戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52283428.html


独房に監禁された受刑者は釈放後1年以内に死亡する確率がアップするという研究結果が報告される(米研究) : カラパイア

j1
image credit:Pixabay

 アメリカでは、数千人もの受刑者が独房に何年も放り込まれている。その経験はトラウマとなり、釈放後の受刑者の心に暗い影を落としているようだ。

 社会復帰するときにもかなりの影響があるらしいのだが・・・一体どれほどのものなのだろうか?

 『JAMA Network Open』(10月4日付)に、それにまつわる研究が掲載されていた。

 正式名称・拘束室(restrictive housing)と呼ばれる部屋で少しでも過ごしたことのある受刑者はそうでない受刑者に比べて、死因を問わず「釈放されてから1年以内に死亡する確率」が有意に高いのだとか。
スポンサードリンク

拘束室で過ごした受刑者は死亡率も再収監率も高いことが判明


 米ノースカロライナ大学の研究グループは、州の公安局から提供された2000〜2015年の受刑者のデータを分析。

 その結果、拘束室で過ごしたことのある受刑者は、釈放されてから1年以内に死ぬ確率がそうでない受刑者よりも24%高いことが明らかになった。

 死因別に見てみると、自殺で死ぬ確率が78%、他殺で死ぬ確率が54%高かった。

 そして釈放後2週間以内にオピオイド系麻薬の過剰摂取で死ぬ確率にいたっては、127%も高いという結果だった。これは特に白人に当てはまるという。

 さらに拘束室で14日以上過ごしていた場合、再収監される可能性が高まることまで判明している。

j2
image credit:Pixabay

周囲からの孤立など受刑者にストレスフルな状況がトラウマに


 この研究は、拘束室が社会復帰の段階での死亡を引き起こす「要因」である可能性を示してはいるが、その「理由」についてははっきりと述べていない。

 しかし拘束室に入れば、キングサイズのベッド程度の広さしかない独房で1日22〜24時間過ごすことになる。

 周囲からの孤立、感覚の遮断、体を動かせないなど、受刑者にとってはかなりストレスを受ける状況であろう。

 拘束室の受刑者にインタビューをした結果によれば、その間、妄想・幻覚・パニック発作・自殺衝動に襲われるらしい。

 また他人との付き合い方や自分が誰であるのかといったことまで忘れてしまうそうだ。

 現在、バージニア州の矯正局は、拘束室に600日以上閉じ込められたことがある男性から訴えられている。

 その男性は体重が13kg落ち、話すことができなくなり、自分の名前すらも思い出せなくなってしまったという。

j3
image credit:Pixabay

拷問とみなして完全に廃止するのかそれともあり方を見直すのか


 今アメリカではこうした拘束室のルールを見直そうという機運が高まっている。

 しかし、具体的な改正案についてはさまざまな意見がある。

 それを拷問とみなし完全に廃止すべきだという意見がある一方、より段階的なやり方や代替的なやり方が望ましいという意見もあり、見直し支持派の見解も一様ではない。

 2015年、国連は通称「マンデラ・ルール(被拘禁者処遇最低基準規則)」を承認。法的な拘束力はないが、何人たりとも独房に15日を超えて監禁されるべきではない旨が表明された。

 2019年7月の時点で、アメリカの8州で拘束室の利用に制限を加える規制が導入されている。

References:JAMA Network Open / Inverseなど / written by hiroching / edited by usagi
あわせて読みたい
攻撃性を抑制する効果があると世界の刑務所で採用されているピンク色の独房。受刑者は「屈辱的」と不満の声


この世の地獄を体感できる、世にも過酷な世界10の刑務所


パレスチナの囚人を助けた猫、イスラエル政府によって独房に入れられる


刑務所内を大改造。3部屋にキッチン・バスルーム完備。ブラジルの麻薬王の豪華すぎる隠し独房が公開される


北欧の刑務所、それとも企業の職場?どちらが刑務所かを当てる画像クイズ


この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 20:38
  • ID:iJXpA1oo0 #

中には同居房の野郎から逃げるために問題行動起こしてわざわざ独房行く人もいるらしいけどね、まあ雑居房で生きていける連中のほうがたくましいってことは確かやな

2

2. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 20:38
  • ID:qr.9NQmu0 #

刑務所での虐待やら待遇やらの話題が出るたびに思う。
「刑務所に入れられるような事すんなよ」

3

3. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 20:54
  • ID:2RLkUpg70 #

でもこれは相関関係であって因果関係ではないでしょう?
独房に入れられるような人は精神的に不安定で親しい人が少なかったり相談できなかったり、何かしら問題を抱えてる人が多いわけで。そういう人の自殺率が高いのは当然。
もちろん独房に入れられることでその後に悪影響があるっていうのは予想できるけど、
これだけじゃなんとも言えない。

4

4. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 20:58
  • ID:vdPCeROq0 #

日本の死刑囚には全く当てはまらない話だなあw

5

5. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 21:02
  • ID:I00XmzXl0 #

自分は孤独が好きなほうだけど、大学休学して部屋に1か月だったか籠っていたときは、脳が警報出してるのわかったよ。そのあと人と話そうとしたら、しゃべり方が肉体的な意味でわからくなってた。

6

6. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 21:11
  • ID:sfUaxEpg0 #

こういう話っていっつもアメリカとかヨーロッパばっかだよなー

7

7. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 21:18
  • ID:Qje7Ocex0 #

解放されて思わずはっちゃけるんやろか

8

8. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 21:25
  • ID:6wxIpNFT0 #

日本で30年以上独房にいる奴等もいるらしい

9

9. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 21:36
  • ID:qcZYTnP.0 #

>>2
更に言えば、独房に入れられるような事を刑務所内でやらかしてるからじゃないかっつー…

10

10. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 21:37
  • ID:WXZt.QOW0 #

再犯の心配無くていいじゃんね

11

11. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 21:53
  • ID:TWN6zWIP0 #

刑務所のこと書いたブログ読んだことあるけど、何だかんだで雑居房は気がまぎれるらしい。

12

12. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 22:31
  • ID:7ZPoa3UA0 #

罪もなく同じ境遇にさらされる
動物園の動物たち。絶滅対策の
個体の分散とはいえ申し訳ない。

13

13. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 22:31
  • ID:MKb63SIN0 #

周囲からの孤立が耐えられないってわからんわ
俺なら独房で一人でいたほうが気楽

14

14. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 22:32
  • ID:qIENRvV.0 #

独房は看守に掘られるからな
囚人相手と違って反撃できない

15

15. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 22:34
  • ID:In.oqKGq0 #

単に動かない事に慣れてしまって血栓出来易いとかじゃ?

16

16. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 23:32
  • ID:CqrI5lam0 #

人がいるのはストレスだし疲れるのに
他者との会話や接触がないと心身の健康が保てないって
人間の構造は不便にできてるよね

でも孤立に慣れて楽さに気づいてしまってから人だらけのところに放り出されたら
長生きできないってだけだったりしてね

17

17. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 23:36
  • ID:BA9Y329S0 #

自殺が上がるのはわかるが他殺???

18

18. 匿名処理班

  • 2019年10月12日 23:46
  • ID:Wd.wWxoE0 #

自業自得なんだからほっとけ

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク