戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/55981771.html


SDガンダムゲーって何が最高傑作なの?:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:ガンダムシリーズ総合 | 作品タイトル:ロボットゲーム総合
518KH1N516L
SDガンダムゲーって何が最高傑作なの?


元スレ/http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1571404417/

2: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 19:34:03.60 ID:BKTTKL6HM
ガチャポン戦士2 カプセル戦記

74cd739e



5: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 19:35:09.90 ID:Z0jHTiz1d
ディメンションウォー




7: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 19:41:06.34 ID:LJCTOHPC0
SDガンダム外伝2 円卓の騎士




8: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 19:42:55.63 ID:k0IbDKuSp
SFCの円卓の騎士
続編まだ?アプリは認めない


167000235



11: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 19:45:55.16 ID:wuUbP0Dn0
Gセンチュリーかな




17: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 19:49:56.21 ID:ckaoaAS9r
ロード激長で評判よくないがPSで出たGセンチュリーが好き




12: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 19:45:57.20 ID:imiC7kiO0
スカッドハンマーズ




16: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 19:49:25.45 ID:BGWQsGop0
個人的にはSDガンダム3英雄戦記が思い入れがあるな
初めてやったSDガンダムゲーだしなあ
ある意味ギレンの野望に繋がるご先祖みたいなもんでもあるしなあ
ゲームバランスには割と難があるけど。でも好きだな





22: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 19:57:33.63 ID:x7xreDB50
大いなる遺産

40294



24: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 19:59:25.90 ID:BGWQsGop0
>>22
大いなる遺産も好きだなあ
当時何度もやったなあ
バランスはかなりぶっ壊れたゲームだがw
それも味の一つと言えよう





23: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 19:57:56.46 ID:Bd42KkkKa
多分ガラケーアプリはほとんどの奴しらんだろうけど
ガラケー時代にカプセル戦記ジェネレーションはクソほどやった思い出あるわ
Android版は操作性がクソすぎて投げた





25: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 20:01:40.58 ID:AWVAhPNxa
GCとwiiのカシャポンウォーズって面白い?
あとスカッドハンマーズって攻撃する度にリモコン振るの?おじさんがやるにはつらそう





31: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 20:29:32.97 ID:CvB06pWR0
>>25
ガシャポン面白かったよ
スカハンは筋肉痛になったw





29: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 20:24:55.08 ID:diOp8EKMM
最高傑作ではないけど、スカッドハンマーズは好きだな
Wiiローンチで一番リモコンを活用したゲームだと思うわ


518KH1N516L



33: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 20:40:33.83 ID:gpkoY3H2a
GジェネFだろ




36: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 20:52:28.73 ID:SpN5tBmn0
GジェネNEOだな
リミットブロックシステムはよくできてた


ダウンロード (37)



39: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 21:13:44.24 ID:MvziLmOn0
>>36
ジージェネNEOからまともな対戦機能が無くなったのが個人的には凄く残念
ということでジージェネFがNo.1だな

ジーセンチュリーも捨てがたいが・





37: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 20:54:59.08 ID:guRWtg/v0
PVだけならGジェネ魂のPV1が最高傑作で間違いない




41: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 21:20:53.54 ID:cz6VWlXF0
ラクロアンヒーローズに決まったはずだが




42: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 21:25:14.46 ID:k0mfz88Ld
サイコサラマンダーの逆襲でしょ




45: 名無しさん必死だな: 2019/10/11(金) 21:49:17.75 ID:JB9gvLWx0
初期のGジェネは時系列順にシナリオを進めて行くからすごい遊びごたえあったな 初見は戦闘機や量産型で程よく苦戦しながら途中で主役機ACE登録して二週目は速攻ガンダム作って無双してたな




54: 名無しさん必死だな: 2019/10/12(土) 06:35:07.15 ID:FrD64eCx0
機体図鑑としてならGジェネOWが今のところCSでの最高傑作
なおシナリオやマップは・・・





57: 名無しさん必死だな: 2019/10/12(土) 08:08:45.34 ID:W9YnJz63d
>>54
ジェネシスで原作再現路線に戻ったはいいがシナリオはほとんどスピリッツのベタ移植でがっかりした
F90以降のシリーズをカットしてサイドストーリーズ入れたせいで時系列順にやるとずっと一年戦争のシナリオをやらされるのも辛い





58: 名無しさん必死だな: 2019/10/12(土) 08:46:06.01 ID:wHDanWYqr
Gジェネってぬるいイメージだけどスピリッツでやたら難しくなったな
ドムのバズーカ2発でガンダムがあっさりやられる





62: 名無しさん必死だな: 2019/10/12(土) 09:32:41.74 ID:m7ZTaSC00
SDGOはキーボードすり減るほどやったな
運営さえもっとうまかったら今でも残れたゲームだと思うのに





63: 名無しさん必死だな: 2019/10/12(土) 09:46:56.74 ID:vGcyf/540
ラクロアンヒーローズいいよね
適度に自由度があって自発的に冒険してる感が味わえるし休息コマンドがあるのもユーザーフレンドリー
ダッシュ移動ができるRPGなんてのも当時どれだけあったか





67: 名無しさん必死だな: 2019/10/12(土) 12:56:14.93 ID:iy1Xk0xs0
騎士ガンダムシリーズはコレクションとして一本のソフトで出してくれや




69: 名無しさん必死だな: 2019/10/13(日) 00:05:35.94 ID:mVUOoE+D0
ディスクシステムのガチャポン戦士 スクランブルウォーズ




70: 名無しさん必死だな: 2019/10/13(日) 00:09:06.74 ID:eMKYmy2D0
GジェネF
ただ毎回ディスク1から起動してディスク2や3に入れ替えがめんどかったからディスクレスで移植して欲しい!





72: 名無しさん必死だな: 2019/10/13(日) 00:18:55.33 ID:3QaQAton0
20世紀のゲームばっか出てて草





他ブログのおすすめ記事







他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/10/19 19:02 ] ガンダムシリーズ総合 コメント:23 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年10月19日 19:06 ID:zQPS1x210
  • マイナー作品を次世代に伝えた功績までふくめたらジージェネFかな。
    ゲームせいだけなら他のや後続シリーズだけど
  • 2:コメントげっとロボ 2019年10月19日 19:21 ID:fH2fA7ga0
  • NEO面白かったな
    戦闘シーンめっちゃ動くし、難易度も歯応えあるし
    唐突なアムロ一時離脱、命中率95%まで、ビルゴの大量発生、格闘機の異常な使いにくさは萎えたけど
    まぁそのリミットブロックシステムが面白いんだが
    この頃のGジェネ返して😂
  • 3:コメントげっとロボ 2019年10月19日 19:27 ID:Vqg2Acik0
  • SDガンダムXとガチャポン戦士5とバトルコマンダー
  • 4:コメントげっとロボ 2019年10月19日 19:36 ID:xzqWNTpb0
  • 最高傑作とまでは言えないかもしれないが、「機動戦士SDガンダム V作戦始動」と、続編の「SDガンダム2」
    共に、横スクロールのシューティングゲームとして割と良くできてた
  • 5:コメントげっとロボ 2019年10月19日 19:51 ID:.pdEDZW40
  • 円卓と大将軍列伝は何度もやったな
  • 6:コメントげっとロボ 2019年10月19日 20:00 ID:Ehhkwsqd0
  • SDガンダムXだな、武器補給の概念がないからサブウェポン使い切っても次の戦闘で回復するのがいい、でも同じ軍を使えないのが残念、CPUがおバカなのでCPUが劣勢になったらCPU側に回って逆転させてというのを延々とできる
  • 7:コメントげっとロボ 2019年10月19日 20:08 ID:XKYjvjrQ0
  • GジェネはSEEDが戦闘システムでは完成かと思った
    Gジェネ魂は面白いんだけど戦闘システムはほぼ過去のに戻った上にレベルが異常に上がりづらいのが難点過ぎる
    Gジェネでは総合的に見たらやっぱりFだな
  • 8:コメントげっとロボ 2019年10月19日 20:15 ID:i8OmSkKp0
  • SDGOはほんと毎回闇鍋ガチャで何万も吸われてくそだくそだといってきたがあれを越える対戦ゲーは俺の中に現れなかったな
  • 9:コメントげっとロボ 2019年10月19日 20:18 ID:C.RAuWX.0
  • スーファミターボの奴好きだったなあ
    Gジェネのプロトタイプみたいなものと思えば名作と言えなくもない
  • 10:コメントげっとロボ 2019年10月19日 20:37 ID:rDE1.EXa0
  • 大いなる遺産でカードダスばかりやってたな
    あとから戦闘に使えるようになって興奮した
  • 11:コメントげっとロボ 2019年10月19日 20:38 ID:snA3Bt610
  • GジェネFだなあ
  • 12:コメントげっとロボ 2019年10月19日 20:38 ID:27TFQRiT0
  • 普通にGジェネやろ
    拗らせたオタク、逆張り以外はそういうで
  • 13:コメントげっとロボ 2019年10月19日 20:51 ID:Zj6vJ0GM0
  • >GジェネF
    >ただ毎回ディスク1から起動してディスク2や3に入れ替えがめんどかったから
    >ディスクレスで移植して欲しい!

    アーカイブスで出てくれたら最高なんだが
    ときメモ2でもディスク交換の煩わしさが低減してたからな
  • 14:コメントげっとロボ 2019年10月19日 20:51 ID:zxnJr.Lr0
  • スパッとぎりぃー
  • 15:コメントげっとロボ 2019年10月19日 20:52 ID:.4ETykdY0
  • F、NEO、カプセル戦記の三強
    個人的には英雄戦記
  • 16:コメントげっとロボ 2019年10月19日 20:53 ID:EkMw.tLr0
  • Gジェネはダメなのかな?と思ったら入れてるのかよ
  • 17:コメントげっとロボ 2019年10月19日 20:59 ID:rl5puLup0
  • ガチャポン戦士2 カプセル戦記
    あれ以降、バトル形式がRPG形式に変わって最悪だった

    敵も味方も、本拠地を守る最終兵器として
    武者ZZガンダムを使用できるのも最高
  • 18:コメントげっとロボ 2019年10月19日 21:08 ID:t0j.lbtu0
  • ガシャポンウォーズはOPがとても良かった記憶あるな
    戦闘アクションも再現性高くて楽しかった
  • 19:コメントげっとロボ 2019年10月19日 21:13 ID:7liIry7K0
  • SDガンダムGX
    戦艦墜とすのメッチャ楽しい
    XガンダムとXザク、トルネードガンダムも好き
  • 20:コメントげっとロボ 2019年10月19日 21:50 ID:EuNTtLk20
  • 今世紀に入ってからSDガンダム系ってGジェネくらいじゃね
  • 21:コメントげっとロボ 2019年10月19日 22:22 ID:ORq..6d00
  • プレイした時間考慮するとGジェネFかなぁ
  • 22:うおーーーーーー 2019年10月19日 22:27 ID:.ee0zmuV0
  • SDガンダムビデオ付き
  • 23:コメントげっとロボ 2019年10月20日 00:02 ID:jtjUpEcE0
  • ※19
    コレ
    Gネクストは機体増えたりパイロットシステム付けたりしてたけどGXは越えられなかった
    マップがキャンペーンの狭いのと地球圏オンリーで、地球二つとかはしゃいだマップが無いのがつまんね

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング