戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.com/archives/52283557.html


宇宙人は30年以内に見つかることを強く確信しているノーベル物理学賞を受賞した科学者 : カラパイア

iStock-1034521250_e
Image by Hutangac/iStock

 ある高名な科学者によれば、人類は思っているよりも早く宇宙人とのファーストコンタクトを成し遂げると確信しているという。

 それは、史上初めて主系列星を公転する太陽系外惑星を発見した功績が認められ、2019年度のノーベル物理学賞を受賞した、ケンブリッジ大学のディディエ・ケロー教授である。

 ケロー教授は30年以内にどこかの惑星で生命が発見されたとしてもおかしくはないと考えているようだ。
スポンサードリンク

道具さえできれば時間の問題


 ケロー教授は、次の世紀中には地球から地球外生命が検出されるだろうと確信しているほか、遠方の惑星に存在する生化学的活動を検出する装置が30年以内に開発されると考えるのは現実的だと述べている。

 いわゆる「太陽系外惑星」という太陽の外にある惑星であって、しかも生命が存在できそうな条件を備えた候補ならすでにいくつも見つかっている。

 だが、そこにいるかもしれない生命を地球から観察するための手段がない。

 それを検出できるような観測機器さえ開発されてしまえば、地球外生命の発見は時間の問題である可能性は高いというのだ。

史上初の太陽系外惑星の発見を成し遂げた


 ケロー博士は、史上初めて太陽以外の恒星を周回する惑星を発見した功績を讃えられ、天文学者のミシェル・マイヨール氏とともに今年のノーベル物理学賞を授与された。

 両氏が1995年に発見したのは、「ペガスス座51番星b」という、木星の半分ほどの質量を持つ、ホット・ジュピターに分類される惑星だ。

 マイヨール氏によれば、当時、太陽系外惑星が存在するのかどうかすらもわかっていなかったという。

 この発見は天文学に革命を起こし、「我々は孤独な存在か?」――この命題が真剣に調査される最初のステップとなったのだ。

 それ以来、天の川では4000以上の太陽系外惑星が発見され、今では恒星4、5個にひとつは惑星をともなっているだろうと考えられている。
 
 天の川だけでも、2兆もの恒星が存在する。この膨大な恒星が持つ、膨大な惑星のどれかに生命が宿っていたとしても、何らの不思議もないという。

私たちが宇宙で唯一の生命体であるなど、とても信じられない。惑星も恒星もありすぎるほどにある。そして、化学反応は普遍的なものだ。生命へいたる化学反応だってあらゆる場所で起きているはずだ(ディディエ・ケロー博士)

 ということは、2050年までに、我々は未知との遭遇を果たすことができるのかもしれない。

References:Nobel Prize-Winning Astronomer Says We May Find Alien Life Within 30 Years - Nerdist/ written by hiroching / edited by parumo
あわせて読みたい
地球外生命体が発見される日はすぐそこまで来ている。早ければ2021年にも(オーストラリア研究者)


土星の衛星「タイタン」こそ人類が探すべき地球外生命体がいるかもしれない(米研究者)


地球外知的生命体が太陽を周回する小惑星から地球人を監視しているかもしれない(アメリカ物理学者の主張)


NASAの宇宙飛行士が地球外生命体の有機物を見ていた可能性!?


科学的にあり得る可能性が高い、10種の地球外生命体

この記事に関連するキーワード

キーワードから記事を探す

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 20:42
  • ID:2yegYpYD0 #

恒星間航行が可能になったら交流を持つレベルになったとして向こうから接触してくるかもしれないですね

2

2. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 20:50
  • ID:PAgHBHsu0 #

この人は生命が見つかるかもとは言ってるかもしれないけど、宇宙人とは言ってないんじゃないの?

3

3. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 20:56
  • ID:N5ZvxgpD0 #

宇宙人=地球外知的生命体じゃねぇの?
地球外生命体なら微生物でもいいし30年以内でも不思議はないな
宇宙人は吹聴しすぎだろ

4

4. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 21:26
  • ID:ENK5cDAe0 #

死ぬまでに宇宙人に会いたいという願望
それでもいいじゃない

5

5. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 21:29
  • ID:vK6Vtt8K0 #

相手の方が
既に観察されて
居たら道具は要らないかも知れない。

6

6. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 21:36
  • ID:rpKrQZnN0 #

こういう事って何十年も前から言われてるよね

7

7. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 21:38
  • ID:6tjpsio50 #

意訳「だから予算をくれ」

8

8. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 22:11
  • ID:pwh2CImo0 #

宇宙人よりも珍しい名前の科学者に出会えることに驚くよ ディディエなんて聞いたことない

9

9. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 22:15
  • ID:5wYXNlbL0 #

無限に等しいほど広い宇宙に知的生命体が地球にしかいないってのは考えられない
でも時間もまた無限に等しいほど長いから、「今この瞬間、地球外生命体が存在する可能性」もまた考えられない
仮に数億光年先に知的生命体を発見したとして、それは数億年前の姿だから今この瞬間にはとっくに滅びてるだろ

10

10. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 22:24
  • ID:R4ZILQ8S0 #

惑星の大気を分析できるなら間接的証拠にはなりそう

11

11. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 22:39
  • ID:PAgHBHsu0 #

※8
フランス系には珍しくない名前だよ。

12

12. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 22:43
  • ID:.W0vZJfL0 #

生物自体は地球外にいても何もおかしくはないし、遭遇も可能だろうけど
同程度の知的生命体となると発生〜発展時期のズレが大きな問題になるんだよね

13

13. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 22:51
  • ID:MwSxOjwY0 #

>>9
滅んでいたとしてもモノリスみたいなものを遺してくれてるかも。

14

14. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 22:55
  • ID:aGht1.Bz0 #

「この膨大な恒星が持つ、膨大な惑星のどれかに生命が宿っていたとしても、何らの不思議もないという」。それにも関わらず、どこを探しても生命が宿る星が見つからなかったら、それは大変不思議な発見であり、ますます宇宙はおもしろくなる。

15

15. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 22:56
  • ID:b7uf..CP0 #

※9
「他の惑星に住む種族とコミュニケーションできる程度に発達した文明が、どの程度の期間存続できるか」は、現状まったく推定ができないから、この数値の見積もりによって、コンタクトできる可能性が変わってくる。仮に10万年とすれば、銀河系内のご近所であれば少しは望みはあるかも。

16

16. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 23:06
  • ID:yQEAVO0v0 #

友人となるか
敵となるか

17

17. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 23:22
  • ID:pGeCBrer0 #

裸で恥ずかしがってるのかと
いやーん、匿名さんのえっちって…

18

18. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 23:28
  • ID:vXwYrOmb0 #

半世紀前から航行しているボイジャーすら1光年の1%未満の移動距離に過ぎないというね

19

19. 匿名処理班

  • 2019年10月16日 23:49
  • ID:4cUWsAjk0 #

今の地球では宇宙人を探すのにこんなに苦労してるけど、いつかどこかでは地球っぽい星が互いに月くらいの位置にあって頑張れば行き来できる…ってこともある(あった)のかな?

お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク