1: ガーディス ★ 2019/10/28(月) 17:29:30.43 ID:RP+E9LMr9
大手を中心に各銀行が、口座を持っているだけで預金者に手数料を課す「口座維持手数料」の導入を検討している。日銀の大規模な金融緩和による低金利政策が長期化し、経営が苦しい銀行は新たな収益源を探っている。導入されれば、金融緩和の副作用のツケが預金者に回ることになる。 (森本智之)

 口座維持手数料の議論の口火を切ったのは、三菱UFJ銀行出身で日銀の審議委員を務める鈴木人司氏だった。八月に熊本市で行った講演で、マイナス金利で悪化する銀行の収益を改善するため「金融機関が預金に手数料を課すことも考えられる」と発言。みずほ銀行の藤原弘治頭取も十月の本紙の取材に「口座維持手数料にかかわらず(手数料の設定は)常に研究している」と、検討を認めた。

 日銀が二〇一六年にマイナス金利政策を始め、市場の貸出金利は極めて低く誘導されている。銀行が利ざやで稼ぐことは難しくなり、現金自動預払機(ATM)の振込手数料の値上げなどが相次ぐ。

 だが、銀行幹部の一人は「(対象者が限定される振込手数料の値上げと)口座を持つだけでお金を取るのは別次元」と話し、口座維持手数料への預金者の反発を懸念する。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201910/CK2019102702000118.html

引用元: ・【誰得】マイナス金利のせいでメガバンクが口座維持手数料導入へ

2: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:30:51.35 ID:tPM6qsup0
引き出すわ
3: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:31:26.97 ID:g/jU0hWp0
そのうち通帳なしが基本になって
通帳発行手数料は確実に取られるようになると思う
129: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:02:03.93 ID:zTYz/RsG0
>>3
これは別にいいと思う
192: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:10:42.48 ID:TT4roIQo0
>>3
既になってる。
電子のみだと手数料が安くなる。
あとクレカ明細とかも郵送だと50~100円取られるな
276: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:20:23.54 ID:jT2ObkVC0
>>3
今は通帳更新しても粗品は愚か通帳入れるビニールのケースすらくれないからな
6: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:31:49.82 ID:+rNOGB880
そもそも入金する金がないw
8: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:32:20.22 ID:gnCBaet70
全部引き出して海外口座か他に投資するわ
預けた金運用して儲けてるのに口座維持費まで取られるとかあほやん
29: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:38:30.12 ID:zwTmipFw0
>>8
是非そうして下さい。
銀行はあなたのような
コストだけかかるような人は
客と思っていません。
34: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:40:02.44 ID:l5yxOLuc0
>>8
海外の銀行は既に口座維持手数料を取っているところが殆どだ。
日本はこれからそのマネをしようという話だ
37: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:41:00.38 ID:Ku7nBuuQ0
>>34
また海外ガー
とかきたか
欧州の消費税は20%だから日本はまだまだとかいって洗脳されてるあほとかわらん
45: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:42:29.10 ID:mN1KXhjc0
>>37
そいつのアンカ先が海外にっつってるからそういうレスになってるだけだろ
300: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:23:19.52 ID:X+kCcuIq0
>>34
そうか?
口座に最低限入れておく金額が決まってて、それ以上有れば取られない所が多いはずだが
9: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:33:14.57 ID:keOl22hL0
解約するいい機会
ゆうちょで全て事足りてる
12: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:33:50.18 ID:n+IPl0xx0
タンス預金にするべ
21: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:36:39.64 ID:hEf3h3st0
つーか
この低金利は潰れかけた銀行救済のために
やってるんじゃなかったんだっけ?
28: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:38:02.19 ID:Ku7nBuuQ0
>>21
ちゃうで
金を中小企業に貸さずに蓄えて安全な国債買って経済のエンジンの銀行がブレーキと化してるからマイナス金利の罰やねんで
22: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:37:32.44 ID:JrHevDhr0
決まったのかと思えば検討中だったでござる。
23: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:37:37.54 ID:Mhq3PbeR0
これは手数料導入しなかった所が決済用口座獲得総取りになるな
最初に導入したマヌケがバカをみる、どうぞどうぞシチュだ
24: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:37:48.09 ID:hViEiVom0
企業しか使わなくなるな
25: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:37:51.81 ID:pSsQ5pSz0
民主党政権のときは暮らしやすかったわ
35: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:40:16.63 ID:gtz+8M4e0
キャッシュレス決済に依存したら銀行口座なしってわけにいかなくなるしな
ほんとイヤな奴らだよ
36: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:40:45.74 ID:bxcGrN5I0
まあ少なくともメインバンク以外全部解約するわな
42: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:41:29.79 ID:cIZbLRFi0
>>36
管理に手間かかるからそれが狙いなんだよ
44: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:42:28.04 ID:V5XytfhX0
口座維持手数料とか反発食らうに決まってるだろ
47: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:42:56.63 ID:hEf3h3st0
キャッシュレス推進で
ATMの数も減ってるんだから
経費は削減できてるはずなんだけどなあ?
57: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:45:48.04 ID:VrsRdfUV0
>>47
ATMが減ってるから手数料収入も減ってるんですよ
63: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:48:38.38 ID:hEf3h3st0
>>57
釣りなのか知らんが
ATMの経費は手数料では賄いきれないw
赤字なんだけどw
70: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:49:34.27 ID:JfyFITwf0
一か月100円ぐらいから始めるんだろうね
慣れた頃から徐々に増やしていく
消費税のようにね
71: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:49:42.64 ID:rfF56FdR0
また一般国民にツケがまわってくるのかよ
72: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:50:30.74 ID:N2rvCVoz0
取らないと銀行経営ができなくなるんだからやむをえないだろう
73: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:50:53.95 ID:0YY/lPYw0
は?

客から年利0%で預かった金を年利18%で貸してるくせに?
75: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:50:59.36 ID:mESNu2/h0
アベノミクスで、景気がいい「はず」なのに「マイナス金利」
アホなはなしやな
91: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:54:02.30 ID:i4LhOaL7O
>>75
景気が良いって言ってるのはネットの中だけだからな
76: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:51:14.21 ID:I3lqPUyQ0
金のある企業にしか貸さないくせに。
ベンチャーには一切貸さないくせに。
77: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:51:15.67 ID:58fI3pm40
>>1
まず自分たちの給料を減らせ
85: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:53:06.37 ID:mESNu2/h0
景気はゆるやかに回復~とかテンプレだけでなく
ホントに回復してるんなら、マイナス金利取りやめにせなアカンねんで
98: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:55:15.67 ID:sVvylnfE0
口座手数料がいよいよ現実化したか
121: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:00:23.75 ID:VjPERL+v0
>>98
つか口座維持手数料ってネット銀行じゃ当たり前だよ。
月に一定以上の取引で無料になるがw
106: 肉屋を支持する豚 2019/10/28(月) 17:56:49.82 ID:i28qcI8G0
本当にマイナス金利のせいなのか検証する必要がある。
108: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:57:09.90 ID:QDR+wwqG0
金預けてたら減っていくって凄いな
117: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 17:59:17.24 ID:JfXl/gN50
高額預金者はタダなん?
148: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:04:16.07 ID:VjPERL+v0
>>117
残念だがそういう話は聞いたことがない。あと貯蓄以外動かさない口座特典も。
208: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:12:34.95 ID:1auZzONG0
>>117
海外は預金額一定以上あれば無料のところ多いよ
225: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:14:22.42 ID:ASwnTPf10
>>208
そもそも海外は金利がもっと高いんじゃね?
この低金利で口座維持手数料なら解約する人が続出だろうな
169: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:08:05.78 ID:VuiRJhcb0
ジャパンネット銀行が最強だろ。パスワードはコロコロ変わるし
170: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:08:07.40 ID:dS/s75zC0
普通預金の利子が高い部類に入るジャパンネット銀行で0.01%、1万円で1円の利子
口座維持手数料が300円だとしたら300万円預けてようやくゼロ金利
毎月引かれるなら12ヶ月を掛けて残高3600万円無いと財産が目減りする

とんでもねえなあ
261: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:18:21.73 ID:zG0hIOlX0
>>170
そんな金利ネット銀行では高い部類じゃないぞ
知ったかすんな
173: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:08:25.17 ID:7ILwI+Wn0
銀行が貸し出さないのがわるいんだよ
174: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:08:28.99 ID:V1/h3xGP0
預金額が大したことないことに気づいて銀行に預けなくてもいいかなと思い始めてる
ネット銀行だとATMで手数料取られるのがバカらしい
生活費のキャッシュフローだけ入れとけば十分
180: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:09:04.64 ID:O7hK7VcK0
こんなことしたら手数料取らないとこに客奪われるだけやんけ
188: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:09:44.00 ID:UYI1yPhP0
今まで儲けて来たくせに、顧客へのサービス止めるとかアホw
193: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:10:44.41 ID:IcU+r6Bw0
メインバンクとゆうちょとサブバンクの三つの口座使ってるけど、メインバンクに統一しようかな。
ペイオフ気にしててもメインバンクが潰れる時はどこに日本が潰れるときだわな。
238: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:16:00.78 ID:pTCrUNdP0
>>1
これ本当にやろうとすれば反発が大きいぞ
269: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:19:38.82 ID:RPjLUZPR0
手数料ビジネスでしか収益取れないという無能の極み
そりゃ銀行員もAIに取って代わられるよ
機械と制度だけで良い訳だから
331: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:27:44.19 ID:kd2Q1GKA0
投資信託やってて、運用資金が一千万超える客なら引き留めるが
割と本気で個人の資産をいくら引き出されても痛くも痒くもない
勘違いするなよ?
カネを預けてもらってるんじゃない、預かってやってるんだ、銀行は
332: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:27:46.08 ID:Kc/+kNkJ0
手数料取るようになったら普段使う口座以外は解約だな
335: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:27:56.59 ID:KZtuQkjk0
ただ銀行も死にかかってるからな
338: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:28:16.41 ID:1jQzLCBE0
マイナス金利分を
結局国民が負担するという冗談
344: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:29:16.19 ID:6B8KeTwa0
銀行の尻ぬぐいを顧客にやらせるなよ
350: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 18:29:51.44 ID:aTA23PLvO
預金百万円以下の貧乏人は家に現金置いた方が良くね?
預金1000万円以上ある奴はペイオフでヤバイからどちらにしろ終わりやな