nnm出水市の出水中央高校によりますと、動画は8日午後5時ごろに撮られたもので、暴行をしたのはサッカー部の監督を務める42歳の体育教師、暴行を受けたのは3年生だということです・・





 学校は9日、サッカー部員ではない生徒が動画を投稿していたことを把握。校長は「何らかの形で監督を処分するので動画を削除してほしい」と話したということです。

監督は聞き取りに対し「素直に話を聞かないのでいけないのはわかっていたが手を出してしまった」と暴力に至った経緯を説明しました。暴行後も生徒への謝罪の言葉はなく「厳しい練習も今後に生きる」という趣旨の発言をしたということです。


・話題となっている 出水中央高校サッカー部の暴行事件




 この監督は先月も「体育祭の片づけをさぼっていた」として別のサッカー部の3年生の首を殴り、校長から指導を受けていました。

 中村暢志副校長は「絶対あってはならない暴力を伴った指導で、絶対やめるようにという指導を行っていたにもかかわらずこういうことになってしまった。本当に申し訳ございませんでした」と話しました。学校は10日、臨時の全校集会で副校長が事案の説明と謝罪をしたということです。

今後、ほかにも暴行がなかったかの把握や監督への処分を検討しています。

(source: KKB鹿児島放送 - 出水中央サッカー部 監督が暴行 謝罪なく「厳しい指導 今後に生きる」



・「厳しい指導 今後に生きる」そういう教育方針なら、まずはなぜ当該生徒を呼びつけたかを、きちんと本人に説明すべきではなかっただろうか?いきなり理由も告げられずに思い切り殴る蹴るの暴力を受けるのでは、本人も保護者も周囲の他者も納得しないでしょうに。それに、ダメだと知っていて手を出す時点で既にそれは「確信犯」と呼べるのでは?

・監督や教師は権力者でもないし、親でもない。
殴れば生徒が言うことを聞くとでも思っているのか?
生徒が指導者をリスペクトしていれば、話をするだけでも生徒は真面目に取り組むと思う。
たしかに今の子供達は大人をナメてる部分は多々あると思うが、そう育てた親や学校にも問題はあるはず。

・海外で指導して来た者です
同じ日本人として発言しますが、日本で仕事してる指導者は暴力的になりやすいと感じてます。また手を出さなくても発言が人を平気で傷つけています。
海外で特に欧米でこのような事があれば裁判です。 日本は裁判になるどころか隠蔽されています。

・この監督は教育者としては不適格です。子供がサッカー部だった時の夏合宿で、ロード中に1年生の部員が倒れ、救急車を呼ぶ事態になり、警察から注意されたときも、反省し改善するでもなく、「今の社会は間違っている。甘やかされている。俺の指導が正しい。」と生徒達に言い放ったそうです。今回のような暴力は日常的に行われていました。

・30数年前の中学の国語教師の体罰で、一番前の席の生徒が最後列まで動くくらいの数十発の往復ビンタくらってたの思い出した。大した理由もないし、それも一度や二度じゃない。数年後に別の学校の生徒の鼓膜破って新聞載ってたけど。そういうのが普通にまかり通ってたのが今考えたら恐ろしい。

・暴力が体に染みついているんだろうな。多分、このままだろうなと思うのですが。

・投稿した生徒に校長は「何らかの形で監督を処分するので動画を削除してほしい」と話した。

この表現が本当なら、凄く違和感を感じるのは私だけか⁈
先にすべきことがあるはずでしょう。
校長は当然、他に知っていた教員も同罪でしょう。

・この様な暴力を道端ですれば、間違い無く刑事事件になると思うのですが、何故かスポーツになるとまかり通ってしまうのはおかしいと思います。