570479759/