戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/robosoku/archives/56013573.html


ロボアニメの機体のコックピットwwwwww:ろぼ速VIP
最新おすすめ
インフォメーション
作品名・カテゴリ別検索(開閉式)
月別アーカイブ
記事検索
スポンサードリンク
bandicam 2018-12-12 20-19-00-785
bandicam 2018-12-12 20-21-58-370
bandicam 2018-12-12 20-22-18-172
bandicam 2018-12-12 20-23-22-859
お気に入りサイトの更新記事
カテゴリ:機体・機種単体 | 作品タイトル:ロボット総合
trherymj
ロボアニメの機体のコックピットwwwwww


名無しのろぼ
コックピットの広さスレ
スレ画は執務室がそのままコックピットになるせいで無駄に広くて面白かった


1571469519530




名無しのろぼ
ロボ作品全体で見渡せば広いコックピット結構あるよね。ロボといっても色々あるけど

あと狭いコックピットにすし詰めみたいなシチュってあまり多くはないよね
(SF作品的には見たいだけでおっさんのすし詰めが絵面的に見たいわけではない)


1571471193668




名無しのろぼ
広すぎて叩かれたやつ
ヴァンツァーのどこにこんなスペースが


1571471303008




名無しのろぼ
ガイキングのコックピット

1571472183331




名無しのろぼ
特大コックピット

1571475038029




名無しのろぼ
今のとこ人間が乗るコックピットで最大級の広さのものってなに?昔のも含めて





名無しのろぼ
マクロスのブリッジは駄目?
それが駄目ならゴウザウラーかリヴァイアス。






名無しのろぼ
反則?

1571488669068




名無しのろぼ
ガイキングの母体の大空魔竜(新・旧)かな
大型ビルの吹き抜け空間くらいの広さがある


1571482226018




名無しのろぼ
ニンジャバットマンのも最上階の部屋が丸々コックピットだったな…

1571482070146




名無しのろぼ
巨人型ロボでコクピットが広いというのなら
敵役?ロボだけど『オーガス02』のベリファとか
肝心のコクピットの画像がない


1571483136182




名無しのろぼ
第六文明人が地球人の倍サイズだったから広め

1571483330698




名無しのろぼ
逆に狭いコクピットというのなら
「ロボトライ」のメインロボの3体
たしか異星人のもたらしたテクノロジーが
一種のブラックボックスでコクピットの拡張に
技術的な制約がかかり、サイズ的に子供しか乗れない
(小さめの)巨大ロボ、という設定だったような


1571484041395




名無しのろぼ
リヴァイアスのヴァイタルガーターは遠隔操縦だけど
大人数で操縦してるから広い方か






名無しのろぼ
あとこれ
ティターンズ? の巨大モビルアーマー(サイコシップ)
ゲミヌスのコクピット
多数のニュータイプ(または強化人間)が円陣状に搭乗


1571485342251




名無しのろぼ
ガンヘッドでは主人公がコックピット(閉所?)恐怖症
という設定だったけど他にもそういう設定な作品ってあったのかな?


1571486003229




名無しのろぼ
コレかな?

1571486072957




名無しのろぼ


1571486085489




名無しのろぼ
誰かが貼るだろうけど、露天コクピット。

1571486443776




名無しのろぼ
掴まるとこすらないぜ

1571486557472




名無しのろぼ


1571486564762




名無しのろぼ


1571486570253




名無しのろぼ
戦隊で一番狭いのはオーレンジャーロボかな…

1571494276330




名無しのろぼ
広いといえばイデオンを思い出すけど
カットによってはそんな広くないんだよね


1571497419664




名無しのろぼ
ウォーカーマシン形態のアイアンギアーの操縦室(=ランドシップ形態の艦橋)

1571507782688




名無しのろぼ
劇場版のバルディプライズ(らしい)
急にみんな集まってるのでコクピットが広く改修された印象になる
普通に考えれば元からあった複座部屋に制御を移したんだろうけど


1571525498233




名無しのろぼ
広いけど狭いコクピット

1571527945710




名無しのろぼ
露天系は広いんだか狭いんだか

1571528033244




名無しのろぼ
YF-22のは長時間座ってると、エコノミー症候群になりそう
(マクロス世界のはたいていそうだけど)


1571529707004




名無しのろぼ
AT乗りの人達は職場環境改善のストを起こすべきだ

1571581904207






他ブログのおすすめ記事








他ブログのおすすめ記事

同カテゴリの最新記事




[ 2019/10/28 12:05 ] 機体・機種単体 コメント:94 はてなブックマークに追加

コメント一覧

  • 1:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:13 ID:t.n0EW2W0
  • ザンボエース コックピットでか過ぎ
    マジンガーZ コックピット小さ過ぎ
  • 2:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:20 ID:k0ZkjkPI0
  • ザンボエースは「小型ロボ」呼ばわりされてても30mは有るわけだし・・
    マジンガーは18mでしかもコクピットは外着け(パイルダー)なんだし
    其処は・・🤔
  • 3:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:24 ID:7otZER4W0
  • >オーガス02のベリファ
    あれはコクピットというかなんか超能力者の念力みたいので動いてたな
    たしかコクピットというか玉座の間みたいなとこに超能力で映像みたいなの出してコントロールしてたと思ったが
  • 4:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:25 ID:Z8UKGAsN0
  • オーレンジャーロボの異様な狭さはほんと何なんだろ
    VSでカーレンジャーのRVロボと戦ったときのコックピットの差が酷いことになってたなあ
  • 5:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:27 ID:g6UHIZHV0
  • ロボットではないけど
    一番小さいコックピットは攻殻機動隊の戦車
    脳殻だけ積んでる
  • 6:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:29 ID:9JWj2.dF0
  • コクピットへの外部衝撃の対策としてはエヴァは優秀だと思う
    リアル向けロボット作品ほど案外ガバガバなコクピット周りの衝撃
  • 7:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:33 ID:qma4Kk.B0
  • マクロス強攻型はブリッジをコックピットと呼んでいいのだろうか?
  • 8:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:39 ID:aZdiW69X0
  • オーレンジャーロボは狭いだけじゃなく、ヘッドチェンジしたらメイン操縦者がかわるから席替えしなきゃならんのよな
    勿論自動で席が変わるわけじゃないのであの狭いなかで動かなきゃならんのよ
  • 9:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:40 ID:q6jp.zs20
  • シンカリオンの謎空間にフワフワしてるだけのコクピットは何か嫌だったなあ。コクピットはある程度メカメカしいのがいい。
  • 10:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:44 ID:2TuIw.Bb0
  • やっぱ座るタイプが主流よね、バイクみたいに跨る系は
    ゾイドとかガサラキのTAくらいか
  • 11:コメントげっとロボ. 2019年10月28日 12:48 ID:OK1MOygS0
  • フルメタル・パニックのアーム・スレイブは?
    あれはロボには入らんかな?
  • 12:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:52 ID:Veb5.wvy0
  • >>10
    コードギアスの日本製ナイトメアも跨がる系ね
  • 13:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:54 ID:Q5fxwdg00
  • スパロボでヌケとムチャが出て来るようになって、ボロットのコックピットは広いから良いけど
    パイルダーやバイクが乗っているだけのコックピットでも3人乗りは正直、如何乗っているんだと思った。
  • 14:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:56 ID:Or1wHh.Y0
  • 狭いのはR-9かな
    グレイズアインかな
  • 15:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:57 ID:4FkRZKvv0
  • ジアースもなかなかの広さ
    棺桶のスペースも豊富だし、結構スカスカなのかな
  • 16:コメントげっとロボ 2019年10月28日 12:59 ID:f5wXZpLr0
  • 楽園追放のアーハンのコックピットがすき
    野郎が乗ったらゲンナリするけど
  • 17:コメントげっとロボ 2019年10月28日 13:02 ID:wJ55FCNh0
  • コクピットですらないダイアポロン
  • 18:コメントげっとロボ 2019年10月28日 13:06 ID:BCQgA4g50
  • ダンガードAも相当広いと思う
    頭部は小型戦闘機に見えるけど実際はデカいよね
  • 19:コメントげっとロボ 2019年10月28日 13:11 ID:WRUVSng.0
  • AT乗りは、新兵は狭い広げてと言いそうだけど、熟練兵ほど被弾面積と重量が増える、広げるな、むしろ縮めろ、って言いそう。
  • 20:コメントげっとロボ 2019年10月28日 13:16 ID:BXupWyPV0
  • 全天周モニターって死角ないって言うけど
    360度見えても気を配れないよなぁ
    まぁニュータイプなら出来るのかもしれないけど
  • 21:コメントげっとロボ 2019年10月28日 13:16 ID:KeerdXeO0
  • Gレコでは長期戦の事も考えてかトイレまで付いていたけど機体で寝泊まりすることも考慮すると手足を伸ばせる広さは欲しいかも
  • 22:コメントげっとロボ 2019年10月28日 13:24 ID:sraFTp2Y0
  • グソック酷すぎやろ。

    甲殻の上とか、懲罰性高すぎん?
  • 23:コメントげっとロボ 2019年10月28日 13:34 ID:9JWj2.dF0
  • >>20
    どうせ敵が真正面からしか来ないのでコクピットの死角である足下からの脅威なんて無いしな
  • 24:コメントげっとロボ 2019年10月28日 13:34 ID:gEDowG7o0
  • 08小隊のエレドアが閉所恐怖症でMSに乗れないって話あったな.
  • 25:コメントげっとロボ 2019年10月28日 13:39 ID:tn1cj2se0
  • 飛んだり跳ねたりする割に体が固定されてないどころか座席すらないので心配になる
    ガン×ソードのコックピット
  • 26:コメントげっとロボ 2019年10月28日 13:39 ID:6Y.CcXc00
  • コクピットがある時点で、
    ロボットじゃなく乗り物だよね
      
      
  • 27:コメントげっとロボ 2019年10月28日 13:42 ID:IfAusvZG0
  • バトルメックみたいに、ロボの徒歩で長距離侵攻しなきゃいけないのに
    装置の再現が完璧にできずクッソ狭い上に空調なくて数百年の先祖伝来の
    糞尿と汗のにおいが染みついたコックピットに押し込められるよりマシやろ・・・

    ※21
    現実にもトイレとランチスペースとランチの保温ボックスがついた戦闘機あるけど、
    シートがリクライニングできるから、多少は手足伸ばせる。
    GレコのバラのMS群にも一応、そういう機能あったはず。
  • 28:コメントげっとロボ 2019年10月28日 13:45 ID:IfAusvZG0
  • ※26
    人間を過酷な環境から保護し、人の動きを模倣して作業を代替してるから
    ロボットの定義範囲内。なのでロボットと呼称しても問題ない。
  • 29:コメントげっとロボ 2019年10月28日 14:10 ID:f3ysbEzN0
  • ※7
    宇宙戦艦だし現にブリッジって呼んでるからコックピットとは言いづらいな。

    ※10
    楽園追放のアーハンとか輪廻のラグランジェのオービッドとか
  • 30:コメントげっとロボ 2019年10月28日 14:15 ID:4esb7a7W0
  • 戦隊は操縦方法が所謂ロボアニのそれと違い特殊すぎるから広いのばっかだよな。ニンニンは神輿だしジュウオウはサイコロ回すし。

    狭いつうとATとガーランドばっか話題になるが、キャラメルマン1号もかなり狭いぞ。
  • 31:コメントげっとロボ 2019年10月28日 14:27 ID:gWVNfwxn0
  • >>10
    跨がる系はどうしても長時間の着座に向かない
  • 32:コメントげっとロボ 2019年10月28日 14:50 ID:BQkDPQuw0
  • ビグザムのコックピット好き
  • 33:コメントげっとロボ 2019年10月28日 14:53 ID:U8RwsxOM0
  • 座ってるだけみたいなコックピットは嫌い・
    なんか沢山ボタンやスイッチ、レバーがあってそれをガチャガチャ動かして戦ってる感があるやつが良い。

    最近のロボアニメ(昔もそうかも…?)って座ってるだけで、パイロットも顔アップのシーンばかりで「コイツ、ホントに操縦してるの?上手いの?」って疑問に感じるシーンが多い。マクロスとかガンダムって座って喋ってるだけじゃん。

    ロボットの外面の動きだけじゃなくて、操作パネルを手慣れた手つきで操作して感じの絵が欲しいんだよ。
    操作パネルや操縦桿を映してくれ!フットペタルを踏んでくれ!
    沢山あるON/OFFスイッチをポチポチ押してくれ!
    MT車のギアチェンジみたいなレバー操作とかやってくれ!(ドラグナーのOPみたいなやつ)
  • 34:コメントげっとロボ 2019年10月28日 14:58 ID:aOw.ImWB0
  • オーガス02に出てくるシーカーっていう僧侶はメインカメラの代わりだよ
    だからぶっ倒れると外の様子がわからなくなる
    敵の巨大ロボはちゃんと人間の操作で動いてるよ
    人間の思考で動いてたのは最終的に敵になるけど味方機
  • 35:コメントげっとロボ 2019年10月28日 15:05 ID:1T0tmCEk0
  • ダイラガーはパーツによって居住性最悪そう
  • 36:コメントげっとロボ 2019年10月28日 15:14 ID:5dIPRcvR0
  • イデオンパイプ椅子ほんとすこ
  • 37:コメントげっとロボ 2019年10月28日 15:29 ID:8fASKP860
  • 昔のロボのコックピットは窓から直視が多かった
  • 38:コメントげっとロボ 2019年10月28日 15:31 ID:ZJF89So80
  • ザウラージェットは教室がコックピットだからかなり広い
  • 39:コメントげっとロボ 2019年10月28日 15:33 ID:7.mzLAZq0
  • (コクピットサイズと乗り物酔い的な意味で)選ばれし者しか乗れないイングラムとかいうレイバー
  • 40:コメントげっとロボ 2019年10月28日 15:37 ID:hIDJDYKN0
  • 星銃士ビスマルクのコックピットも結構広い。
    ギャグだけど宇宙戦艦ティラミスのハーデスデュランダルとか好き
  • 41:コメントげっとロボ 2019年10月28日 15:46 ID:ftD3F1so0
  • 現実の戦闘機とかも相当狭いよね。トイレとかないから排泄処理も大変
    爆弾を3tも積めた米攻撃機スカイレーダーの「もはや積めないのはトイレくらいだ」という皮肉がその後ジョークになったのが面白い
  • 42:コメントげっとロボ 2019年10月28日 15:53 ID:eYBYkqO.0
  • コックピットといえばオービタルフレーム
    まさにコック
  • 43:コメントげっとロボ 2019年10月28日 15:55 ID:.bBdGv7o0
  • >>33
    >>昔もそうかも?

    そうだよ
  • 44:コメントげっとロボ 2019年10月28日 15:56 ID:.bBdGv7o0
  • >>41
    狭くないと身体が揺れるしボタンに手が届かないからね
  • 45:コメントげっとロボ 2019年10月28日 15:57 ID:ow3dUe.g0
  • KO世紀ビースト三獣士
    広そうな謎空間なのに搭乗者は蛸壺のようなカプセルに押し込められるという
  • 46:コメントげっとロボ 2019年10月28日 16:02 ID:MTV9gjy20
  • ※41
    スピットファイアなんかほぼ肩幅w
    ※21
    S u-34さんにについてはそれらは存在しなかったことが判明

    ゴーグの頭ってコクピットとはいえないけど、人間がそこに乗ること考えられてる気がする
  • 47:コメントげっとロボ 2019年10月28日 16:04 ID:DWrJTzoE0
  • 30メートル代のロボにしてはかなりな広さのロボットベースのコクピットと言うか指令室?
    身長15メートルで6人家族が中に住めるアクロバンチ……
  • 48:コメントげっとロボ 2019年10月28日 16:11 ID:DWrJTzoE0
  • ※47
    そう言えば、アクロバンチって手足メカへの移動はどうなってるんだっけ?
    合体して戦闘するだけのロボと違って、長距離移動手段で家でもあるロボは大変だな。
  • 49:コメントげっとロボ 2019年10月28日 16:16 ID:I9fGp39C0
  • >>6

    フロッサーシート(スパイラルフロー)というものがあってだな…
  • 50:コメントげっとロボ 2019年10月28日 16:17 ID:OuosC0yc0
  • >>33
    実写だがバスターマシン(ゴーバスターズ)とキュウボイジャー(キュウレンジャー)は
    久々にきちんとメカを操縦してる感があってオススメ。
    ただ、戦隊メカのコクピットセットは番組本編終了後早々に解体しちゃうのでどっちも
    もう現存してないのが惜しい。
  • 51:コメントげっとロボ 2019年10月28日 16:20 ID:I9fGp39C0
  • VF-1バルキリー(劇場版)のコックピットの狭さは尋常ではないと思う
  • 52:コメントげっとロボ 2019年10月28日 16:23 ID:OuosC0yc0
  • >>38
    教室はあくまで総合指令室であってジェット時のコクピットは
    パイロットの学級委員長が乗る機首の単座式コクピットだぞ☆
    ロボ合体時のコクピットはまあまあ広いが単独でロボに変形する
    マグナザウラーやグランザウラーのは広くはなかったはず
  • 53:コメントげっとロボ 2019年10月28日 16:26 ID:OuosC0yc0
  • >>51
    TV版の設定では変形による座席の向き変更や頭部出入口への移動を考慮して
    結構広めにデザインされていたのだが劇場版では現実的な機体サイズに合わせ
    変更したのかね
  • 54:コメントげっとロボ 2019年10月28日 16:46 ID:3EjBy.pq0
  • ATめっちゃストレスたまりそう
  • 55:コメントげっとロボ 2019年10月28日 16:51 ID:cz3AJXyt0
  • ※41
    潜水艦も狭い。通路とかすれ違う時は横ばいでやっと。
    寝床も数十センチだね。
  • 56:コメントげっとロボ 2019年10月28日 16:56 ID:vV40WMMM0
  • ATは乗りたくないって言ったら歩兵で前線送られるだけだろうな
    所詮は使い捨てだし
  • 57:コメントげっとロボ 2019年10月28日 17:09 ID:yxKoLrYj0
  • >>4
    設定上は1号ロボで唯一全高70m越えしてるのにコックピットは歴代最小クラスという謎
  • 58:コメントげっとロボ 2019年10月28日 17:14 ID:OuosC0yc0
  • >>55
    外の空気吸えない、景色も見れない、でストレス溜まり易いので
    自衛隊の場合は海上艦よりも良い飯が出る、という救済策あり
  • 59:コメントげっとロボ 2019年10月28日 17:19 ID:8fASKP860
  • ※7
    司令塔であって操縦席ではないな
    応急処置だらけのマクロスだとブリッジからの「トランスフォーメーション!」とか「ダイダロスアタック!」とかの掛け声で艦内各所の担当者が船体ブロックの移動作業で一斉にてんやわんやするんじゃないか

    新世代のマクロス級だとその辺も改善されてそうだけど
  • 60:コメントげっとロボ 2019年10月28日 17:20 ID:4.BmFMZE0
  • >>31
    投薬するから大丈夫
    生理的に強化もすれば72時間の耐久試験にもいどめる
  • 61:コメントげっとロボ 2019年10月28日 17:21 ID:OuosC0yc0
  • 装甲の頑丈さを売りにしてたはずなのに、敵機体をなるべくダメージ少ない状態で
    主人公側に鹵獲させないと話が進められない、という作劇上の都合でコクピットを
    最もダメージ受け易い位置に設置した結果、装甲強度設定関係なく敵味方とも簡単に
    死んでしまう世界になってしまった鉄血ガンダム
  • 62:コメントげっとロボ 2019年10月28日 17:22 ID:U8RwsxOM0
  • ATとか一番硬いであろう正面装甲でさえ、普通に自動小銃で穴空くからな。しょっちゅう貫通して座席の背凭れに穴が開いてる。どう見えても欠陥兵器。
    だが、それがいい。いや、良くねぇな。
  • 63:コメントげっとロボ 2019年10月28日 17:27 ID:oiEpd.3S0
  • 鉄血のホモフェンズのコックピットはラブホテル
    岡田磨里の頭がキモい
  • 64:コメントげっとロボ 2019年10月28日 17:29 ID:U8RwsxOM0
  • ※55
    アメリカに留学してた時、パナマから語学留学に来てた士官と友達になって、そいつから雑談程度に色々軍隊話を聞いたんだが、
    パナマでは潜水艦乗りは、軍人の中でもトップクラスの人気らしい。
    軍隊の中でも男の中の男と認められた、「最高のイケてる男」しか付けない職種らしく、超名誉職で軍隊カーストの中では最上位に位置するらしい。
    最もキツく危険で、チームの連携が絶対不可欠な職場なので、そこで働ける、そこで男を磨けるっていうので、潜水艦クルーの一員になれるのは男の誉れなんだってさ。
  • 65:コメントげっとロボ 2019年10月28日 17:39 ID:I9fGp39C0
  • >>62

    ATは元々パイロット保護を優先した設計だったんだけど
    コストを安くして生産性を上げる為にそれらを全てカットした経緯があるんだよな
  • 66:コメントげっとロボ 2019年10月28日 18:37 ID:C.RYZq010
  • ※55
    潜水艦乗りはあの狭い艦内で問題なく生活できることが条件だから、何処の軍隊でもエリートしかなれない。
    海自だと、私用の車でスピード違反しただけでも落とされるくらい厳しい。
    ※27
    安心しろ、後2~30年すればバトルメックも大量生産されるようになる。

    尤も、造った端からブッ壊されてパイロットのほうが貴重になるがな!!
  • 67:コメントげっとロボ 2019年10月28日 18:44 ID:Fbbi.SGj0
  • >>62
    一応、そこらへんの普通の小銃では簡単には穴開かない…はずだった
    確実に抜きたければそうとう火力の高い銃が必要だよ。キリコのアーママグナムとかは割と化け物じみた火力の小銃だからね
    まぁ作劇の都合上簡単に穴開くんだけどw
  • 68:コメントげっとロボ 2019年10月28日 18:49 ID:mg6uQRJK0
  • >>53

    それもあると思うけど、TV版の設定だとコックピット真下のランディングギアの収納スペースを考慮してなかったフシがあるんだよね。
    そのせいか、TV版ではシートが90度向きが変わったけど劇場版では精々シートが倒れてバトロイド時に正面を向ける事ができるようになるだけなんだよね。
  • 69:コメントげっとロボ 2019年10月28日 19:00 ID:FyaESxsV0
  • ニルヴァーシュspecVとspecV3はそこそこスペースあるけどシートベルトも無しであのソファーみたいなコックピットで動き回ってて大丈夫なのかな…
  • 70:コメントげっとななっしー 2019年10月28日 19:04 ID:mRbcxDlM0
  • >>39
    山崎巡査は乗れない?
  • 71:コメントげっとロボ 2019年10月28日 19:15 ID:F0g1OHq50
  • >>33
    >マクロスとかガンダムって座って喋ってるだけじゃん。

    とりあえずファーストと逆シャアのアムロを観てから言え。どちらも操作してる場面あるぞ。

    【ファースト】操縦桿動かす、バルカン発射ボタン押す、フットペダル踏む、照準機動かす
    【逆シャア】コンソールで座標確認の操作、アームレイカーを小刻みに操作、(おまけ)ハイパーバズーカをワイヤーを使って遠隔射撃

    これでも不足かね。
  • 72:コメントげっとロボ 2019年10月28日 19:47 ID:EtsktRBU0
  • 昔読んだ零戦乗りの話だと、なまじ航続距離長いからあそこで海苔巻き食ったり紙便器にウ○コして外に捨てたりするんだっけな。大変だわw

    Infinityでホバーパイルダーが副座式になったのはいいけど、後ろ結構大変そうだったな。
  • 73:コメントげっとロボ 2019年10月28日 19:48 ID:b0jTZh1G0
  • デモンベインのコクピットはかなり広いかと。
    何しろルートによっては、コクピット内でナニかできる位。
  • 74:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:03 ID:F0g1OHq50
  • >>68
    つまりこうか。

    ファイター&ガウォーク時
    【機首(┛)後】


    バトロイド時

    【 前(┃)後】
    下(機首)

    (カッコ内がシートの形状 )

    こういう事?
  • 75:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:05 ID:0IjuWGcH0
  • ※41
    ベトナム戦争に参加した米海兵隊パイロットの回想記で
    A-4は狭くて居心地がいい、F-4は広すぎて戦闘哨戒中に眠くなって困る
    と書かれてた。
  • 76:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:09 ID:qTZS06KO0
  • >>6
    リアル物理でいったら液体は空気より伸縮せず衝撃はむしろ減衰しないのでは...
  • 77:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:11 ID:F0g1OHq50
  • >>23
    ギュネイ:「ファンネルだとっ!?」
  • 78:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:12 ID:qTZS06KO0
  • >>26
    ロボットの定義事態が始祖から現在まで曖昧かつ矛盾してるので
    ていうかその矛盾こそが話の肝だったので
  • 79:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:13 ID:qM4vP5D10
  • ※71
    1stはともかく逆シャアは口喧嘩してばっかりで操作してるシーン殆んど無いな
    もっとレバーとかペダルをガシガシ動かせってことだろ
  • 80:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:16 ID:qTZS06KO0
  • >>33
    マクロスは初代とプラスは強調ぎみな書かれ方だぞ

    マクロス7もわりと、ミリアとか鮮やかだった気がする
    ダイナマイト7は変態
  • 81:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:18 ID:qTZS06KO0
  • >>41
    ハードポイントに便器吊り下げ投下とかいう狂気
  • 82:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:20 ID:qTZS06KO0
  • >>55
    そんな中にケジラミが!
  • 83:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:25 ID:qTZS06KO0
  • そういやロボットのフットペダルの機能割り振りってどういうのが多いんだろ?

    マクロスは戦闘機だからプラスで書いた通り間違いなくラダーだけど
  • 84:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:33 ID:.YfE70RW0
  • ガンダムSEEDの若いコーディネイターは背が低い方が色々と有利だから背が高くなりすぎないよう遺伝子操作されてるのかな
    親は背が高い場合でも子どもは背が低い事が多い
  • 85:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:43 ID:QsjN2pti0
  • ATよりメガゾーン23のガーランドのほうがコックピット狭いんじゃないかな
  • 86:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:46 ID:n0Ygnwhy0
  • >>4
    オーブロッカーが1号ロボになるはずだった所を、後からオーレンジャーロボの登場が決まってデザインが遅れたから、ロボ自体の登場が遅くなったという話がある
    そこから推察するに、ミニチュアの完成も遅れて集合コックピットのセットを作ってる時間の余裕がなかったんじゃなかろうか。
    それで単独コックピットのセットを流用して、本来単座用のスペースに無理矢理5人分詰めこんだんで、あんなに狭い…のかも
  • 87:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:49 ID:F0g1OHq50
  • 超天元突破グレンラガンのそれぞれのコクピットてどうなってんのか……シモンの乗ってるところはまぁわかるが、銀河系レベルの巨体でそれぞれ何光年とか離れてる間隔で仲間同士通信してるんだぜ?
  • 88:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:54 ID:oiEpd.3S0
  • >>47
    深く考えてはいけないw w w
  • 89:コメントげっとロボ 2019年10月28日 20:56 ID:N7A.7cFj0
  • ATはVRゴーグルになっていて、パイロットに狭いという感覚は無いのではないか。
    むしろ宇宙では広場恐怖症に陥る危険性がある。
  • 90:コメントげっとロボ 2019年10月28日 21:22 ID:907OTqmY0
  • ヴァンツァーのコクピットってAT並みの狭さじゃなかった?
    2や3とかの時代なら多少は広くなっただろうけどさ

    あとコクピットで毎度不思議だったのがガンダムやZZとかバルキリーとかの航空機からロボットになると異常なスペース確保出来る謎な構造w
    ZZはどうしたらコクピットがリニアシートに変形するのか不思議だったw
  • 91:コメントげっとロボ 2019年10月28日 21:46 ID:1uJbnM660
  • ※26
    忘れたころに「ロボじゃない」出現。
    もう諦めた方がよくない?貴方の意見に乗っかってくれる人多分ここにはいないよ。
  • 92:コメントげっとロボ 2019年10月28日 21:50 ID:PQ7g45rC0
  • そこで、無茶な脳波コントロールによる全方位機動でも微塵も酔わないと云う、重力制御で何気に居住性良さ気なザンダクロスのコックピットな訳ですw
  • 93:コメントげっとロボ 2019年10月28日 22:24 ID:A4bJnMme0
  • ※32
    ビグザムで思い出したけど
    3人乗りだと言われてるがドズルのシートの位置と顔を向ける方向から推測すると4人目が・・・いる?
  • 94:コメントげっとロボ 2019年10月28日 22:52 ID:U8RwsxOM0
  • >>71
    アムロのニューガンダムにフルボッコにされて、シャアのコックピットが衝撃でロデオマシーンみたいにブルンブルン揺れてるの面白いよなw
    あれは、笑うwwww

コメントする

名前
 
 
≪ 前ページ | HOME | 次ページ ≫
ブログパーツ アクセスランキング