1: 田杉山脈 ★ 2019/10/31(木) 13:42:10.73 _USER
」:」:
NTTドコモとタカラトミーはこのほど、プログラミング教育サービスで共同事業を始めると発表した。まず、プログラミングで動かせる子ども向けのロボット玩具を11月30日に発売する。遊びながらプログラミングを理解できる玩具として売り出す。2020年度の小学校でのプログラミング必修化に向けて、玩具メーカーは関連商品を相次いで発売しており、盛り上がりを見せつつある。

「e-Craftシリーズ embot(エムボット)」は、タカラトミーが玩具の開発・販売を担当し、ドコモがプログラミングのできる専用アプリの開発と教育機関との連携を進めた。

対象年齢は8歳以上で付属の段ボールとモーター、ライトなどを組み合わせて動物型のロボットを作る。スマートフォンやタブレット端末などから専用のアプリを使って、ロボットの動きをプログラミングする。

専用アプリでは通常より簡易的にプログラミングできるように工夫した。アプリの画面上でロボットの動きを指定するブロックをつなぎ合わせると、ロボットの腕を動かしたりライトを光らせたりできる。直感的な操作でプログラミングを体感でき、子どものプログラミングの理解を助けるという。

希望小売価格は税別6000円でタカラトミー公式通販サイトで販売する。20年春からは全国の玩具店や量販店でも販売する。今後、プログラミングが学べる製品のラインアップも拡充。全国の地方自治体や小学校などの教育機関にエムボットを教材として提供していく。

プログラミング必修化を巡っては就学前からの取り組みも関心が高い。セガトイズは10月、「アンパンマン」や「すみっコぐらし」を使った玩具を相次いで発売した。ゲームをしながらプログラミングの原理を学べる。価格はアンパンマンが税別5500円、すみっコぐらしが1万6000円。

楽天が子どもを持つ20〜40代の親約1000人を対象に調査したところ、プログラミング教育を知っている人は全体の約8割に上った。必修化に向けては「プログラミング的思考を学べるおもちゃを購入する」が23%で1位だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51623090R31C19A0000000/
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1572496930/


3: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 14:05:00.25
やっぱ電子ブロックやな

10: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 14:46:40.78
>>3
あれはいいね
当時の知識は今でも役に立っている

5: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 14:15:12.48
ぴゅう太「よう、久しぶりだな」

8: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 14:43:24.60
ドコモが出資すると必ず失敗する不思議さ。

9: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 14:46:06.91
>>8
そりゃ自社開発しないで丸投だから
まともな下請けを選べる才覚のあるのがいない

12: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 15:03:17.91
>>8
ここ数年急にIT業界での存在感アピールしてきたよな
まあ他社と競争するのは良いことだ

13: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 15:11:47.59
書店でプログラミングコーナ行ったら ソフトバック出版だらけだぞ

16: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 15:55:02.29
高すぎるんよな〜。
プログラム環境ならブラウザとエディタが有れば出来るけど、子供だと飽きちゃうだろうからな、、、

18: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 16:22:47.76
これ数分で飽きるやつだ

20: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 17:16:47.07
何ですぐ飽きちゃうんだろうな
プラレールだと飽きずにずっと遊んでるのにな

21: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 19:09:30.16
ボクが初めてやったプログラミングは、BASICだからなw

何も面白くなかったよw

会社に就職して、アッセンブラ、Cで組んだときは面白かったがねw

22: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 19:14:10.26
>楽天が子どもを持つ20〜40代の親約1000人を対象に調査したところ、

あたしゃ信じないねwwwwww

23: 名刺は切らしておりまして 2019/10/31(木) 19:46:26.35
ファイルメーカーを使った方が面白い、iphoneやipadが簡単に使えるよ。

スポンサード リンク