戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-40107.html


事実婚する人ってさ、子供まで作る気があるなら普通に結婚して制度上の権利を得るべきだと思う - 子育てちゃんねる

事実婚する人ってさ、子供まで作る気があるなら普通に結婚して制度上の権利を得るべきだと思う

2019年10月22日 19:35

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1569990343/
何を書いても構いませんので@生活板80
619 :名無しさん@おーぷん : 19/10/19(土)17:17:08 ID:iT.2d.L2
事実婚する人ってさ、
子供まで作る気があるなら普通に結婚して制度上の権利を得るべきだと思うけどね。
人生何があるか分からないってことが分かってないのかも。


スポンサーリンク
実際朝出かけていった連れ合いが夕方にはもうこの世にいないとか起こるのよ、ふつうに。
悲しむ間もなくあの人が生きていた証をお金に変える作業しなくちゃならなかったりするのよ。
悲しみに塩を塗り込むような作業。
辛いけれど後になれば感謝に変わるのよ。
身も心も制度上でも一緒だったおかげだとね。
事実婚をしたい人はすればいいけれど
やっぱりどこか必要なことから逃げているだけな気がする。
もしくはひたすらに頭が悪いだけかと思う。
革新的なアタシかっこいい!と思っていて、それがステータスのように感じているんでしょう。
メリット、デメリットを考えても、
子供を一番に考えても事実婚を選ばないと思うんだよね、普通は。
ぶっちゃけ事実婚ってだいたいは何か事情がある人がするもので、
別のその人たちも事実婚したくてそうしてる訳じゃないと思うけどな。
そうじゃない事実婚ってだいたい片方かそれとも両方が
物凄く人としてだらしない人としか思えないわ。

626 :名無しさん@おーぷん : 19/10/19(土)19:13:36 ID:2H.ov.L5
>>619
夫婦ともに仕事の都合で名字を変えたくなくて、事実婚の知り合いがいるわ。

629 :名無しさん@おーぷん : 19/10/19(土)19:58:11 ID:JM.mu.L6
>>626
今どき仕事関係の名前は通名として旧姓を使うなんて普通だと思うけど、なんだろう
論文の名前が変わっちゃうと色々と面倒な学者さんとか?
資格の免許の名前が変わる程度なら通名でいけるよね

631 :名無しさん@おーぷん : 19/10/19(土)21:25:24 ID:ZK.uo.L9
>>629
確か医師とか弁護士とかは戸籍名でないといけないのでなかったかしら

633 :名無しさん@おーぷん : 19/10/19(土)21:48:31 ID:D9.sn.L1
>>631
医師だと人によっては研究者として論文書いてる人も多いよね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2019/10/22 19:51:17 ID: 6TCYyREg

    それは立派に「事情がある人」だろう

  2. 名無しさん : 2019/10/22 19:53:31 ID: vhII9iNE

    戸籍なしで産んで子供たてに日本国籍ねだるやつらもいるからな
    ほんときたならしいくずがふえてきたよ

  3. 名無しさん : 2019/10/22 19:54:25 ID: yOjWmgrc

    名字変更が面倒なんだよね
    今の時代、夫婦別姓が求められてるのに男性社会が頑なに拒否するから厄介

  4. 名無しさん : 2019/10/22 19:54:51 ID: SJeLE9GA

    事実婚するのは勝手だが、制度上の権利をねだるやつはおかしい。

  5. 名無しさん : 2019/10/22 20:00:05 ID: u5aPmjp6

    自分で考えてメリット・デメリット天秤にかけて事実婚を選択したならいいんだけど、事実婚を選択したのにも関わらず「この権利が発生しないのがおかしい!!!」と騒ぐのは理解できない。
    そこも納得して事実婚を貫いたのではないのか、と。

  6. 名無しさん : 2019/10/22 20:03:47 ID: qH5OxQdw

    そもそも、本当は結婚できない訳ありの言い訳でしょ。近頃は変にカッコつけた人たちが真似してるけど

  7. 名無しさん : 2019/10/22 20:04:24 ID: ARUHX0hw

    義父母と親族にならなくていい

  8. 名無しさん : 2019/10/22 20:11:04 ID: LfoC8AsY

    事実婚のほとんどは男の我が儘
    女が学者とか家を継ぐ医者とか、一人っ子とかの事情があるのに、男が名字を変えるのはかっこ悪いとかつまんない理由で女の名字になりたがらない
    大抵こういうこと言う男の家ってたいしたことないんだよな

  9. 名無しさん : 2019/10/22 20:13:30 ID: /TmZkShw

    理系はフルネームで論文なんかの功績を残してくから、結婚で変わるのは困る、って事実婚の知り合いがいるわ。
    身分証と違うのも困るから、職場だけで旧姓、ってわけにも行かんらしい。

  10. 名無しさん : 2019/10/22 20:15:38 ID: m4GKNXtU

    制度上の権利って相続くらいしかないけど、子どもの認知していれば配偶者控除のメリット以外は子がそうするのでいいのでは。
    業界柄事実婚が多いけど、事実婚を選択した人たちはそのレベルの話は当然に検討したうえで選択してるので余計なお世話だと思う。

  11. 名無しさん : 2019/10/22 20:16:59 ID: Geb0qdAo

    男って自分は変えたくないくせに、女が変えたくないというと我が儘だと叩くよね

  12. 名無しさん : 2019/10/22 20:17:57 ID: Geb0qdAo

    夫婦別姓が認められたら、名字のせいで事実婚でいる人達が一斉に結婚するわけだな

  13. 名無しさん : 2019/10/22 20:20:24 ID: bUa.rlhQ

    そりゃなんらか事情はあるだろ。
    報告者のせっまい価値観とごみクズみたいな脳ミソで納得やら理解ができる理由だけが「事情」じゃないからな。

  14. 名無しさん : 2019/10/22 20:22:31 ID: yOKfDqp.

    震災のあと初老の事実婚カップルがバタバタ入籍してたじゃん
    年を取って四の五の言ってられなくなって初めて入籍するような人らなんだから尖ってたのね〜って笑ってやりゃいいんだよ

  15. 名無しさん : 2019/10/22 20:47:55 ID: 7r3ErfgM

    事実婚で不都合があまりないように調整していくのが正道でしょう
    それこそ未知の多様性にも柔軟に対応していくことになる
    スクラム組んで国がー制度がーなんて利権の臭いをプンプンさせないで済むし

  16. 名無しさん : 2019/10/22 20:49:40 ID: 5Pz78.B2

    士業だけど通名はダメだよ
    逆に国家資格系で通名で営業していいものってあるのかな
    自分は大した実績もないし普通に名字変えたけど積み重ねた実績のある人は嫌だろうね

  17. 名無しさん : 2019/10/22 20:56:47 ID: 6tkxnOyk

    報告者や底辺の大した仕事してない視野の狭い人間が「旧姓で~」とか頓珍漢なこと言ってるなw
    震災後30前後の結婚適齢期の入籍が増えたのは知ってるけど、事実婚の初老がバタバタ入籍したとか聞いたことないわ。

  18. 名無しさん : 2019/10/22 20:57:56 ID: ygiY3xog

    ※16
    弁護士ですら職務上の氏名が使えるけど、今もそれがダメな士業ってあんの?

  19. 名無しさん : 2019/10/22 20:58:56 ID: FfXStOsg

    親戚にとある分野のプロが長く事実婚だった
    引退後に入籍した

  20. 名無しさん : 2019/10/22 21:09:20 ID: Gfncm82g

    仕事だけ旧姓使用とか、姓を変えた側だけにそういった負担を強いるのはおかしくね?
    人を制度に合わせるのではなく、もう制度のほうを変える時期が来ていると思うがなぁ

  21. 名無しさん : 2019/10/22 21:17:26 ID: kA3MyP0I

    義理の親が某宗教で親戚になりたくないからずっと事実婚のままの知り合いはいるわ
    事情があって選んでるんだからとやかく人の家にケチつけるものではない

  22. 名無しさん : 2019/10/22 21:23:52 ID: JzXxGbPo

    ババァだからか、夫婦別姓の方が理解出来ないんだよね。
    単純に、名字さえも同じにしたくない人とどんな家庭を築くつもりなんだろう?と思う。
    自分が変えたくないなら相手を説得する、或いは自分が納得いくように話し合う。
    そんなことも出来ないで、二人ともが自分のままでいたいなら、結婚しなきゃ良いのに。

    結婚のデメリットは要らないけどメリットは享受したいから、法律変えろって感じがして
    なんかモヤッとする。
    事実婚なら、デメリットを回避する為にメリットも諦めるって潔さを感じるんだけど。

  23. 名無しさん : 2019/10/22 21:26:18 ID: BnPC88pY

    欧米の学者でも旧姓をミドルネームにして使ってる人多いよ
    事実婚はどちらかというと、再婚同士でそれぞれの子供への配慮だったり
    やはり墓をどうするとか、家系への影響を考えて選択しているケースもある
    パートナーは欲しいけど、やはり死別した配偶者や子供と一緒の墓に入りたりとか

  24. 名無しさん : 2019/10/22 21:34:18 ID: EryRrHcU

    べき論で実際にそうしている人を納得させられるか?無理だろ

  25. 名無しさん : 2019/10/22 21:35:01 ID: yOKfDqp.

    名字を一方に揃える手間より、結婚しておいたほうが諸々楽なことが多いと思う
    子ども絡みもだけど、法的なパートナーや家族じゃないとどちらかが入院したり亡くなったりしたときに色々面倒そう
    同性婚認めてほしい層も↑の事情で、法的に認められたいって人いるし

  26. 名無しさん : 2019/10/22 21:56:01 ID: huTID0hI

    はあちゅうの場合は?

  27. 名無しさん : 2019/10/22 22:01:10 ID: NTrPcoCM

    仕事は旧姓オッケーだけど海外出張の時だけ戸籍名に戻さないといけないから大変そうだった

  28. 名無しさん : 2019/10/22 22:02:31 ID: o/rdMDQU

    友人が事実婚だったのだけど、最初はふつうに結婚入籍したあと、クソトメにいびられて「うちの嫁になったからには」的なことを言われて、それがいやで籍を抜いて同じ相手と事実婚になったわ。ネット的には旦那がエネなんじゃ、って感じだが。
    事情はほんと人それぞれだよ。

  29.   : 2019/10/22 22:18:55 ID: R//2uZV6

    ↑いいねそれwww「うちの嫁」じゃなくなったからクソトメはその言い分が使えなくなっていい気味だなwww

  30. 名無しさん : 2019/10/22 22:28:38 ID: yiAMmZ3g

    ※22
    ババアだけど夫婦で名字を統一する事イコール愛情度合いだと思う価値観はわかりませーん

  31. 名無しさん : 2019/10/22 22:29:59 ID: ns29KsU.

    ※28
    そおパターンで旦那が名字変えないで事実婚ってちょっと

  32. 名無しさん : 2019/10/22 23:22:18 ID: ehiz6EUw

    ※22
    上の諸々のコメ読んでる?
    論文書くような仕事って結構あるんだよね。同じ職同士で結婚することも
    どちらかが過去の自分の功績潰さないと同姓結婚出来ない現状の方がおかしいし
    双方話し合って納得なんて出来るわけないでしょうが
    だから夫婦別姓に需要あるんだよ
    デメリットがお好きなら勝手にかぶってて。赤の他人を巻き込まないで

  33. 名無しさん : 2019/10/22 23:24:29 ID: Jg8CUfn6

    他人が事実婚だろうがなんだろうがどうでもいいじゃん
    何でそんなに他人の事が気になるんだろ

  34. 名無しさん : 2019/10/22 23:49:48 ID: sBGmXenU

    フランスみたいに一般化していればいいけれど、日本は違うからね
    リスクの方が大きいと思う

  35. 名無しさん : 2019/10/22 23:55:17 ID: 0RSYer32

    そのリスクを分かってて本人たちが納得してるならいいじゃん

  36. 名無しさん : 2019/10/22 23:58:24 ID: pB51fs/I

    ともに大学講師の友人夫婦がいるけれど籍は入れている
    論文や仕事はずっと旧姓ですませている
    それが許されない研究職の人は事実婚でないとキャリア全否定になって大変だと思う

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。