戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://milfled.seesaa.net/article/471000430.html


【沖縄】「修学旅行に行きたい」…重度障がいの中2生徒と家族、那覇市へ支援求める 市「気持ちは痛いほど分かるが...」: 何でもありんす

2019年10月20日

【沖縄】「修学旅行に行きたい」…重度障がいの中2生徒と家族、那覇市へ支援求める 市「気持ちは痛いほど分かるが...」

■【沖縄】「修学旅行に行きたい」…重度障がいの中2生徒と家族、那覇市へ支援求める 市「気持ちは痛いほど分かるが...」 ★4(2ちゃんねるSC)

引用ここから〜〜〜〜〜〜〜〜
1 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:04:39 ID:KCJBhewn9.net
 重度の障がいを持つ沖縄県那覇市立小禄中学校2年生の湯地駿羽(ゆじ・はやと)さん(14)が、12月の修学旅行に参加したいと、介護タクシー利用や看護師付き添いなどにかかる費用の公的支援を家族とともに那覇市教育委員会に求めている。障がいのある生徒が一般の中学校に通う場合は、特別支援学校に通う場合より格段に補助が少なくなるためだ。母親の三代子さん(45)は「修学旅行への参加は子どもたちの権利。安全に行けるよう配慮してもらいたい」と訴える。(社会部・比嘉桃乃)

 駿羽さんは自発呼吸ができず、人工呼吸器を装着している。たんの吸引や移動など常に介助が必要だが、「地域の子どもたちと共に地域で成長してほしい」と幼稚園のころから地域の学校に通う。

 今回の修学旅行の行き先は関西。那覇市教育委員会は、移動介助などにあたる特別支援教育ヘルパーの派遣費用を負担するが、ほかの支援は現在の制度上では提供困難と話す。「保護者の気持ちは痛いほど分かり、支援したい気持ちはあるが、市独自で支援制度を作るのはハードルが高い」と説明した。

 国は以前、障がいのある子どもの就学先については特別支援学校を原則としていたが、2013年9月に規定を改正して柔軟化した。那覇市の担当者は「市町村立の小中学校に通えるよう国は制度を変更したが、実情に合った支援のあり方はまだできていない」と話す。

 障がい児の修学旅行参加には、国から特別支援教育就学奨励費が支給される。県立の支援学校に通う児童生徒の場合は、旅費の補助として最大で本人約5万7千円、付き添いの保護者約8万2千円が支給される。だが、市立中学校に通う駿羽さんには上限で2万8570円が支給されるのみで、県立と大幅な差がある。

 同行する三代子さんの旅費の補助はなく、看護師や介護タクシーを頼むことを考えると、必要な費用は30万円近くかかるが、そのほとんどが自己負担となる。三代子さんは「なぜ県立と市立でこんなに対応が違うのか」と疑問視した。

 駿羽さんは、修学旅行の話をするとまゆげをぴくぴく動かして楽しそうにするという。三代子さんは「みんなと一緒にいるときの駿羽はとても元気。修学旅行は思い出に残るものだからこそ、駿羽にもみんなと同じような経験をさせたい」と願う。

10/20(日) 10:35
沖縄タイムス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00486923-okinawat-oki




4 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:05:54.48 ID:PQ1Ydk9o0.net
家族で旅行に行った方がはるかにこの子のためになりそうだが


6 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:07:11.95 ID:iwaT1Y5P0.net
親がお金出したらエエだけやろ?ちゃうんか?
来るなとは言うてないんやろ


7 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:07:17.54 ID:BDdQCmrB0.net
親の自己満足


9 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:07:33.11 ID:y7Q4NDi30.net
支援学校だと、似たような悩みを抱えたママ友も出来るし、
母親にとっても色々助かると思うんだけどな。


11 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:07:36.48 ID:M1FzdHYW0.net
特別支援学校でも修学旅行行ってるよ


13 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:07:49.22 ID:16PP5/J50.net
学生のころに、同じ境遇の障害児と一緒に修学旅行を行ったことのある親だけが主張しなさい
 
自分は普通の修学旅行しといて、人に押し付けるとかないわ


14 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:07:54.50 ID:bnfhI1x/0.net
さぁて どうなるんだろうな?


15 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:08:00.09 ID:5ze6tUQy0.net
子供の権利を奪ってるのは誰だ?


45 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:11:32.58 ID:t/9nY3dl0.net
>>15
これだな。特別支援学校なら行けるわけだろ。
そして同じような障害を抱える真の友達ができる。


16 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:08:07.64 ID:yfWGzwgX0.net
なんだろうこのモヤモヤ感は


17 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:08:14.61 ID:xpj/7AMF0.net
自分の選択で普通学校選んでおきながら、特別学校以上の援助を要求するのは、権利なの?


25 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:09:25.59 ID:8XE9L5UC0.net
>>17
単にわがままでしょ


19 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:08:51.20 ID:oQYH0mrf0.net
自分で金を出せwww


21 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:09:03.38 ID:16PP5/J50.net
特別学級は嫌だと差別したのだから
少しは差別されなさい


22 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:09:06.11 ID:z20r9i2p0.net
重度障害で
本人がどうしたいのか
確かめる術がないなら、
親が子供にとって何が大切なのか見極めなければな。


24 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:09:18.19 ID:HmVeKUin0.net
エゴを血税で満たそうとするなよ。


27 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:09:34.74 ID:96XfquAs0.net
費用は親持ちすりゃ行けるだろ。
金出せ言ってる時点で共感はないな。


31 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:09:45 ID:he4/60pb0.net
国から特別支援教育就学奨励費が支給されるのはかわらないのに
金額の差でガタガタいってるだけでしょ
でもそれ入学前にわかっていたことなのになんでここでガタガタいうの?
わかっていたことなのに自己負担分ためてなかったの?


34 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:10:05 ID:AyLq1Lip0.net
親が一番障害者を差別してるよな


35 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:10:08 ID:oSHAInGq0.net
なんか悲しくなってきたわ記事読んだ時点で
この子の障害がどれくらいかは詳細まではわからんが
普通学校行かせてなにかメリットは本当にあったのかと思うとね…
友達は作れたのか?学校に行く意味ってほとんどがそこに集約するからさ
まさに親のエゴでに子供が巻き込まれたというのなら本当に悲しいとしか言いようがない


36 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:10:15 ID:hstSnkME0.net
なぜ支援学校に行かないの?
すでに税金を投入して、医学的な管理が必要な障害ある子も義務教育が受けられるように整備されてる
介助に慣れた看護師や先生たちがいる
普通級だと不慣れな先生や学生にお任せだから事故るよ?
なぜ我が子を危険にさらしたうえに、修学旅行のような更に事故リスクが高いもんを希望するのか理解できない


41 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:10:43 ID:lIfPb/fD0.net
障碍は可哀想だけど「介護費全額負担しろ」ってのは一切納得できん あきらめろ


43 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:10:57 ID:n5f9vSxc0.net
>>1
>三代子さんは「なぜ県立と市立でこんなに対応が違うのか」と疑問視した。

普通学級に通ってるからだろ
支援学校に通えばちゃんと補助出るってよ
え? まさか障害児なんだからどんな環境でも補助が出て当たり前と思ってる?
健常児に対する差別だ!


49 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:11:58.58 ID:XGzYKR/L0.net
>修学旅行への参加は子どもたちの権利
それを満たすのが親の義務なんじゃないのかな
国や市町村の援助で全て賄おうとするから無理になるんじゃないの?


50 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:12:01.34 ID:cpb2rU3j0.net
たまにこの手の親いるけど支援学校に通ってる子のこと見下してるよね…支援学校なんかじゃなくて普通の学校生活を送って欲しいって


57 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:12:47 ID:GijvO0/90.net
俺は行きたくなさ過ぎたけどな







66 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:13:23.92 ID:5R6HiNfA0.net
健常者として扱ってほしいのか、障害者として補助してほしいのか
どこまで税金で負担させるつもりなの?


67 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:13:29.03 ID:lx1iBW2v0.net
親のエゴで普通学校に入れられたが、卒業後は適切な支援やスキルも身に付けてこなかったから生きにくい。全て親のせいだ。
みたいなコピペあったな。


73 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:14:00.52 ID:h6qSCMLb0.net
あのさあ
さすがに「行きたいなら自分で出せよ」って話だわな
介護行政ってそんな余裕のある制度じゃないでしょ
障碍者の人は皆カツカツのところで生活してるのにさあ
さすがにこれは甘えにしか見えんわ


74 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:14:05.98 ID:vxbUuKlU0.net
辛いな


86 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:14:47 ID:BrYgNmB90.net
いっそTVに売って「密着同行取材」なんでやらせたらタダ旅行出来て手伝いのガキどもになんか食わせてもやれるんじゃない?


87 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:14:52 ID:QLayHQas0.net
>>1
>  駿羽さんは自発呼吸ができず、人工呼吸器を装着している。たんの吸引や移動など常に介助が必要だが

土台無理じゃないの…


90 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:14:58 ID:2q7Q0Zow0.net
すべて親周辺でまかなうなら好きにしろだけど

他の子が同じ班とかせっかくの修学旅行が最悪やんけ


93 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:15:20.01 ID:+dH94zfi0.net
痛いほどわかるよ、と言ってお茶を濁しとけばいい


94 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:15:23.58 ID:cPWHgp5H0.net
足りない分は自分でなんとかして行くしかないのでは?


100 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:15:41.84 ID:TuBFFpBQ0.net
区別と差別は違う
適した学校に行かせれば良かったのに


103 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:16:00.94 ID:H7h1Ljf20.net
たんの吸引や移動など常に介助が必要だが、「地域の子どもたちと共に地域で成長してほしい」と幼稚園のころから
お世話係に世話させて障害者嫌いを生産してるんだな

自力で意思疎通が出来ない置物を普通学校に通わせるな


107 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:16:22.40 ID:zly9vtlT0.net
同じ日程で家族旅行をすればいいのでは


117 :名無しさん@1周年 age ▼ 2019/10/20(日) 21:16:42.50 ID:4Kh8f0ip0.net
出来ない理由を探すのではなく、どうしたら出来るかを考えろよ


125 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:17:07.72 ID:JrfwTrHQO.net
>駿羽さんは自発呼吸ができず、人工呼吸器を装着している。たんの吸引や移動など常に介助が必要

こんな状態で遠方へ旅行させるとかむしろ虐待じゃん
ひどい親だな


128 :名無しさん@1周年 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:17:20.74 ID:hia3+snd0.net
> 「修学旅行への参加は子どもたちの権利。安全に行けるよう配慮してもらいたい」

参加する権利は誰も奪ってないと思うけど


137 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:18:05 ID:gpg74QcE0.net
市や学校に責任を持たせないでくれ


141 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:18:20 ID:czUGAX3l0.net
そこまで行かせたいのに、自腹切らないこだわりってなんなんだろう


143 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:18:29 ID:OauySwWJ0.net
そもそも修学旅行自体がいらないわ


144 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:18:31 ID:JayYBy230.net
仕方ないから、今年の修学旅行は中止で


204 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:22:42 ID:pfZetQeW0.net
もう1回言うよ
お前らも病気や事故で障害者になる可能性あるんだよ?
障害者になったら辛い悲しい人生を歩まなきゃならん一生ね。
 
健康を享受できてる人が、辛い障害者の障害者に分け与えてやる気前良さないの?
なんでそこまで不寛容?


228 sage ▼ 2019/10/20(日) 21:24:21 ID:h12wOkyj0.net
>>204
とこが不寛容なの?
セーフティネットはあるよ
それを逃れた上で喚いてる人にそのことを指摘することは不寛容とは違うよ


213 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:23:20.90 ID:xjRDtoW80.net
> 修学旅行の話をするとまゆげをぴくぴく動かして楽しそうにする


209 :名無しさん@1周年 ▼ 2019/10/20(日) 21:23:08.22 ID:fGoSZDc40.net
普通の子と同じに扱ってもらいたくて普通学校に行ったなら優遇や特別措置を求めるな
この子を一番差別してるのは世間では無く親だ


〜〜〜〜〜〜〜〜引用ここまで



posted by nandemoarinsu at 21:46 | Comment(1) | 国内ニュース

この記事へのコメント
  1. Posted by at 2019年10月20日 23:51
    ボーダーラインの子ならともかく、この状況で支援体制や設備のない普通学校に行かせた上に、修学旅行もというのはどうだろうか?
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



全ランキングはこちら



SEO対策:ニュースSEO対策:東亜SEO対策:海外SEO対策:政治SEO対策:マスコミ