1: 記憶たどり。 ★ 2019/11/02(土) 09:56:26.19 ID:ziEH2HSy9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/556170/

福岡市は1日、市立箱崎中学校(同市東区)の校庭で、1年の男子生徒(13)が
毒グモのセアカゴケグモにかまれた可能性があると発表した。

市によると、10月31日午後4時半ごろ、部活動を終え片付けをしていた男子生徒が
手洗い場近くでバケツを持った際、左手小指に痛みを感じた。教員らが周辺で
セアカゴケグモ3匹を発見、駆除した。生徒は軽症で1日も登校したという。

市の同日の調査では、学校敷地内で成虫25匹と卵のう100個を発見した。
セアカゴケグモが巣を作りやすい公園の遊具の下や側溝などに注意が必要という。

引用元: ・【毒グモ速報】セアカゴケグモに男子生徒が指を噛まれる。福岡市東区の中学校。学校敷地内で成虫25匹と卵のう100個を発見

5: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 09:57:35.37 ID:+utvJ9ZC0
全然駆除出来てなかったんだな
22: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:03:44.95 ID:eDrJj/r00
>>5
もうすっかり定着してしまったようだな
このままだとヒアリもやばい
75: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:49:13.41 ID:l5T3dVXn0
>>22
ヒアリは当初死ぬ毒性と騒いでいたが
ひっそりと米で年間100人の項は削除された
35: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:12:30.61 ID:dgq7mI3S0
>>5
駆除できてないどころか、俺の住む三重県は定住してるよ
昨日もその辺に居たよ
6: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 09:57:49.52 ID:tr6HndD70
このニュースを見て2つ。

もうクモを食い止めるの無理でしょ

意外と噛まれてもなんともないんだ
160: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 12:38:32.08 ID:rxAqKml30
>>6
ちなみに、サソリだって刺されても死に至るのは稀。
8: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 09:58:20.82 ID:UF/02IQp0
貴方が噛んだ小指が痛い
12: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:00:45.30 ID:dp0SDyHs0
>>1
前々から不思議だったんだけど
wikipediaによると
>本来日本国内には生息していなかったが、
って種にどうして和名がつくの?
19: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:02:25.50 ID:tr6HndD70
>>12
良い質問。
そういう生物多いよね。
23: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:03:48.71 ID:hu/s3J310
>>12
日本人はラテン語読めないから
53: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:28:27.59 ID:yFFCyndm0
>>12
和名じゃなくて和訳なんだけども…
クロゴケグモが先にあってさ
141: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 11:55:19.92 ID:CCIadXYt0
>>12
シマウマとかな
14: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:01:07.78 ID:29v1sl590
うわあああ
16: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:01:22.91 ID:DApxSJiK0
初登場時は「噛まれたら高確率で死ぬ」くらいの勢いで報道されてたのになんてことないのな
59: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:33:27.93 ID:yFFCyndm0
>>16
神経毒なんでそういう思い込みは禁物な
17: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:01:39.71 ID:axcq6S330
中学の頃って男子のなかにクモを怖がらないってか逆に大きなクモほど喜んで捕まえたがる奴もいたな
18: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:01:57.94 ID:L8ehoSNK0
クモに指噛まれるってその中学生クモ触ろうとしたんかな
21: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:03:24.88 ID:wr+trsY20
福岡?
少し前まで関西圏じゃなかったっけ
広がってんな
25: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:04:27.46 ID:mORNVa0r0
うちのすぐ近所でも発生してたんだよな
殺虫剤とかまいたのかしら?
意外と身近に存在するもんだよ
その辺のどぶ板開けたら出てくるかもしれない
31: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:11:16.89 ID:6s7tEyXX0
もうダメだあ
36: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:13:53.42 ID:IVpWCRig0
別に関西だけじゃないよ。
海外からコンテナ運搬してる場所は全般的に生息してる。
九州も頻繁コンテナ運搬してるからね。
37: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:16:15.51 ID:RHDQFc1N0
クモに噛まれて先生に報告するなんてしっかりしてんね
虫刺されなんて放置しがちなのに
40: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:17:51.86 ID:QNGm64eA0
オーストラリアではレッドバックに刺されると一時間で死ぬ、
って教えられたけどな
違う種類なのかな
115: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 11:23:08.88 ID:NCZI0jea0
>>40
この子は知らんけどオーストラリアでは蜘蛛と蛇のワクチンは大抵の病院とクリニックに常備されてるから
たしかここ数年死者なしだった気がする
42: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:18:13.84 ID:+P/DRxnDO
手から糸出せるようになる?
44: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:19:14.05 ID:JhWvseTF0
コイツを見つけたら高確率でタマゴがそばにある
48: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:23:16.28 ID:Fk26Cma20
近所の公園にいっぱいいるわ
今更騒ぐことでもないだろ
54: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:28:47.15 ID:mORNVa0r0
>>48
通報したら駆除に来るんじゃないの?
52: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:28:17.26 ID:hxU/atN/0
セアカゴケグモは漢字で書けば背赤後家蜘蛛 後家(ごけ)とは未亡人のこと。
この名前は英語名(red-back widow spider)を直訳したもので交尾後、メスは
オスを食べて自ら後家になるから。
70: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 10:46:15.17 ID:O8fNnxDR0
もう普通に見かける
一応見掛けたら駆除するけど、
キリがない
142: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 11:55:54.08 ID:qIpIVIBb0
埠頭の船に クモがついていて

そこから 増えた可能性大

まだ付近は いっぱいいるハズ

だいたい港がある地域に

セアカゴケグモがいるよ
146: 名無しさん@1周年 2019/11/02(土) 11:59:46.65 ID:7VC2ZzGo0
北日本はエキノコクス
西日本はセアカゴケグモ、ヒアリ

日本も住みにくくなったもんだ