njj見ず知らずの人を助けることに関する調査で日本が最下位となりました・・



日本は冷たい国なんでしょうか…。イギリスのチャリティー機関が行っている他者に対する寛容度の調査。そのなかの「見知らぬ人を助けたいか」という項目で日本は世界125カ国で最下位の125位。そんな結果が報じられています。

折も折、先日の台風のさなか、東京・台東区の避難所がホームレスの受け入れを拒否し、それが波紋を広げています。法律や規則に従うべきではないか。その人が納税者かどうかが問題になるのではないか。そもそも行政サービスは特に非常時においては万人に開かれるべきである。そう考える人が多いようです・・


・日本は薄情な国? 「人助けランキング」で最下位



・海外にいると明らかに日本と違うところがある。それは見知らぬ人が親切なところと言ってもいいし、お節介なところと言い換えてもいい。
日本人は他人様に迷惑を極力かけないようにと教育されているので自分からヘルプを求めることもないし、余計なお節介と思われることもしたくないと考えている。
だからこの結果は納得である。しかし日本人に親切心が無いわけではないと思う。表に出さないだけ。というか少し出した方がいいとは思う。

・皆が他人を思いやれると良いですね。
皆が難しく考えすぎて本来の良心的な部分が欠如していると感じませんか?
マニュアル通りではない、いざという時に考える力が一人ひとりに必要だと思います。

・この映像の作り方に違和感を感じます。
私個人の意見ですが、見知らぬ人に警戒心をいだくのは人間として当然のことと思います。

・海外をよく知る人はこの記事に一定の理解を示せるのでは?
日本人は身内には非常に優しいが外部から来た人間には排他的だ。これは外国人に限らず、田舎に移住した人も皆抱いたことあるはず。

・席を譲る事が人助けと勘違いしているような気が・・
たしかに、正義感などで力を貸したりは日本にはないね。
見て見ぬ振りが日教組の日本人の団結心を削いで居座り易くする為に徹底して刷り込まれているからね。

・日本が親切とかいうのは自画自賛ですよね。親切にするのは欧米人にだけだったりとか。普通に暮らしていて見知らぬ人に手を差し伸べる、そういう行動は日本人には極めて少ないなと私も感じますし、この結果には納得がいきます。
アメリカに住んでいたころ、なんど見知らぬ人に声をかけられ助けられたことか、、

・それぞれの国で「人助けの」の概念は異なるから単純な比較はできないとは思うし、日本でも地方によっては対応が変わるのではないだろうか。
自分は田舎の出身だから都会はどうか知らないが。
やはり都会みたいな殺伐としたところにいると冷たくなるのかな、と勝手に想像したりするのだが、どうなんだろう?