戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55977837.html


ロボアニメをCGで作るんじゃない:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:□雑談ジャンル別 | 作品タイトル:ロボットアニメ総合
55311490
ロボアニメをCGで作るんじゃない


元スレ/http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1571266667/

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 07:57:47.410 ID:6zcsh+fxM
手抜きすんな




2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 07:58:13.395 ID:Wow6IY3i0
わかる




3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 07:58:38.934 ID:xqICKZmQ0
楽園追放面白かった




5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:01:12.263 ID:w1FsPiOzp
お前はコスパの悪い客だから切り捨てられてるぞ




6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:04:00.733 ID:pNrBb6QO0
でも将来的考えればCGの方が絶対に良いジャンルだよね?




7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:04:59.018 ID:QvDLwwlf0
ダイミダラーは最後の手描きCGだった




28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:26:55.896 ID:PZVYXxrf0
>>7
コクピットはCGでアタリ取ってなぞって作画してるけどな





9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:07:06.366 ID:vocYRHohM
CGは違和感すごいんだよね
技術力の問題なのかもしれんが





10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:09:33.261 ID:lvElzYQMr
CG技術がなかった昔は苦労したんだぞ!
だから今も楽するな!苦労しろ!

ってこと?





13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:12:12.146 ID:ezV8JOsZ0
>>10
単純に手描きに比べてCGの方がカッコよくないってだけ
根性論批判したいなら他所でやれ
SDガンダム三国伝の翔烈帝劉備登場シーンはCGなのに素晴らしかったがあのアニメのCGはなかなか予算食ってたって話だから難しいのかなぁ





15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:12:40.882 ID:8pOH2Pc2M
>>10
単純に迫力がない





14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:12:30.221 ID:G8tOZMfh0
ゾイドがおかしかっただけなんだよ




17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:14:01.529 ID:85pwCM+yd
CGやるならエヴァの新劇が最低ラインだな




18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:15:11.492 ID:uWBN7p2za
マジェプリの戦闘シーンは素晴らしかった




22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:21:44.718 ID:CSbdujW9d
>>18
うむ
劇場番のアサギ覚醒シーンはスタッフが自画自賛するのも頷けた





20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:18:33.022 ID:uCuIje1hM
スパロボのCGじゃない方のアニメは凄かったな




21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:20:53.368 ID:olYuq+MXa
ラストレッドショルダー並みの作画になったらCGも認めるけどまだ厳しい




23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:23:10.290 ID:bgPbl+CLr
ペールゼンファイルズとか孤影再びとかは悪くなかった記憶が




24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:23:39.110 ID:ZpzuMuCwa
でもユニコーンを手書きとか死にそう
00は凄かった


劇場版ガンダム00のこのシーンwwwwwwwww


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:30:14.793 ID:fU5S2/020
オリジンが違和感半端無かった




25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:23:44.005 ID:1IkHK67S0
どう見てもおもちゃが動いてるようにしか見えないのは勘弁して欲しいなあ




26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:23:55.057 ID:RMP0b/uG0
お金と時間の問題だろ




27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:26:09.405 ID:jaSayYa20
むしろロボはCGの方がいい
手書きのロボはなんかダサいっていうかのっぺりしてるように感じる





29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:28:09.178 ID:7Q7YrwMB0
フルメタとかCG良かったけど




32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:33:49.569 ID:FaJUMolmr
CG制作会社はアニメの仕事増えまくりで好景気なんだってね




35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:38:14.875 ID:PZVYXxrf0
>>32
CGやるならアニメ以外の方が全然儲かるのでアニメのおかげで儲かってるとも言えない





36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:41:04.202 ID:FaJUMolmr
>>35
人手不足だとは聞いたけど必ずしも儲かってるわけではないのか
アニメの仕事は厳しいんだなあ





33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:34:42.166 ID:+FlAPYORd
ナイツ&マジックもCGは良かったじゃん




34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします: 2019/10/17(木) 08:34:46.016 ID:BDwxYOp60
超可動ガールはCGでよかったとおもう





他ブログのおすすめ記事







他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/10/18 17:02 ] □雑談ジャンル別 コメント:128 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:13 ID:ncf3e4vz0
  • 最近のロボはデザイン上の情報量が多すぎて手書きじゃキツイだろうからしょうがないね
  • 2:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:16 ID:JzE4iIXD0
  • モーション付ける奴にセンスが無いからってのもあるんだろうけど
    3Dは動きに魂を感じない
    人やロボが歩いてるんじゃなくお人形が動いてるような感じをうける

    まあ2Dでも酷いのは酷いんだけれど、3Dはなまじ簡単に作れちゃうだけにセンスない人が製作現場に入りやすくなっちゃってるのはあると思う
  • 3:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:20 ID:uj6bp.Cz0
  • CGは駄目なの?ワンピースやドラゴンボールやプリキュアとかですらCGやってんじゃん。

    ロボは兎も角普通のアニメに出てくる車がCGばっかなのは違和感ある。キャラは普通なのに車だけCG。
  • 4:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:24 ID:8y6mJGTf0
  • CGというだけでダメとか言う奴は信用できない
    無農薬有機野菜の方が絶対安心とか言う脳死テンプレ野郎と同じ匂いがする
  • 5:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:25 ID:xpslyiXN0
  • こんな事言ってるからロボアニメは廃れるんだよなぁ…
    勇者ロボみたいなのならまだわからんでもないけど…

    手描きでロボにいい動きをさせられる人が現役の内にそのノウハウをCGでの動きに落とし込めるようにならんとマジで終わる…
    つか多分、中国に抜かれるやろな
  • 6:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:26 ID:R6noGO.F0
  • 手書きかCGかは関係なく、どちらも良いものにしようとすれは手間と金がかかる
    CGにしたとしてそれが手抜きなのではなく、あり得るのはCGを作る段階での手抜きであって、言うべきはCGにするなということではない
  • 7:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:26 ID:81gpyQTV0
  • よし!バンクは許されたな!
  • 8:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:27 ID:YDRaPfyq0
  • オレンジのCGはいいだろ
    サテライトはうん...
  • 9:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:29 ID:vGlYE5QS0
  • ロボアニメじゃないけどFAガールはむしろCGパートの方が好きだったわ
  • 10:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:30 ID:SqMPwc9V0
  • シンカリオンもCGで正解だったと思う

    ただ全作品がCGになるのは違うと思うわ
    作品によって使い分けて欲しい
  • 11:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:30 ID:YVBKt8qf0
  • CG=手抜きと思えるのがすごいよな。
    ほな自分ら一般人はそれ以上のクオリティーのものを当たり前に作れるんだなと。
    あれって遊びでもCGやったことある人間なら手描きと同じくらいに難しいのわかるんだけどやったことない、自分にはそんなの関係ないって人間にはわからんだろうからどうとでも言えるんだろうね。
    そしてこんなこと言うとまた「お前頭に蛆湧いてんなwww」とかいってくるのまでがテンプレだろ?
  • 12:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:31 ID:MqzsCxnc0
  • 手書きだと今度は戦闘が少ないクソ!とか作画酷い笑とかいうんだろ?
    ならcgの方が良い
  • 13:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:32 ID:BFxQj2GI0
  • エバーはCGになってから、ただグリングリン動いているだけのアニメになった
  • 14:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:34 ID:.CP8IyMR0
  • 多分、動かし方の問題じゃね?
    質量あるものが早くキビキビ動いてると軽そうでオモチャに見える。
  • 15:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:34 ID:vsVnFMuG0
  • CGロボでサンライズ立ちみたいなパースの狂った画撮れるんだろうか
  • 16:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:35 ID:ayutbr5c0
  • CGでのアニメ演出ってまだこなれてないというか伸び代残してると思うわ
    バンバン作って経験値積んで欲しいけど量産されてるのは日常系なんだよな
  • 17:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:35 ID:R6noGO.F0
  • ロボットはむしろ機械のメカニカルなのであって(質のいい)CGのほうが好き
    アーマードコアのOPとか
    あんなん週間アニメでやるにはいくら予算がかかんだよとかいってくるんだろうけど
    手書き絵は迫力とか言っても柔らかぐにゃぐにゃに有機的
    生身ヒーローならそれでもいいけどこっちはソリッドなメカが好みだから
    ロボットアニメといっても実はその中身はかなり細分があって主眼が"メカニカルさ”とは違うひとが手書き二次元の嘘を好む
  • 18:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:36 ID:kLroa8oV0
  • ただCGモデリングを動かすだけなら手抜きと言えるけどね

    実際はワンカットワンフレーム毎にアニメーターがいろいろ調整したりしてんのよ。

  • 19:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:36 ID:BFxQj2GI0
  • ガンダムは最初からたいした映像じゃないからCGになっても気にならないが、
    CGエバーの表現力低下はとても気になる。
  • 20:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:37 ID:SyCcASmi0
  • これで「バンク使うな」とか言うんだから、もう制作会社を潰しにかかってきてるとしか思えんわな。
  • 21:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:37 ID:7t7Pw4xF0
  • CGだと2次元の嘘が出来ない
    だからって別にCGは手抜き!手書きにしろ‼︎とは思わん
  • 22:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:38 ID:BFxQj2GI0
  • CGの戦艦がエッフェル塔の周りをグルングルンしてても
    「だから何 ? 」という感想しか出てこない。
  • 23:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:38 ID:uBncW2rc0
  • CGだと誇張できないし手書きロボならではの「腕組み」とかもムリなんだよな。今度やるらしいワタルとか一体どーなる事やら。シバラク先生ポジションはおっぱいの大きなお姉さん、クラマポジションはクールなお姉さん・・・かな
  • 24:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:42 ID:KHUPGK.L0
  • 自分のCGのロボアニメは大嫌いだけど、
    ロボをCG使わず、手書きでやれる資金力があるのはガンダムアニメだけだろ。
    それ以外のロボアニメじゃ、もうほぼ無理だろ。手書きのロボアニメってほぼ絶滅してないか?
    子供向けのライトなロボアニメならあるのかるしれないけど(今そういうのあるのか?)

    ユニコーンやオリジンはCG使ってるけど、あれは機体のディティールがあまりにも細かすぎて、元々手書きで動かせるデザインじゃないから、だから部分的にのみ使ってる。オリジンはまぁ…

  • 25:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:43 ID:z18G2y4A0
  • つい最近までグランベルムやってたやないかい!
    今の時代によく手描きでここまでやれるもんだと格闘戦しまくってた。

    ※10
    シドニア2期は人の表情も今はCGでここまで自然なのできるのか!って驚いたな。
    FA:Gで完全に違和感なくなった。
  • 26:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:47 ID:x64xssUe0
  • ファフナーはCGいいから見てほしい、その考えもちょっとは変わるかも
  • 27:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:47 ID:7t7Pw4xF0
  • >>22
    無号機のはスゲーって感想だった
  • 28:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:49 ID:R6noGO.F0
  • CGで作るようなプロジェクトに手書きでやらせたら速攻息切れするか、そのCGにも劣る手書きになるぞ
    「“いい”手書き」も「”いい”CG」も資金がいる
    でもってそんな予算大抵のところにはない
  • 29:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:50 ID:TmIT48.T0
  • CG=手抜きと言う意味不明な謎理論
  • 30:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:51 ID:KHUPGK.L0
  • CG=手抜き じゃなくて
    CG=無機質 に見えるから
    「燃え」が重要視されやすいロボアニメではこのCGの無機質感が浮いて見えるし、
    視聴者からすると熱いシーンでも熱くなれないんだよな。

    無機質な物体であるロボットが、さも人間のような挙動でまるで魂が乗り移ったかのような人間的な挙動をするから見てる側はソレに感情を移入して、うおおおぉぉぉって熱くなれるのであって
    無機質なCGが無機質なCGのまま動いても、視覚効果で派手なエフェクトを付けても、
    やはりCGの持つ「魂の籠ってない抜け殻っぽさ」は拭えない。だから見ててもどうしたって冷めた目で見てしまう。

    手抜きとかどうとかじゃなくてさ、心の問題なんだよ。
    ロミオとジュリエットという恋愛悲劇の舞台を人形劇見るのと本物の人間が演じるとでは
    やっぱどうしたって心に響くモノの大きさや質って違うじゃん。どうしたって血が通ってなく見えてしまうのよね。
  • 31:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:53 ID:yfqa4Wxg0
  • >>5
    もう抜かれつつあるんだよな
  • 32:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:54 ID:yfqa4Wxg0
  • >>15
    もうサンライズ立ちは見れません
  • 33:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:55 ID:3Qx9WKRt0
  • 手書きがつらいとかバンクがどうのとか甘やかすからいつまでたっても
    ちゃちいCGなんじゃねえの
    CG技術上げる方向に仕向けろよ
  • 34:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:55 ID:z1eWglHg0
  • 戦艦とか車とかはCGでもいいとは思う
    種のAAもそんなに違和感なかったし
  • 35:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:57 ID:doEhYtfB0
  • せめて、イボルブ4(デンドロビウムのアレ)くらいのCGで作ってほしい。
  • 36:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:58 ID:OpDuZUOE0
  • プリキュアのダンスとか映画でのアクションシーンだけでもカットごとに誇張変形させてるくらいだから
    ロボでも同じ手間かけてやればいいんだろ
  • 37:コメントげっとロボ 2019年10月18日 17:58 ID:.nCOAdk20
  • 中身すっかすかに見えるんだとな。
    ちゃんと装甲の中身を描いて欲しい。
  • 38:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:02 ID:Q4hxZZw60
  • ファフナーマジェプリガルガンティアシドニアとか充分CGでも凄かったから結局作り手次第でしょ
  • 39:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:02 ID:l839qvWT0
  • 今の業界じゃあロボ書ける人が少ないんだよ。

    ていうか手抜いてるんじゃなくて、>>26の書いてる通り、金と時間を制作会社が寄越さないからよ。

    作業量的にブラックなのに稼ぎの悪い今の業界に「手抜くな!もっと働け!」ってのはちょっと言い過ぎだと思うわ。
    だからアニメ業界で働く人間が減っていってるんだよ。
  • 40:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:03 ID:JSlaDOQv0
  • ※32
    修正したらいいだけだしできるよ
    https://www.youtube.com/watch?v=ZmJFhnnkOD0
  • 41:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:04 ID:PY5cxkR30
  • >>32
    オレンジはやってるよ。
    ファフナーで異常に手が長かったり輪郭のボヤけたモデルとか加工法を作ってる。
  • 42:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:06 ID:qOL5oZWq0
  • 俺は別にCGでもいいけどなー
    むしろ逆だろ手書きにこだわったシーンこそ賞賛すべき。
    全部手書きは違う。
  • 43:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:11 ID:.99Eag0S0
  • >>42
    描けるなら全部手書きの方が絶対に良いに決まってる
  • 44:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:13 ID:TLGEHcHP0
  • 勇者パースはCGだとどうやるの?
  • 45:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:13 ID:l839qvWT0
  • ※41
    オレンジは技術もすごいけど、ファフナーにいたってはパチの稼ぎで制作期間を年単位で取ってるとこなんだよね。
    まぁ法改正でパチの稼ぎも大分しぼんじゃったらしいけどね。
  • 46:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:15 ID:FdC.stiE0
  • むしろCGでやって欲しい
    が、欲を言えば手書きで表現できる重厚感を上手くCGに織り込んで欲しい
    手法に昔のに戻したり現状維持ではなく、より素晴らしいものを作れるようになって欲しい
    強欲か?
  • 47:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:18 ID:L7YIlzyZ0
  • 手書き信者が宗教的にCGを受け入れられないだけ。
    どうせCGだと言われなかったら気がつかない。
  • 48:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:20 ID:o..23jkz0
  • ショボくなければ良い、のだけど大抵ショボすぎて見られないんだよなマクロスFとか
  • 49:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:21 ID:KY.g.rPG0
  • 手書きを盲目的に崇めるのはゲームでドット絵をむやみに有難がるのと同じだな
    ただの時代遅れ
  • 50:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:21 ID:0bf.yrL40
  • ※44
    理屈は簡単よ
    CGモデルを1フレームごとに変形させるのよ
    カメラ手前のものをより大きく、奥にあるものをより小さく
    賢い人ならわかるけど手書き以上に面倒くさい場合もある
  • 51:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:23 ID:SDsp9J.d0
  • >>15
    ウルトラマンの拳を突き出す変身カットあるじゃん?
    あれ拳を極端に大きく作った人形で撮ってるのよ
    CGでも同じ様にするだけだぜ、手間はかかるだろうけど
  • 52:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:24 ID:Ukq2yr030
  • クオリティ上げるためにCGという選択ならいいんだけど
    手抜きするためのCGみたいなのが目立つ
  • 53:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:25 ID:I.a1koaW0
  • そもそもアニメそのものが遅れてるんだよ!
    現実にロボット開発して、実写で戦車や戦闘機のアクション映画と同じように撮ったらいい!!
    実在すれば重量感そのものだろ!!
  • 54:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:26 ID:a3FBiP3j0
  • いやそもそもなんでアニメ見てるかっていうと
    手描きの絵が見たいからなわけで
    CGじゃ人形劇見てるみたいなもんじゃん

    でもクソな手描きはホントにクソだからなあ
  • 55:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:26 ID:v2qzfgZh0
  • レディプレイヤーワンのガンダムとオリジンのザクはどこで差がついたのか?
    決して予算の問題だけでない
  • 56:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:27 ID:uaoATNuE0
  • 情報量多すぎるのも考えようだと思うわ。商品化されたときに弄る楽しみがない特にプラモ
    昨今の割れまくり装甲もよくわからん。つなぎ跡とかならわかるが内部装甲まで丸見えとか
    よくわからなくなってきた
  • 57:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:29 ID:UhAAeINc0
  • 良くも悪くも強調と省略がアニメ漫画の良いとこだからなぁ
  • 58:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:31 ID:CUsAtG8n0
  • >>23
    スパロボの寺田プロデューサーとシンカリオンのスタッフ対談読んだけど
    関節部分を上手くごまかしてめり込ませる処理とかするらしい
  • 59:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:32 ID:CUsAtG8n0
  • >>33
    ちょっと何言ってるか分からない
  • 60:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:36 ID:noLu2dIw0
  • MSイグルーだいすこ
  • 61:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:39 ID:fzxZFXXO0
  • 昭和のロボアニメでも見てろ
  • 62:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:39 ID:uhkN3Eea0
  • ロボは圧倒的に手書き、もっと言うならセル画の表現の方が上だと思う
    絵の情報量っていうか、重量感とかが全然違う
    もちろんCGのロボにも良さがあるのはわかるけど
    なんだろうなあ、CGで動きまくっててもいまいち燃えないんだよなあ
  • 63:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:39 ID:dy3CRjz10
  • 今の所は手書きの方が好き
    ただハリウッドの映画とかを見てると「CG凄えな」って思う。
    いずれCGが手書きを超えてくれる事を望むよ。
  • 64:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:41 ID:AzqPeUID0
  • イボルブか、イグルーか忘れたけど、
    MSが宇宙空間で静止する、その場に留まるシーンで
    常にアポジモーターが噴射している表現はCGならではだなと思った
    演出的にはちょっとうるさいと思ったけど
  • 65:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:42 ID:.aqdiTVA0
  • でも昔のロボアニメの記憶なんて、良かった所だけピックアップしてるからな。
    平均的な水準の手描きロボでもCGより良かったなんて、ホントに言えるか?

    まあとにかく、CGなりのノウハウをもっと積んで、いい物を作ってくれる事を期待するだけだよ。
    動かし方はセンスとか経験に左右されるとして、もっと考えていかないといけないのはダメージ表現だな。
  • 66:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:44 ID:pBfCThkD0
  • スマン、CG屋だが、自分でもまあ、まだまだ最高の手描き>最高のCGではあると思う。長い目で見てほしいとも思うが。

    手書きの嘘パースをCGで実現する技術は、CGがむしろ合わないと言われた人物の分野のほうがむしろ先行してる状況になって、ロボットだとまだまだだな。でも導入進んできてるから今後は増えるよ。

    あと、破壊表現がCGだと絶望的だね。これは難しい分野なのよ。例えがロボットじゃなくなるけど、銀河英雄伝説のリメイクで顕著だった。旧版は手書きだから衝突した艦艇がぐにゃって座屈してそこから破断するとか、宇宙潮流で船体がきしんだり外装がバタつくとか、トールハンマーで船体が溶けながら消滅するとか、破壊表現が素晴らしかったが、新版のCGだと船体がいくつかに分解して破片がパーティクルで飛び散るのばっかりになってしまったからゲームっぽくてちゃちになっちゃったな。

    あと、やっぱモーションに関してまだCGの人材は手描きの人材に敵わないな。手描きは何十年ってやってきたベテランがゴロゴロいるけど、CG業界ではそんなベテランはもちろんいない。動きそのものに関する能力はまだまだ圧倒的に手描き分野の人にCG分野の人では勝てん。
  • 67:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:44 ID:38LrKWiJ0
  • 糞作画見せられるくらいならCGの方がよくないか?
  • 68:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:48 ID:F7QeaG.i0
  • CGに頼り過ぎるとチャイナマネーに
    取り込まれそうな気がしてなんか怖い
  • 69:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:49 ID:yoHEGGaN0
  • マジンガーZINFINITYは悪くなかったけど、マジンガーZが赤い液体を吐くシーンで一瞬手描きになったのを見てやっぱり手描きの方がいいなと思った
  • 70:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:51 ID:zYWKUsq40
  • >>44
    それっぽく見えるようにあちこち大きくしたり小さくしたり長くしたり短くしたりする
    あとはアングルの工夫
  • 71:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:51 ID:l839qvWT0
  • ロボじゃないけどサクラ大戦3のOPのダンスシーンとかCGで作画用の動きのアタリを出して、
    上手な作画マンが仕上げてるから、実際は2Dと3Dのハイブリットでキレイな画が出来てるんだよね。
    名言はされてないけどいろんな作品の裏で昔からCGも頑張ってるんじゃないかなぁ。
  • 72:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:52 ID:zYWKUsq40
  • 初代アクエリオンは作品と雰囲気が合ってて好きだったな
  • 73:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:53 ID:bmUdBJfC0
  • 「CGは手書きには勝てない。昔のアニメは良かったなぁ」ってか?もう聞き飽きたよおじさん。
    所詮思い出補正やん。自分が時代に置いていかれてることをいい加減気づくべき。そして若い世代に迷惑かける前にとっとと消えてくれ
  • 74:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:56 ID:ML138W3C0
  • どれだけCGが止め画で手書きに近づいたと言われても、やはり動くとCGに見えてしまって違和感があるんだよなぁ。なんか手描きの動きとコマ数が違うというか。
  • 75:コメントげっとロボ 2019年10月18日 18:59 ID:p.WeOP.c0
  • そもそも論として手抜きじゃないからね。コンピュータに命令すればエイって出てくるわけじゃないんだよおじいちゃん
  • 76:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:01 ID:r65POzIv0
  • ただでさえ厳しいアニメ業界を潰す気なのかな?作っても絶対人件費がかかりすぎて赤字になると思うけど。
    それとも仮にCG作品の十倍の値段になっても皆買う?

  • 77:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:02 ID:GNFAajhn0
  • アニメにCGを導入して今日までこのような感想が出るくらいな精度まで来ているのだからw
    そのまま突き進んでいけば将来的には「人為的な」表現が出来るシステムは構築されると

    期待w
  • 78:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:04 ID:cI.l0oC40
  • CGがイヤなら自分で描け
  • 79:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:05 ID:ebBGSQlz0
  • >>21
    ガンダムでMSの素早い動きとかを描くなら手書きの方がいいけど
    じわじわとくるやつなら断然CGだよね
    その辺ガンダムUCは上手く使い分けてた
  • 80:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:11 ID:JiQ.53nS0
  • ロボとCGの相性が悪いんじゃなくて、ガンダムとかエヴァとの相性が悪いだけだろ。
    そら今までシーンによって体型とか表情とか変えてきたキャラクターなんだからCGになると違和感覚えるわ。
  • 81:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:13 ID:38LrKWiJ0
  • >>66
    まあ、CGがいつも比べられるのは一世紀以上の歴史がある手書きアニメの上位の物とだから大変だよな。これからも頑張ってくれ
  • 82:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:16 ID:E.7T2e4d0
  • モーションの重量感、ダメージ表現の細やかさ、アニメだからこその欺瞞や誇張表現にこだわりが無いと残念な作品が出来上がるよね。
    プロの料理人が調理しない高級食材みたいなもんだろ。
  • 83:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:21 ID:SPOllazz0
  • ロボット見れるならどっちでもいい
  • 84:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:25 ID:l6L9ZRJ40
  • ファフナーは許す
  • 85:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:30 ID:pTRbUbOI0
  • >>11
    ID-0のOPの墨絵風のシーンは凄く良かった。
  • 86:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:31 ID:z6yCM6ra0
  • フルメタⅣのCGは死んでただろ
  • 87:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:31 ID:TmIT48.T0
  • まあ技術の移行の時期にはこの手の時代に取り残される年寄りは絶対沸くからな
    音楽のレコード→CDの時期にもいたし、CD→配信の時期にもいたし、ゲームのドット→3Dの時期にもいた
    そういやあるPCゲームのシリーズで次回作からSteam導入するってなった時に、Steamってなんだよこえーよみたいな奴も沸いてて笑うしかなかった
    古い技術も簡単には絶滅こそしないけどメインストリームからは脱落して片隅に追いやられていずれ忘れ去られるなんてこれまで無数に繰り返されてきたし、アニメのセルだっていずれそうなる
    アニメの未来を作るのは老人ではないのだよ
  • 88:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:36 ID:BBQMSygn0
  • 何方の信者じゃないが
    ブレイク・ブレイドは手書きだっけ?
    ガンダムUCの使い分けも見事やった。
    ペールゼンファイルズは質感は良いが動きが軽いかなオモチャに見えた。
    実写映画鉄人28号のツルペタ・カチカチは観てて悲しくなった。
    一視聴者としては、熱くなれるものなら手法はどっちでも良いよ。
  • 89:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:37 ID:ox1NtSSk0
  • ケレン味の要らない作風ならCG大歓迎なんだが?
    寸法が辻褄合わせで変化しない、関節も仕様通りまでしか曲がらないってのは優れていると思う
    後はだれでも中割をうまく24fpsに合わせられるメソッドが必要なんじゃなかろうか
  • 90:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:39 ID:.9QImpve0
  • でも全部手書きにして作画が崩れたりしたらボロクソに叩くんでしょ。ぼくしってるよ

    全部手書きでできて尚且つ綺麗に作れるのは時間と予算と人手が足りてる場合だけだよ。そしてCGも決して簡単なものじゃないんだよおじいちゃん
  • 91:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:40 ID:w9YbyYFS0
  • 陸はファフナー
    宇宙はマジェプリとか今のハードルおかしいよ…
  • 92:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:41 ID:t96VFQMJ0
  • ※53
    それ、ただのドキュメンタリーじゃん
  • 93:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:56 ID:OEG4faL60
  • >>劇場番のアサギ覚醒シーンはスタッフが自画自賛するのも頷けた
    TVシリーズを見て感動してオレンジに入社したスタッフが担当したとどっかで見た気がする
    ロボCGを批判する気持ちはわかるがマジェプリを見て決めてくれと思う
  • 94:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:58 ID:7pOeMrvb0
  • 汚れや破損がない
    二次元の嘘が出来ない
    この辺がクリア出来ればCGでもいいんだけどね
  • 95:コメントげっとロボ 2019年10月18日 19:59 ID:nM7wTS7y0
  • ダン戦は手のひらサイズの玩具って刷り込みがあるからCGモデルの質感は全然気にならないよ
  • 96:コメントげっとロボ 2019年10月18日 20:06 ID:.6kAGpH20
  • 金も手間もかけない安上がりにするためのCGはパッと見でわかるクソ
  • 97:コメントげっとロボ 2019年10月18日 20:11 ID:PVXq0goi0
  • ロボに限らず
    戦闘シーンだとドラゴンボールZを神のように持ち上げて今のアニメを叩く老害は多いからしゃーない
  • 98:コメントげっとロボ 2019年10月18日 20:15 ID:LCsgdWeX0
  • 老害ジジィオタクはさっさと死ね
  • 99:コメントげっとロボ 2019年10月18日 20:19 ID:BBQMSygn0
  • まあまあ煽りケンカしないで
    自動車版のAT/MT論争みたいや。

    ケレン味・ダメージ表現の手書き
    精確さ・情報量・エフェクトのCG
    共存共栄でいいじゃないか。
  • 100:コメントげっとロボ 2019年10月18日 20:37 ID:UhAAeINc0
  • ※98
    やなこった^^
    ところで君随分怠惰な人生送ってるけど長生き出来ると何で勘違いしてんの?
  • 101:コメントげっとロボ 2019年10月18日 20:38 ID:hc2.VSil0
  • まずは「深夜枠からの撤退」が第一段階やろな
    その上で高視聴率を叩き出してスポンサーをいっぱい集めて
    広告料収入でアニメーターの人数を増やせばええねん
  • 102:コメントげっとロボ 2019年10月18日 20:57 ID:qNSAnHlF0
  • 作画自由度はCGも手書きも同じはず
    でも正直CGの方が迫力がない場合も散見されるなぁ
    とりあえずロボアニメを深層学習AIに大量に叩き込んで
    それベースに描画ソフトウェア開発というのはやってみる価値あるかも
    うまくいけば※99さんのCG、手描きの長所を兼ね備えた物ができる?
    (ちうごくさんあたり既にやってたりして)
    日本のアニメーターの力落ちてる様な気もせんでもないので…
  • 103:コメントげっとロボ 2019年10月18日 20:58 ID:clP9gl1s0
  • ※98
    お前が○ね
  • 104:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:01 ID:zubAl9mV0
  • 3Dだったドライブヘッドやシンカリオンも人気だったしキッズはそういう偏見持ってなさそう
  • 105:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:08 ID:KHjC.63Q0
  • モデリングが綺麗でも動きが変なのが多い
    外国の配信サイトで日本のCGアニメは低評価
    いい加減技術上げて欲しいもんだわ
    今ンとこ低予算だからCGにしてるって印象しかない
  • 106:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:08 ID:tUuKGzqx0
  • >>11
    アニメ屋はCGがあれば作画崩壊無しにロボを出せるからな…
    そこを踏まえると「手抜き」と断じられても仕方ないかも知れない。
    まぁ、マジェプリは戦闘は気合い入ってだけどイマイチ小粒に終わったり
    ダン戦なんてホビー型ロボアニメにしては一時期ゾイドに匹敵するくらいの
    クオリティを発揮したのに知る人ぞ知るだし
    シンカリオンは特撮ヒーローものを意識したりアクションにも力を入れようとしてたけど
    結局ホームドラマとかコラボとか地方問題とか鉄ネタとかばっかりが話題になって
    挙句監督自ら「疲れた」と吐露するくらいだし…
    結局「ハイリスク・ハイコスト・ローリターン」なのは変わらないかもね…
  • 107:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:10 ID:tUuKGzqx0
  • >>21
    そこを理解してない関係者も多そう…
  • 108:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:14 ID:0djHSi0l0
  • ロボットはCGに逃げるなって前は思ってたけど
    ヴヴヴで考えが変わったなあ
    そこだけは評価できる
  • 109:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:20 ID:tUuKGzqx0
  • >>39
    というか今はアニヲタ上がりからアニメ屋に入っている人が多いから
    「教養」や「動き」が分からないのも大きいとも聞くよね。
    あの手塚、富野、宮崎はおろかかの庵野でさえ
    「映画も音楽も歴史も時代劇もなんでも嗜む広く深くのガチマニア」
    だった訳だし…
    そら「アニメのお勉強してるだけのヲタ」だけじゃ描けないよなって…

    それを考えるとジブリと京アニとかは頑張ってたなって…
  • 110:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:20 ID:YWmtqJxE0
  • ファフナーはめっちゃパース効かせて他の角度から見るとデッサン狂いまくったCGモデル作ってるんだっけ?

    >>30
    バルトールなんかひたすら無機質に無感情に襲ってくるのがすげー怖かったからCGがマッチしててよかったぞ
    結局は使い方だ
  • 111:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:22 ID:zrEGSA740
  • >>8
    OLMデジタルも忘れないでください。
    今やってるゾイドやダンボール戦機はいいぞ~
  • 112:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:24 ID:zrEGSA740
  • >>21
    ssssグリッドマンはバリっぽい演出は手書きだったな...
    あれをCGにするとかえってキツイんだろうか。
  • 113:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:32 ID:OGnsH4cL0
  • 仮にレディプレワンレベルのCGが出来るならCGにデメリットなんてないだろ
    現状日本じゃ安っぽいCGしか出来ないのが問題だが避けていては成長もしない
    線を減らすとか盾で作画を楽にするとかそういう事が現実問題として常に前提にある時点で究極的には手描き脱却しようとしないことこそが手抜きとも言える
    Ex-Sとか超機動大将軍がCG感もなくディテール省略せずに高速戦闘させろとか言ったら手描きじゃ無理だろ
  • 114:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:35 ID:OCmTGZim0
  • どちらにせよ手抜きすればそれ相応の出来にしかならない
  • 115:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:46 ID:OzjKFiDd0
  • CG関係の特許問題が絡んで
    なかなか手書き風CGが進化しないなんて事はないのかな?
  • 116:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:48 ID:qUdY5Lbb0
  • CGでもアニメ臭く見えるようなアニメエンジンみたいなのないのかね
    まぁそれに頼ったら全部同じになっちゃうけどw
  • 117:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:54 ID:KHUPGK.L0
  • CGどうこう以前にアニメの内容が壊滅的に面白くない。
  • 118:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:59 ID:zaH.jo080
  • まずおおむねの人がロボを無意識にメカよりも人間の延長として見ている
    だからCGでクルマや戦闘機の延長として演出されると違和感が出る
    CGがもっと進化して、たとえばプリキュアのEDみたいのが手描きと見分けつかないレベルまできたら、CGロボに納得する人も増えるだろう
  • 119:コメントげっとロボ 2019年10月18日 21:59 ID:a.Tdd7Hl0
  • リアル系をCGで好き勝手描写するのは構わないけど
    何でもかんでもCGかつ視聴者ガン無視のカメラワークはいただけない 

    戦闘描写のリアルに拘るのはいいんだがマジで目がついていかねえんだわ 
    ただでさえ線も情報量も多いロボットが画面狭しと滅茶苦茶に動き回られると頭が破裂する
  • 120:コメントげっとロボ 2019年10月18日 22:09 ID:ay3iX.X80
  • なんかスパロボが辿った道と印象が被る
    CGヤダヤダしてたら作品リリースのペースが鈍化して先細り
    ノウハウの蓄積とコストダウンの模索の機会すら奪ってしまった
  • 121:コメントげっとロボ 2019年10月18日 22:12 ID:g2MI.vQk0
  • てか最近なんかロボアニメやった?
    今期と前期一個もなくなかった?
  • 122:コメントげっとロボ 2019年10月18日 22:40 ID:pLlx8Oy.0
  • CGはまだ発展途上だな。
    無塗装ガンプラ感がまだ抜けてない。生きている間にまともなCGが生まれるかどうかってレベルだよ。
  • 123:コメントげっとロボ 2019年10月18日 22:52 ID:UZH1qm.u0
  • CGは迫力がなくて軽い、的なイメージがあるのは重厚感のないゲーム的な演出の流行とCGが普及したのと、二つの時期が重なってしまったのが原因な気がする。アイアンジャイアントか、丁寧に演出されたCGはちゃんと迫力あるでしょ。
  • 124:コメントげっとロボ 2019年10月18日 22:57 ID:OO8Q4pp30
  • ものすごく昔(70年代だったかな)キャラパートはアニメ、メカパートは特撮って作品があった
    違和感バリバリで結局同じ表現手法の作品は作られなかった
    CGメカを拒絶する人はそれに似た違和感を感じるんだろうな コンピューターで作ったお人形を埋め込むようなものだし
    ただオレ的にはCGの破綻の無いきれいなメカ表現の方が好き
  • 125:コメントげっとロボ 2019年10月18日 23:21 ID:qNSAnHlF0
  • ※118
    いっそモーションアクター使うというのはどうじゃろか?
  • 126:コメントげっとロボ 2019年10月18日 23:28 ID:zHIsHZpI0
  • >>59
    議論が低レベルって言いたいんじゃない?
  • 127:コメントげっとロボ 2019年10月18日 23:29 ID:zHIsHZpI0
  • マクロスとかCGがショボいよなぁ
  • 128:コメントげっとロボ 2019年10月18日 23:38 ID:wfT0dZsK0
  • CGでもかつてのビーストウォーズやゾイドは素晴らしい出来で大好き
    CGだからこそ生物的な表現やCGでも重厚な武器機能描写の再現は可能と昔の内に証明されている
    手書きだろうとCGだろうと芳しくない物が拒否されてるだけだろう
    というか現代のロボアニメの問題はCGよりもっと別にあるだろ

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング