戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1995226.html


痛いニュース(ノ∀`) : 「おもんぱかったって何笑」「おもんぱかった?誤字が面白すぎるw」 TwitterでLINEニュースへのツッコミ相次ぐ - ライブドアブログ
ブログのトップへ

2019年10月26日

「おもんぱかったって何笑」「おもんぱかった?誤字が面白すぎるw」 TwitterでLINEニュースへのツッコミ相次ぐ

1 名前:ヨドくん(愛媛県) [US]:2019/10/26(土) 15:06:43.67 ID:P5izwDSj0
paka

椎名桔平、山本未來と離婚…数年前から話し合い重ね

長年の知人は「ちょっとした考え方の違い、価値観のズレが生じ、それが少しずつ積み重なっていったのではないか」と説明。「嫌いになったとか、(恋愛感情が)冷めてしまったとか、そういった次元の話ではない。2人にしか分からない感覚があるんだと思います」とおもんぱかった。

https://hochi.news/articles/20191026-OHT1T50033.html

hi0ALUD

W6tH1lV

pGkOrzE

nhg6CtA




2: にゅーすけ(静岡県) [US] 2019/10/26(土) 15:07:59.31 ID:k2Onm51j0
若者の日本語離れ…

11: はまりん(大阪府) [CN] 2019/10/26(土) 15:11:58.74 ID:JjSBdgMX0
これは恥ずかしい

27: カーネル・サンダース(愛知県) [CA] 2019/10/26(土) 15:14:20.77 ID:+YmRikPJ0
おもんバカッター

8: ハッチー(東京都) [TW] 2019/10/26(土) 15:10:31.06 ID:W8ib8+S30
なんで自分の知らない言葉かな?って思わないんだ?

10: コアラのマーチくん(幻の洞窟) [AU] 2019/10/26(土) 15:11:48.97 ID:2BGDRdoO0
つぶやく時間でググればいいのに

15: auワンちゃん(神奈川県) [JP] 2019/10/26(土) 15:13:03.89 ID:miW9VGXA0
上から目線恥ずかしすぎだろw

18: 俺痴漢です(東京都) [GB] 2019/10/26(土) 15:13:24.47 ID:fsJFmj/c0
慮るを知らないことよりも
この言葉何だろうと思っても誤字と決め付けて
目の前にある機械使って調べようとしない事の方がヤバい

20: PAO(京都府) [TR] 2019/10/26(土) 15:13:32.77 ID:UkW5Y7RC0
国語以前に検索すら出来ないのか
スマホの意味ない

116: チカパパ(佐賀県) [GB] 2019/10/26(土) 15:29:32.44 ID:j7Io16Bl0
おもん‐ぱか・る【慮る】

〔他五〕(オモヒハカルの音便。オモンバカルとも)よくよく考える。考えはかる。思いめぐらす。〈日葡辞書〉。
「相手の立場を―・る」

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店


へー

31: 省エネ王子(群馬県) [US] 2019/10/26(土) 15:14:41.33 ID:mmjH4jE+0
おもんばかるだとこのスマホだとすぐ変換にでないけど間違いじゃないんだな

32: ピョンちゃん(広島県) [CN] 2019/10/26(土) 15:15:12.98 ID:OzjGCxDx0
こういうバカがうる覚えとか触手を伸ばすとか訳のわからん日本語を使うわけか

35: ↓この人痴漢で(東京都) [CA] 2019/10/26(土) 15:15:35.34 ID:6hsXeX930
今まで生きてきて慮るとか見た事なかったり使ったことないのかね

38: アンクルトリス(やわらか銀行) [US] 2019/10/26(土) 15:15:46.71 ID:AuQF9j7I0
こいつらもアホだが教育側の問題でもあるだろ笑

39: よむよむくん(福岡県) [ニダ] 2019/10/26(土) 15:15:51.24 ID:LikJaO2h0
おもんばかるは知ってたけどおもんぱかるは知らなかった
こいつら笑えねえわ俺

40: auワンちゃん(千葉県) [US] 2019/10/26(土) 15:16:05.57 ID:URj56FQ+0
おもんぱかるが正しくてその後通用読みでおもんばかるが幅をきかせるようになったって習った

43: チョキちゃん(東京都) [US] 2019/10/26(土) 15:16:17.03 ID:AuQF9j7I0
うちのスマホだと、おもんぱかるは変換する
おもんばかるはしないな

45: UFO仮面ヤキソバン(東京都) [ニダ] 2019/10/26(土) 15:17:08.01 ID:X5hdDCZu0
釣りかとおもったら一人じゃないんだ

47: MOWくん(SB-iPhone) [DK] 2019/10/26(土) 15:17:42.95 ID:CsiOF7ZM0
知らないということより、誤字と決めつけて呟く感覚が恐ろしい

49: 麒麟戦隊アミノンジャー(大阪府) [RU] 2019/10/26(土) 15:17:53.56 ID:D1f/qlEF0
既存(きそん) 、過不足(かふそく)を読めないのと同じかな

62: 犬(愛知県) [MC] 2019/10/26(土) 15:20:31.15 ID:OrPUTm2u0
馬鹿に何言っても学ばない
そんなこと太古から

66: スージー(東京都) [NL] 2019/10/26(土) 15:20:43.96 ID:op+e0Sl60
なぜ聞き覚えのない言葉をみたら馬鹿にする前にググってみないんだ

71: ちびっ子(東京都) [US] 2019/10/26(土) 15:21:36.62 ID:7DaXbqdz0
これもう教育の敗北だろ

73: Pマン(東京都) [JP] 2019/10/26(土) 15:22:02.26 ID:F5MwrXnl0
いや知らなかったわ
「ば」だと思ってたけど使うこと無かったから

80: スージー(東京都) [NL] 2019/10/26(土) 15:23:01.99 ID:op+e0Sl60
別に知らなくていいんだよ
知らない事は間違ってると思い込む謎の全知全能感が恥ずかしいんだよ

82: シャべる君(大阪府) [ニダ] 2019/10/26(土) 15:23:10.46 ID:tOtjL1Ks0
馬鹿なのに何故自信満々なんだろう

83: いろはカッピー(大阪府) [JP] 2019/10/26(土) 15:23:28.01 ID:1PWE/iZ70
わざとひらがなにして馬鹿を釣り上げた記事

89: スージー(東京都) [NL] 2019/10/26(土) 15:25:41.95 ID:op+e0Sl60
違和感を感じるとか的を得るとかもそう
自分の勝手な思い込みで間違いだと決めつけてどや顔で指摘する馬鹿が多すぎる

100: さくらとっとちゃん(コロン諸島) [US] 2019/10/26(土) 15:27:15.56 ID:8rXBu2+OO
おもんぱかったって何?と思っても、調べようとはしないんだな
誤字と決めつけて

104: ニックン(茸) [US] 2019/10/26(土) 15:27:45.79 ID:iV65LeTy0
読めない人に配慮した結果がこれなら漢字で書いときゃよかったね
どうせ読めない漢字を見ても調べない奴らなんだろうから

105: りそな一家(東京都) [US] 2019/10/26(土) 15:27:46.65 ID:KHycGBGL0
変だなと思ったら揶揄するより先に調べてみればいいのにな
妙な自信があるからやらないんだろうが

107: ↑この人痴漢です(光) [DE] 2019/10/26(土) 15:27:55.31 ID:/BiR4q6s0
馬鹿にしてる奴らわらわらやが「ば」でも問題ないぞ
辞書は「ぱ」だったと思うけど多くの人が「ぱ」をおかしく思うなら今は「ば」が正解なんだよ

119: MOWくん(SB-iPhone) [DK] 2019/10/26(土) 15:30:30.73 ID:CsiOF7ZM0
>>107
この件はそういう話じゃないだろ。

117: 一平くん(茸) [ZA] 2019/10/26(土) 15:29:35.01 ID:p12a3Nxf0
これ、記者がおもんぱかる使いたかっただけだろ

118: アンクル窓(福岡県) [TW] 2019/10/26(土) 15:30:14.88 ID:2O+4org40
クイズ番組とかで何と読むかでよく出てきてそうだけどね

122: ミルーノ(SB-Android) [SA] 2019/10/26(土) 15:31:04.35 ID:sUvsLeZz0
語感のおもしろさでよくネタになってたけどなおもんぱか

129: フクリン(茸) [ZA] 2019/10/26(土) 15:33:47.85 ID:fF/0HJzE0
アホガキはどうしようもないけど、平仮名でおもんぱかるもちょっと馬鹿っぽいな。

143: 藤堂とらまる(ジパング) [US] 2019/10/26(土) 15:38:36.33 ID:wb5DxNyJ0
>>129
漢字にしちゃうと読めないキッズが続出しちゃうから

134: フクリン(東京都) [US] 2019/10/26(土) 15:35:31.49 ID:Sw87ofns0
14 風吹けば名無し 2016/04/09(土) 12:18:09.53 ID:GTg+pSe4H
@lonreena
えみつんのイベントにアンチ目的で行く奴おるかーー?
どうせ会場入ったら会場の空気に気圧されて
「やっぱ面倒だからやめたwwwwwwww」みたいな感じで必死に自分に言い聞かせちゃう奴おるかーー?
ねえそれ怖じ気付いてるだけだよ?
君が強いのは家で独り言言ってる時だけだよ?www

40 風吹けば名無し 2016/04/09(土) 12:19:04.13 ID:JR2qbFYF0
>> 14
空気に気圧すこ

66 風吹けば名無し 2016/04/09(土) 12:19:41.68 ID:BAdhYQNk0
>> 14
空気に気圧ってなんやねん草

146: テット(SB-iPhone) [IR] 2019/10/26(土) 15:38:51.88 ID:Db5VxZBC0
>>134
お前らもバカッターもだいたい一緒ってわけだ

135: ソニー坊や(神奈川県) [US] 2019/10/26(土) 15:35:38.41 ID:29dCafeE0
ずっとおもんばかるって読んでたわ
どこで覚えた読み方なんだろう

147: さっしん動物ランド(神奈川県) [EC] 2019/10/26(土) 15:38:55.04 ID:upurWibN0
何故試しに変換すらしないのか

162: ハナコアラ(東京都) [ニダ] 2019/10/26(土) 15:42:14.78 ID:AVINTc8T0
揚げ足取ろうとして恥をかいたってお前らに有りがちな話やな

191: 白戸家一家(東京都) [NL] 2019/10/26(土) 15:48:52.38 ID:XUBk4bcb0
自分が無知であることにさえ思いがいかないんだよな

198: ポッポ(家) [IT] 2019/10/26(土) 15:50:54.98 ID:L1ujjJd50
慮るぐらい漢字で書けよというアレなのかもしれない

199: つばさちゃん(茸) [IN] 2019/10/26(土) 15:52:05.40 ID:GW3oSiid0
いつぞやも、ていじろと言った爺さんが同じ状況になってたな

SnapCrab_NoName_2016-11-5_11-42-16_No-00

215: よむよむくん(京都府) [US] 2019/10/26(土) 15:58:56.21 ID:S0+qAgRJ0
ぱ、でも、ば、でもいい見たいやな
調べちゃったよ
いやー、ぱは知らなかったわ

219: コンプちゃん(東京都) [CH] 2019/10/26(土) 16:02:23.12 ID:ZvGndC+H0
知らんのはまあしゃあないとしてツイートする時間を使ってググれよ

225: ミルパパ(ジパング) [US] 2019/10/26(土) 16:06:30.38 ID:j+LL1nAq0
高卒とかだとこういう奴は実際いるな

233: カツオ人間(東京都) [SE] 2019/10/26(土) 16:08:51.78 ID:3Hr6V4t20
流石にネタだろ
おもんぱかったって入力した時点で変換候補に慮ったって出てくるんだから

241: てっちゃん(茸) [US] 2019/10/26(土) 16:15:56.75 ID:WCv555lu0
>>1
これからはパカッターと呼んでやるw

254: かほピョン(家) [PL] 2019/10/26(土) 16:24:29.55 ID:donlQg8/0
これを変だと笑われる時代になったのが不安
また言葉が変化していくんだな
ついていけなくなりそう

259: みのりちゃん(愛知県) [AR] 2019/10/26(土) 16:26:21.24 ID:gg5rbpgX0
煽り抜きでおもんぱかるって常識かと

260: シンシン(愛知県) [US] 2019/10/26(土) 16:26:38.50 ID:RVzP8Qgk0
もう日本人が日本語を理解できなくなってきてるのか
マジで義務教育の間くらいは一定の読書量を強制したほうがよくないか

266: うずぴー(東京都) [JP] 2019/10/26(土) 16:29:33.01 ID:kb7m+eA00
「おもん…なにそれ?調べてみるか」ではなく「うわこいつ間違ってるwwツイッターでつぶやこ!」
ってなる思考がどうかしてる

270: そなえちゃん(やわらか銀行) [ニダ] 2019/10/26(土) 16:31:24.10 ID:KJ6dGYYw0
慮ったを読めもしないし聞いたこともないのか。やっぱりネットばかりしてるとバカになるな

290: コジ坊(家) [ニダ] 2019/10/26(土) 16:41:51.88 ID:lFmPOill0
何をどう間違っていると判断したんや

299: スージー(東京都) [GE] 2019/10/26(土) 16:45:22.75 ID:DBOVpQAZ0
箸が転んでもおかしいのだろう

255: Qoo(東京都) [CA] 2019/10/26(土) 16:25:04.72 ID:Wg3/NSbt0
よかったねえ楽しそうで


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572070003/


日本語誤用辞典―外国人学習者の誤用から学ぶ日本語の意味用法と指導のポイント
日本語誤用辞典
posted with amazlet at 19.10.26
市川 保子
スリーエーネットワーク
売り上げランキング: 216,306

スポンサードリンク
dqnplus at 21:16│Comments(336)ネット




この記事へのコメント

1. Posted by 名無し   2019年10月26日 21:16
丸「イグ豊〜イグ豊〜」
2. Posted by     2019年10月26日 21:16
おもんぱこパコ
3. Posted by     2019年10月26日 21:17
パコらせろ
4. Posted by     2019年10月26日 21:18
バカッターの日本語離れ
5. Posted by あ   2019年10月26日 21:19
まじでいっているのか?こいつら頭大丈夫か?
6. Posted by    2019年10月26日 21:19
馬鹿無敵説
7. Posted by 田嶋   2019年10月26日 21:20
>>1
平手はマジでブス 誰かに顔殴られたの?
顔面グチャグチャだけど
8. Posted by あ   2019年10月26日 21:20
普通に使う言葉だし、本とか読んでれば出てくる言葉だろ。なんで知らない?
9. Posted by 田嶋   2019年10月26日 21:20
>>7
土田晃之とかいう芸人なのに何の芸も持ってないおっさん
10. Posted by     2019年10月26日 21:20
知らないという罪と知りすぎる罠
11. Posted by 田嶋   2019年10月26日 21:21
>>9
スカパーなんてジジイしか観てない
12. Posted by    2019年10月26日 21:21
からとみ君かな?
13. Posted by    2019年10月26日 21:21
やはりツイッターもスマホも基本馬鹿しか使わないな
14. Posted by 名無し   2019年10月26日 21:21
えーおもんぱかるで正しいのか
おもんばかるだと思ってた
15. Posted by あ   2019年10月26日 21:21
>>1
くだらん
16. Posted by    2019年10月26日 21:21
俺もおもんぱかるは知らなかったから人のことはいえんな。
というか使わないし
17. Posted by     2019年10月26日 21:21
ツイッターで呟きはしないけど俺も「ば」で覚えてたわ
18. Posted by 名無し   2019年10月26日 21:22
おもんバカッター
19. Posted by 名無し   2019年10月26日 21:22
おもんなかった
20. Posted by     2019年10月26日 21:22
>>8
そんなバカでもスマホが使える世の中になったのが悪い
21. Posted by     2019年10月26日 21:22
おれも丁字路おじいさん思い出した
日本人の日本語離れ、という問題ではない
知らないのは問題ないが自分の無知に気づけないのは大問題
22. Posted by     2019年10月26日 21:22
ニャンちゅうさん!?

なにやってるんですか!
23. Posted by     2019年10月26日 21:22
おもんぱかってって打ったら漢字の候補が出て来るところで気づいて欲しいね。

てか、椎名桔平離婚したんかーい!
24. Posted by    2019年10月26日 21:23
戦犯や確信犯も大概やと思うけどね。
25. Posted by 名無し   2019年10月26日 21:23
初めてウルガモス捕まえた時、孵化早くなるし空を飛べるし便利だからべんりやって名前にしようとしたら間違えてぺんりやって名付けてしまったが記念にそのままにした!笑 間違いも記念になることを学ぶんじゃな若いの
26. Posted by あほ   2019年10月26日 21:23
自分もずっと間違って使ってる言葉があるかも・・・とは思う
それでも「延々と」を「永遠と」と書き込んでるのを見ると
心底ムカついて仕方ない
27. Posted by    2019年10月26日 21:23
おもんばかるならよく見るけど、おもんぱかるが正解なん?

28. Posted by     2019年10月26日 21:24
教養のないやつがあるやつを笑う構図
29. Posted by     2019年10月26日 21:24
Mr.揚げ足取り
なんだか03年くらいのネットを思い出すなぁ
30. Posted by 名無しさん   2019年10月26日 21:25
知らないことを知らないんだよな
31. Posted by     2019年10月26日 21:25
この後この人達指摘されて知らなかった!ありがとう!と無知だったこと素直に認めてるのに一部分だけ切り抜いてあれこれ言う奴のが終ってるんだよなぁ…
32. Posted by     2019年10月26日 21:26
慮るは本読んでたらわかるけど、まあ日常会話では使わんからな
33. Posted by    2019年10月26日 21:26
俺は「おもんぱかる」で習った覚えがあるんだが。難しい読み方な上に日常に
おいて使いどころがあまりないから、知らない、覚えてない連中がいても不思
議ではないけどねえ。ただ、揚げ足を取ったつもりになって自信満々でツイー
トしてるのはさすがに呆れるな
34. Posted by ?   2019年10月26日 21:26
疑問に思ったらまず調べろよ、その箱なり板なりで。
35. Posted by     2019年10月26日 21:26
パが正解とは知りつつ、バに正解であってほしかったなって、読む度に思ってるわ
36. Posted by     2019年10月26日 21:27
>>6
実際、馬鹿は無敵ゾ。
37. Posted by    2019年10月26日 21:27
人を馬鹿にする前にもしかしたら自分が間違ってるかも!って一瞬でもいいから考えよう
38. Posted by      2019年10月26日 21:27
神戸の教員みたいなのが人にものを教えてるんだから、このレベルの人が出てきても仕方ないだろ。

39. Posted by     2019年10月26日 21:27
おもんぱかる、でも、おもんばかるでも正解
40. Posted by    2019年10月26日 21:28
まぁ確かにおもんぱかるの誤字っぽさは
とんでもないレベルだからぱっと見誤字かな?と思うのはわかる

こいつ誤字ってるwwwwと決めつけるのは頭悪いけどな
41. Posted by     2019年10月26日 21:28
PAもあるんだ、BAだろ?って思ってしまった
42. Posted by R@M   2019年10月26日 21:28
言う前に検索したり調べたりしないのかな?
43. Posted by     2019年10月26日 21:29
いつのネタだよと思ったら最近のだった
前もあったような……
44. Posted by ハムスター名無し   2019年10月26日 21:29
正しい間違い以前に
おもんぱかったーって言葉の音が面白い
思わず口の中で呟いてみたくなる
45. Posted by    2019年10月26日 21:29
丫頭(ワイ頭ではない)
46. Posted by p   2019年10月26日 21:30
いや慮るくらいだと知らない事自体も結構ヤバい気がするけど
47. Posted by    2019年10月26日 21:30
知 的 障 害 者
48. Posted by     2019年10月26日 21:30
よく使うわけでもないけどこうやってたまに出てくるだろ
たまにしかニュース見ないし読書もしないバカが騒ぐんだろうなあ
49. Posted by    2019年10月26日 21:30
学校行ってなさそう
50. Posted by あ   2019年10月26日 21:31
なんJでも同じことあったな
気圧民はどこにでもいる
51. Posted by     2019年10月26日 21:31
これに限らないけど自分が無知なだけのくせに
相手を罵倒してくる知恵遅れいるよね
52. Posted by     2019年10月26日 21:31
おもんぱけらった
53. Posted by まぁ   2019年10月26日 21:32
本読まないからこうなる
手遅れなのは今更だけどね
54. Posted by    2019年10月26日 21:32
難しめの文読まない人が難しめの日本語を知ってるわけないだろ
SNSや掲示板で軽い文章ばかり読み書きしてるから脳みそも軽くなるんだよ
55. Posted by    2019年10月26日 21:32
なんJ民と同じレベルだな
56. Posted by     2019年10月26日 21:33
ちっともおもんなかった
57. Posted by    2019年10月26日 21:33
マジかよ「おもんばかる」かと思ってたわ
一回こいつらみたいに知ったかぶって間に指摘したら自分のが間違ってたっていう大恥晒した事あるから人のこと言えないわ…
58. Posted by    2019年10月26日 21:34
言うをゆうって書いてる馬鹿に比べりゃかわいいもんよ
59. Posted by         2019年10月26日 21:34
まじかよ半濁音のもあんのかよ
でもこれ普通は使わんでしょ
60. Posted by a   2019年10月26日 21:34
今なら漢字に変換できたら、
あーこんな言葉あるんだって気付くと思うんだが
どこまでアホやねん
61. Posted by      2019年10月26日 21:34
ふたけただったら
韓日友好は未来永劫永遠に続く!!この
62. Posted by     2019年10月26日 21:34
>>21
ていじろは知らなんだ
T字路や思ってた
皆おもんばかるやと思ってたんやね
自分はむしろおもんぱかるしか知らんかった
63. Posted by    2019年10月26日 21:34
おもんぱかったってなに
って入力してる内に予測に慮ったって出てるだろ
64. Posted by     2019年10月26日 21:35
おもんばかるの誤字だとマジで思った・・・
65. Posted by     2019年10月26日 21:35
ぽこじゃか言語学者みたいなものかと思ったらガチものの無知だったとかいう話。
66. Posted by 名無しさん。   2019年10月26日 21:35
それ以前に記事の
慮った 言葉並び違和感しかないんだけど
67. Posted by     2019年10月26日 21:36
ワイですら知ってるだから知らない奴らってよっぽど日本語が不自由なんだろうな…
道理でなろう系が流行る訳だぜ。
(俺より年上の30−40のおっさん達がハマってるし)
68. Posted by    2019年10月26日 21:36
>>25
ウルガモスって初めては卵もらうから捕まえないだろ
69. Posted by    2019年10月26日 21:36
間違った読みでも慣例には従い
明らかに間違っている読みにも寛大な心を以て理解に努め
あえて是正せずに恥を晒し続けさせるのが立派な社会人というもの
70. Posted by    2019年10月26日 21:36
昔はバカは社会の底辺に埋もれ見る事が無かった
しかしバカッターの普及でバカが目につくようになっただけである
71. Posted by     2019年10月26日 21:36
判官贔屓(ほんがんびいき)とかもね
72. Posted by    2019年10月26日 21:36
>>26
僕が言いたいのは永遠
73. Posted by 名無しの通りすがり   2019年10月26日 21:36

日本語・漢字離れが加速することは結構なことだ。
国語以外は英語で授業を受けているブータンを見習え、
74. Posted by    2019年10月26日 21:37
>>53
学校の授業で習うぞ
75. Posted by     2019年10月26日 21:38
ニャンちゅうはキャラを守ってるだけだろ、たぶん()
76. Posted by     2019年10月26日 21:38
広辞苑なんて実物見たことないんじゃないか?
びっちり書かれててあの分厚さ
ネットじゃ興味ない事は目に入らないもんな
図鑑や百科事典読んでて半日過ぎてた事なんてないんだろうな
77. Posted by     2019年10月26日 21:38
Twitterで書く前におもんぱかったってタイプしたら変換候補に出るだろうに……
語彙力もなく注意力も散漫
78. Posted by    2019年10月26日 21:38
ずっと濁点の方だと思ってたし濁点の方が語呂がいいからおもんばかるでいいよね?
79. Posted by     2019年10月26日 21:38
バカに道具持たせるとこうなる
80. Posted by    2019年10月26日 21:38
>>39
お手本のような言い訳ありがとう
間違えるバカのせいで一部の辞書に載っただけさだぞ
81. Posted by     2019年10月26日 21:38
義務教育で必修の範囲なのにガチで知らない人いるのほんと謎
漢字ドリルすらサボってやってないんか?
82. Posted by きさん爺   2019年10月26日 21:38
83. Posted by     2019年10月26日 21:38
正直なところおもんばかるの誤字かとは思ってしまったわ
おもんばかるの方が元々は誤字だったな
84. Posted by     2019年10月26日 21:39
ツイッターはバカ発見器として本当に優秀だなw
知らないこと自体は恥ずかしいことじゃないけど、知らないことを間違いだと決めつける頭の悪さはどうにもならん
85. Posted by    2019年10月26日 21:39
>>71
は?九郎判官知らんとか素人か?
しかも読み違えるにしてもはんがんだろ
86. Posted by    2019年10月26日 21:39
ニャンちゅう…
お前バカ?
87. Posted by    2019年10月26日 21:40
ただのバカだったでちゅう
88. Posted by     2019年10月26日 21:41
ま、普通の日本語(外来語除く)に半濁点つくの殆どないから、
誤字と思っても仕方ないかもな。
「おもんぱかる」はその数少ない用例だから、一度覚えたら忘れんと思うが。
89. Posted by     2019年10月26日 21:41
自分が知らないだけなのになんでそれを馬鹿にするのかが分からない
90. Posted by 名無しの通りすがり   2019年10月26日 21:41

日本語ペラペラだけど言葉をはしょる日本の若者よりも、カタコトだけど丁寧に話そうと努力する外国人の方が友だちになれそうだけどな。
91. Posted by    2019年10月26日 21:42
ツイートした奴がキッズの場合
誤字かどうか調べもせず脊髄反射でツイートするバカ、底辺予備軍

大学生以上の場合
漢字をまともにやってれば受験で必ず慮るは出る。知らなくてもまともな奴なら調べる。よってこいつらは低学歴、底辺予備軍あるいは既に底辺
92. Posted by あ   2019年10月26日 21:43
一番最後のやつだけしれっと消してて草
93. Posted by    2019年10月26日 21:44
>>78
もし外国人がそれ言ってみ?
自分が分からないからって日本語を改変しようとするんじゃねえって叩かれるぞ
母国語民でも同様だ
94. Posted by nn   2019年10月26日 21:44
だってバカッターだぞ?
レベルお察しだろ??
95. Posted by 名無し   2019年10月26日 21:44
「ぱ」と「ば」の違いのツッコミかと思ったら
(それも変だけど)、そもそも知らないって事かよ
96. Posted by    2019年10月26日 21:44
つぶやく前に調べるよね…ヤバ…
97. Posted by     2019年10月26日 21:45
無知という事より相手が間違ってると決めつけるその精神が恥ずかしい
98. Posted by     2019年10月26日 21:45
一瞬、あれ、これ間違いなのかな と思ってしまったからな
あんま他人の事は笑えない
そんな俺も 氷が解ける と書いたら、溶ける だろと突っ込まれた事がある
広辞苑には 解ける は載ってるんだけどね
99. Posted by    2019年10月26日 21:45
言うても今の時代の日本語は
明治時代からするとだいぶ簡素化されてるだろ
常用漢字以外はテレビで使わなくなってるし
難しい表現を見たかったら昔の小説を読むしかないしな
100. Posted by    2019年10月26日 21:45
>>88
そのうち半端もはんばと読めとなるんだろうな
101. Posted by     2019年10月26日 21:46
でもまあ個人特定できる集まりなら気付いても流れに合わせるかなあ
黙ってるのが一番なんだけど。
あの時はつい間違ったんだよって後から笑い飛ばせるけど、
その場で合わせなくて空気乱したのってずっと付きまとうし、
何でもっとしっかり指摘しなかったとか逆に責められたりしかねない。
102. Posted by     2019年10月26日 21:46
ちょっと本を読む子供なら中学生でも知ってる言葉なのにな

この前もどこかのまとめサイトの米欄で「たまげた」と書いた人に対して「たまげた?どこの方言?キモい」とかレスして袋叩きにあってる馬鹿を見かけたわ
なんで馬鹿ほど威張るんだろ
103. Posted by 名無し   2019年10月26日 21:46
日本の恥定期
104. Posted by     2019年10月26日 21:47
馬鹿に分かるように平仮名で書いたけど、馬鹿はそもそも慮るを知らなかった悲劇
105. Posted by     2019年10月26日 21:47
>>26
「間違いない」を「間違えない」と書いてるアホも嫌い
106. Posted by     2019年10月26日 21:47
ツイッターでのマウント取りたがりゴリラの集い
動物園かな
107. Posted by     2019年10月26日 21:48
慮る(おもんぱかる)
108. Posted by     2019年10月26日 21:49
ゆとり以降、まともな日本語使えなくなってるな
表現力こそ日本語そのものなのに
109. Posted by あ   2019年10月26日 21:49
おもんぱかるそのものを知らないのか、"ぱ"を誤字だと思ったのか…
110. Posted by ぬ   2019年10月26日 21:49
板東英二が野球解説すると「芸人風情が野球語るな」って苦情が来るっていうの思い出した
111. Posted by    2019年10月26日 21:49
俺も知らない当時でひらがなで書かれたら多分同じ反応すると思う。
半濁点使うのって慮以外無いし。
112. Posted by p   2019年10月26日 21:49
言い訳ツイ見てみたけど「思ん(おもん)なかった」と「おもんぱかった」が混同してたみたいね
113. Posted by     2019年10月26日 21:50
自分が知らない事を間違いだと思い込んで相手を馬鹿にして叩く
周囲の同じく無知な馬鹿と騒ぎたいだけの馬鹿が一緒になって叩く

ねらーとかもそうだし昔から大差ないんだよなあ
114. Posted by     2019年10月26日 21:50
ば の方でしか言ったり読み書きしたことないから、ぱ で書いてあるの見たら俺も誤字ってるって思うわ

おもんぱかる でも正解なんだな
115. Posted by 名無し   2019年10月26日 21:50
何でやねんってツッコんだあと、実は自分が間違ってて恥ずかしい思いしたって経験、人生において何度かあるんだけど、ゼロの人いるの?
すげえや
俺が考えなしなだけ?
116. Posted by      2019年10月26日 21:50
「ば」じゃないと知らない奴多いだろ
117. Posted by     2019年10月26日 21:51
東北かどっかの方言みたい
118. Posted by     2019年10月26日 21:51
豚に真珠
119. Posted by 名無し   2019年10月26日 21:51
>>93
広辞苑にも「オモンバカルとも」って書いてあるんだろ
広辞苑の編集者に文句言えば?
まあ俺は慮るは「オモンパカル」と読むし、刺客は「シカク」と読むがな
120. Posted by     2019年10月26日 21:51
知らないのは別にいいけど、速攻バカにするのがヤバいよな。
しかも身内だけで笑いあってればいい所を全国発信しちゃうとか。
121. Posted by     2019年10月26日 21:53
いや、お前間違ったことないの?じゃなくて、
お前が握り締めてるその板切れでまず検索なりして確かめれるだろってところなんだが…
問題の本質わかってない米が結構あって草も生えない
122. Posted by    2019年10月26日 21:53
たぶんもれなく女だろ
123. Posted by     2019年10月26日 21:53
「骨が折れる」すら若者には
通じなかった。
驚いたよ。
124. Posted by     2019年10月26日 21:53
「おもんぱかる」と「おもんばかる」の違いは
「くらい」と「ぐらい」のことでしょ
「〜ぐらい」って言ったら「ぐらい」じゃなく「くらい」って指摘する奴いたら いや知ってるよってなるw
ちなみに俺のパソコンのキーボードは、「おもんぱかる」では変換できない「おもんばかる」だと「慮る」に変換する
125. Posted by 名無し   2019年10月26日 21:54
>>108
国の「日本国民総愚民化計画」が功を奏しているな
126. Posted by T   2019年10月26日 21:54
>>115
普通は一度頭で考えてから口にするんだぞ
思いついたことをすぐ口にするからそういう失敗するんだ
127. Posted by     2019年10月26日 21:55
>>114
むしろ「おもんぱかる」が主流
おもんばかる、なんて言う人見たことない
128. Posted by     2019年10月26日 21:55
有名どころだと独壇場(独擅場の百姓読みより)みたく
そのうち正解になっちゃうのかな
129. Posted by     2019年10月26日 21:55
馬鹿なだけで罪はないだろ
晒し者にされてちょっと可哀想
130. Posted by    2019年10月26日 21:56
自分もおもんばかる、で覚えてたクチだが、そもそも日常的に使うことも耳にすることもなかったから気付けなかったが、よく使うのか・・・
131. Posted by 名無し   2019年10月26日 21:56
>>114
おもんぱかる"でも"じゃねえよ、"が"正解だろうがよ
お前もバカッターレベルだな
132. Posted by     2019年10月26日 21:57
わかんなかったらググるゆたぽんの方がまだ賢いじゃん
133. Posted by     2019年10月26日 21:58
とあるA.V女優思い出した
名前は覚えてないけど
134. Posted by      2019年10月26日 21:58
>>117
>>102 成る程これは叩かれるわ
135. Posted by     2019年10月26日 21:59
※127
地域的なものかもしれんが
うちは全く逆だ
おもんぱかる派がいない
だから正直最初にハンターハンターか何かでおもんぱかるって言ってた時に違和感あったわ
136. Posted by     2019年10月26日 21:59
なんか変な擁護がいるけど
身内だけじゃなくてネットに垂れ流すからこそ気を付けるもんだぜ、普通の理性がある人間ならば
137. Posted by 名無し   2019年10月26日 21:59
>>123
朝の日比谷線はマジヤバいっすよね
138. Posted by     2019年10月26日 21:59
馬鹿っつっても、いい歳だろうにおさるさん並の振る舞いしてるから
愛犬国の癖犬の躾みたく扱うしかないってことなんだが。
それに、この調子なら晒されてむしろご褒美くらいに感じてるかもよ。
139. Posted by     2019年10月26日 21:59
>>119
しかくという読み方は戦後のテレビ局が噛まないように作った読み方だから。最近NHKは正しくしきゃくと読むようになった。
140. Posted by     2019年10月26日 21:59
早急を「そうきゅう」と読む、みたいなもんだな
時代の流れで誤読の方が正しい読みとして扱われてくる
141. Posted by    2019年10月26日 22:00
「ぱ」でも「ば」でもどっちでもええやん
142. Posted by     2019年10月26日 22:00
でも最近はこういう奴の方が声も大きければ数も多いしで
突っ込んだ方が押し切られて話にならないんだよな
143. Posted by     2019年10月26日 22:00
>>123
骨折したんですか?みたいな?
144. Posted by 名無し   2019年10月26日 22:01
>>124
お前のはキーボードに日本語ソフト入っとんのか?
145. Posted by    2019年10月26日 22:01
まあ漢字の読みで半濁音て珍しいからな。
146. Posted by     2019年10月26日 22:02
明治の設定の朝ドラで「おもんばかる」を採用してたくらいだしな
147. Posted by    2019年10月26日 22:02
むしろ「おもんばかる」がのさばってることに震撼
バカになりすぎじゃない……?
148. Posted by     2019年10月26日 22:03
paよりbaの方が言い易いから今後もおもんばかるでいくわ
149. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん   2019年10月26日 22:03
今日も発見機の感度はキレッキレだな。
150. Posted by 漢字マン   2019年10月26日 22:03
おもんばかるじゃない、おもんぱかるだ
151. Posted by     2019年10月26日 22:04
バカしかいないのか。
152. Posted by     2019年10月26日 22:04
あー俺もPAじゃなくてBAだと思ってたわ
変換はどっちも出るな

だがチョコポ、てめーは駄目だ
153. Posted by thou   2019年10月26日 22:05
おもんぱかる、でも、おもんばかるでも正解…だけど
自分でおかしいと感じたらまず調べる癖をつけないと
ネットコミュニティではマジやばいことになる
154. Posted by     2019年10月26日 22:05
>>32
「触手を伸ばす」は間違ってないんだよなぁ……
155. Posted by     2019年10月26日 22:05
まあ彼らには縁遠いんだから
おもんぱかるを知るはずないよな
156. Posted by     2019年10月26日 22:06
自分の知らない言葉を聞いて「ん?これ何だろう?」ってまず思わないのか
そのゴミツイートする時間で調べられることを、なぜやらないのか

そして、こういう事があっても全く学ばないんだろうな こういうのは
そこが一番始末が悪い
157. Posted by     2019年10月26日 22:07
ちょっと前にも全く同じ話題があった気がする。
158. Posted by     2019年10月26日 22:07
日教組による教育方面からの日本破壊活動は順調に進行中って事ですね
159. Posted by    2019年10月26日 22:07
>>111
専ら
160. Posted by the way.   2019年10月26日 22:07
「重複」の「じゅうふく」「ちょうふく」なんかもそうだな
161. Posted by     2019年10月26日 22:08
文明の利器に頼り過ぎると、自国の言葉すら理解出来ないバカが発生する事が良く分かった。
162. Posted by    2019年10月26日 22:08
あほガキども
163. Posted by     2019年10月26日 22:09
言うてお前らも知らなかったやろ
164. Posted by     2019年10月26日 22:09
山本太郎に貢ぐくらいならパンケーキを食うわ
165. Posted by     2019年10月26日 22:09
ギガがーみたいな若者言葉には噛みつく癖にw
166. Posted by 名無し   2019年10月26日 22:09
>>126
普通?
でもそういう会話わりとあるよね?
いやいや違いますってばーwwってやつ
自分にしても相手にしても
普段付き合う人の毛色が違うのか…?
167. Posted by あ   2019年10月26日 22:10
便利な機械を持っても使う頭がなきゃなんの意味もないね
168. Posted by     2019年10月26日 22:11
まぁ伊達にバカッターって言われてないからな
バカしかやってねぇっていう良い証拠だろ
169. Posted by    2019年10月26日 22:11
むしろ「ぱ」しか知らなかったわ
「ば」でもいいんだな
170. Posted by     2019年10月26日 22:12
※163
知ってたけど意味は知らんかった
よって使った事はない
171. Posted by     2019年10月26日 22:12
文明の利器は関係ないぞ
普段から色んな語彙に触れたり使ったりする機会があるかどうかの違いだ
172. Posted by    2019年10月26日 22:12
こうはなりたくないと思いつつ、馬鹿って人生エンジョイしてて幸せそう。ちょっと羨ましい。
173. Posted by 名無し   2019年10月26日 22:13
>>139
>しかくという読み方は戦後のテレビ局が噛まないように作った読み方だから。
ソースよろしく
174. Posted by     2019年10月26日 22:13
>今まで生きてきて慮るとか見た事なかったり使ったことないのかね

ないだろ。
175. Posted by あひあひ   2019年10月26日 22:14
「おもんぱかった?思ったら何かがパカッと開いたとかまじうけるw」
みたいな感じなんだろうな
176. Posted by 名無し   2019年10月26日 22:14
>>111
雨合羽
177. Posted by     2019年10月26日 22:15
そういや古文で覚えたなというくらい日常では使わない
178. Posted by     2019年10月26日 22:15
話のうえだとおもんばかるになっちゃうな
正しくしっかり口に出すとおもんパカッるになって間抜けになる
179. Posted by     2019年10月26日 22:16
むしろ慮るなんて単語はネットの書き込みぐらいでしか使った覚えが無いな

んで「おもんばかる」で変換が効くからそう覚えた
180. Posted by     2019年10月26日 22:16
他の言葉の例持ち出してなお間違えてんのがちらほらいて草
181. Posted by ★★★   2019年10月26日 22:16
「おもんぱかった(omonnpakatta)さすがLINE、いかにもK読みで草
182. Posted by 名無しさん   2019年10月26日 22:16
慮るの読みは義務教育だったはずだが…
183. Posted by     2019年10月26日 22:17
使ったことないにしてもおもんぱかるってスマホで打ったら予測で慮るって漢字見えるだろうし漢字なら見たことあるーとか変換あるならそういう言葉なのかみたいになるやろ
まぁ漢字でもわからんし見たこともないような奴らなのかもしれんが
184. Posted by    2019年10月26日 22:17
まあ、確かに耳馴染みのない言葉だろうし、本を読まない人間には目にする事も無かったろうしな。
仕方ない部分もあるが、こうやって言葉が失われていくのだろうと思うと非常に遣る瀬無い。
185. Posted by      2019年10月26日 22:17
馬鹿にする前に試しに一度変換してみてばいいのに
そこまでの脳味噌も持ってないんだな
186. Posted by    2019年10月26日 22:18
ニャンちゅうはアホだから仕方ない
187. Posted by 名無し   2019年10月26日 22:19
>>146
それは脚本家がクソだっただけだろ
「一銭の徳にもならない」って台詞があった位だから
188. Posted by 髷   2019年10月26日 22:19
漢字の読みにパ行が入る事がほぼ無いから「おもんばかる」しか知らない層が脊髄反射的に誤字だと思い込んだんだな
189. Posted by     2019年10月26日 22:19
まとめるならぱとばだけをを大きくして編集するくらいすればいいのに
いつもしょーもないレスだけは馬鹿デカくまとめるくせに
190. Posted by     2019年10月26日 22:19
やべぇ
ずっとBAだと思ってた
PAが正当なのね
勉強になったわ
191. Posted by     2019年10月26日 22:20
なぜ調べないのか
192. Posted by あ   2019年10月26日 22:20
ググればって言ってる奴って知らなかったんだろ?
無理してマウント取ろうとするなよw
193. Posted by     2019年10月26日 22:20
>>190
どっちも正解だよ
194. Posted by    2019年10月26日 22:23
>>26
かんがみる?考えるの誤字かよ
とんでもございません

とかいうのもなんかね
195. Posted by    2019年10月26日 22:24
思い諮るって言葉もわからないだろな、こいつらは。
何の誤字だと思ったんだ?
196. Posted by     2019年10月26日 22:24
仮に誤字だとして何の誤字だと思ったんだろう。
197. Posted by    2019年10月26日 22:25
ググるも何も中学で習う漢字だろ
…って思ったけどネット民なんて今リアル消防厨房ばっかりだからなぁ
198. Posted by     2019年10月26日 22:26
互換が日本語の中でも独特だからまぁ気持ちはわかる
ただ何と間違えたと思ったかは聞いてみたいね
199. Posted by    2019年10月26日 22:26
漢字で書けと言われたら書けない自信はある
不意に漢字で書かれても読めない自信はある
200. Posted by た   2019年10月26日 22:26
ニャンちゅう、ってことはNHKの職員か何かか?
201. Posted by 北関東人   2019年10月26日 22:26
全員バカだったと。
202. Posted by     2019年10月26日 22:27
「言語は意識」だからね。
モノを知らないって事はそれだけ思考の幅が狭くなってるんだろうなぁ…
とは言え、現在の40〜60が賢いかって言うとそうでも無さそうだけど
203. Posted by     2019年10月26日 22:27
ばかばっか
204. Posted by     2019年10月26日 22:27
むしろ俺はバカッタが間違いだと思っていたので指摘しなくて良かったと思ってしまった
205. Posted by     2019年10月26日 22:28
『慮る』
中学校あたりで習った記憶ある
当時あまりに聞き慣れない言葉だったから逆に憶えたわ
この人たちは学生時代しっかり勉強してこなかったんだね
206. Posted by     2019年10月26日 22:28
182
義務教育時代に単語ひとつをどういう風に教わったかなんていちいち覚えてねぇな

慮るを久しぶりに読むか使う時にざっくりと「おもん「BA」かるだっけ…?」って思い出して、変換してみたら慮るになるからあぁこれで合ってるか、って感じ
口に出して言う機会もそうそうない単語だし
207. Posted by    2019年10月26日 22:28
「てー字路wwww」のワイドショーは胸糞悪かったな

無知が集団で正しい人をバカにする構図がどうにも我慢できない
208. Posted by     2019年10月26日 22:28
※154
食指、じゃないかな。出典は左氏伝だそうだ
正しくは食指が動く
少なくとも「触手」ではこれは調べられない
209. Posted by     2019年10月26日 22:30
触手って伸びるでしょ
もしかして触手も分からないんか?今の若者は
210. Posted by     2019年10月26日 22:30
杜撰もひと頃流行ってたなw
211. Posted by     2019年10月26日 22:31
意味なく書くわけは無いのだから、慮るが間違いだと思ったこの方々は何と間違ったと考えているのかとても知りたい。
212. Posted by あ   2019年10月26日 22:32
たばかる、あたりは最初わからんやったー
213. Posted by     2019年10月26日 22:32
>>205
しっかり勉強してたら習ったことは全部覚えられるし東大も余裕だったもんなあ
214. Posted by      2019年10月26日 22:33
漢字はググればいいとか言ってた不登校小学生見てるかー。馬鹿だと言葉を認識する段階で躓くんやで。
215. Posted by     2019年10月26日 22:33
「慮る」(おもんぱかる)
現代の日本語で唯一訓読みで半濁点が含まれる漢字
216. Posted by     2019年10月26日 22:33
あ、俺もBAかると思ってたわ
PAかるでも正しいのか
217. Posted by 名無し   2019年10月26日 22:34
わざわざ馬鹿にも分かる様に平仮名で書いてくれているのに、想定外のとこで恥を晒すとはそれ以前の大馬鹿だったか。ホント、頭悪い奴はSNSやらない方が身の為だよ。
218. Posted by かんじにすると   2019年10月26日 22:34
慮る。
配慮のりょ!
219. Posted by    2019年10月26日 22:36
スレにも米欄にも妙にズレてる連中がいるけど
知ってた/知らなかったの話じゃなくて
知らないこと=間違いっていう失礼な即断が問題なんだろ

物心ついた時からネットがあるようなデジタルネイティブでも
こういうまとめサイトの尻馬に乗って他人を雑に叩くだけじゃ
知的な慎みなんて備わらないわな

皆も何かを叩く時にはせめて自分の脳を最低限使えよ
220. Posted by 時計好きの名無し   2019年10月26日 22:36
これははずかしい
221. Posted by     2019年10月26日 22:36
>この言葉何だろうと思っても誤字と決め付けて
>目の前にある機械使って調べようとしない事の方がヤバい

なんだ、誤字に限らずに言うと、インターネットで度々ある現象だな。
自分が知らないだけかなと検索しない。
222. Posted by     2019年10月26日 22:36
Tは聞き間違いがないようにって感じでテーとよぶんじゃなかったか
223. Posted by    2019年10月26日 22:37
スラングだらけの文章だけじゃなくてさ
小説とか読もうよ有名どころからさ
SFとか恋愛ものとか時代ものとか推理ものとか色々あるし
同じ日本語でも書き手によって言葉の使い方が全然違うから
自然に自分の読解力・表現力も上がるぞ
224. Posted by     2019年10月26日 22:38
>高卒とかだとこういう奴は実際いるな

中学か高校の国語の教科書の文章に
慮るって出ていた気がする。

教科書会社によるだろうけど。
225. Posted by     2019年10月26日 22:39
※219
知らない事はそりゃ間違いじゃないが
知らない事を相手をバカ扱いして大笑いするのはどう考えても失礼だが?
完全に知らない事シールドの防御力超えてるよ
226. Posted by     2019年10月26日 22:40
>>216
本来はPAが正しい読みでBAが誤読だが現代ではPAでもBAでも通ずる
その内「新しい」(あらたしい)の様に本来の読みがNGで誤読がOKになるかも知れない
227. Posted by 無   2019年10月26日 22:40
言葉なんて時代で変化するからな
ここで馬鹿にしてる連中も100年前の新聞とかスムーズに読めないと思うぜ、一応ルビふってあったりするけどな
一度読んでみると面白いよ、たった100年前なのに全然文体とか違うから
228. Posted by     2019年10月26日 22:40
※222
それは別の話。
道路のあれは丁字路(ていじろ)なんだよ。T字路(てぃーじろ)の方が本来ではない。
丁は漢字、Tはアルファベット。
229. Posted by    2019年10月26日 22:41
おもんばかるは高校ぐらいまでいけば必ず一度は目にすると思うな…
230. Posted by     2019年10月26日 22:42
たしかに、正しいものが書かれているのに、わざわざ間違った内容に”訂正”するような人はまれに見かける。勘違いしているんだよな。
231. Posted by     2019年10月26日 22:42
>>154
食指を伸ばすが誤用よな
232. Posted by .   2019年10月26日 22:45
ツイッター民は本当に馬鹿だな
233. Posted by     2019年10月26日 22:45
おもんぱかる自体は中々使うものではないから
間違える事に関しては何も言わないけれども
せめて一度グーグルに打ち込んで調べてからにして欲しい
人を馬鹿にするなら尚更だわ
234. Posted by     2019年10月26日 22:45
223
神林長平とか大沢在昌に一時期嵌って読み漁ってたけど
間違って覚えてた漢字の読み方は特に是正される事はなかったぞ
235. Posted by     2019年10月26日 22:46
>>224
俺はラノベで知ったわ
渡邉由自とかが良く書いてた
236. Posted by     2019年10月26日 22:47
>>80
お前も日本語間違えてるぞ
237. Posted by     2019年10月26日 22:47
おもんバカッター
238. Posted by    2019年10月26日 22:48
ツイートを消した奴はクソダサイわ
239. Posted by a   2019年10月26日 22:48
最近新聞やらネット記事でもやたらと平仮名化させとるからな
漢字で書いて分からんかったらその都度調べる機械個人が持ってるんだから調べさせた方が勉強になるだろ
240. Posted by      2019年10月26日 22:49
普通の人「おもんぱかった?ばじゃなくて?」「調べたけどぱでいいのか、知らなかった」
アレな人「おもんぱかったってwwww」
某党の人「おもんぱかった!?よし国会でテストだ!」
241. Posted by    2019年10月26日 22:50
>>38
>>こいつらもアホだが教育側の問題でもあるだろ笑

学校は全ての日本語を教えてくれる場じゃねーよ
242. Posted by     2019年10月26日 22:52
まずこんな頭を育てた教育界に苦言を呈そうや
243. Posted by     2019年10月26日 22:52
コレも定期的に出てくるネタだよな。新社会人の何人かが必ず通る道。全然別の例だけど、昔うぐいすがホーホケキョと鳴くと言ったらそれはホトトギスだろ!みたいな謎のツッコミがあったな
244. Posted by    2019年10月26日 22:52
おもんぱかったって自分で打って変換出てくるのに気付かずに誤字だと思うのって流石にガイジだと思うの
245. Posted by     2019年10月26日 22:52
ほんとに調べないガキが多い
PCじゃなく電話でネットしてるような奴らに多い
246. Posted by     2019年10月26日 22:53
>>26
分かる
これ本当に苛つく
247. Posted by      2019年10月26日 22:53
※228
正直それ知っててもT字路って間違うのはしゃーないって思ってしまう…
見た目も音的にも紛らわしすぎるw
248. Posted by     2019年10月26日 22:53
目の前の板は何のためにあるのか
教育の重要さがよくわかる
249. Posted by     2019年10月26日 22:55
「〜するわ」「〜だわ」ではなく「〜するは」「〜だは」と
最近助詞の使い方のおかしい奴がやたら多いのも凄く気になるな
ネタにしてはつまらんしただのアホなんだろうな
250. Posted by     2019年10月26日 22:55
なんj民が「核家族」で騒いでいたのを思い出したな
251. Posted by    2019年10月26日 22:56
まあ確かにひらがなだとマヌケだし、漢字だと読めないしな
252. Posted by    2019年10月26日 22:56
いちいちツイートまでしないけど俺もおもんばかるだと思ってたわ・・・
古くからある日本語でぱぴぷぺぽってあまり馴染まないからなぁーって先入観もあるしなぁ・・・(言い訳
253. Posted by    2019年10月26日 22:57
>>5

慮るを「おもんばかる」って読んでる層がいることに驚いた

言葉は変化するから興味深い

254. Posted by     2019年10月26日 22:57
ずっとおもんばかるやと思ってたけどおもんぱかるが正しくておもんばかるとも読むだけなんやな
255. Posted by    2019年10月26日 22:58
>>54
慮るって難しめの文章で使われてるか?その難しめの文がどんな文なのか知らないけど
256. Posted by     2019年10月26日 22:58
※241
少なくとも慮るは義務教育で習う単語だから教育側の問題だろ
257. Posted by    2019年10月26日 22:58
引用スレにあるけど
触手は伸ばすのが正しいんだぞ
258. Posted by     2019年10月26日 22:59
自分が無知な事も知らずに思った事をそのまま発信する事が出来るツールがあるからネットリテラシーのカケラもない投稿が相次ぐんやろな

この程度ならこいつらが恥かいてすむからええんちゃう
259. Posted by      2019年10月26日 23:00
※255
ていうか普段の会話で滅多に出てこない言葉だと思う
正直知らないのも仕方ないと思うけど、
やたら知ってることを傘に来てマウント取ってる奴等もこのツイッターの奴等と同類だと思うわ
260. Posted by     2019年10月26日 23:00
>>20
なるほど
261. Posted by りぷらい@名無しさん   2019年10月26日 23:01
パカッター
262. Posted by 北関東人   2019年10月26日 23:01
日本はもう、死んでいる❗
オワター!
263. Posted by 名無し   2019年10月26日 23:02
おもんぱかるは中学の時にやった覚えがあるけど、これはまともに学校に行ってかわかるね。笑笑
264. Posted by     2019年10月26日 23:02
読みは強いほうだと思ってたのに、自分も「ば」だけだと思ってた。
完全に知らなかったら調べるけど半端な知識だと濁点の間違いだろうとスルーして調べないわ。反省しよう
265. Posted by 名無しのはーとさん   2019年10月26日 23:03
俺は慮る知らなかったわ
266. Posted by     2019年10月26日 23:04
りょ、慮る………
267. Posted by     2019年10月26日 23:04
忖度も相手のことを慮る的な意味だったけど今や別の意味になっちゃったね。
268. Posted by あ   2019年10月26日 23:05
>>253
「ん」という口を閉じた鼻烈音に続く音が濁音付きやパピプペポみたいな破裂音に変化するのは、ある程度言葉に詳しい者の常識や
どちらに変化するかも育った地域で変わってくる
そして主流になるかってのも時代でかわる
269. Posted by 名無し   2019年10月26日 23:07
面白いのはバカで言葉をしらない自分らじゃん
270. Posted by あ   2019年10月26日 23:08
学生時代に普通に習ったけどなぁ
ゆとり世代でも習ったのになんなんコイツら?
271. Posted by あ   2019年10月26日 23:08
>>23
離婚が蔑ろになってるなぁ
ま、いっか
272. Posted by あ   2019年10月26日 23:10
>>259
マウントも何も義務教育で習うことだから
273. Posted by あ   2019年10月26日 23:11
>>29
いつも揚げ足取るのがワイらやん!
274. Posted by     2019年10月26日 23:13
おもんばかると思ってたら、おもんぱかるの方が正確なのか!
275. Posted by     hknmst   2019年10月26日 23:14
>>215.「慮る」(おもんぱかる)現代の日本語で唯一訓読みで半濁点が含まれる漢字

「天晴れ(あっぱれ)」「真っ平(まっぴら)」「初っ端(しょっぱな)」「引っ張る(ひっぱる)」「何人(なんぴと)」・・・は?
276. Posted by     2019年10月26日 23:16
>>231
食指は伸びるものでなく動くものだしね…
277. Posted by あ   2019年10月26日 23:19
>>48
本読まない、活字離れ
慮るという言葉自体が日常的じゃ無くなっているのかもしれない
非常識!無知だ!と片付けて終わる話題じゃないのかもな
278. Posted by     2019年10月26日 23:19
この※欄でマウント取ってる奴等の何割が今まで"おもんばかる"と読み書きしてたんだろうな
279. Posted by 、   2019年10月26日 23:21
>>52
O次郎!お兄ちゃん読めないのに偉いなぁ!
280. Posted by 迷い人   2019年10月26日 23:21
仮に間違っていたとしてもちょっとした誤字としてスルーするレベルだろうよ。しょーもないことで揚げ足とったつもりになってる馬鹿どもがいるってことか。嘆かわしい。
281. Posted by     2019年10月26日 23:21
>>59
半濁音の方が「正しい」。
お前の周囲で正しくない方を使うのが普通になってんなら
そういうコミュニティに属してるって事。
282. Posted by おもいはかる   2019年10月26日 23:22
おもんぱってなに?
283. Posted by    2019年10月26日 23:23
丁字作戦か
284. Posted by あ   2019年10月26日 23:25
>>85
義経だっけ?
ほうがんびいき?
285. Posted by .   2019年10月26日 23:25
他人のミスをあげつらってはしゃいでる時点で同類なんじゃ……
286. Posted by     2019年10月26日 23:28
漢字で書こうよ
287. Posted by あ   2019年10月26日 23:29
>>78
国民の大半が濁点の方でも使い、常識的に通用する(どちらでも通用する)と社会的肯定多数になると「どちらも間違いではない」となる
そんな背景を持った言葉は多い
288. Posted by    2019年10月26日 23:31
107みたいなこと本気で言ってる奴が結構いるようで困る
こういうのが国を滅ぼしていくのだ
289. Posted by あ   2019年10月26日 23:31
中学で習うだろ
290. Posted by    2019年10月26日 23:32
バカが自信たっぷりなのは自分がバカであると認識する知能がないから
291. Posted by     2019年10月26日 23:33
普段使わない言葉を知らないことは恥ではないけど
間違えてない内容を間違いだと主張するのは恥ずかしいな
292. Posted by    2019年10月26日 23:36
向こうが正しいのに間違ってるって決めつけて指差して笑うとかイタすぎるわー
笑う(笑われる)前に調べろよ何のためのPCスマホなんだよ

むかし薄桜記を指差して「薄桜鬼パクるんじゃねえよ」って叩いてた腐女子もいたよな
293. Posted by    2019年10月26日 23:36
バカにしてる奴が、触手を伸ばす、を訳のわからない日本語扱いしてて草
294. Posted by ななしさん@スタジアム   2019年10月26日 23:36
ラインとかキモイから見てるやつ軽蔑してる
295. Posted by     2019年10月26日 23:37
おもんぱかるって半濁音なのは知らなかったな
だから慮るを知らないのも赦すよ

問題なのは馬鹿なのに自信満々に断言するところ
296. Posted by あ   2019年10月26日 23:37
>>88
表記はそうでも口語ではそうでもないよ
古語の読みも長く議論されてきたが鼻烈音や破裂音が使われていたとされる
清音至上主義の国文学者は中国語の発音を古語がいかに正しく表記しようと過去の人達が努力したのかをもっと重要に考えるべき
自然と清音のみでは無かった結果に辿り着く
297. Posted by     2019年10月26日 23:39
なんでここまで上から目線になれるんだろう
298. Posted by    2019年10月26日 23:42
元の文にもやや違和感あるけどな。
299. Posted by a   2019年10月26日 23:43
陣内がテレビに出るたびに「丁字路芸人だ」と思うようになった
300. Posted by 名無し   2019年10月26日 23:43
記事の32はブーメランじゃねぇか
うろ覚えだろ
301. Posted by    2019年10月26日 23:44
うん、メルエムが使ってたから知ってるよ!
302. Posted by    2019年10月26日 23:44
>>8
本読む習慣ある人は、分からない単語見たらとりあえず調べるゾ。
難しい漢字や専門用語ザラにあるから。
調べずにこういう発言する時点で本読む習慣がない人たち。
303. Posted by あ   2019年10月26日 23:46
>>114
言いたい事はわかるが、文章に簡潔に書くなら
おもんぱかるが正しい読みでおもんばかるでも通じるんだろうな、間違いだとしても。だ
304. Posted by あ   2019年10月26日 23:46
「おもんばかる」だなぁ
ぱかるは初めてみたし聞いたことなかった
305. Posted by     2019年10月26日 23:50
>>285
こういうのって知識の多寡よりも、最終的には露呈された人間性のほうが優劣に作用する気がする。

ってこれを言いすぎると俺も同類になってしまうから注意が必要だ。
306. Posted by     2019年10月26日 23:50
本だとこの言葉に振り仮名ついてるのはあんまり見ないし、どっちかというと映画や時代劇で読み方を覚える感じだと思うわ
307. Posted by     2019年10月26日 23:51
>>297
>SOっとしておこう
308. Posted by    2019年10月26日 23:51
俺もPじゃなくてBだと思ってたわ……
逆にどうして「慮る」だけがmの後に破裂音で穏便化し、
その形が残ってたのか、不思議でしょうがないし、
どういう経緯、あるいは原因なのか、答えられる人っているのかな??
309. Posted by あ   2019年10月26日 23:51
>>128
日常生活や社会的に本来の正しい読みよりも間違った読みが定着し、そちらの読みで意味を誰もが理解し、共有し出したらそうなる事もある
案外と事例は多い
310. Posted by     2019年10月26日 23:53
アルパカかよwwwって前ツイートしてる奴が叩かれるの見て知ってたわ
それなかったら知らなかっただろうな
311. Posted by      2019年10月26日 23:53
一瞬「え?『慮る』って『ぱ』じゃなくて『ば』だっけ?」ってなったけど、認識正しくてほっとしたわ!
312. Posted by あ   2019年10月26日 23:55
>>140
近々、近々
さてどちらの読み方が今の主流で正しい読み方になるのかね
(きんきん、ちかぢか
313. Posted by    2019年10月26日 23:55
※296
そら過去はそうだったろうし、それは分かるんだけど、
現代日本語において「そうでもない」口語での例ってのをいくつか教えてくれないか
煽りとかじゃなくて、マジで思いつかない
314. Posted by    2019年10月26日 23:56
>>259
流石に知らないと恥をかくレベルだよ思うぞ
低学歴界隈では違うのかもしれんけど
315. Posted by     2019年10月26日 23:57
まあでもおもんぱかるって言葉の存在知っててもわざわざ使おうと思わばいし殆ど見かけないからな
316. Posted by あ   2019年10月26日 23:57
>>148
その方が多いかもな
パピプペポの音は言いにくいってのも実はある
317. Posted by     2019年10月26日 23:57
一応ここに名前上がってる奴らはリプで指摘されて間違いを認めているんでまあ許してやるとしようぜ
これがパヨクだったら「こんな恥をかかせる日本語ガー天皇ガー」だったろうしw
318. Posted by    2019年10月26日 23:57
>>278
読むのは何千回とやって来たけど
書く機会はあんまりないな 打つ機会は結構あるかな
319. Posted by     2019年10月26日 23:58
触手を伸ばすは何も間違ってないだろ
〇食指が動く
〇触手を伸ばす
×食指を伸ばす
320. Posted by     2019年10月26日 23:58
撥音なのか。濁音だと思ってた。
321. Posted by    2019年10月26日 23:59
つうか、音声メディアでは確実に「おもんbaかる」としか使われてなくて、
paもbaも両方アリだよって認められてる状態なのに、paが残ってるのかね
他の単語でこんなん珍しいよな
なんだか珍しくて面白いから保護しようとか、そういうアレなのか?w
322. Posted by     2019年10月26日 23:59
おのれぱかったな!w
323. Posted by 慮る   2019年10月26日 23:59
感じのイメージ強い
324. Posted by     2019年10月26日 23:59
そもそも漢字で書かないから変な感じを受ける。
325. Posted by     2019年10月26日 23:59
誰にも間違いはあるから…
若いうちに判明してよかったじゃない
特大の恥をさらした気もするけど迷惑はかけてないし…
326. Posted by    2019年10月27日 00:00
元々は おもいはかる
なまって おもんぱかる まぁ大昔の当て字というか意訳だからな、どっちでもいいよ
327. Posted by     2019年10月27日 00:00
少なくとも、Twitterに書き込んでるうちに変換候補で気づきそうなもんだけどな。
328. Posted by    2019年10月27日 00:01
びっくり腰みたいなもんか?
329. Posted by     2019年10月27日 00:02
知らないのはしょうがないけど自分の無知で人を馬鹿にすることほど恥ずかしいのはないな
330. Posted by     2019年10月27日 00:03
うーむ、これはパヨクの仕業じゃ
同じにおいがする
331. Posted by あ   2019年10月27日 00:03
>>190
一応どちらも通じますよ!と広辞苑はなってる
「おもんぱかる」が本来の正しい読み方・発音ですよとも書いてある
332. Posted by    2019年10月27日 00:04
※314
いや、バカッターと同類ってのは「ここぞとマウント」精神と態度のことじゃね
そいじゃどうして「慮る」の撥音便が破裂音の形で、
しかもそれが現代までいまだに残ってるのか説明できる?
疑問に思ったことある?逆に何で疑問に思って調べなかったの?
そういうとこがバカにしてる相手と大同小異じゃね?っていう
333. Posted by     2019年10月27日 00:05
丁字路を馬鹿にしてた奴思い出した
334. Posted by あ   2019年10月27日 00:05
おもんばかるだと思っていた
iPhoneの予測だとどちらでも出る→慮る慮る
335. Posted by     2019年10月27日 00:05
馬鹿発見器は今日も正常に稼動してるな
336. Posted by     2019年10月27日 00:07
スレ>>32
人をバカにしてるこいつがバカッターと同程度の頭
触手を伸ばすをワケわからんとか言ってないで調べたらいいのに

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク