1:樽悶 ★:2019/10/19(土) 20:56:29.94 ID:p3eA4Ihb9.net
スコットランドにある都市グラスゴーは、かつて造船業で栄え、ロンドンに次ぐ大英帝国第2の都市と呼ばれていました。しかし、近年では住民の健康度が低く、イギリスの他の都市やヨーロッパの各地に比べ異様に平均寿命が短いことから「ヨーロッパの病人」と呼ばれており、この現象は「グラスゴー効果」として知られています。医学や健康問題を中心に扱うニュースサイトMosaicが、そんなグラスゴーの取材と、多数の社会研究から判明した「都市に暮らすことが人の心身に与える悪影響」をまとめています。

Urban living makes us miserable. This city is trying to change that | Mosaic
https://mosaicscience.com/story/urban-living-city-mental-health-glasgow-cities-happiness-regeneration/

グラスゴーの男性は他のイギリスの都市に暮らす男性に比べ7年も寿命が短く、4人に1人は65歳の誕生日を迎えることができないといわれています。その原因についてはさまざまな議論が行われており、天候やビタミンD不足、果ては「揚げマーズバーの食べ過ぎ」などさまざまな説が提唱されてきました。


◆原因1:急激な人口動態の変化

産業革命以降、工業と造船業で栄えたグラスゴーの人口は爆発的に増加し、1951年には2006年時点での人口約58万人の2倍近い107万9000人が暮らしていました。人口過密に直面していたグラスゴーは、2つの対応策を検討しました。1つ目は「街の中心部周辺に高層住宅を建設すること」で、2つ目は「労働者を郊外に転居させること」です。当時のグラスゴー議会が出した結論は、「両方とも実施」でした。

しかし、人口動態の急激な変化はすぐに悲惨な結果として表面化しました。まず、労働者を街の外の住宅街に移動させたことで、グラスゴーから安定した収入をもつ世帯が激減しました。さらに、街の中心部に建設された集合住宅に貧困層が押し込められたために治安は悪化することになり、この問題を取り沙汰した当時の議会は、この状況を「牛乳からおいしいクリームだけをすくいとった残り汁」と表現しました。



◆原因2:飲酒文化

工業都市だった当時のグラスゴーの男性は、仕事が終わった後は家に帰らずにパブにたむろするのがお決まりで、飲み屋以外には公共の集会場所はありませんでした。産業革命時代のグラスゴーをテーマとした本を執筆したことがある作家のキャロル・クレイグ氏は「習慣的な飲酒者がいる家庭では、家庭内暴力や子どもへの性的虐待が多い傾向にあります」と述べています。




※全文はソースで
https://gigazine.net/news/20191018-glasgow-effect/



2::2019/10/19(Sat) 20:57:08
細菌と食事だろう
4:名無しさん@1周年:2019/10/19(Sat) 20:57:53
太く短くって幸せだろ
5:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 20:59:45.78 ID:QfSXkyzD0.net
異常なほど長生きしたら、介護保険制度がパンクする(´・ω・`)
11:名無しさん@1周年:2019/10/19(Sat) 21:04:11
>揚げマーズバー

でもこれうまいんだよねw
16:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:08:05.90 ID:+J9VLRHj0.net
>>11
どんなものかぐぐってみて驚愕

チョコレート菓子は冷たいのに限る
12:名無しさん@1周年:2019/10/19(Sat) 21:05:44
理性設計主義の残骸
14:名無しさん@1周年:2019/10/19(Sat) 21:06:49
俺ももう死にたいわ
15:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:07:25.69 ID:BC/BMX/i0.net
WHOの言う事を信じちゃってるとか
17:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:08:19.42 ID:2YYdFzRH0.net
グラスゴーの名物料理5選!
https://www.howtravel.com/europe/uk/glasgow/gla-restaurant/gla-food/

ハギス(Haggis)
ポリッジ(Porridge)
トティースコーン (Tattie Scones)
スコッチブロス(Scotch Broth)
キッパー(Kipper)
23:名無しさん@1周年:2019/10/19(Sat) 21:11:27
>>17
トティースコーンだけ食べてみたい
他はパス
28:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:13:19.78 ID:XMoQf0sj0.net
>>17
食欲のそそらなさは凄い
62:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:26:33.72 ID:vu43URHc0.net
>>17
マズそう
そもそもフィッシュアンドチップスも激マズ

食には関心が無いんだろうな
19:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:08:54.01 ID:O9acupIO0.net
揚げマーズバーってなんや
というか4人に3人は65歳超えてるなら充分やんけ
20::2019/10/19(Sat) 21:10:10
グラスゴーという街を思い浮かべる時
いつも灰色でどんよりとした殺風景な街として出てくる
21:名無しさん@1周年:2019/10/19(Sat) 21:10:21
アッテムトみたいなもんか
25:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:12:15.15 ID:9m9nD+aL0.net
羊喰うところは短命
26:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:12:48.85 ID:A6zXm2iW0.net
バンドをようさん輩出してるんだよな グラスゴー
30:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:14:09.47 ID:HnTv3JTA0.net
貧乏で病院にいかない
自治体が貧しいので公立の医療機関が未発達なんだろ
34:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:16:38.18 ID:E09brLN00.net
ロシア男性の平均寿命は50前半だったような

原因はウォッカだが
39:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:18:46.88 ID:+xpZiI3X0.net
>>1
まあようするに、グラスゴーの地域社会はロシアみたいなところってわけだ。
42:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:19:38.30 ID:Tf79bdn80.net
イギリスは階級社会だからねえ…
ポール・マッカートニーも出は労働者階級?ビートルズの功績により本人1代限りのナイトの階級
ベッカムも労働階級の息子というね
お金を稼いでも労働者階級出身はついてまわるし
小さな恋のメロディは男の子ダニエルは中流家庭、女の子メロディは労働者家庭のイギリスの階級社会を皮肉った恋愛映画だもんなあ
本人たちもマークレスターもトレイシーハイドも労働者階級だし
スコットランドだとU2やエンヤが有名人だけど…
83:名無しさん@1周年:2019/10/19(Sat) 21:33:46
>>42
ゴールズワージの『林檎の樹』の背景に階級社会があったのは
後に知って複雑な思いだったね
単なる悲恋を描いたんだと思ってたから( ´・∀・`)
73:名無しさん@1周年:2019/10/19(Sat) 21:29:55
>>42
他の先進国だと社会福祉のおかげでそこまでの健康格差にはなりにくい傾向にあるそうな
特に対岸のフランスとかベネルクス、北欧、ドイツ、後は地味にスペイン・イタリアとかね

イギリスの場合、階級意識云々もあるけど一番はサッチャー以降NHSをはじめとする福祉制度が
振り回されてサービスの質しかり関係者の質なり社会的地位しかり、その辺がまだ立ち直り切れていないのも大きいよ
イギリスを舞台にした映画やドラマ、ドキュメンタリーを見ると分かるけど、医療関係者に移民や有色人種の多いこと多いこと
Brexit決定以降、農業と並んで労働者の流出や退職が多いのが医療分野だそうで結構イギリスは今大変(まあ自業自得だけどさ)
79:イギリス人:2019/10/19(土) 21:33:24.58 ID:h7hFS8Wk0.net
>>42
U2やエンヤはアイリッシュ
43:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:20:00.62 ID:UiExA0ij0.net
なんか埋まってんだろ
英国海軍が開発途中で諦めた何とかとか、そんなのが
44::2019/10/19(Sat) 21:20:19
ラグビー 代表から一般化するのもどうかと思うが、
アイルランドよりスコットランドの人の方が余裕がなさそうではあった
45:名無しさん@1周年:2019/10/19(Sat) 21:20:48
えっと…貧困3人に一人か…日本は7人に一人、母子家庭は半数以上…
う~む…
47:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:21:46.82 ID:iPQdj8v10.net
酒だな
酒は犯罪を起こすわ健康害するわ少しは規制したほうが良いと思う
58::2019/10/19(Sat) 21:25:03
イギリスで貧困の労働者階級が成功するにはバンドで売れるか、プロのサッカー選手しかないといわれたけど
今は、芸能スクールサッカースクールに小さな時からお金をかけて育てた富裕層の子供達に負けてしまいデビュー出来ないと報道されてたな
81::2019/10/19(Sat) 21:33:30
>>58
あとボクシング選手。
ファーガソンはマンチェスターで成功したから長生きしてんのか。
ロックバンドのライブにおる観衆はスコットランドが世界一とようつべのコメントでよく読むわ。ノリの良さ、一体感たしかに凄いもんな。
64:名無しさん@1周年:2019/10/19(Sat) 21:27:36
どの国か忘れたけど、景観はすごく良くて湖があって穏やかな自然に囲まれた地域が
何故かほとんど生物が生きられない土地になってる場所があるな
調査しても有害物質は検出されないし原因がわからないとか
66:名無しさん@1周年:2019/10/19(Sat) 21:28:11
天気悪いからや
憂鬱になる
そして酒に走る
70:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:29:09.51 ID:lVGughEP0.net
長生きすることがいい人生だというわけじゃねーだろ
77:名無しさん@1周年:2019/10/19(土) 21:31:18.39 ID:DYLfjrLn0.net
一度行ったがそんなヤバい街に見えなかったからこの結果にはびっくり。
ハギスは思ったより美味しかった。
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1571486189
人気サイト更新情報
人気記事ランキング
人気記事ランキングを全て表示する