1: 記憶たどり。 ★ 2019/10/28(月) 10:24:31.29 ID:Y3kEO3T79
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191028-00000002-ann-soci

25日の大雨で、千葉県長柄町で水没した車に取り残されて死亡した88歳の男性が車の中から
家族に電話を掛けて助けを求めていたことが分かりました。

長柄町の岩瀬長寿さんは午後7時前、自宅近くの軽自動車の中から見つかり、病院で死亡が確認されました。
岩瀬さんはこの日、町内の高台に暮らす次男の家に避難するため向かっていましたが、
氾濫した一宮川の水流にのみ込まれて立ち往生したとみられます。
 
岩瀬さんの次男:「『水につかってエンジンが止まった』と。『窓も開かない』と。『椅子まで水が入って来ちゃった』と。
最後の会話が『首まで水がつかった』」
 
電話を受けた岩瀬さんの次男は助けに向かおうとしましたが、途中の道路が冠水や土砂崩れで通行止めになっていて、
たどり着けなかったということです。長柄町ではこの他にも川に転落した軽自動車の中から54歳の男性が見つかり、
死亡が確認されました。

引用元: ・【千葉大雨】死亡した88歳男性、車中から家族に電話。「エンジンが停まった」「窓も開かない」最後の会話は「首まで水がつかった」

2: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:25:47.00 ID:edfBx73t0
なんで雨の中、出掛けるのか
181: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:48:54.59 ID:nP6y9Dn40
>>2
TVが原因だろうな
身の安全をとる行動してください
これをずっと言うからな

避難しなければとなる
一応二階などに避難とも言っているが全員がそういう判断はできない
223: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:52:26.83 ID:iiYRlrId0
>>181
最近は具体的に言うのは例として言うだけで
命を守る行動をしてくださいと言うな
まあ実際本人が判断するしかしょうがないんだし
310: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:59:41.52 ID:HHyg8ipC0
>>2

町内の高台に暮らす次男の家に避難するためって
書いてあるだろうが
411: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:11:43.59 ID:l0l6uCN80
>>310
洪水になった後に避難したら余計危ないだろ
555: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:29:17.21 ID:orj9t5lC0
>>411
じゃあ、流される恐れのある家で待機しとけと?
アホちゃう?

結果論で叩きすぎだろ
712: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:44:04.47 ID:mUi937vF0
>>555
もう何をやっても詰んだって事か
404: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:10:52.29 ID:kzDApg7P0
>>2
車で避難
878: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 12:02:18.56 ID:xR+jnE1f0
>>404
田舎は車で出掛けないと何処にもいけない
まして風雨の中を夜中に歩くなんて老人には不可能
10: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:27:39.82 ID:uX3CRXCI0
直ちに避難しろ→車で死ぬ奴多数
441: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:15:09.96 ID:4kL2QmqL0
>>10
すぐに避難しないからこうなってる
19: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:29:44.12 ID:wAQTdtzx0
その状況で電話が繋がっていたのなら、適切なアドバイスをしてあげれば助かっただろ
20: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:29:55.33 ID:rZjDi1XI0
水没するまで車の中にいることに固執してたのか
828: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:57:45.95 ID:PIIWJY/X0
>>20
水圧でドアが開かないって想像できない?
838: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:58:43.50 ID:/tasJrDV0
>>828
窓は普通にあけれたんじゃないのか。どれだけの早さで水没したのか知らんけど。
いくらでも助かる方法はあったはず。
57: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:36:46.29 ID:fJEKSJ9F0
昔の車は手動で開けれたのにね
水で電気系やられたら開かなくなるってひどいわ
78: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:39:11.62 ID:Hm1K3Xg/0
ビニール袋に小銭いれて振り回せば窓ガラス割れるよ、覚えておいて
512: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:24:15.10 ID:o9Lr9k1W0
>>78
入れる小銭がない
732: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:46:25.24 ID:ixflTvuh0
>>78
これ有名な対処法だよな

いまどきキャッシュレスで、
逆に、車内には小銭入れってないんだろうかw
79: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:39:13.53 ID:aSADqoOe0
首まで水につかるぐらいになってからがドアを開けるチャンスなのに
99: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:40:56.97 ID:Y6KViC+l0
>>79
開けたい時に開かなくて水没すると開けられるんだよね
その頃にはパニクってるけど
169: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:47:43.20 ID:dqKXq5AQ0
>>99
確かにラストチャンスかけるなら完全水没時だけど、脱出した回りも泥水で見通し効かない濁流状態だからどちらにせよ厳しいのは間違いない
結局は早めに避難してないと詰んでるというね
82: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:39:23.31 ID:dDzxzIIF0
そこまで浸水したら水圧が弱まってドアを開けれたろうに焦ったのかね
ただ脱出しても流された可能性も高いか
96: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:40:31.08 ID:THM+th9R0
息子も夜になる前に声かけてやれよ
国会でもいってたがやばい状況で逃げ出すやつが死んでるだけ。
みんなさっさと避難完了してる
104: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:41:27.26 ID:IxQSOVHs0
>>96
こういう人ってぎりぎりになるまで「ワシは大丈夫じゃウルサイ」とか言って
人の助言を聞き入れないタイプかもよ
107: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:41:55.04 ID:hHxR4Kv4O
すればよかったとか、所詮は経験してない人間の勝手な机上論だからなぁ
現実は教科書通りには行かないんだろうな、状況やら精神状態も含めて
117: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:42:22.09 ID:QLuwo3o40
プールじゃないし激流だし土砂だの何だの流れてるし
水没すれば簡単に開けられると思ってる奴の想像力の低さに泣ける
123: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:43:11.27 ID:MMCr9i8/0
>>117
オレなら開けられるよ
現に開けた
119: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:42:32.47 ID:HdxEPzMu0
座席の枕を外すと鉄の棒が尖っているから
その部分を窓やフロントに叩きつけると割れるよ
138: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:44:32.66 ID:DKA2sxl50
>>119
JAFだかの実験で、キーやヘッドレスト使っても
窓割れなかったとかあった気がする
窓割用のハンマー常備しとくのが一番だべ
166: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:47:30.59 ID:HdxEPzMu0
>>138
割った人を知っているけど、最近のは割れないのかね?
あとは窓の収納する部分に何か差し込んでテコを応用して割るのもダメなのかな
129: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:43:29.07 ID:ZwzU8sKt0
最近の車はわからんね
バッテリーがショートすると、ドアロックも
解除できないのかな
132: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:44:00.25 ID:YClaRyQp0
ハンドルをグルグル回して開ける窓の方が良いと思うんだ。
非常時にレバーを引っ張ると、窓ガラスがストンと落ちる仕掛けとかつくれんのか。
168: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:47:33.30 ID:w49w5+GO0
>>132
昔の車は衝突するとバックミラーが落下するようになっていて「安全ミラー」と呼ばれて
いた。
そかしそれがどのように安全に繋がるのか誰も説明ができなかった
203: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 10:50:51.37 ID:TT4roIQo0
こんな時、フロントガラス割り男が来てくれればね・・・・
356: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:05:34.28 ID:6YQt7xKJ0
>>203
ガラスを割る状況が違ってたら犯罪者じゃなくヒーローだったのにね
338: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:03:36.39 ID:yhZ7hJCz0
ヘッドレストで窓を割る知っておいても損はないな
プラの脱出ハンマーはポキッと折れる事もあるらしいし
380: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:08:28.74 ID:j8dewFnl0
>>338

ヘッドレストは厳しいみたいだぞ

クルマが水没!!何を使えば窓が割れる? 【JAFユーザーテスト】
https://youtu.be/T4XFFR1LvBs?t=42


ヘッドレストは
0:42秒から

ヘッドレストに脱出用ハンマーの先端部分を
標準取り付け義務化がいいな
406: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:11:32.63 ID:PHVVeu4i0
>>380
この動画じゃ金属部分で殴ってるけど窓の隙間に差し込んでてこの原理で押すって話をどっかで見た
463: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:17:33.06 ID:47DHftoP0
>>380
大の男ならなんとかなるかも知れんが秒を争うときにこの差は大きいな
402: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:10:32.61 ID:6YQt7xKJ0
そういや先日の台風で水没した車の何台かがハザード点灯してたんだけど、中に人がいたのかな?
418: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:12:37.74 ID:u2DkLbUn0
>>402
単なる漏電でしょハザードに限らず
他のランプ類も点灯することがある
823: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:57:15.80 ID:AD2rZJBD0
生々しい
溺死はしたくないな
すごい苦しそう
824: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:57:16.53 ID:O88cXP2k0
そんなに何度も自宅にかける余裕あったなら、なんでレスキューに電話しないんだ
825: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 11:57:42.43 ID:2J4y/x+u0
ってか何故に手遅れになるまえに逃げなかったんだと
872: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 12:02:04.16 ID:YHWBdeDt0
前から思ってたんだがパワーウィンドウでも緊急用の手動レバー付けとくべきだよな~

TOTOの便器でさえ、停電時用の流す手動レバー付いてるのに(w
983: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 12:11:34.73 ID:N17ylq2g0
ケータイで電話する暇があったら、できることがあったはず。
ケータイで助かる命もあれば、逆効果の場合もあるのだ。
998: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 12:13:17.53 ID:CC4kZK6/0
>>983
ないんだよ
自動もきかなくなるから開けれないし
窓も割れないし
逃げ場がなくなる
987: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 12:12:04.47 ID:CC4kZK6/0
これはおまえらも気をつけろよ
窓はすぐ開けないと開かなくなる
自動もきかやいし窓も割れなくて逃げれなくなるからな
988: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 12:12:11.89 ID:lSqW248a0
教習所で実技としてやろう
992: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月) 12:12:23.76 ID:GaC/GoGW0
オープンカーなら助かっていた
1001: 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 49分 8秒